[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆16 (994レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(3): 質問 2008/09/21(日) 21:46:34 HOST:softbank219187130014.bbtec.net AAS
削除依頼で下記記載は不備でしょうか?

外部リンク:life.2ch.net

個人名一群

削除理由 個人名 個人を完全に特定する情報 元の情報は現在公開されておりません。

ガイドラインの削除理由が何度も読み直しているのですが理解しにくく
同じようは依頼を何度かしてしまってます。
17
(2): Auditor01 orz ◆AuditTUVJw 2008/09/21(日) 22:17:29 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp AAS
>>16

1.削除依頼(入口)@2ch掲示板(2ch板:saku

☆ 以下のような重要削除対象は 削除要請板 へどうぞ。

削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。
[個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活情報/電話番号/メールアドレス)]

2.削除依頼アドレスはPCの物をお使いください
携帯しか利用できない場合は、PC用の掲示板アドレスを表示できる機能があるはずですから
それをお使いください

3.そのアドレスを見る限り過去スレのようですが、過去ログに関しての削除依頼は専用アドレスがあります
詳しくは削除要請@2ch掲示板(外部リンク[html]:qb5.2ch.net)の
「☆ 次の項目は専用スレッドがありますので、そちら↓でご依頼ください。」
を読んでください
あれやこれや含めて、携帯からの削除依頼は大変難しいです
PCを利用できる環境をなんとかされるほうが良いです
通常の削除依頼ならネットカフェからでも問題ないでしょうけど、プライベートに関することであれば
セキュリティ等問題がありますからご家族等問題のない環境を探してくださいとしか言えません
18
(1): 案内人千扉 ★ 2008/09/21(日) 22:34:35 ID:???0 AAS
>>16さん
過去ログ専用スレから誘導されてきた方ですので>>17さんの3の専用スレでということは既に理解している前提で省きます。

依頼内容が不備です。
できれば削除ガイドラインの1.個人の取り扱いの箇所とこのレスを交互に見比べてみてください。

まず削除対象(個人の定義)は一群・二類・三種に分けられますが、あなたが依頼しようとしている内容の対象(個人)は
一群=政治家・芸能人・プロ活動をしている人物・有罪判決の出た犯罪者
でよろしいのでしょうか?
もしそうであれば、一群という定義のまま変更する必要はありません。

その次に削除理由を指定します。
電話番号・メールアドレス・私生活情報 は一群・二類・三種どれでも同じ削除基準となります。
個人名・住所・所属と誹謗中傷は定義が一群・二類・三種のどれに当たるかによって削除基準が変わりますので
一群といいながら三種の「個人を完全に特定する情報を〜」などと理由を記述すると
対象区分が混在してしまうことになります。
19: Auditor01 orz ◆AuditTUVJw 2008/09/21(日) 22:39:27 HOST:zaqdadc97ca.zaq.ne.jp AAS
>>16

失礼しました
PCからの依頼と言うことであれば2.3は無視してください
また既に過去ログ専用スレに依頼されていると言うことですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s