[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆16 (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 困ったななしさん 2008/12/14(日) 09:21:35 HOST:p7041-ipbfp01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp AAS
>>566
>>2を読んで解決しました。
お騒がせして申し訳ないです。
きちんと調べてからレスすべきですね
568: かな 2008/12/14(日) 10:02:05 HOST:01I1i4c proxy386.docomo.ne.jp AAS
どうやって消したんですか、私も消したいんです、実名上げてしまって、何度もトライしたのですが、弾かれて!やり方教えて下さい。
569: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2008/12/14(日) 10:41:47 HOST:nthygo287173.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>565
>今すぐ削除したい項目あるんです。
2ちゃんねるは一般利用者が発言を削除することはできません。削除依頼を出して受理されるまでは
どれくらいかかるか不明ですので、「今すぐ削除する方法」はありません。
>携帯で簡単に削除出来る方法!
削除依頼の方法は、このスレの>>1-13等を含めて色々な場所で解説されていますが、あなたの言う
「簡単な方法」は、多分無いでしょう。2ちゃんねるの削除依頼は結構難しいものです。
ちなみに、2ちゃんねるでは「削除ガイドライン」に抵触しないものは削除されませんし、抵触している
場合でも必ず削除されるわけではありません。まず「削除ガイドライン」をじっくり理解するところから
始めましょう。
570(2): 依頼者 2008/12/16(火) 11:19:17 HOST:z239.124-44-187.ppp.wakwak.ne.jp AAS
削除依頼を出したところ依頼元ではない別のスレに書き込みがありましたが
これは削除人様が書かれたものですか?
2chスレ:uwasa
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:09:53
uwasa:噂話[重要削除]
2chスレ:saku2ch
個人名だけならフルネームでも削除対象外、
誹謗中傷を伴うものは対象ですが予備知識のない第三者にも特定できる情報が書かれてないと削除は無理かと
>本人への暴行を示唆しています。
警察へ相談しなさい
571: 迷ったら名無しない 2008/12/16(火) 11:40:57 HOST:50.77.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>570
削除人キャップがついてないので削除人発言ではないです。
野次馬発言ですね。
572: 2008/12/16(火) 11:44:05 HOST:121-87-70-19.eonet.ne.jp AAS
>>570
削除板をROMってる野次馬でしょうね
まあ暴行を示唆してる書き込みを削除しても
暴行を行う人が消えるわけではないので警察に相談しろってのは正論だと思いますが
573: 570 2008/12/16(火) 11:54:56 HOST:z239.124-44-187.ppp.wakwak.ne.jp AAS
そうなのですね
ありがとうございます
574(1): 質問 2008/12/16(火) 16:46:26 HOST:FLH1Abd25.aic.mesh.ad.jp AAS
注 リンク先のアドレス踏まないように
2chスレ:ascii2d
こういうウイルスまがいってどこに削除依頼すればいいんですか
575: ななーし 2008/12/16(火) 17:14:37 HOST:356259 cw43.razil.jp (124.44.64.170) AAS
>>574
そこは2ちゃんねるじゃありませんので
PINK削除依頼
2ch板:housekeeping
の方でお尋ねください
576: 感謝 2008/12/16(火) 17:23:16 HOST:FLH1Abd25.aic.mesh.ad.jp AAS
失礼しました、そちらで聞いてみます
577: ななしさん 2008/12/16(火) 21:43:53 HOST:125x103x19x228.ap125.ftth.ucom.ne.jp AAS
>>563
それもそうですね・・・。削除されなれけばその内容も残ってしまいますし、
普段そのスレを見ない人も来てしまうことで余計に人目についてしまいますね。
>>564
2ch内のコテハンではないのでGL3には触れないですが、
GL4ならば触れるかどうかといったところですね。
ローカルルールに追加するかどうか自治スレに持ち出してみます。
578(1): ”削除”依頼 2008/12/17(水) 01:52:06 HOST:p3250-ipbf5707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
質問です。宜しくお願いします。過去ログで削除をお願いしました。
対象区分 個人二類 (三種?)
掲示板アドレス 2chスレ:money
削除対象アドレス 128、129、130、133、134
「予備知識のない第三者からは個人特定不可能」ということで、残されております。
ただ、中には著名な企業名がしかも複数書かれており、予備知識がなくても特定できると
思われますので、再依頼をお願いしています。
また、このスレで、別の人が別のアドレスの削除依頼をしております。
2chスレ:saku2ch
よく読めば分かると思うのですが、削除人の方とその人物のやり取り
の中で、あたかもここに書かれている金澤本人とのやり取りも含まれて
おり、内容を認めているように取れる方もいらっしゃいます。
削除人の方が応対されているのこともあり、内容を確認されたいと
連絡が私本人に来ており、誤解をとく説明が必要で迷惑を受けております。
(私自信を特定できてしまうため、一この件に限らず、私が書き込んで
いないのに、このスレの内容に関して、週刊誌や経済誌が話を聞きたいと
連絡がきました。以前の話ですが。)
事実無根で関係ないので、ずっと無視をしたのですが、何故かまた再度問い合わせが
きています。
迷惑を受けていることや内容の正誤に関しては、そちらは関知しないポリシー
なのでしょうけど、とりあえず個人を特定可能で、かつ誹謗中傷の内容なので
削除していただける内容だと思うのですが、だめなのでしょうか?
579: 2008/12/17(水) 05:19:37 HOST:i114-181-221-140.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>578
あなたのコメントは、質問しているのではなく、
「俺が“消せ”って言ってるんだから黙って消しやがれ!」
と仰っているように聞こえます。
再依頼しているのであれば、それに対する判断をお待ちください。
# 対象も依頼レスも見ていませんが、
# ここに書かれている理由だけ見た限りでは以下略
580: ”削除”依頼 2008/12/17(水) 11:14:53 HOST:p3250-ipbf5707marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
578 です。
返答有り難うございます。
クレームのように聞こえたら失礼しました。
ここは質問の場所でしたね。
判断に対して、こちらの立場から説明してしまいましたが
ここのルールで質問すべきでした。
再依頼のジャッジを待ちます。
恐縮です。
581(5): 質問 2008/12/17(水) 11:29:38 HOST:p4028-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp AAS
自分が書き込んだ、ある会社に関する書き込みを削除したいのですが
ガイドラインのどの区分に属するのでしょうか?
誹謗中傷の一群などでも良いのでしょうか。
582: 迷ったら名無しない 2008/12/17(水) 11:34:27 HOST:50.77.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>581
> 削除人はあなたの消しゴムではありません。
583(1): 名無しさん 2008/12/17(水) 11:38:48 HOST:ZQ240096.ppp.dion.ne.jp AAS
>>581
一番削除される可能性があるのは
その会社に書いた事実を報告して
被害を受けたとして、会社から削除依頼を出してもらうことでしょうね。
584(1): 581 2008/12/17(水) 11:58:00 HOST:p4028-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp AAS
わけあって、既に相手の会社から書き込みを削除するように言われているのですが
>>583さんの言うとおり、書き込みした当人が依頼しても可能性は低いですか。
585: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2008/12/17(水) 12:26:08 HOST:cthrsm016141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>581 >>584
典型的な、投稿者本人からの削除依頼には応じないとものして
却下するケースである様に見受けられます。
586: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2008/12/17(水) 12:27:06 HOST:cthrsm016141.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
× 応じないとものして
○ 応じないものとして
587: 581 2008/12/17(水) 12:44:51 HOST:p4028-ipad01matsue.shimane.ocn.ne.jp AAS
そうなのですか。ありがとうございました。
588(1): ”削除”希望 2008/12/17(水) 12:56:08 HOST:i58-93-204-10.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
オカ板で重複スレを立ててしまったため、削除依頼のフォームに書き込んだ所
「掲示板アドレスが間違っていませんか?」というエラーが出ました。
この場合どのようにすれば宜しいでしょうか?
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
なお、重複スレはオカ板で立てた下記のスレです。
神様仏様に日々の感謝をするスレ2
2chスレ:occult
589(1): 2008/12/17(水) 13:15:23 HOST:143.57.205.61.west.bflets.alpha-net.ne.jp AAS
>>588
>>2
590: ”削除”希望 2008/12/17(水) 13:29:48 HOST:i58-93-204-10.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>589
ありがとうございます。
591(2): 愛 2008/12/17(水) 20:44:52 HOST:116-64-190-175.rev.home.ne.jp AAS
先日過去ログ削除専用 掲示板において
下記の通り、削除の依頼をさせていただきました。
【スレッドURL】2chスレ:ovalball
【レス指定】977、989
【依頼区分】 私生活情報
【依頼理由】ガイドラインの「情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できない
プライベート情報は、個人が完全に特定されなくても、
対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。」
に該当するため。
サイト名が一部○にはなっているものの、
サイト名も容易に特定、連想可能であり、
IDもサイト上重複しない固有のものである。
プライベートなものであるにもかかわらず、
アクセスやメッセージが集中することがあり、
不快及び迷惑している。
上記のように説明したところ、
「このスレの>>1をお読みください。 」
と回答を頂き、
指示通り、読ませて頂いたのですが
それでも、削除いただけない理由が分かりかねるので
質問させて頂きます。
ガイドライン等を自分なりに読んで
依頼をさせていただいたつもりなのですが、
削除して頂けないのは
私の記入の仕方が悪いのか、
ガイドラインに抵触していないからなのか、
不明です。
どうかお教え願えませんでしょうか?
よろしくお願いします。
592: 迷ったら名無しない 2008/12/17(水) 20:56:50 HOST:50.77.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>591
そのURLのスレッドは719までしかレスが付いていないようですが。
593: 愛 2008/12/17(水) 21:10:02 HOST:116-64-190-175.rev.home.ne.jp AAS
迷ったら名無しない さん
ありがとうございます。
「2ちゃんねるの噂」というサイトがあり↓
外部リンク[html]:www.uwasa2ch.net
そこで、2chの掲示板にそのように書いてあると知り、
2chの過去ログから見てみるとレスは確かに719までしか
付いてないのですが、
「2ちゃんねるの噂」ではレスが991までついているようなんです。
どういうことなのか不明なのですが、
元が消えないと 「2ちゃんねるの噂」という方も削除されないのか
よくわからなくて・・。
もう一度確認してみますが、
とにかく スレッドや掲示板の数が多くて途方にくれています。
もしご存知でしたらまた何かご教授戴けると幸いです。
ありがとうございます。
594: 2008/12/17(水) 21:21:20 HOST:121-87-70-19.eonet.ne.jp AAS
>>591
依頼区分がおかしいです 他の方の受理された削除依頼と見比べてみるとわかりやすいかも
スレッドは1000まで行ってますね
でもmixiは公開情報だから荒し目的で無い限り削除は難しいかと
595: 2008/12/17(水) 21:24:22 HOST:121-87-70-19.eonet.ne.jp AAS
依頼区分じゃなくて対象区分でした
596: 愛 2008/12/17(水) 21:47:50 HOST:116-64-190-175.rev.home.ne.jp AAS
594 さんへ
ありがとうございます。
「2ちゃんねるの噂」というサイトにも今問い合わせてみています。
スレッド1000までいっていますか。。
過去ログ倉庫の掲示板を読むツールを持っていないので、、
私も719までしか上がっていないと感違いしてしまいました・・
なかなか難しいですね。
何とか削除してもらえないかもう一度自分でも調べてみます。
対象区分ももう一度検討してみます
ありがとうございます。
597(1): konkon 2008/12/18(木) 01:53:36 HOST:ppp2411.hakata13.bbiq.jp AAS
質問なんですが、連続するシリーズのスレで次スレのスレタイとスレ内のガイドラインの内容を書き間違ってしまいました。
この場合はスレを削除依頼していいのか、判断に困りました。
一応、ガイドラインなどは読んだのですが、該当する部分がみつからなかったので、よろしければお答えいただけるとありがたいです。
598: ◆kdM.0s7xvI 2008/12/18(木) 02:07:24 HOST:pl078.nas952.p-fukuoka.nttpc.ne.jp AAS
>>597
削除依頼するだけなら、誰でもどんな理由でも可能です。
ただ受け付けてもらえるかどうかという話でして。
ガイドラインを読んで、該当する項目がないと思ったのならそれは削除対象外なのでしょう。
というより、そんなケースはただ正しいテンプレを貼り直せば言いだけのような。
「削除人は消しゴムではない」
ガイドラインには載ってませんが大事な原則です。
599: konkon 2008/12/18(木) 02:39:29 HOST:ppp2411.hakata13.bbiq.jp AAS
そうですか。
どうやらマナー違反をするところだったんですね。
申し訳ありませんでした。
以後きをつけます。
600(1): ”削除”依頼 2008/12/18(木) 06:02:39 HOST:5Fy3oF9 proxy1170.docomo.ne.jp AAS
2chスレ:mental
こんなスレ立てしてしまいました削除お願いします。
本当に申し訳ございません 以後きようつけます
601(3): ノート板の質問 2008/12/18(木) 09:20:39 HOST:actkyo030138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
削除依頼されているスレッドが削除されません。
ノート板の削除人はやる気なさ過ぎです。
半年近く放置は問題では?
602: 迷ったら名無しない 2008/12/18(木) 09:38:11 HOST:50.77.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>601
長期未処理報告スレを見れば、半年程度はざらだと思いますけど。
> ノート板の削除人はやる気なさ過ぎです。
〇〇板の削除人、なんてものは存在しません。
担当制ではないです。
> 半年近く放置は問題では?
具体的にどのように?
そもそも「消さないといけない」ものではないですし。
603(1): 名無しの良心 2008/12/18(木) 09:38:23 HOST:KuS3Nqx proxy1165.docomo.ne.jp AAS
>>601
削除依頼したからといって削除されるわけではありません。
「ノート板の削除人」なる人は存在しません。
問題とは具体的になんでしょうか?
604: 名無し 2008/12/18(木) 10:32:04 HOST:07022430675041_vx wb22proxy08.ezweb.ne.jp AAS
ノート板ってどこだろう
605: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2008/12/18(木) 11:34:55 HOST:fw-fw-218.c-able.ne.jp AAS
ノートPC板だとしたら削除処理はちょっと前(スレが1ヶ月、レスは4日前)に処理が入ってたしなぁ。
長期未処理への報告もスレの方は2日前に入ってるし。
606: 2008/12/18(木) 20:39:36 HOST:i114-181-221-140.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>600
ここは依頼スレじゃありません。
お引き取りのうえ、削除依頼のルールや方法について勉強してください
607(1): Auditor01 orz ◆AuditTUVJw 2008/12/19(金) 01:54:43 HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp AAS
>>601
>半年近く放置は問題では?
削除依頼や要望をだしたい。。。 △ ▽ ▲ ▼
2ちゃんねるでは基本的にむやみに削除を行いません。
仕様ですのでお引き取りください
608(1): なし 2008/12/20(土) 18:55:04 HOST:07052060489447_vx wb22proxy01.ezweb.ne.jp AAS
ガイドラインとここを1-全て何度も読んだ上で質問させていただきます
見間違いやとらえ違いがあったらすいません
あるスレのレスを(一つだけ)削除依頼したいのですが
削除理由が要請版と整理版 両方に値する場合は要請版の方が良いのでしょうか?
609(1): lw ◆FRUiTY..lw 2008/12/20(土) 19:02:16 HOST:KD119105178207.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>608
削除要請板で依頼してください。
重要削除対象の理由が含まれる場合、
整理板では削除判断そのものが行われません。
610: なし 2008/12/20(土) 19:14:36 HOST:07052060489447_vx wb22proxy06.ezweb.ne.jp AAS
>>609
ありがとうございました
611(2): すいません;; 2008/12/20(土) 21:27:58 HOST:i114-180-211-167.s02.a008.ap.plala.or.jp AAS
2chスレ:ojyuken
自分が書き込んだのですが、スレ違い指摘されたので削除お願いします。
削除依頼をしようと思ったのですが、できなかったのでよろしくおねがいします。
削除し終わったらこれ自体も削除してくださって結構です。
612(1): 迷ったら名無しない 2008/12/20(土) 21:30:04 HOST:50.77.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>611
ここは削除依頼を受け付ける場所ではありません。
お引き取り下さい。
613: 2008/12/20(土) 21:31:23 HOST:p137.net219124141.tokai.or.jp AAS
>>611
自分で書き込んだものは自己責任です
あきらめましょう
>>612さんも言っているように
ここは削除依頼をするところではないです
614(2): ねこ 2008/12/20(土) 21:31:27 HOST:62.114.193.116.winknet.ne.jp AAS
質問です
2ちゃんねるには楽しいスレッドも多々あり、
身うちのものも楽しませていたたいております
しかし、あるスレッドには大変迷惑をしております
私は、純粋に特定の芸能人を応援するブログを書いておりますが
先日から、わたしが発案し芸能人を励まそうという企画に
あらぬいいがかりをつけ、ブログのURLを晒し
参加していただいた、方々を罵倒するスレッドをずっと続けておられます
おかげで私は、睡眠時間もなくなるほど憔悴しております
参加した方は、特定のブログ等にコメントしたりすることは
禁止されているのではないでしょうか
私だけでなく、関係するほかの有志の方にもいやがらせの
コメントを書いておられるようです
どうか、個人的な趣味で書いている個人ブログを攻撃するような
スレッドを削除していただきたいのですが可能でしょうか?
よろしくお願いします
615: 迷ったら名無しない 2008/12/20(土) 21:35:04 HOST:50.77.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>614
ここは削除依頼を受け付ける場所ではありません。
お引き取り下さい。
616: すいません;; 2008/12/20(土) 21:48:57 HOST:i114-180-211-167.s02.a008.ap.plala.or.jp AAS
何かとご迷惑おかけしました。削除依頼なんとかできました。
早い返答ありがとうございました。
617(2): 通りすがりのミッちゃん 2008/12/21(日) 17:57:18 HOST:i58-95-228-213.s05.a032.ap.plala.or.jp AAS
>>641
ブログを公開したという事は不特定多数の方から意見を求めるという事です。
好感のコメントもあれば反感の意見も有るのが普通では?
コメント欄を書けなくするとか、アクセスパスを設けるとか・・・
貴方が全世界に向けて発信したブログの尻拭いを2ちゃんねるに?
618: 通りすがりのミッちゃん 2008/12/21(日) 18:08:51 HOST:i58-95-228-213.s05.a032.ap.plala.or.jp AAS
かる〜くアンカーミスで。orz
>>617 は >>614 さん宛で・・・
619(1): 2008/12/21(日) 18:48:52 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
そんな河童でもわかるようなことは訂正せんでもいい
620: 野次馬 2008/12/21(日) 22:21:31 HOST:123.127.94.33 AAS
>>619
「そんな喧嘩ネタのレスはせんでもいい。」、
と書かれたとすると、どう思いますかね?
このスレでさえこんなことorz
621(1): 初心者 2008/12/22(月) 16:24:20 HOST:p2006-ipbf221souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
すみませんがどなたか、2chスレ:4649
(アウトローの覚せい剤取締法違反パートU)ここの15番目の書き込みを消してもらえませんか?
622: 2008/12/22(月) 16:26:24 HOST:p137.net219124141.tokai.or.jp AAS
>>621
ここは依頼スレではないですよ
623(1): 初心者 2008/12/22(月) 16:56:05 HOST:p2006-ipbf221souka.saitama.ocn.ne.jp AAS
ごめんなさい。2ちゃんもパソコンもど素人でどこでどうしたらいいかわからず数時間戦ってもわからず、ここに書いてしまいました。
よろしければ具体的に教えてはいただけませんかね。。。もうわけわかんない。。
624: 2008/12/22(月) 17:00:45 HOST:p137.net219124141.tokai.or.jp AAS
2ch板:saku
↑を専ブラ以外のブラウザ(IEなど)で開いて
フォーラムに従っていけばいいかと
625: 迷ったら名無しない 2008/12/22(月) 17:02:17 HOST:50.77.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>623
このスレの最初の方を読んで頂いて、
それでも尚わからなければ、
もう少し具体的に質問下さい。
626: 名無したんはエロカワイイ 2008/12/23(火) 18:12:58 HOST:p2181-ipbf1104hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
こちらに書いて良い話なのかはわからないのですが、ゲームキャラ板のスレッド削除依頼がたまっています。
2chスレ:saku
627: 通りすがりのミッちゃん 2008/12/23(火) 18:16:40 HOST:i58-95-229-29.s05.a032.ap.plala.or.jp AAS
催促イクナイ。
628: 名無したんはエロカワイイ 2008/12/23(火) 18:24:42 HOST:p2181-ipbf1104hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
すいません。。。
629(1): ふじふじ 2008/12/23(火) 19:32:33 HOST:i58-93-45-125.s02.a013.ap.plala.or.jp AAS
ひとつ聞いてもいいですか?
削除したいのがたとえば629の投稿メッセージのみの場合はなんて依頼を出せばよいのでしょうか?
スレッドではないですよね?
630: 2008/12/23(火) 19:33:44 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>629
このスレの前半部分はお読みになりましたでしょうか?
631(1): すこ 2008/12/24(水) 23:32:28 HOST:softbank221057178067.bbtec.net AAS
削除依頼内の「掲示板アドレス」についてお尋ねしたいのですが
幾度書き込んでもエラーになってしまいます。
どのアドレスを書き込めばいいのでしょうか?
632: 2008/12/24(水) 23:36:26 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>631
このスレの前半部分を熟読し、
それでもわからないなら、
どんなURLを記載したらどんなエラーが返ってきたのかお書きください
633(1): すこ 2008/12/24(水) 23:44:53 HOST:softbank221057178067.bbtec.net AAS
早々にありがとうございます。
何度も読ませていただきましたが、理解できず、申し訳ございません。
hello@2ch.net のアドレスの方にも要請させていただいたのですが、下記
のURLになります。
外部リンク:gimpo.2ch.net
2chスレ:bouhan
外部リンク:find.2ch.net
を入力しますと
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。
という画面で、エラーとなってしまいます。
宜しくお願いします。
634: 2008/12/24(水) 23:47:57 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
その入力ではそのエラーが出るでしょうね。
本当にこのスレの前半部分、特に>>2あたりはお読みになったのでしょうか?
>hello@2ch.net のアドレスの方にも要請させていただいたのですが、
????????????
635: すこ 2008/12/24(水) 23:58:49 HOST:softbank221057178067.bbtec.net AAS
test/read.cgi/
省いても駄目みたいです
636: すこ 2008/12/25(木) 00:14:31 HOST:softbank221057178067.bbtec.net AAS
何度依頼しても無理です。
宜しくお願いいたします。
637: ななし〜 2008/12/25(木) 11:57:29 HOST:i218-47-234-124.s01.a012.ap.plala.or.jp AAS
>>633
拾い読みではなく、>>2をきちんと読んで見本と見比べて下さい。
1.「掲示板アドレス」 見本と違い余計な物が付いてます。
2.「削除対象アドレス」 説明の『その際に「l50」は付けないようにご注意ください。』を読みましょう。
3.2ちゃんねる検索の検索結果は削除依頼に関係ありません。むしろ邪魔。
638(2): OTHの仕業 2008/12/26(金) 07:27:16 HOST:h162.p052.iij4u.or.jp AAS
2chスレ:musicjf
女ソロ板なんだけど下らない荒らしがひどすぎる。
こういう場合はどうしたらいいんでしょうか?
639(1): 迷ったら名無しない 2008/12/26(金) 08:57:35 HOST:50.77.30.125.dy.iij4u.or.jp AAS
>>638
ここは荒らしについて相談する場所ではありません。
お引き取り下さい。
640: 2008/12/30(火) 22:48:32 HOST:FL1-220-102-51-116.chb.mesh.ad.jp AAS
>>638
暇なようなんで、スレ違いですが。
外部リンク:mixi.jp
に移行されたらいかがですか?
ただし、現在は招待制です。来春頃に登録制になるそうです。(不明確)
荒らしなしで楽しみたい人にはベターかと思います。
個人的には、2chからのまともな人の脱出続出かと思ってますけど。
繰り返しますが、>>639氏のご指摘通り、スレ違いなのでこの件での追加のレスはご遠慮ください。
641(1): masa 2009/01/01(木) 08:10:08 HOST:p1012-ipngn201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
dat落ちしていて、過去ログ倉庫に入っているスレッドを削除して
もらいたいのですが、スレッドのURLがどうしても分からなくて
削除してもらえません。どうしたらよいのでしょうか・・・?
ビューワを取得して過去ログ倉庫が閲覧できれば分かるのですが
クレジットカードがなくてビューワが取得できません。
どなたかアドバイスをお願い致します。
642: 2009/01/01(木) 09:39:59 HOST:softbank221035032188.bbtec.net AAS
アドレス調べたけど、datが存在しません。
643(1): 2009/01/01(木) 09:47:26 HOST:softbank221035032188.bbtec.net AAS
あ、あった。
2chスレ:4649
アドレスはこれだけど、スレッド削除は受け付けてもらえないから
レス指定しないと無理だよ。
644(2): masa 2009/01/01(木) 10:47:50 HOST:p1012-ipngn201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>643
あ、ありがとうございます。
心から感謝しています。
スレッドの名前に知人の名前が使われているので、スレッドを
削除してもらいたいのですが無理なのでしょうか?
645: 2009/01/01(木) 11:05:06 HOST:softbank221035032188.bbtec.net AAS
>>644
名前だけでは無理ですし、レス指定も無ければ見てもくれません。
あの依頼じゃ1を見て下さいか、お勉強してからと言われると思われ。
646: 2009/01/01(木) 20:35:54 HOST:softbank221035032188.bbtec.net AAS
>>644
来るかどうか分からないけど、重要なのはここ。
2chスレ:saku2ch
◆普通の依頼と同じく、以下の情報が必要です。
スレッドURL、レス指定、依頼区分、
依頼理由(削除ガイドラインで重要削除対象となっているもの)
これを読んでも分からなければ、分からないところを質問するべし。
647(5): 2009/01/02(金) 21:51:00 HOST:FL1-125-197-161-55.chb.mesh.ad.jp AAS
2ちゃんのオーナーが替わっても、削除依頼の方法は変更ありませんよね?
万一の場合の裁判所はどこになるのでしょうかね?
648(2): Auditor01 orz ◆AuditTUVJw 2009/01/02(金) 22:03:22 HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp AAS
削除依頼と掲示板責任者への訴訟は全く別の次元です
訴訟をしたければ弁護士にでも相談してくださいとしか言えません
649(1): 647 2009/01/02(金) 22:11:16 HOST:FL1-119-240-165-102.chb.mesh.ad.jp AAS
>>648
削除依頼の方法は変更がない。
訴訟は不明。
とのご見解と解釈してよろしいでしょうか?
650(2): Auditor01 orz ◆AuditTUVJw 2009/01/02(金) 22:43:35 HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp AAS
>>649
繰り返しますが、削除依頼は2ちゃんねる掲示板上のシステムです
訴訟は紛争の当事者以外の第三者(一般的には裁判所)を関与させ、その判断を仰ぐことで
紛争を解決すること、またはそのための手続のことです
混同して考える理由がわかりませんのでお答えしかねます
なおオーナーが変わったのは西村ひろゆき氏がブログで明言されていますので
おそらく事実でしょうが、それ以上の情報は今のところ確認されていないようです
従って、削除依頼の方法が変わるかどうかは今のところ不明です
651: 647 2009/01/02(金) 22:54:40 HOST:FLH1Adk115.chb.mesh.ad.jp AAS
>>650
了解しました。ありがとうございました。
外部リンク[html]:qb5.2ch.net
は変わっていませんでしたが、これも「変わるかもしれない」ということあたりですね。
652: 647 2009/01/02(金) 23:31:07 HOST:FL1-122-135-36-189.chb.mesh.ad.jp AAS
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
しかし、シンガポールの裁判所を第一審として…、などになったらますます匿名性が高まるな。
653(3): 2009/01/03(土) 00:47:21 HOST:ntchba342008.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>648
>>650
1.2ちゃんのオーナーが替わっても、削除依頼の方法は変更ありませんよね?
2.オーナーが外国の会社になった場合、万一の場合の裁判所はどこになるのでしょうかね?
と分けて書けば分かるのかね。
勝手に2つの質問を混同しているのはあんたの方だろうが。
>>647さんはやさしい人だから礼まで述べているが、私はあんたの手前勝手なレスに腹が立つ。
654: 2009/01/03(土) 00:49:10 HOST:ntchba342008.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
追伸
私は個人的に>>647さんを知っている者だよ。
655: 2009/01/03(土) 00:59:57 HOST:ntchba342008.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp AAS
もう寝たのかい?
私は明日があるので、この辺りで失礼する。
656(1): Auditor01 orz ◆AuditTUVJw 2009/01/03(土) 01:11:15 HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp AAS
>>653
そうですか
では「削除依頼の質問」スレにおいて、訴訟の仕方の質問がスレ違いではないという事でFAですね
申し訳ありませんでした
657(1): モーマン☆鯛。 2009/01/03(土) 01:27:51 HOST:ntszok176084.szok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>656
> では「削除依頼の質問」スレにおいて、
誤:訴訟の仕方の質問がスレ違いではない
正:訴訟の仕方の質問がスレ違い
> という事でFAですね 申し訳ありませんでした
これでいいのかな
658: 名無しの良心 2009/01/03(土) 02:07:48 HOST:P222013005224.ppp.prin.ne.jp AAS
イインジャネーノ
659(3): 教えて下さい 2009/01/03(土) 09:22:19 HOST:FL1-122-131-1-240.myz.mesh.ad.jp AAS
2chスレ:english
の
229-267
551
削除依頼をしたら
「掲示板アドレス」が間違ってはいませんか?のレスが出ました。
掲示板名は「English@2ch掲示板」ですが、どうしたらいいでしょうか。
660: 道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM 2009/01/03(土) 10:02:32 HOST:p6123-ipad74osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
>>659
よくある間違いとして、掲示板アドレスとスレッドアドレスをごっちゃにしてしまっている可能性があります
明示例としては>>2ですが
661(1): 教えて下さい 2009/01/03(土) 12:18:59 HOST:FL1-122-131-1-240.myz.mesh.ad.jp AAS
掲示板名「English@2ch掲示板」の掲示板アドレスを調べたのですが、分かりません。
どうすればいいでしょうか。
662: 2009/01/03(土) 12:33:23 HOST:softbank221035032188.bbtec.net AAS
>>661
>>2を見て分からないなら、スレッドをIE等で開き、掲示板に戻るを選べばわかりますん。
ここでは言ってないから、あけおめです〜。
663(1): 教えて下さい 2009/01/03(土) 14:07:25 HOST:FL1-122-131-1-240.myz.mesh.ad.jp AAS
English@2ch掲示板
に矢印を当てたらアドレスは
2ch板:english
でした。再度削除請求したら又
「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
のレスでした。
どうしたらいいでしょうか。
664(1): 名無しさん 2009/01/03(土) 14:16:07 HOST:O089176.ppp.dion.ne.jp AAS
>>663
とりあえず、どの欄にどのURLを入力したのか、説明してみ?
665(3): 教えて下さい 2009/01/03(土) 14:30:32 HOST:FL1-122-131-1-240.myz.mesh.ad.jp AAS
>>664
掲示板アドレス: 2ch板:english
削除対象アドレス: 2chスレ:english
229-267(レス範囲)
551(レス番号)
と書きました。宜しくお願いします。
666(1): Auditor01 orz ◆AuditTUVJw 2009/01/03(土) 15:11:21 HOST:zaq3d2e85ae.zaq.ne.jp AAS
>>657
>>653が間違ったことを言っていないと仮定して
限定された質問を行う場で、質問を並列で書くと言う事は
二つの質問は限定条件にあった同種の物であるはずです
従って>>653の1,2は同種であり、従って2もこのスレの趣旨にあっているはずです
>>653の居丈高な物言いを見る限り、決して間違った事は仰っていないだろうと
考えましたので、論理的帰結として
「訴訟の仕方を削除依頼の質問に並列に混ぜて質問してもスレ違いではない」
という結論を導きました
常識論として、訴訟の仕方の質問はスレ違い、というのが真だとするならば
論理的帰結としてry
667(1): ななし 2009/01/03(土) 15:12:35 HOST:EAOcf-288p56.ppp15.odn.ne.jp AAS
>>665
掲示板アドレスに↓を入力して下さい。
2ch板:english
#最後の「/」が抜けています。
668(2): 2009/01/03(土) 20:11:23 HOST:FL1-122-133-17-106.chb.mesh.ad.jp AAS
>>666
Auditor01 orz ◆AuditTUVJw さん、あまり気にしないで下さい。
>>653は私の大学院時代の友人です。一流企業のバリバリの技術者ですから、居丈高、と
感じられたのでしょう。
(アマく謝るな、と言われたので謝りはしません。個人的にはチョッと…、なんですが。)
では、削除依頼の質問をどうぞ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
669(1): 道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM 2009/01/03(土) 20:12:15 HOST:p6209-ipad03osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
結局最終的な責任は誰が負うの?
670: 668 2009/01/03(土) 22:36:28 HOST:FL1-122-135-14-90.chb.mesh.ad.jp AAS
>>669
え、「最終的な責任」って何の責任ですか?
1.削除依頼、削除判断などなど含めた2ちゃん運営の最終責任。
2.私のレスが原因でこのスレが多少荒れたことの責任。
どちらでしょうか?どちらでもないかな?
671: 2009/01/03(土) 22:44:27 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
1.だと思うな。
少なくとも2.ではない
672: 668 2009/01/03(土) 23:23:12 HOST:FL1-122-130-221-121.chb.mesh.ad.jp AAS
だとすると、
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
辺りですかね。分からんです。訴訟がしにくくなるのは確かかも???
673(1): 2009/01/03(土) 23:53:19 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
だからここで訴訟の話をダラダラと続けることに何の意味があるのかね?
674: 道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM 2009/01/03(土) 23:56:04 HOST:p3180-ipad11osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
暇潰しです
675: 2009/01/04(日) 00:00:07 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
ひつまぶしならここではなく雑談スレのほうが適切だと思うな
676(1): 道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM 2009/01/04(日) 00:03:02 HOST:p3180-ipad11osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
誰が名古屋名物の話をしている
677: 688 2009/01/04(日) 00:11:32 HOST:FL1-220-102-49-9.chb.mesh.ad.jp AAS
>>676
笑った。(^^)
>>673
誹謗中傷の巣になって、削除依頼、並びにこのスレへの相談が殺到しそう。
弁護士さんに頼んでも発信者情報は難しくなるよな。
2ちゃんには警察も徹底的に逃げ腰だし。
明確な殺人予告が書き込まれたらどうするんだろ。ICPOを通じて紹介か?
これ、私は本件の最後にします。失礼しました。
678(2): 教えて下さい 2009/01/04(日) 07:46:33 HOST:FL1-122-131-1-240.myz.mesh.ad.jp AAS
>>667
入れ直しましたが
「削除対象アドレス」が間違っていませんか?2ch以外のアドレスを指定しています。
と同じレスが出ました。
どうすればいいでしょうか。御願いいたします。
679: 2009/01/04(日) 08:08:54 HOST:K071059.ppp.dion.ne.jp AAS
>>678
>>2は読んだの? 理解できたの?
>>659 >>665の削除対象アドレスの末尾に「150」と付いてるが、
専用ブラウザを使用していない2ch初心者が
「l50」と「150」を見間違える事はよくあるんだけど心当たりは無い?(削除依頼の際には付けないと>>2に書いてあるが、一応指摘)
もしかしてアドレスの一部もしくは全部を手打ちしてない?
自分が削除対象アドレス欄に何を入力したのか貼ってみてくれ。
680(1): 2009/01/04(日) 12:11:14 HOST:softbank221035032188.bbtec.net AAS
>>678
>>665を見た感じだと
削除対象アドレス: 2chスレ:english
229-267(レス範囲)
551(レス番号)
こう入力してる?
削除対象アドレス: 2chスレ:english
2chスレ:english
2chスレ:english
こんな風にするか
削除対象アドレス: 2chスレ:english
だけ入れて、レス番号は削除理由に書くかすればよろし。
681(2): 教えて下さい 2009/01/04(日) 17:53:43 HOST:FL1-122-131-1-240.myz.mesh.ad.jp AAS
>>680
やってみましたが
依然、
「削除対象アドレス」が間違っていませんか?2ch以外のアドレスを指定しています。
と同じレスです。
私が書いたレスですが、代わりに消して貰えませんか?
229-267
551
を。
682: 2009/01/04(日) 18:13:58 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>681
とりあえず、フォームの各欄にどのように入力したのか、
ここにコピペしてみなよ
と、>>659氏は親切に助言していますが、読めませんか?
683: 2009/01/04(日) 18:16:09 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>681
ついでに、
> 私が書いたレスですが
あなたが書いたレスについてはあなたの自己責任となりますので、諦めてください。
さようなら
684(2): お願いします 2009/01/08(木) 00:56:28 HOST:EM114-48-26-95.pool.e-mobile.ne.jp AAS
教えてください。
レス番のあとの+や−はいくつまでつけられますか?
685: 2009/01/08(木) 01:05:36 HOST:ZK061239.ppp.dion.ne.jp AAS
>>684
いくつまでって制限は(たしか)ないですが、できればみやすい程度に区切ってはどうでしょうか。
私は大体+や-は10個とか15個くらいでひとつURLを完成させて、続きは次の行に書きますけど。
スレッド一覧でほかに投稿されている削除依頼内容を参考にしてみてはどうでしょう?
686: 684 2009/01/08(木) 01:30:49 HOST:EM114-48-31-103.pool.e-mobile.ne.jp AAS
>685 様
アドバイスありがとうございます。
自分も10個くらいにしてみようと思います。
687: すみません;; 2009/01/08(木) 22:06:13 HOST:124-144-203-184.rev.home.ne.jp AAS
削除整理板に書き込む場合、
名前の欄には本名を書き込まないといけないのでしょうか?
688(3): 2009/01/08(木) 22:12:06 HOST:i114-180-88-213.s04.a013.ap.plala.or.jp AAS
適当でいいです
689(1): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2009/01/08(木) 22:12:32 HOST:nthygo107051.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
んなこたーない(AA略
IE等の汎用ブラウザでこの板のトップにアクセスし、「削除依頼の注意」のリンク先をよく読みましょう。
690: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2009/01/08(木) 22:13:14 HOST:nthygo107051.hygo.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp AAS
あ、「んなこたーない」ってのは>>688さんのレスを否定してるのではありませんので念のため。
#単に被っただけです・・・
691: すみません;; 2009/01/08(木) 22:17:49 HOST:124-144-203-184.rev.home.ne.jp AAS
>>688
ありがとうございます!
本名を書きこみそうになりました^^;
692: すみません;; 2009/01/08(木) 23:33:54 HOST:124-144-203-184.rev.home.ne.jp AAS
>>689
返事遅れてすみません^^;
削除以来の注意に確かに書いてありました^^; ありがとうございました!
693(1): 質問です 2009/01/08(木) 23:37:55 HOST:D6Q0SEm proxy3106.docomo.ne.jp AAS
ここに書き込むと表示される、日付と時間の後にでる数字は何を示すものなのですか?何かを特定できたりするのでしょうか?
初心者ですみません。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s