【赤い背広が】ロボット刑事2話【ひらめくK】 (621レス)
上下前次1-新
1(2): 2014/06/15(日) 18:48:41.38 ID:w39k47XP(1)調 AAS
犯罪ビジネス組織バドーと戦うロボット刑事Kと二人の刑事の活躍を描く
ヒーローアクションドラマスレ第2章。ゴー!
前スレ
【マザー!】ロボット刑事【鉄クズ野郎】
2chスレ:rsfx
2: 乙 2014/06/15(日) 23:12:37.62 ID:ldqRvSJr(1)調 AAS
>>1 バドーより新スレ契約完了のお慶びを申し上げる!
3: 2014/06/17(火) 09:15:10.76 ID:fQ1rWyC+(1)調 AAS
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
4(1): 2014/06/17(火) 12:21:57.19 ID:NJoM/y8z(1)調 AAS
芝さん、このスレ立てはロボットの仕業ですよ
5: 2014/06/18(水) 11:42:43.46 ID:cKV2UdrX(1)調 AAS
またロボットかw この鉄クズ野郎!
6: 2014/06/18(水) 23:50:50.26 ID:Jxom31Ia(1)調 AAS
>>4刑事ってのは足でこつこつレスを稼ぐもんだ。そうだろう新条?
7: 2014/06/19(木) 00:09:34.84 ID:5lg+DuHq(1/2)調 AAS
新條さんも変身しろよ、と思う強さ。
仮面ライダーでも変身しないヒーローだったが。
8(1): 2014/06/19(木) 14:49:30.62 ID:m3n3g5Qp(1)調 AAS
大門豊とザボーガーの関係に近いな
9: 2014/06/19(木) 14:59:19.51 ID:5lg+DuHq(2/2)調 AAS
>>8
ザボーガーもKも愛されるタイプの緩さと
必殺技が内蔵火器という共通点がある。
10: 2014/06/20(金) 09:07:50.54 ID:K+RHKjvz(1)調 AAS
あと上原正三な。
11(1): 2014/06/20(金) 13:39:44.33 ID:y1GzmK/J(1)調 AAS
さらに音楽が菊池俊輔というのもあるね。70年代の菊池さんは主題歌も良かった。ロボット刑事は挿入歌もいいな。
♪いーかりーをこーめて〜 グーンググ〜ン〜
ただ、原子ジェットで空を飛ぶという歌詞は今では多分NGだけど。
12: 2014/06/20(金) 23:34:56.23 ID:UJNecwDT(1)調 AAS
原子力ロボを水爆でやるつもりだったのかバドー、
死の商人だな。
Kについて、Kより詳しそうな首領、これからが
楽しみだ。
13: 2014/06/21(土) 12:19:33.27 ID:V/C6AUZN(1)調 AAS
しかもどっちもフジテレビ
14(1): 2014/06/21(土) 13:11:58.91 ID:W7jBTo08(1)調 AAS
OPの歌詞がそっくりなのは、どうかと思うが
15: 2014/06/21(土) 22:41:14.78 ID:FKw9mUcB(1)調 AAS
ちなみにザボーガーのED歌詞はレッドバロンにそっくりw
16: 2014/06/22(日) 00:15:37.10 ID:1cKOk0Mo(1/2)調 AAS
>>14
歌詞が五七調でネタもかぶるところがあるから
仕方ないとはいえ、正直同じ人が作詞したように
思えるネ。
17: 2014/06/22(日) 10:33:31.81 ID:broagYhL(1)調 AAS
ザボーガーの作詞は上原正三
18: 2014/06/22(日) 11:49:56.75 ID:YiGNW5/W(1)調 AAS
この世を悪に使う者〜
19: 2014/06/22(日) 13:07:29.32 ID:1cKOk0Mo(2/2)調 AAS
さがせ ゆるすな バロム1
20: 2014/06/22(日) 13:59:43.49 ID:mgViX/xs(1)調 AAS
>>11
> ♪いーかりーをこーめて〜 グーンググ〜ン〜
字だけで見ると吉本芸人の一発芸でありそうだな
21(1): 2014/06/23(月) 01:33:06.67 ID:htgXmYmQ(1)調 AAS
怪人が無意味な変装したり、子供が必ず絡んできたり、
試行錯誤してる感。
アクションは感服する。
22(2): 2014/06/23(月) 18:16:03.67 ID:4m9Blk/9(1)調 AAS
Kのデザインは秀逸すぎる。
ヒーローっぽい鋭利な突起物ひとつなく、落ち着いた色合いに悲しげな表情。
身体中の各部が開いて兵器が露出するなんてセンス、10年か20年先を行ってる。
しかも原作では、人間になりたかったKが機械として生きる決心をした象徴として
全身の兵器を開放する様に描いて、見事にテーマを絡めてるのも秀逸。
23(1): 2014/06/23(月) 19:17:37.37 ID:cA410rpt(1)調 AAS
13話の悪社長はバルタン星人に乗っ取られた毛利博士と同じように高笑いが素敵ですな
14話の芝刑事はとくに現場捜査がない回とかご機嫌斜めが多いなw
高品さんはついでに、なんでわしの出番がねえんだと愚痴りたかったかも
>>21
Kとガンリキマンが古びたビルの屋上斜面でお互い回るシーンは怖いな
>>22
でも白フチゴーグルで戦うKはリトルグレイっぽくてかわいかった
24(1): 2014/06/23(月) 20:26:36.79 ID:OlJBOwhp(1)調 AAS
第13話ゲスト
池田忠夫[坂井社長],有馬昌彦[カシマ・シュンサク]
小沼和延[坂井の部下],西脇政敏[カシマ・シュンイチ],篠田敏夫[現金輸送車乗員]
第14話ゲスト
幸田幸丸[谷村耕造],宇南山宏[イケジマ・タヘイ]
川野耕司[ススムの父],西郡英利[オオキ・ススム],板倉祥子[ススムの母]
25: 2014/06/24(火) 00:29:08.92 ID:ppK5vsdR(1)調 AAS
>>23
スプリングマン戦の、雑魚連相手の大立ち回りや
NGテイクでお馴染みの、斜面駆け上がりキックも
ハラハラしたw
26: 2014/06/24(火) 15:17:51.97 ID:bhfKFW+2(1)調 AAS
>>24
訂正
× カシマ・シュンイチ
○ カシマ・シンイチ
27: 2014/06/24(火) 20:20:18.18 ID:O8Azl2Aa(1/3)調 AAS
>>1
乙
それからサーバー移転があったので前スレが見えない
正しい前スレのURLはこう
次スレを立てるときは注意して
前スレ
【マザー!】ロボット刑事【鉄クズ野郎】
2chスレ:rsfx
28: 2014/06/24(火) 20:25:44.75 ID:O8Azl2Aa(2/3)調 AAS
カミナリマンといいドクガスマンといい、目立つんだから白昼堂々と歩くなよ
少年大活躍。レギュラーよりも役に立っている
・ドクガスマンをスクープ、共犯者もスクープ
・ジョーカーの無線機で芝刑事に連絡して倉庫に閉じ込められたKと新條刑事を助ける
・共犯者の車を覚えていた
部屋もろとも爆破されたのにお父さんピンピンしているなw
ラストの遊園地は日本娯楽機KKか多摩テック?
ガンリキマンも歩いていた…まあほかの2体より変装はマシ
と思ったら、「怪しい奴だな」って早速尾行されているよ
バドーのロボットは人間態がないので街中を歩くだけで目立ってしょうがない
新條刑事はガンリキマンを外で待ち構えているんじゃなくて中に突入しろよ
主人は殺されちゃったじゃないか
29: 2014/06/24(火) 20:56:06.44 ID:O8Azl2Aa(3/3)調 AAS
悪い
見直してみたら待ち構えていたのではなく防犯ベルが鳴ってから主人は殺されて警察が駆けつけた
勘違いすまない
30: 2014/06/25(水) 00:21:21.01 ID:zNiOA2oH(1)調 AAS
犯人逮捕までにガードマンが犬死しまくる…
子供たちはもちろん無事だ。
31(1): 2014/06/25(水) 05:28:07.78 ID:laRsCo9K(1)調 AAS
ドクガスマン
口と胸の4つの穴から可燃性の毒ガスを吐く。ガスはKの鋼鉄の体も溶かす(Kには子供騙しの毒ガスといわれる)
右手に火炎放射器。拳銃が効かないボディ。足裏からジェット噴射して飛行する
東都競馬場で売上金4億円を強盗。MKボーイズの社長のサカイと契約
黒マント姿で逃走中をカシマシンイチにカメラに収められ、Kと新條刑事に追跡される
2人を密室に閉じ込めて毒ガスで苦しめるが、脱出されてKに追いつめられて撤退
共犯者の写真を消すために鍵穴からガスを流し込みマンションの部屋ごと爆破
東和銀行の現金輸送車を襲い、警官4名を殺害する
Kと空中戦を展開しメガトンファイトで叩き落され、ロボット破壊銃で爆発
ガンリキマン
目が光って熱光線や殺人光線を発射する。宝石捜索光線。首が伸びる。噛みつき攻撃
右手にマシンガンやレイピアを装着。拳銃が効かないボディ。タバコを吸う。常にスーツを着用
株式会社PK新報の前科十一犯の谷村耕造、前科八犯のイケジマタヘイの宝石強奪計画に力を貸す。利益の半分で契約
尾行してきた車のタイヤをパンクさせ、運転手のオオキを熱光線で重傷を負わせる
オオキの妻を脅迫してオオキの居場所を聞こうとするが、Kに阻まれる。その後にKの目を殺人光線で潰して逃走
日本一の宝石収集家の今岡家に侵入し、今岡を殺し宝石を盗む。やってきた警官を皆殺し
メガネをかけたKと戦い、お化けマンションを崩して生き埋めにする
通報中のオオキススムを襲うが、指向性レーダーを改良したKに阻止されて戦闘になる
ロボット破壊銃も通じなかったが、ロボット破壊銃からの高熱火炎で爆発
32: 2014/06/25(水) 06:24:39.60 ID:3EfoVTgw(1/2)調 AAS
地獄耳は結構おしゃれだな
33: 2014/06/25(水) 06:51:21.28 ID:9McWgp0Y(1)調 AAS
>>22
最初は頭に突起物を着ける案もあったが、それじゃ哀愁が出ないとか
何とかで石ノ森先生が抵抗したらしいぞ。
34: 2014/06/25(水) 07:35:46.39 ID:3EfoVTgw(2/2)調 AAS
複数の縦の赤ラインが悲しさを漂わせる
でもスピーディーでアクロバティックな戦闘アクションがそれを払拭させてる
35: 2014/06/25(水) 18:10:23.47 ID:CgWhomSJ(1)調 AAS
46 :名無しより愛をこめて:2014/06/24(火) 21:25:10.46 ID:oyEY39aJ0
ロボット刑事のジョーカーは、両翼からのジェット噴射で空を飛びます
そのときに車輪も回転をしているのですが、無意味では?
36(1): 2014/06/25(水) 19:32:04.98 ID:XR6APpl7(1)調 AAS
戦闘シーンがかなり長めで尺を稼いでいる
これはバリエーションが豊富で充実した戦闘と見るべきだろう
しかしその弊害か他の部分を丁寧に描かず前後のシーンが続かずコマ切れになったりする
バドーには幹部がいないので必然的にロボットの出番が多くなる
そのせいかロボットも無駄に多機能になっている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s