[プティプティチェリー]ばってんロボ丸[カリントニュータウン] (590レス)
上下前次1-新
217: 2013/10/28(月) 18:15:15.25 ID:MA+ATK4J(1)調 AAS
47話
脚本:浦沢義雄
監督:広田茂穂
藤田秀世(番長)
大島宇三郎(子分)
山崎清(親分)
48話
脚本:松本功
監督:広田茂穂
ゲストキャラクターはなし
大島宇三郎は星雲仮面マシンマンのトンチンカンじゃないか
ようやく山崎清の素顔がはっきり分かったな
218: 2013/10/28(月) 21:06:41.03 ID:4TMmz7wS(1/2)調 AAS
第47話
カリントテレビは開局11ヶ月。開局記念特別番組 明日のカリントニュータウンを考える
ハゲからナナコを番町が救出。番長「俺は怒っちゃいないぜ。でもよ俺のパンチが許せねーとよ」
ロボ丸が中森明菜の『トワイライト -夕暮れ便り-』を歌う
劇中で「あなたの窓に」が流れる(アーティスト 山野さと子、作詞 冬社花代子、作曲 風戸慎介)
ポチザウルスの目が左目しか動かない
親分「お前たちは人間じゃねぇ!」グット「だがおら達ロボットだぞ」チョキット「そうです!」
ロボ丸と番町、親分と子分、比間田会長と屯田博士が喧嘩し、グーチョキパー同士、市民同士で喧嘩
ネクラゲ「この喧嘩は参加することに意義がある」ナナコも参加
親分と子分は町を去り、番町は「俺は番町を辞めて勉強するんだー!」
ロケ地:東京都練馬区谷原五丁目
219: 2013/10/28(月) 21:09:47.27 ID:4TMmz7wS(2/2)調 AAS
第48話
グーチョキパーの飯は屯田博士が用意している。グーチョキパーでは出来が悪くノーベル賞を貰えない
ロボット110番のガンちゃんが銀ピカになる。「マルマル音頭」が流れる。ロボ丸はさくらんぼが好きで100mを8秒で走れる
「おひるね中 おしづかに ロボ丸」誤字です。死んだ自分を見て泣くロボ丸の元ネタは粗忽長屋?
スーパーロボ丸(スーロボ)は左腕にバッテン強化装置をつけている。ちょっと言葉使いが悪い
バッテン棒は使えないが、バッテン強化装置で同じことができる。バッテン棒は溝に対して45度ずれているときがある
ロボ丸とスーロボは仲良くなっていっぱいロボ丸を作ったが、屯田博士の邪魔でロボ丸は全部爆発、スーロボもいなくなった
逆ギレした屯田博士は、ロボ丸をバラバラに分解してロボ丸の馬鹿さ加減を徹底的に研究しようと追いかけた
ロケ地:ラーメン餃子荘来軒
220: 2013/10/29(火) 06:25:33.25 ID:8TwZDMYZ(1)調 AAS
…ロボ丸と魔法組の配信、次週で終わりどすなあ。
221: 2013/10/29(火) 19:50:25.95 ID:Gdck2gai(1)調 AAS
久しぶりに銀塗り団次郎が見れる
222: 2013/11/04(月) 00:58:07.05 ID:OA9SP9lm(1/2)調 AAS
49話の監督はパパさんか
223: 2013/11/04(月) 03:25:30.55 ID:xf6+SW5i(1)調 AAS
最終話はニュープリント
224(1): 2013/11/04(月) 06:29:39.84 ID:uskjdDT/(1)調 AAS
ロボ丸の男性レギュラー人は「とにかく自分たちは楽しんで演じよう」と心がけてたみたいですね。
225: 2013/11/04(月) 12:24:07.28 ID:OA9SP9lm(2/2)調 AAS
>>224
それは1回きりゲスト含めてひしひしと伝わってくるね。
シュールなキャラをコメディ好きのおっさん達が真剣に演じてくれてる。
この後のシリーズもこんな雰囲気でやって欲しかったのに、
無茶なキャラを子役に振る様になってしまった。
226: 2013/11/04(月) 18:03:27.18 ID:CmJQfhL8(1)調 AAS
ゲストキャラクターは間違えている可能性あり
49話
脚本:浦沢義雄
監督:朝比奈尚行
太地琴恵(比間田みどり)
ひろ新子(カリントニュータウンの夫婦)
伊東勇治(カリントニュータウンの夫婦)
木村修(カリントニュータウンの夫婦)
高野隆志(カリントニュータウンの夫婦)
山本緑(カリントニュータウンの夫婦)
50話
脚本:土屋斗紀雄
監督:加藤盟
ゲストキャラクターはなし
51話
脚本:山崎晴哉
監督:加藤盟
太地琴恵(比間田みどり)
団次朗(マンマル星の大統領閣下)
227: 2013/11/04(月) 20:53:30.41 ID:ULO1YBXq(1/2)調 AAS
第49話
静かに食事をしたい大助が、はるかの料理を褒めなかったので夫婦喧嘩
ロボ丸がチョキットに夫婦喧嘩のことを喋り、チョキットがカリントケーブルテレビ放送で暴露
ルンルンアイコが特別報道番組「これが夫婦喧嘩だ」を放送し、比間田会長と屯田博士ははるかを狙う
ナナコに説教をされる大助とはるか。はるかと屯田博士はデートし、大助は小百合にプロポーズ
ルンルンアイコ「海野家の夫婦喧嘩はその後町中に飛び火して、今やカリントニュータウンには夫婦喧嘩の嵐が吹き荒れています」
ロボ丸の作戦ではるかと大助に相手からといって花束を贈るが、葬式用の花束だったので激怒
大怪我をした(ふりをしている)ナナコを見て大助とはるこは仲直り
比間田会長はみどりに追われ、屯田博士は小百合に追われ、大助とはるかはどっちが悪かったかで喧嘩
228: 2013/11/04(月) 20:55:09.16 ID:ULO1YBXq(2/2)調 AAS
第50話
コインは植物などの表示がある面が「表」、製造年表示のある面が「裏」。100円丸と呼ばれたロボ丸
ロボ丸は強くて優しいを目指すが、ネクラゲ曰く、ロボ丸は二つのことをいっぺんにできない単純馬鹿
スーパーロボトピンでスーパーロボットになったグーチョキパーはロボ丸に復讐
頭の蓋を閉じてチョキットヘッドバット、パラットキック、フットのジャイアントパンチ?(よく聞こえない)
ロボ丸を倒したグーチョキパーは人間に反乱、ロボット共和国を建国。小百合を人質にする
ロボ丸は両手を鎖で縛ったまま、グーチョキパー、バズカン、ワンブンヤ、カペタンを倒した
ロボ丸は優しくなれなかったことを悔やむが、ナナコと小百合は女も強くないと生きていけないとグーチョキパーを追いかける
カリントニュータウンで一番強いのはナナコではと思うロボ丸であった
第51話
ウルトラスーパー通信装置でマンマル星の大統領閣下から帰ってくるよう言われる
ウルトラスーパーコンピュータをエンジンに取り付ければ、黙っていてもマンマル星に運んでくれる
地球での最後の1日をロボ丸はみんなにわざと大暴れして大騒ぎ
翌日の朝帰って行ったが、ナナコが仕掛けた盗聴器からロボ丸の別れの挨拶が聞こえた
みんなが怒って、ロボ丸がマンマル星に帰っても誰も悲しまないための芝居。ロボ丸は別れを惜しんで泣きまくり、ナナコも泣く
マンマル星の大統領閣下は顔だけでロボ丸の2倍。回想が流れて、まだ全然修業が足りないと追い返される
ロボ丸がいなくなって平和をたのしむ会に現れて、大騒ぎ。最後の台詞は「バッテン助けて〜」
229(1): 2013/11/04(月) 21:16:42.61 ID:Kcw+hP8O(1)調 AAS
50話だけど、なぜグーチョキパーはコンポセンセイにスーパーロボトピンを
飲ませなかったんだろ。(アイコと一緒に縛られてた所を見るとスーパー略
は飲まされなかった模様)
アイコは女のロボットで非力だから兎も角、コンポはガタイがデカいからス
ーパー略飲ませたらかなりの戦力になるのに。
230: 2013/11/04(月) 21:59:09.61 ID:kXf8H4Yi(1)調 AAS
前作の8ちゃんが最終回でみんなと別れたので、反対にみんなといっしょにいる最終回にしたんだと思う
231: 2013/11/05(火) 06:28:37.40 ID:Brd5bFdN(1)調 AAS
>>229
アクション出来ないじゃんあの御大。
232: 2013/11/05(火) 08:42:45.88 ID:Ovzm51Zk(1/6)調 AAS
第1話「地球ノミナサン コンニチハ」
僕、バッテンロボ丸。迷子になってカリントニュータウンの上を飛んでたら突然ボールが飛び込んできて気絶しちゃったんだ。
ナナコちゃんに助けられたのはいいんだけど、今度は宇宙船が取られちゃった!
第2話「バッテンよろしく正義の味方」
比間田会長宅に入った二人組の泥棒が、なんとナナコちゃんを人質にしてカリントケーブルテレビに立てこもっちゃった!
ナナコちゃん、どうなっちゃうのかな?!
第3話「とんでもない奴! トンダ博士」
僕になんとラブレターが!約束の場所ヨウカン谷で待ち受けていたのは、僕をばらばらに分解しようとする屯田博士の罠だったのです!
第4話「ケンカだ!ワッショイ!」
トリオと子供たちのけんかを止めるはずが、逆にみんなをやっつけてしまった...。
ナナコちゃんにも怒られて、僕もうこの町には住めないよ...。
第5話「タイムマシン チャンチャンバラバラ」
タイムマシンで鞍馬天狗の時代に行くはずが、織田信長の時代に行ってしまった。
友達になった日吉丸をつれて写真館に戻ってきたことから、大変な問題が...。
僕、日吉丸の身代わりをすることになっちゃった!
第6話「グット君 月へ行く」
チョキット・パラットに馬鹿にされたグッドは、かばってやった僕と結婚しようと言い出した。
冗談じゃないよ、結婚なんて!みんなに嫌われたと思ったグットは、一人さびしく旅に出るのでした...。
第7話「ちいさな魔女の大冒険」
僕が公園で知り合った女の子・チェリーちゃんは小さな魔女だったのです。
でも、魔法がうまくなるには、宇宙生物のネクラゲを食べないと駄目なんだって。...
僕、どうしよう、ネクラゲは友達だし、チェリーちゃんの魔法はうまくなって欲しいし...。
第8話「さみしがりやの大砲ロボット」
「あーーーーさーーーーー!!」パパさんを起こすために、丘の上から時を知らせるロボット・バズカンを連れてきた。
でも、人の役に立とうとしたことから大騒ぎが!
カリントニュータウンの人たちが僕を街から追い出そうと、海野写真館に乗り込んできたのです。
第9話「いまにみていろ!イジケ虫」
ミツル君の両親がアメリカに行ったために、僕はミツル君の面倒を見ることになった。
でもミツル君は僕より何でも良くできるの。僕、くやしい〜!...でも、ほんとはミツル君寂しかったんだ...。
第10話「神様がスーパーカーでやってくる」
ナナコちゃんとサッカーのボールを追いかけて、なぜか那須についてしまった。
そこでへんてこな神様が現れて、僕にバチを当てたの。ナナコちゃんは神様とデート...。
僕はバチおとこに追いかけられたり邪魔されたりで、もーお大変!
233: 2013/11/05(火) 08:44:44.72 ID:Ovzm51Zk(2/6)調 AAS
第11話「ぼくはハチャメチャ釣りてんぐ」
グーチョキパートリオが魚を釣ってきた。僕だって魚ぐらい釣れるぞ!でも、魚釣るのって難しいんだよね。
よぉし、カリントニュータウンの釣り大会には絶対に大物を釣り上げるぞ!
第12話「さあ大変!悪の見方にへんしんだ!」
「悪の味方」ロボットになった僕は、ギャングのアパッチやいたずら好きのケイスケ君と、ポチを盗み出すことになった。
でもそのおかげでギャング団をいっぺんに捕まえることになったの。
第13話「地球さいごの大みそか」
大晦日の夜、宇宙人みっちゃんがカリントニュータウンに仕掛けた爆弾で、地球が爆発しちゃうんだって!
正義の味方・バッテンロボ丸、宇宙人の悪の手から必ず地球を守ってみせる!
第14話「バッテン正義のガードマン」
「こら、全国のいたずら小僧! 悪さをするやつは許さないぞ! 」ぼくは歌右衛門爺さんのうちでガードマンになったんだ。
満君やロボットたちから、大切な銅像を守んなくっちゃ!
第15話「ひみつ指令・花嫁をさがせ!」
比間田会長が男のヒステリー? でも結婚すれば直るとママさんに聞いた僕は、比間田会長のお嫁さんを探すことになった。
変わったもの同士、さゆりさんのお姉さんとあうかもね?
第16話「あヽハリウッド いとしのメリーさん」
僕、恋をしてしまいました......。いとしいいとしいメリーさん! このままでは、ハリウッドのスーパースターになっちゃう。
でもメリーさんから「一緒に逃げましょう! 」って言われちゃった!
第17話「恋のスマッシュ?バッテンショット」
チョキットが可愛いテニスギャルに恋しちゃったんだ。でも鬼コーチがチョキットの邪魔するんだ。
よぉし、僕が鬼コーチをテニスでコテンパンにやっつけてやる! ロボットが恋をしたっていいじゃないか!!
第18話「どんなもんだいボクは会長」
比間田会長が子ども会の会長を辞めることになったんだ。新しい会長は、もちろん僕!
会長が会長を辞めて会長がロボ丸......なんだかややこしいなぁ。
やってみると会長って......。あー、やめたくなっちゃったぁ!
第19話「強いぞ!お兄ちゃんは世界一」
けんかの弱い次郎君。でも妹のサチコちゃんのため、強くなろうとしている。......よぉし、僕、次郎君を強くさせてみせるぞ!
第20話「ドッキリ・ドキドキ!雪の美少女」
僕はスキー場に来てるんだ。スキーとは青春、青春とは恋! スキー場でまたまた女の子を好きになっちゃったんだ。とっても可愛い女の子なんだけど......。
234: 2013/11/05(火) 08:46:46.61 ID:Ovzm51Zk(3/6)調 AAS
第21話「まけるなサルトビ!忍法がっせん」
屯田博士の忍術マシーンに追われた僕は、タイムマシーンで猿飛佐助に忍術を習うことにした。でも......。
第22話「三角星から来た宇宙少年」
宇宙から来た少年コサイン。「僕、四角星人に追われてるんだ! 」よぉし、正義の味方バッテンロボ丸! 義によってコサインを助けるぞ!
第23話「どうするロボ丸! 3日のいのち」
ビー玉占いの上手い少年・シゲル君に、僕の未来を占ってもらった。......なんと「あと3日の命」と出てしまった! どうしよう、僕......。
第24話「ゲキトツはちゃめちゃバイクレース」
ある日突然、ナナコちゃんの幼馴染のショウちゃんが大きくなってカリントニュータウンに帰ってきた。ショウちゃんって生意気なんだ!
ナナコちゃんの小さなハートを傷つけちゃって、僕、怒ったぞー!!
第25話「星の妖精さんコンニチワ」
ヨウコさん! あなたは僕が夢で会った星の妖精さん!! あなたは僕と一緒になる運命なのです!
第26話「さらば!地球よ!」
やったぁ、宇宙船が直ったぞ! 僕は生まれ故郷のマンマル星に帰れるんだ。みんなは僕が失敗すると思ってるけど、今度は絶対成功するんだから!!
第27話「ロボット大サーカス」
西に自殺する人がいたらとめさせて、東につぶれそうなサーカスがあったら、代わりにサーカスをやってあげる。
困っている人を助けるのは正義の味方の勤め。ダメおじんの団長なんか追い出しちゃうぞ!
第28話「涙・涙のマンガ少女」
まち子ちゃんの漫画ってすばらしいねぇ。でもあと半年の命なんて、かわいそうだよ。
まち子ちゃんが漫画書くのを邪魔する奴は......よぉーし、僕が相手だ!
第29話「ボクは天才コック長」
ママさんがご飯作るのを休んだために、僕はオムレツを作ることになっちゃったの。
よぉし、コックさんの勉強をして、すごく美味しい料理をみんなに食べさせてあげようっと!
第30話「すごいぞ宿題自動販売機」
宿題なんてだいっきらい! ナナコちゃんたちが「宿題自動販売機」を作ったの。でも僕が作ったことにしたら......。
235: 2013/11/05(火) 08:48:46.51 ID:Ovzm51Zk(4/6)調 AAS
第31話「どうなる?! 恋の三角関係」
パラットが恋を......? なるほど、ミヤマちゃんって可愛いね〜。でもパラットには恋敵の天狗がいたの!
第32話「カリント新聞大騒動?!」
「新聞! しんぶんだよ〜! 」......え、白紙の新聞? よーし! 僕が事件を起こして記事を書かせてやる!
第33話「出た恐怖のトリツキマン」
海で拾い上げたビン。魔法のランプだったら良かったのにね。でも、ビンから出てきたのは、恐怖のトリツキマンだったのです!
第34話「ボクは今日から忍者先生」
忍者幼稚園の先生にあこがれた僕は、先生の助手になることにした。でも、本当の先生になりたいなぁ。
第35話「必殺!恋のキューピット」
さゆりさんにラブレター? ホントにほんと? よぉし、タケシ君、僕がさゆりさんとデートさせてやる!
第36話「正義の味方株式会社」
夢をかなえるために町に出てきたカカシさん。僕と「正義の味方株式会社」を作って、お金をもうけようとした。でも......。
第37話「マンマリヤは大スター」
マンマル星からやってきた、お菓子の実がなる花・マンマリア。......えー、僕が君をスターにする? 冗談じゃない! 歌も踊りも下手なくせに。
第38話「毎日ハッピーバースデー」
ナナコちゃんがボクの下手な日記帳を見つけちゃったの。ボク恥ずかしい......。でもそのおかげでボクにも誕生日が出来ちゃった!
第39話「トリツキマン大反撃!」
ななななんと! 僕の大好きなキョウコさんにトリツキマンが取り付いた! ......くやしいー! トリツキマン、絶対許さないぞ!!
第40話「フギャー!金太郎が出たぞ」
ネクラゲのイタズラでタイムカプセルから金太郎が出てきてしまった。金太郎って気が優しくて力持ち! と、思ったけど......。
236: 2013/11/05(火) 08:50:46.96 ID:Ovzm51Zk(5/6)調 AAS
第41話「ハチャメチャ大音楽会」
カリントニュータウンに歌のおばさん・大矢真知子さんを呼んだ。でも、聞くに堪えない歌なんだ......。
第42話「皆さんボクって美少年」
屯田博士におだてられ身体検査を受けたボク。でも、博士ったら自分の銅像を立てるために......。このー!!
第43話「カリント牧場の決闘」
テキサスから来た早撃ちキッド! ボクと正義の味方ナンバー1を決めるために決闘することになった!
第44話「ナナコに捧げるバラード」
え? ナナコちゃんに差出人のないラブレター? よおーし、相手の正体をボクが突き止めてやる! ......え、まさか?!
第45話「雪小僧、おヘソをかえせ!」
え?! 雷小僧がボクのおへそとみんなのおへそを交換だって? 冗談じゃない! ボクが必ずおへそを取り返して見せる!
第46話「お化けを飼う少女ユメコ」
「ごめんなさい、私笑ったの久しぶりなの! 」ユメコちゃん、お化けなんかと別れちゃえば?
第47話「男一匹 番長が行く!」
番長ってかっこいいなぁ! ボクも番長のように生きたいなぁ。でも......なんか変だなぁ......?
第48話「あれれれ?ボクが二人!」
ボクが二人に? 違うー! これは絶対夢だ。でも...現実だったらどうしよう?!
第49話「パパとママは反抗期」
うそー!? パパさんとママさんがケンカなんて! でもホントなの......。
第50話「強いばかりが男じゃない」
弱いロボットなんかぼろぼろにされちゃえばいいんだ! ボクはメチャンコ強いロボットになるぞ。だけどなんか変だなー?
237: 2013/11/05(火) 08:52:47.42 ID:Ovzm51Zk(6/6)調 AAS
第51話「ロボ丸よまた会う日まで」
ワタクシ、バッテンロボ丸は生まれ故郷に帰ります。......ホントだよ? 今度こそホントなんだから。
238: 2013/11/06(水) 21:15:06.02 ID:By7pVy1w(1)調 AAS
455 :Classical名無しさん:2013/11/06(水) 14:49:52.77 ID:X5JxQQs9
お願いします
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
8ちゃんが黎明期でロボ丸で円熟しちゃったので、次はロボット物をやめてペット物にしたんだろうな
239: 2013/11/06(水) 23:03:49.51 ID:+UVhDMOv(1)調 AAS
8ちゃんが黎明期でロボ丸で円熟しちゃったので、次はロボット物をやめてペット物にしたんだろうな
240: 2013/11/09(土) 13:49:54.70 ID:OHWIPa9N(1)調 AAS
ぬいぐるみが痛んだのか、最終回のネクラゲは頭の突起物が少ない
241: 2013/11/09(土) 16:25:35.29 ID:9A4GKta/(1)調 AAS
ポチザウルスは速攻で捨てられたらしいし。
242: 2013/11/09(土) 16:30:51.00 ID:RmUX4k9f(1)調 AAS
ただの「恐竜くん」として、他番組にバラエティーにイベントに流用ききそうな
一番無難で汎用性高いデザインなのに
243(1): 2013/11/10(日) 19:01:20.05 ID:t/K+s3A7(1)調 AAS
グットやチョキットの着ぐるみも終盤は痛んでいて、塗装がはげたり修復の後があったりしてた
244: 2013/11/10(日) 19:58:38.96 ID:5fegVr+v(1)調 AAS
>>243
チョキットのおケツら辺が剥げ剥げになってたよね。
ヒンジが取れかけたり、バイザーがガムテ止めされたり。
245(1): 2013/11/11(月) 11:37:21.24 ID:uHoGp0U/(1)調 AAS
あと、コンポセンセイのおくるみも、「がんばれロボコン」と「燃えろ!ロボコン」の共演映画に出てるらしい。
…ロボットの墓場に、胸パーツだけね。
246: 2013/11/12(火) 07:30:32.59 ID:N3n7J6pv(1)調 AAS
バッテンロボ丸の次の配信は、燃えろ!!ロボコンでした
247(1): 2013/11/14(木) 15:12:26.17 ID:+Mx7+zeY(1)調 AAS
>>213
バラバラマンアルバイトの子はフォルダ漁ってたら出てきたんで上げとく
この顔は八百屋の奥さんだ
画像リンク
248: 2013/11/14(木) 18:08:44.35 ID:/o7nbVBX(1)調 AAS
>>247
乙です。
Wikipediaを編集している人へ
渡辺佐和子は八百屋の奥さんだそうです
すると三上博子は、カップルの女か看護婦
>>213の他の女性キャラはノンクレジットだろう
249(1): 2013/11/15(金) 18:21:09.95 ID:y7qXYvzd(1)調 AAS
Wikipediaにさっそく反映された。お疲れ様です
Wikipediaによると46話でヒッチハイクする遭難者(立石和夫)だって
残りは三浦憲、三上博子
ちなみに山崎清は10,16,41,47に出ているんだが、Wikipediaの16話のゲストキャラクターにクレジットされていない
16話ではどんな役で出ていたのか?
顔出しで出たようだ
参照>>88
250: 2013/11/17(日) 12:58:23.81 ID:+qu50tdo(1)調 AAS
>>249
16話ってメリーさんだから劇団員じゃないか?
顔も出したし、舞台で忍者アクションやってたし
251: 2013/11/17(日) 17:43:50.78 ID:sbvXiIv9(1)調 AAS
じゃあ16話のゲストキャラクターに追加で
・劇団員(山崎清)
252(1): 2013/11/20(水) 18:18:44.78 ID:QmzYsGwt(1)調 AAS
『燃えろ!! ロボコンVSがんばれ!! ロボコン』の舞台の1つであるロボット墓場において、
バッテンロボ丸の主人公ロボ丸の腕部分、コンポセンセイの胸部分が捨てられている。
253: 2013/11/22(金) 04:57:06.43 ID:QzAn+Vll(1)調 AAS
>>252
>>245
254: 2013/12/02(月) 20:45:24.74 ID:tePZSq0N(1)調 AAS
バッテンロボ丸のOPのロケ地はユネスコ村
255: 2013/12/05(木) 16:13:37.70 ID:AXex85Ex(1)調 AAS
ひばりが丘徒歩7分
画像リンク
256: 2014/01/31(金) 19:02:09.19 ID:LIZ6oeJ+(1)調 AAS
がんばれ!!ロボコンを見て思ったんだけど
子役を使う以上、撮影は昼間が多くなる
パパを会社勤めにすると、いつも昼間に帰ってきて変
となるので、パパの職業を在宅にしたんじゃないか
それなら昼間にパパがいてもOK
257: 2014/03/13(木) 18:17:21.64 ID:R+QRVrfP(1)調 AAS
ロボ丸とボールボーイの声はまるっきり同じだな
258: 2014/03/23(日) 16:52:25.42 ID:4mrDolz/(1)調 AAS
ブルーハーツ結成直後の甲本ヒロトがバンドの今後の方向性を話し合う事よりも
「バッテンロボ丸の再放送が見たい」
とテレビを見に行こうとしてメンバーにキレられてテレビを処分された話が面白かったww
259: 2014/03/24(月) 14:44:41.23 ID:urZzd0oL(1)調 AAS
もはや誰でも知ってる新鮮味のないエピソードだな
260: 2014/03/24(月) 19:54:29.24 ID:4FcVGrrb(1)調 AAS
リメイクして放送してほしい。
ロボ丸の声はパーマンの声優やってた三輪勝恵さんでいいよ。
261(1): 2014/04/03(木) 19:02:07.82 ID:5P47uXyK(1)調 AAS
ロボ丸の顔が変わるのは、今でいうフォームチェンジかねぇ
顔が変わると能力も変わるし
262: 2014/05/07(水) 05:53:19.42 ID:/b2kPV85(1)調 AAS
>>261
電子ブロックのごとくに回路が組み変わるのだと思ってた。
263: 2014/05/10(土) 18:28:45.12 ID:xB13iW3V(1)調 AAS
がんばれ!!ロボコン
ロボット8ちゃん
バッテンロボ丸
燃えろ!!ロボコン
の中でママは榊原るみが一番綺麗だと思う
264: 2014/05/10(土) 19:07:45.90 ID:vbIHc67a(1)調 AAS
榊原るみは、1971年〜1973年の人気絶頂・ブロマイド売上
ベストテンから、それ以降の人気急落・劣化老け込みのギャップが
激しかったな。
気になる嫁さん以外の主演作は、ドロドロの昼ドラ二本しかないし・・
1978年以降は、すごく痩せていた上に髪も後ろで縛って
人妻役か子持ちのおばさん役が大半だった。
「明日の刑事」ゲストでは子持ちの人妻役だったが、子供とテレビ
見ているシーンが何と「新マン」!! 哀愁溢れていた・・
自身が結婚してからは、しかめっ面の子持ち悪女役ばかりで
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp
「赤い嵐」1980年 中学受験する娘がいる母親役・悪女役だったが、
実際には新婚で、この頃、私生活では旦那と激しいセックスで
子作りに励んでいた。。
で、今のテレビ界でも有り得んのだが、何とるみは
孕んだあと、出産直前まで膨らんだおなかでドラマに出ていた!!
役は小学校高学年の二人の子供がいる母親で、年の離れた子供
を授かったという設定・・
これにはたまらず、オレもオンエアのたびに激しいオナニー。。
どうしたって、実際のセックスを想起するよな。
そして、愛の結晶をこさえたあとは、皆さんご存知の「ロボット8ちゃん」
のお母さん役・そして、その愛の結晶が今ではこの体たらく・・
画像リンク
あぁ、俺は40代後半で未だに童貞なのに、親子二代で
オレに激しいオナニーを強いやがって・・・
265: 2014/05/15(木) 19:45:32.16 ID:JUurclUB(1)調 AAS
↑こわいよ…このひと
266: 2014/05/15(木) 20:09:50.91 ID:CBADxCRW(1)調 AAS
そりゃあ45年近く魔法使いやってるから怖いだろうな…
267: 2014/06/06(金) 19:57:43.82 ID:7SSxx+1p(1)調 AAS
スカイライダーの銀河王の手下の服をリペイント
ロボット8ちゃん第19話の宇宙人、第46話のタイムポリス
外部リンク[html]:love.ap.teacup.com
↓
バッテンロボ丸第1話のイメージシーンに登場したゲパルタ星のギャング団
外部リンク[html]:love.ap.teacup.com
ってことでいいかな
268: 2014/06/29(日) 05:06:57.08 ID:w1a8vf8A(1)調 AAS
俳優の斎藤晴彦さん死去
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
269: 2014/06/29(日) 23:19:21.85 ID:e/UMWWjI(1)調 AAS
バラバラマン、亡くなったんだな。ヤフーニュース見て初めて知った。
御冥福をお祈りします。
270: 2014/07/04(金) 21:28:12.92 ID:cR5JweSx(1)調 AAS
大便
271: 2014/09/25(木) 00:16:35.67 ID:QsOCYaV8(1)調 AAS
魔法少女ちゅうかないぱねま!の第19話にロボ丸が出ていた
272(1): 2014/10/05(日) 23:33:32.16 ID:jiLcGJpq(1)調 AAS
「ロリコンとは!」って言って、博士と会長がロリコンとは何か説明するために実演してみせるシーンがあったな
狂ってる・・・・
273: 2014/11/21(金) 20:40:11.28 ID:ilw+pG1I(1)調 AAS
>>272
第44話だね
274: 2015/02/07(土) 08:41:27.77 ID:+m8bqDE4(1)調 AAS
ロボ丸の着ぐるみはもうないんでしょうねぇ
不思議コメディの主人公大集合は無理か
275: 2015/02/13(金) 09:21:33.65 ID:FovXz7bY(1/2)調 AAS
出演者一覧143
外部リンク[html]:bbb3.ofuregaki.com
276: 2015/02/13(金) 23:57:32.14 ID:FovXz7bY(2/2)調 AAS
美少女仮面ポワトリン第21話にバッテンソーサーが出ている
人間と同時に映っているのでミニチュアの大きさが分かる
277: 2015/02/14(土) 00:16:28.75 ID:43QIdzaI(1)調 AAS
と思ったけれど、見直してみるとバッテンソーサーじゃないようだ
改造した可能性もあるが別物らしい
278: 2015/04/06(月) 05:24:20.11 ID:E2mLO67x(1)調 AAS
ユメコちゃんとナナコちゃん
どっちも榊原るみが演じたママの子供だけど、どっちが人気あるのかな?
俺はどちらかといえばユメコちゃんかな。
279: 2015/05/07(木) 04:24:11.16 ID:fVumzNZD(1)調 AAS
ルンルンアイコもかわいくて好きだったね。素顔でもかわいかったんじゃないかっと思っているんだか。
280: 2015/06/10(水) 04:15:31.29 ID:ExHVHC8U(1)調 AAS
エンディングで皆が本当に楽しそうに踊っている所なんか良いんだよね。特にロボ丸がよく動いているが、あの着ぐるみで重くなかったのかなあって思うけど。
281: 2015/07/01(水) 03:16:08.29 ID:tsyfZqiW(1)調 AAS
ロボット8ちゃん、バッテンロボ丸って関東地方で夕方に再放送ってなかったっけ?
282: 2015/07/01(水) 06:44:02.96 ID:XOdgjAIK(1)調 AAS
8ちゃんは再放送あった。ロボ丸以降は知らない。
なまいき盛りの最終回でもロボ丸出てたな。
283: 2015/07/02(木) 13:22:10.11 ID:fKqPKlBi(1)調 AAS
フジテレビで夕方4時にロボット8ちゃんが再放送されていたのを覚えてる。その前後にアニメのうる星やつらやゲゲゲの鬼太郎を再放送していたね。
284: 2015/07/02(木) 18:43:56.68 ID:WQiNIgkO(1)調 AAS
なまいき盛りって東映撮影所だからな。フジテレビ1時間のドラマじゃ珍しい。
285: 2015/07/06(月) 07:54:41.87 ID:d8xYjdXL(1)調 AAS
ロボ丸も85年に16時台で再放送されてるよ。ペットントンやネムリンは無かった。
286: 2015/07/08(水) 13:23:26.93 ID:u/kKKjJw(1)調 AAS
ロボ丸の後番組が非ロボットのペットントンになったのはバンダイがスポンサー降りたから。
ロボ丸商品ってとにかく売れ行きがダメだったらしい。
パーマン、キン肉マンの人気が上昇してきた時期だから、無理に続ける必要もなかった。
287: 2015/07/11(土) 03:14:04.52 ID:NML2f6HI(1)調 AAS
カリントニュータウンという名称ってお菓子の「かりんとう」から付けられたのかな?単純な疑問なんだけど。
288: 2015/09/05(土) 11:04:36.18 ID:42x1M/Ve(1)調 AAS
2015年9月28日(月)からYouTubeで配信されるよ
289: 2015/09/29(火) 19:13:55.70 ID:oDWZSfKm(1/2)調 AAS
第1話「地球ノミナサン コンニチハ」
カリントニュータウン少年少女野球大会が行われる。海野ナナコはゴローにウインクし、ゴローの投げた球を打つ
その球はバッテンソーサーの中に入り、ロボ丸のへそに当たる。宇宙船は野球場に不時着する
中からロボ丸が出てきて、自己紹介をして失神する。ナナコ達はロボ丸を海野写真館に持ち帰る
はるかはロボ丸を看病。バッテンソーサーに近寄らないように、小百合は指導する。ネクラゲは小百合をナンパする
ナナコは野球大会が中止になったことを恨み、ロボ丸を屯田博士に頼んで分解してもらえばいいと発言する
ロボ丸はビービートップになって起きて分解反対。大助が屯田博士に断れたことを伝えると、安心してまた気絶
ロボ丸はゴーゴートップになって起きて、ペケール星の戦争を止めさせに行こうとする。しかし迷子なので道が分からない
カリント・ケーブルテレビ臨時ニュースでペケール星への道を教えてくれるよう流してもらう
ロボ丸ははるかに、ゲバルタ星人のギャングを倒したことを語る
ロボ丸はナナコにサクランボをマンマル星へのおみやげにくれるよう頼むが断られる
大助はペケール星への道順がわかったと地球儀を持ってくる
ロボ丸はナナコとバッテンバイクで宇宙船へ向かう。ロボ丸は比間田会長と屯田博士の喧嘩を止めに入る
だが比間田会長にお尻を触られる。グーチョキーパートリオとポチが宇宙船に乗ってヨウカン谷の方へと、小百合が知らせる
宇宙船は海野写真館の前にいたナナコ達に向かって突っ込んでくる。ロボ丸が止めようとするが、撥ねられる
ロボ丸はバッテンソーサーにしがみつく。ロボ丸は宇宙船を上に持って着地する。だが膝が崩れそうになる
モリモリトップで宇宙船を投げて着地させる。中ではグーチョキパートリオが倒れていた。ポチは操縦席に座ってボタンを押して空に
グーチョキパートリオは宇宙船の部品を取り外していた。3人はお腹がすいたので帰る。ポチはパラシュートで降りてきた
帰れなくなったロボ丸は、『ひとりぼっちのかくれんぼう』を歌う。海野家に宇宙船が直るまで一緒に住むように誘われる
みんなで『バッテンロボ丸』を歌う
290: 2015/09/29(火) 19:14:39.76 ID:o6MrPhjI(1)調 AAS
次の方どうぞ
291: 2015/09/29(火) 19:14:55.23 ID:oDWZSfKm(2/2)調 AAS
第2話「バッテンよろしく正義の味方」
銀行強盗事件が発生したので、ロボ丸はネクラゲと共にバッテンバイクで向かう。グーチョキパートリオと屯田博士は待ち伏せをする
ロボ丸にロボットを眠らせる薬を注射しようとするが、間違えてポチに打ってしまう。屯田博士は小百合に怒られる
比間田会長の家に泥棒2人が侵入する。ニュースでやっていた銀行強盗は北海道。ロボ丸は5時までに着かないので止める
泥棒2人は金を盗み逃走。途中でロボ丸に轢かれ、金を落とす。札束は鼻をかむもので、鼻の悪い人達にただで配って歩いているとごまかす
ロボ丸は2人の顔をよく見なかった。非常線を徐々に絞っていって犯人を追いつめていくと、小百合が捜査本部の方針を話す
泥棒2人は、顔を見たロボ丸を見張ることにする。ロボ丸は泥棒を捜す。実はロボ丸は泥棒の顔をはっきり見ていた
自分一人で手柄を立てようとした。また比間田会長が盗まれたのをロボ丸のせいにしたから。ロボ丸は犯人の似顔絵を描き、ナナコに渡す
ナナコは買い物に行く。泥棒2人はナナコを捕まえて、カリント・ケーブルテレビを占拠する
コンポセンセイが立ち向かうが、ナナコを人質に取られて手が出せない。泥棒2人がテレビに出演して、逃走用のヘリコプターを要求
似顔絵は下手糞でちっとも似てない。ロボ丸はモリモリトップになって救助しにいく。ロボ丸は泥棒を建物ごとバラバラにしようとする
建物を揺らすと、中にナナコがいるからと海野夫妻に止められる。ロボ丸はバッテン棒からヘリコプターを出そうとして、玩具を出す
泥棒2人は音を聞いてヘリコプターが来たと思い、ロボ丸の指示どおりナナコを連れて外に出てくる。玩具が落ちてきて騙されたと知る
泥棒2人は皆殺しにしようとし、最初にロボ丸を殺そうとする。だがナナコが鉄砲が偽物だと知らせる。みんなで泥棒を捕まえる
小百合が泥棒2人を連行する。お金も戻った。海野夫妻はロボ丸を引き受けたことを後悔するが、ロボ丸は「そこんとこよろしく」
292: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
293: 2015/09/29(火) 19:42:01.64 ID:2F7AKKgH(1/2)調 AAS
1話ゲスト
なし
2話ゲスト
信実一徳:泥棒・兄貴
佐藤輝昭:泥棒
294: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
295: 2015/09/29(火) 19:42:57.74 ID:2F7AKKgH(2/2)調 AAS
1話
ナナコは4番ピッチャー、海野夫妻はPTA代表
比間田会長は国際洗濯バサミ協会の会長
ロボ丸はおへそが弱点で、さくらんぼが大好き
カリント・ケーブルテレビCATVと屯田ロボット研究所は同じ敷地内にある
小百合は海野写真館に下宿している
2話
バッテン棒から虫眼鏡、ペン、プロペラつきの風船
Bパートから海野写真館の向かい側がカリント・ケーブルテレビだと分かる
朝9時から午後5時まで仕事(正義の味方)に命をかける
アトム、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパーマン、鞍馬天狗、赤胴鈴之助、リボンの騎士、刑事コロンボ
296: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
297: 2015/09/29(火) 19:45:20.82 ID:hgpmOzs/(1)調 AAS
まさきゅん かわいいよ
画像リンク
画像リンク
298: 2015/10/01(木) 07:05:50.91 ID:fEPyyTmc(1)調 AAS
ここ久々に来たけど
264のキモさはインターネット史に残るレベルだね
299: 2015/10/06(火) 19:17:46.73 ID:/s3Yem2i(1/2)調 AAS
第3話「とんでもない奴! トンダ博士」
朝からロボ丸は体の体操、そして顔の体操。それを見た屯田博士は、ロボ丸をバラバラにして研究したくなった
屯田博士は落ち込んでカリントケーブルテレビに来る。コンポセンセイに景気のいい曲をかけるよう頼む
グーチョキパートリオが来て演奏する。屯田博士は自分が作るとアホなロボットしかできないと嘆く
ルンルンアイコが来る。屯田博士は我慢できなくなり、ロボ丸を分解したいと寝込む
トリオは、屯田博士を元気にするためロボ丸をやっつけようとする。ロボ丸にラブレターを出す
ロボ丸はヨウカン谷に行こうとすると、大助に撮影の手伝いを頼まれる。ロボ丸はバッテン棒で赤ちゃんをあやす
顔の体操でも泣きやまなかったので、いい加減にしろと怒ったら泣きやんだ。しかし母親は怒って帰り、父親と赤ちゃんも帰る
屯田博士はコンポセンセイからトリオの作戦を聞き、ヨウカン谷に向かう
下校中のナナコはロボ丸とすれ違う。ネクラゲから事情を聞いて、面白そうだから見に行く
ロボ丸はポチの頼みで、預かり物の壺(100万円)から右手が抜けなくなった比間田会長を助ける
バッテン棒で比間田会長の腕を切ろうとするが、2:45だったので急ぐ。小百合がおやつを食べている間に代わりを頼まれる
だが正義の味方を本日休業にして急ぐ。屯田博士はダイナマイトを埋めて、ロボ丸を吹っ飛ばしてバラバラにするつもり
ルンルンアイコは撮影係。ナナコの頼みで、ネクラゲは大助とはるかを呼びに行く。ケンジ、ゴロー、ミツルは下校中にこそ泥を発見
小百合に知らせに行く。こそ泥はロボ丸にぶつかる。ロボ丸は盗んだ物を置いていくよう言うが、こそ泥は逃走。小百合は追跡
3時になったのでロボ丸は急ぐ。ロボ丸、こそ泥、小百合、ケンジ達、大助、はるか、比間田会長がヨウカン谷に来る
ロボ丸はダイナマイトを踏み、屯田博士がスイッチを押す。だがロボ丸は平気だった。比間田会長は驚き、壺から手が抜ける
小百合はこそ泥棒を捕まえ、ゴロー達と一緒にテレビに出る。屯田博士とトリオは1日お仕置きで牢屋に入れられる
ロボ丸は偽のラブレターでがっかりしていると、ナナコから「ロボ丸大好き ナナコ」とラブレターを貰う
ロケ地:所沢航空記念公園
300: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
301: 2015/10/06(火) 19:18:47.22 ID:/s3Yem2i(2/2)調 AAS
第4話「ケンカだ!ワッショイ!」
屯田博士はロボ丸を待ち伏せして、分解させてくれるよう頼む。ロボ丸は逃げ、比間田会長に助けを求める
しかし比間田会長は、バッテンロボ丸を地球から追放する会の会長だった。ロボ丸は逃げる。だが夢でした
ロボ丸は助けを求めて叫ぶ。海野家は目が覚める。小百合が様子を見に来て、静かにするよう注意する
ゴロー達は公園でフリスビーで遊んでいる。グーチョキパートリオは遊びたくなり、ケンジ達と喧嘩する
ナナコはロボ丸を公衆電話で呼ぶ。ロボ丸は三三七拍子、チアリーディングで応援する
バッテンソーサーに帰り、ナナコはロボ丸を叱る。ロボ丸はトリオとケンジ達を仲直りさせることにする
ロボ丸は喧嘩の原因を探る。しかしケンジ達はトリオへの悪口を録音。それを聞いたトリオはロボ丸に八つ当たり
ロボ丸はポチの進言を受け、コンポセンセイの人生相談に出演する。ナナコがトリオとケンジ達の喧嘩を知らせに来る
喧嘩しているところに、ロボ丸とナナコが来る。ロボ丸はモリモリトップになり、鉄拳制裁で喧嘩を止める
トリオ、ケンジ達、ポチは殴られ泣きながら帰る。ナナコは怒って帰る。屯田博士、比間田会長、小百合は海野夫婦に苦情を言う
ロボ丸はバッテンバイクで出かける。トリオ、ケンジ達、ポチは追いかける。ロボ丸はみんなに居場所を教えて、やられるつもり
ロボ丸はやられる前に一言。トリオに「フリスビー貸せ」ではなく「フリスビー貸してください」
ケンジに、ロボットは人間の真似をしたがるからフリスビーくらい貸してやれ。ポチに謝罪、しかしポチの考えは嫌い
カリントニュータウンは人間とロボットと恐竜が一緒にいる町。トリオは用があると帰る。ケンジ達は塾があると帰る
ポチは一人では勝てないと帰る。ロボ丸は泣く。ナナコも泣く。翌日、ロボ丸はみんなとフリスビーで遊ぶ
ロボ丸を心配して探しに来たナナコは、ロボ丸を叩く
ロケ地:大泉交通公園
302: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
303: 2015/10/06(火) 19:46:12.42 ID:eQNISfHC(1/2)調 AAS
3話ゲスト
高月忠:こそ泥
木村修:赤ん坊の父親
東まり子:赤ん坊の母親
4話ゲスト
なし
304: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
305: 2015/10/06(火) 19:47:25.39 ID:eQNISfHC(2/2)調 AAS
3話
ノーマルトップ:いつもの顔
モリモリトップ:100万馬力の顔
ゴーゴートップ:スピードを出すときの顔
ビービートップ:○○気分で耳がよく聞こえる(よく聞こえず。セーカイ気分?)
メカメカトップ:乗り物に乗るときの顔
ガチガチトップ:防御のときの顔
愛するロボ丸さま
あなたがカリントニュータウンにきた日から
わたしはあなたのことが大好きになりました
ヨウカン谷で3じに会いましょう。待っています
※マスターフィルムの状態により、予告編24:05付近に音飛びが発生しています
4話
●バッテンロボ丸を地球から追放する会の会長
会長職専門 比間田奈也
カリントニュータウンシュークリーム丘1‐2‐3
15話では比間田会長の本名は比間田寝太郎なんですが…
まあ夢の中の名刺だからな
ゴローは空手を習っている
306: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
307: 2015/10/06(火) 19:52:37.03 ID:p95P85fz(1)調 AAS
あの日僕たちは風吹く草原を駆けた
少年の証を誇らしげに着けて
画像リンク
画像リンク
画像リンク
308: 2015/10/07(水) 07:39:56.96 ID:RZ/IhVSb(1)調 AAS
キモイです
309: 2015/10/13(火) 20:57:38.65 ID:qj1A7MgU(1/2)調 AAS
第5話「タイムマシンでチャンチャンバラバラ」
ロボ丸とナナコとゴロー達は、海野家で鞍馬天狗を見る。ナナコは鞍馬天狗に会いたくなる
宇宙船にはタイムトラベル用のカプセルがある。鞍馬天狗の時代の江戸時代の終わりの方にセットする
メカメカトップになりタイムトラベルする。向こうから馬に乗った人が来る。ロボ丸とナナコは鞍馬天狗だと思い近づく
だが日吉丸にぶつかる。馬上の人は織田信長で戦国時代の英雄で天下を取った人(これから狙う人)
ロボ丸とナナコは、日吉丸を1982年に連れて行く。日吉丸は海野夫婦に挨拶する
コンポセンセイは臨時ニュースで日吉丸の出現を知らせる。ルンルンアイコはインタビューして、本物らしいと分かる
屯田博士は疑う。はるかは日吉丸にケーキを御馳走、大助が2人を記念撮影。みんなで日吉丸を勧誘する
日吉丸は殿が帰ってくるので元の時代に帰ろうとする
はるかは信長のためのケーキを日吉丸に渡す。その間にロボ丸とナナコはタイムトラベルする
ロボ丸とナナコは信長を見かけ、訳を話して日吉丸にお休みを貰おうとする。だが信長は馬で走り去ってしまう
日吉丸がいないと秀吉もいないことになり、日本の歴史が変わる。はるかと大助は結婚できなくなるかもしれない
2人は社交ダンスを踊る。歴史を変えないため、ロボ丸は日吉丸になる。ロボ丸は草履をバッテン棒の火で温める
湯気が出る草履を履き、信長は怒る。馬で走る信長に、ゴーゴートップでついていく。だが疲れて座り込む
クビにならないようバッテンバイクに乗って追いかける。ロボ丸はバッテンバイクをマンマル星から手に入れたと言う
信長は愚弄されたと思い、刀に手をかける。ロボ丸は人使いが荒い信長を懲らしめようとする。今川の刺客が信長を襲う
ロボ丸は助太刀に入り、ゴーゴートップになり撃退する。ロボ丸とナナコは日吉丸を連れてくる
信長と日吉丸はバッテンバイクで戦場を駆ける。信長は天下を統一する。信長の死後、秀吉が天下を収めた
秀吉の奥さんはナナコではなくネネコ。信長と秀吉が天下を取れたのは、ロボ丸のおかげであるとは本には書いていない
ロケ地:川越城本丸御殿
310: 2015/10/13(火) 20:58:37.64 ID:qj1A7MgU(2/2)調 AAS
第6話「グット君 月へ行く」
屯田博士は研究中。グーチョキパートリオが腹ペコで帰ってくる。爆発が起こり、屯田博士は怒ってトリオを追い出す
比間田会長は全日本大根オロシ協会々長への就任に記念撮影。海野夫婦はカメラのポジションで揉める
仲裁に入った比間田会長を、大助は奪った大根で叩く。はるかはロボ丸にカレーライスを自分で作れという
トリオは焼き芋を焼く。カリントニュータウンで評判の焼き芋作りの天才とはグット。グットは焼き芋をロボ丸に全部あげる
チョキットとパラットは焼き芋欲しさに褒めるが、見え透いていると言われる。グットはチョキットとパラットと喧嘩する
チョキットとパラットは絶交。グッドはロボ丸を親友だという。ロボ丸はグットの面倒を看る
チョキットとパラットは、ロボ丸とグットが結婚するというデマを流す。それを聞いたグッドはその気になり、ロボ丸を追う
ロボ丸は逃げて断る
ロボ丸は男同士では結婚できないと説明するが、分かってもらえない。グットはロボ丸に嫌われていると思って泣く
ナナコはチョキットとパラットに仲直りするよう進言するが断られる。グットは旅に出た。ロボ丸とナナコは捜す
グッドは川原でロケットを体に縛り付けていた。グッドはロケットで空へ。ロボ丸はジャンプしてロケットにしがみつく
グットは月へ行くつもり。しかしロープが切れてグッドは落下して地面に激突する
ロボ丸はチョキットとパラットの所に落ちる。ロボ丸は2人を連れてくる。チョキットとパラットはグットを直す
おへそのスイッチを押すとグットが起きる。だが強く頭を打ったのでおかしくなった。そこで修理し直すと、元に戻る
だがグットはチョキットとパラットに感謝せず帰る。みんな落胆して帰ると、グットは焼き芋を焼いて待っていた
俺たち3人3馬鹿トリオ。3人揃ってグーチョキパー。俺たち3馬鹿インテリトリオ。3人揃ってグーチョキパー
屯田ロボット研究所で爆発が起こる。屯田博士はワンブンヤ、カペタン、バズカンを完成させた
311: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
312: 2015/10/13(火) 21:19:30.67 ID:HkT9BkKd(1/2)調 AAS
5話ゲスト
池田進:日吉丸
大野剣友会:テレビの鞍馬天狗に出ていた人達、今川が放った刺客
栗原敏:織田信長
6話ゲスト
なし
313: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
314: 2015/10/13(火) 21:20:31.84 ID:HkT9BkKd(2/2)調 AAS
5話
日吉丸への接待(案)
比間田会長:豊臣秀吉を尊敬する会の会長。大御馳走
屯田博士:珍しい発明を見せる
ルンルンアイコ:テレビ出演をお願い
ゴロー達:小学校で話をする、遊ぶのを頼む
トリオ:チャンバラゴッコしよう
※マスターフィルムの状態により、予告編24:01付近に音飛びが発生しています。ご了承ください。
6話
バッテン棒から傘
ネクラゲ「それはよい考えだ。そう、君みたいなタイプはこんな小さなカリントニュータウンには合わないかもしれない。
旅立ちなさい。君には広い宇宙が待っているんだ」
チョキットとパラットが遊んでいたのはインベーダーゲーム
※マスターフィルムの状態により、予告編24:05付近に音飛びが発生しています。ご了承ください
315: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
316: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
317: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
318: 2015/10/14(水) 09:00:28.43 ID:uZEsPMFt(1)調 AAS
「デブショタ萌えスレ その11」ねえ..
オッソロシイ世界もあったもんだ
319: 2015/10/20(火) 18:54:13.41 ID:dQiet8d4(1/2)調 AAS
第7話「小さな魔女の大冒険」
海野写真館でロボ丸は食事風景の写真を撮る。ロボ丸は笑う、泣く、踊る、吠えることを要求し、海野家は従う
海野家が吠えながら迫ってきたので、ロボ丸は逃げる。ロボ丸は、プティプティチェリーが箒で空を飛ぶの目撃する
ロボ丸は落ちてきたチェリーをキャッチ。チェリーは魔法使い見習い中で、箒で空を飛ぶ練習中
チェリーは「プティプティチェリー」を踊る。ロボ丸も一緒に踊る。ネクラゲがやってくる
ティチェリーは、ネクラゲを箒を虫取り網、殺虫剤、ライフルに変えて捕まえようとする
ネクラゲを食べると一人前の魔法使いになれる。国立魔法使いスクールの校長先生がそう教えた
ロボ丸はチェリーのウインクで味方になる。チェリーはカリントケーブルテレビに出演する
ネクラゲを捕まえた方々に熱海温泉一泊旅行を御招待。みんなネクラゲを捕まえるのに必死になる
ネクラゲは変装する。だがルンルンアイコにばらされて、みんなに追いかけられる。ロボ丸はチェリーにやり過ぎだと抗議する
チェリーは朝からネクラゲを食べようと何も食べていない。それを聞いてロボ丸はネクラゲを救う方法が分かる
みんなでネクラゲを追う。ロボ丸はチェリーに御馳走をする。チェリーを腹いっぱいにしてネクラゲを食べられなくするつもり
ルンルンアイコのテレビカメラを通じて、ネクラゲは助けを求める。だがテレビの前のチビッ子諸君は教育がなっていない
親は文句があるの?と怒る。ロボ丸の給仕でチェリーはたくさん食べる。みんなはネクラゲの追跡に疲れる
ネクラゲは空地で休む。ルンルンアイコのテレビカメラで居場所がばれているので、みんなはネクラゲを捕まえる
みんなはチェリーの所へネクラゲを連れてくる。チェリーはロボ丸に騙されていたことが分かり、ロボ丸を責める
チェリーは意地でもネクラゲを食べようとする。チェリーは食べ過ぎておならをする。そして空を飛ぶ
ネクラゲは食べられずに済む。温泉旅行は中止になり、みんなはがっくりする。みんなで「プティプティチェリー」を踊る
チェリーは世界一周へ。ロボ丸は夜空を見て、チェリーへ思いをはせる。チェリーはロボ丸にさよならを言い、夜空に消える
320: 2015/10/20(火) 18:55:12.12 ID:dQiet8d4(2/2)調 AAS
第8話「さみしがりやの大砲ロボット」
朝7時。海野家では当番のロボ丸が大助を起こしに行く。バズカンは山の上から朝のお知らせ。ロボ丸はバズカンを連れてくる
バズカンのバズーカで、大助は飛び起きる。海野家は朝食を食べようとする。朝8時になり、バズカンはバズーカを発射する
バズカンは退散しロボ丸は後を追う。バズカンのお腹は1時間ごとにガスが溜まる。ガスが溜まるとおならがドカーンと出る
比間田会長は、屯田博士からおならをするバズカンを買ったことを悔やむ。バズカンは寂しくてみんなと一緒に暮らしたい
だが比間田会長は許可しない。バズカンは泣く。海野夫婦の許可を得て、ロボ丸はバズカンを連れてくる
10時になる。バズカンはすかしっ屁をする。音はしないが物凄い匂い。ロボ丸はバッテン棒から団扇を出して扇ぐ
客は気絶する。バズカンは悩む。ロボ丸はバッテン棒からスパナを出し、ドカーンを別の物に変える
バズカンはスケーターワルツ、雀の学校を流し、グーチョキパートリオは踊る。屯田博士はロボ丸を野良ロボットとして捕まえる
ロボ丸はカリント市役所に登録されていない。屯田博士はロボ丸を分解しようとする。バズカンがおならで助ける
比間田会長はバズカンを結婚式場に連れて行き、ウェディングマーチを流させる。途中でバズカンはおならをしたくなる
ロボ丸がバッテン棒で、おならを自分の体内に吸収。バズカンは、こよなくかしこくを流す。ロボ丸はおならを漏らす
あまりの臭さにバズカンは、なむあみだぶつを流してしまう。比間田会長は、好きになった人を流してしまう。新婦は気絶
比間田会長が結婚の邪魔をしようとわざとそんなロボットを連れてきたと、新郎は怒る。参列客は比間田会長をやっつける
屯田博士、新郎新婦、参列客、トリオ、比間田会長、カリント組のヤクザが、海野写真館に押しかける
ロボ丸は怒って出ようすとするが、はるかと小百合に止められる。だが大助はロボ丸と一緒に戦うつもり
はるかと小百合も戦う気になる。ロボ丸、海野家、小百合、ネクラゲは突撃する。バズカンはドカーン
バズカンはみんなが喧嘩するなら山へ帰る。翌朝、山の上にいるロボ丸、バズカンのところに、ナナコや比間田会長達が来る
バズカンの所へ毎日誰かが遊びにくる事に決まった。バズカンは朝のお知らせ。寂しくなくて嬉しいのでオルゴールを鳴らす
ロボ丸が改造しても上手くいかなかったのは、バズカンが寂しかったから。これからは役に立つロボットになる
321: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
322: 2015/10/20(火) 19:17:24.98 ID:MzbYQ4U/(1/2)調 AAS
7話ゲスト
振り付 佐渡稔
谷本重美:プティプティチェリー
8話ゲスト
高橋等:神父
山本緑:客の老婆
三浦憲:新郎の三浦一郎
村野博子:新婦の金沢ユリコ
伊藤慶子:参列客
小甲登枝恵:参列客
福島歳恵:参列客
大野剣友会:カリント組のヤクザ
323: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
324: 2015/10/20(火) 19:18:24.85 ID:MzbYQ4U/(2/2)調 AAS
7話
「プティプティチェリー」の歌詞は>>70のリンク
Aパートの最後にアイキャッチが入る
ざるそば、ラーメン、お寿司、ハンバーグ、かつ丼、天丼、きつねうどん、チャーハン
ネクラゲの食べ方はステーキ、スープのダシ、サラダ
浦沢義雄脚本の狂気回
8話
バッテン棒から団扇、スパナ
セーラ-服と機関銃
大助は屯田博士の大学の先輩
325: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
326: 2015/10/27(火) 19:05:40.49 ID:tI9jiXG6(1/2)調 AAS
第9話「いまに見ていろ!いじけ虫」
海野家でミツルをしばらく預かることになる。ミツルの両親はアメリカに行った。ミツルの父はアメリカで研究発表をする
ミツルの母は秘書代わりについていった。ミツルはラジコンカーで遊ぶが全く下手。ロボ丸は手本を見せようとすると爆発する
ロボ丸はミツルの宿題を全部やろうとする。しかし東大の入試問題だったので分かるわけがない。ミツルは宿題を終える
ミツルは晩御飯にしゃぶしゃぶ、メロン、シャーベットを要求する。ロボ丸は買い物に行く。ゴロー、ケンジ、マコトが現れる
3人にからかわれて、ロボ丸は買い物かごとメモを捨てる。ロボ丸は何を買うか忘れる。グーチョキパートリオにからかわれる
ロボ丸はトリオに何を買うか聞く。トリオはおしゃぶりだと教える。ロボ丸はおしゃぶりを買う。海野家ではしゃぶしゃぶ
ロボ丸はおしゃぶりを咥えさせられ、さくらんぼを食べさせてもらえない。メロンとシャーベットを10個ずつ買ってきたので怒られる
翌日、ミツルとナナコ野鳥の森へバードウォッチング。ロボ丸がバッテンバイクで来たので、その音で野鳥は逃げてしまう
怒ったミツルはロボ丸を帰そうとする。だがロボ丸はバッテン棒を使い、鳥を呼び寄せる。すると羽根つきの豚が来る
マンマル星ではブーブー鳥といって珍しく貴重な鳥。ロボ丸は写真に撮る
比間田会長はお風呂屋の煙突を写生する会の会長になり写生をしていた。そこにロボ丸がブーブー鳥を追いかけてきて邪魔をする
ロボ丸、ミツル達はブーブー鳥を捜す。ブーブー鳥を箱で捕まえる。だが比間田会長がぶつかり、ブーブー鳥は箱に入ったまま逃げる
ミツルがブーブー鳥を捕まえる。ロボ丸はバッテンソーサーの中でいじける。はるかにミツルを見習えと言われる
ロボ丸はミツルの部屋を見に行く。ミツルは両親が恋しくて泣いていた。ロボ丸はトリオに言いふらす。ミツオは怒って絶交宣言
ミツオがぶつかってきたので、ロボ丸はミツルを突き飛ばす。大助が怒って殴ってきたので、モリモリトップになる。大助は逃げる
ロボ丸は自分の気持ちを分かってくれないと落ち込む。大助はロボ丸に謝罪。実はミツルの母の難病の手術のために渡米
ところが手術が難しくて助かるかどうかわからない。そのことは手術が終わるまではミツルには内緒。ミツルが現れ、ロボ丸は謝罪
ミツルは全てを知っていた。じっとしていると心配で悲しくなるので、わざと突っ張っていた。海野家に国際電話がかかってくる
英語が得意なロボ丸が出る。「死んじゃった」と聞こえてきた。ミツル、海野夫婦は泣く。ロボ丸は花屋に葬式の花を買いに行く
ロボ丸が帰宅すると、みんな笑っている。ミツルの母は助かっており、「死んじゃった」はシンジャーター病院の聞き間違いだった
ロボ丸の英語の成績は悪かった。ミツルは覚悟していたが、前より強くなれた気がした。ロボ丸は暗室に入って泣いた
屯田博士、比間田会長、ゴロー達、トリオがロボ丸の葬式に来る。ロボ丸は「僕が死ぬわけないだろ」と追いかける
327: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
328: 2015/10/27(火) 19:06:40.12 ID:tI9jiXG6(2/2)調 AAS
第10話「神様がスーパーカーでやってくる!!」
ナナコ達はサッカー。グットは模範プレーを見せようとする。グットが蹴ったサッカーボールは遠くへ飛んで行く
ロボ丸とナナコはバッテンバイクでボールを追いかける。ナナコはボールをナイスキャッチ。2人はここがどこか神様に聞いてみる
ロボ丸は神様にガールフレンドが見つかるようお願いする。すると本当に神様が現れ630円のお賽銭を要求する。神様は人形を紹介する
ナナコはここがどこか聞く。女性はサービスでタダ。ロボ丸は怒るが、ナナコと神様は消えていた。突然ばち男が現れ、ロボ丸を叩く
ロボ丸が神様の悪口を言ったから。ロボ丸はばち男から逃げる。ナナコと神様は那須ロイヤルホテルで休憩する
神様の好きな物は、お砂糖を入れないコーヒーとお賽銭。ナナコも好きになった。ロボ丸はばち男から逃げる
SL、ステージ、ファンタラマを通ってナナコの元へ。海野夫婦もやってくる。ネクラゲがお土産屋に大泥棒が現れたことを知らせる
大泥棒は那須与一漬けを欲しい。ロイヤルセンターの従業員に怒られると、大泥棒は従業員を追いかけ、ロボ丸が大泥棒を追う
ロボ丸と大泥棒の戦いに神様が仲裁に入る。だがロボ丸が断ったので、神様と揉める。大泥棒が仲裁に入るが、ロボ丸が突き飛ばす
ナナコは神様のくせに大泥棒の石川五右衛門も捕まえられないのかと叱る。海野夫婦はナナコの育て方を間違えたのではと悩む
金魚の飼育、キャベツの作り方まで参考にして育てられたと聞いて、ナナコはショックを受ける。ロボ丸と神様はナナコを嫌いになる
神様とロボ丸は、スーパーカーでカリントニュータウンにやってくる
カリントケーブルテレビでは特別座談会「カリントニュータウンで一番偉いのは誰か」を放送する。ゲストは神様
比間田会長と屯田博士が互いに一番だと言うと、ばち男が叩く。神様のリクエストでロックンロールショー。みんなで踊る
ナナコはバットを持って叱りに行く。途中でナナコは独裁者に砂漠の姫君に間違われて誘拐される
小百合からの連絡で、ロボ丸と神様が助けに来る。独裁者はばち男を倒し、神様を追いつめる。ロボ丸はモリモリトップになり加勢
独裁者とその配下4人を倒す。小百合が独裁者達を連行。小百合は独裁者の問いに、世界で一番コーヒーの不味い店を答える
ロボ丸は餞別に神様にジュースを贈る。神様はナナコに嫌われたと思い、ロボ丸に命拾いをしたお礼を言い、スーパーカーで去って行く
神様はロボ丸とナナコとの想い出に涙する。そこへロボ丸がバッテンバイクにナナコを乗せて現れる。ナナコは好きな物が3つになる
チョコレートパフェとロボ丸と神様。神様は嬉しくて笑いながら去って行った
ロケ地:殺生石から100mの神社、那須ロイヤルホテル、那須ロイヤルセンター、屋内遊戯施設「ファンタラマ」、COFFEEショップ BANFF
329: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
330: 2015/10/27(火) 19:35:56.32 ID:InRDuDFl(1/3)調 AAS
9話ゲスト
金子早苗:庭掃除をして、バーベルを持ち上げた主婦
10話ゲスト
石山律雄:神様
左奈田恒夫:独裁者
西尾徳:大泥棒の石川五右衛門
山崎清:ばち男
八百原寿子:ロイヤルセンターの従業員
大野剣友会:独裁者配下の軍人
協力 那須ロイヤルセンター、那須ロイヤルホテル
331: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
332: 2015/10/27(火) 19:36:58.58 ID:InRDuDFl(2/3)調 AAS
9話
ミツルの父は大助の学生時代の先輩で天才的な数学者だった
ミツルのラジコンカーはHILUX 4WD
グーチョキパートリオ「聞いちゃった聞いちゃった ミツル君が来たために 哀れロボ丸はいじけ虫〜」
10話
神様「素敵なガールフレンド380円。できるだけチャーミングなのが250円。合わせて630円。はい、お賽銭630円頂きます。」
ナナコはあらゆる子育ての本を研究し、金魚の飼育、キャベツの作り方まで参考にして育てられた
RCサクセション ロックン・ロール・ショー
外部リンク[html]:j-lyric.net
神様のスーパーカーのナンバーは「天国一」
333: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
334: 2015/10/27(火) 19:38:00.50 ID:InRDuDFl(3/3)調 AAS
この附近は駐車禁止になっています。
違法駐車はレッカー車で移動します。
東村山警察署
牛肉(上)500グラム
野菜{大根、しいたけ、ニンジン
335: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
336: 2015/11/03(火) 14:00:52.75 ID:fZ4IgwZ6(1/2)調 AAS
第11話「ぼくはハチャメチャ釣てんぐ」
グーチョキパートリオが魚を釣ってきた。屯田博士やトリオが優秀だと自慢する
ロボ丸はマンマル星にいたとき電波塔ぐらいの鯨を釣ったことがあると見栄を張る。みんなで釣りをすることになる
ロボ丸は大助に釣りを教えてもらう。ロボ丸は釣り針を大助の鼻の穴にひっかけて叱られる。大助は店に客が来たので帰る
ロボ丸は池で釣りを続けるが釣れない。釣り競争会会長になった比間田会長とポチが来てからかう。ロボ丸は釣れない
比間田会長とポチは大量に釣って帰る。ロボ丸は比間田会長とポチが釣った場所に変えて続ける。だが釣れない
ゴロー達が来てからかう。ロボ丸は餌をつけていなかった。ゴロー達はロボ丸がいた場所で大量に釣って帰る
ロボ丸はさくらんぼを餌にするが釣れない。雨が降ったので帰る。少女が金魚を持っているので、追いかける
少女は泣いて逃げる。母親が現れて睨んだので引き返す。カペタンが魚屋で魚を売っていた。ロボ丸はサンマを釣る。カペタンは怒る
ロボ丸は後で金を持ってくるので魚を貰い、釣ったことにするから内緒にしてほしいと頼む。だがトリオに聞かれてばれる
海野家でもロボ丸は笑われる。海野家の夕食はサンマ。ロボ丸は6時に起きて、大助の釣竿を使って川で釣りをする
だが釣れたのは三輪車で、釣竿を折ってしまう。大助はあんまりのことに怒る気もしない。ワンブンヤが号外を持ってくる
釣り大会のお知らせだった。カリントケーブルテレビが釣り大会を中継する。ロボ丸は蟹を釣る。蟹は魚じゃないので釣っても無駄
ロボ丸はおへそを蟹に挟まれる。ロボ丸はネクラゲを餌にする。マンマル星では釣りの餌によく宇宙生物(違う種類)を使う
クラゲを釣り上げる。クラゲはロボ丸の頭に取りつき刺そうとする。ロボ丸はクラゲを友達だと言い、刺さないように頼む
337: 2015/11/03(火) 14:01:50.71 ID:fZ4IgwZ6(2/2)調 AAS
第12話「さあ大変!悪の味方にへんしんだ!」
ロボ丸達はスケボーをして遊ぶ。ロボ丸は木にぶつかって転んで気絶。屯田博士はロボ丸を捕まえて分解しようとする
しかしロボ丸に電動ドリルは効かない。釘抜きでバッテン棒を外す。へそのゴマをブラシで取ろうとして感電する
ロボ丸は目覚めて悪の味方になり、グーチョキパートリオを殴って逃走。少女からペロペロキャンディを取ったケイスケに名刺を渡す
だが頭がおかしいと思われ逃げられる。ケイスケはアパッチにぶつかり捕まる。ケイスケはアパッチをやっつけるよう頼む
ロボ丸とアパッチが戦っている間にケイスケは逃げる。ロボ丸とアパッチは互いに気に入る。アパッチはポチを盗むつもり
世界中の珍しい物ばかり集めているアメリカの大ボスの命令。ロボ丸は逃げたケイスケを捕まえる。アパッチはケイスケを仲間にする
ケイスケはポチに頭にきていた。ケイスケの発明した動物誘導装置を使ってさらおうとする。トリオが現れ仕返しをする
喧嘩の巻き添えで動物誘導装置は壊れた。ロボ丸はポチを盗めなくなったと怒る。それを聞いたトリオはカリントケーブルテレビに連絡
ナナコはロボ丸を連れ戻しに行く。比間田会長は戦車部隊の派遣を要請するが断られる
比間田会長は警戒を厳重にする。明日までに盗めないとアパッチは殺される。動物誘導装置の修理は明日までかかる
明日、香港のボスが大ボスの代わりにポチを引き取りに来る。比間田会長はポチを檻の中に入れる。ロボ丸とアパッチが盗みに来る
ロボ丸がマシンガンで威嚇すると、みんな逃げる。ケイスケが来て、動物誘導装置を作動する。檻が邪魔で誘導できない
香港のボスが来る。ロボ丸はボスの服装にケチをつける。頭に来たボスは、手下にロボ丸を押さえつけさせ、へそを踏む。ロボ丸は気絶
アパッチは動物誘導装置を取り上げ、檻を破壊しポチを誘導する。ケイスケはロボ丸のへそを踏む。ロボ丸は正義の味方として復活
ロボ丸はアパッチ、ボス、手下をやっつけ、檻の中に閉じ込める。ボスにへそを踏まれたときに正義の味方に戻った。小百合の手柄になる
ケイスケはポチを誘導していた。ロボ丸がポチの顔はいつも変わらないことを教える。ロボ丸はへそを弄った屯田博士を追いかける
338: 2015/11/03(火) 14:23:40.84 ID:qNZQfvp0(1/3)調 AAS
11話ゲスト
村松美枝子:少女の母親
西村愛:金魚を持っていた少女
青森伸:クラゲの声
釣具協力 リョービ株式会社
12話ゲスト
大月ウルフ:マフィアの日本支部長・アパッチ
片桐順一郎:ケイスケ
徳田雅之:香港のボス
長尾豪二郎:ブランコに乗ってた子か警備していた子
山田由紀:ケイスケにペロペロキャンディを取られた少女
大野剣友会:ギャング団
339: 2015/11/03(火) 14:24:39.19 ID:qNZQfvp0(2/3)調 AAS
11話
バッテン棒から竿
右の鼻の穴に釣り針が引っ掛かった大助痛そう…
トリオ「聞いちゃった、聞いちゃった。ロボ丸は釣りが下手。魚屋の魚でごまかした」
12話
ロボ丸は自分をハンサムな顔、スラリとしたスタイル、世紀の二枚目だと思っている
体重260kgのロボ丸を持ち上げるアパッチw
ポチが聞いていたのは、RCサクセション ガ・ガ・ガ・ガ・ガ
アパッチの名は予告だけで本編では呼ばれていない
予告が「来週の」ではなく「次回」になる
340: 2015/11/03(火) 14:25:38.97 ID:qNZQfvp0(3/3)調 AAS
釣り大会のお知らせ。
今度の日曜日カリント海岸で釣り大会を開催します。
カリントニュータウンの皆さんは奮ってご参加下さい。
釣り競争会ヒマダ会長
悪の味方
バッテンロボ丸
御用の時はバッテンヨロシク
341: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
342: 2015/11/10(火) 19:01:48.42 ID:hD6LdsO+(1/3)調 AAS
第13話「地球さいごの大みそか」
海野家では餅つき。ロボ丸はお供えの餅で雪だるまを作り、ナナコに注意される。比間田会長と屯田博士は竹馬をしてぶつかり喧嘩
小百合に言われて、カンチャン星人はカンチャン星に行く道をロボ丸に聞きに行く。カンチャン星人は地球を爆発しに来た
カステラヶ丘に地球爆発用超メガトン爆弾をしかけた。爆破時間は今夜12時ジャスト。カンチャン星人は他の星を爆発するのを見せて信じさせる
超メガトン爆弾は地球の表面をくすぐり、地球の中心にあるマグマを刺激し地球を爆発させる仕組み
地球爆破まで後14時間。ロボ丸は超メガトン爆弾を海野家に運ぶ。ロボ丸はカンチャン星人を懲らしめに行く
しかしカンチャン星人をやっつけても地球は自動的に爆発すると言われて止める
カンチャン星から飛ばす銀河系観光ロケットのコースに地球がぶつかっているから地球を爆破する。小百合、比間田会長、屯田博士は神頼み
海野夫婦はお洒落してダンス。カンチャン星人はロボ丸をカンチャン星に誘う。カンチャン星人のロケットはヨウカン谷にある
ロボ丸はナナコに相談。ナナコは行けばいいと言う。カリントケーブルテレビでは、比間田会長と屯田博士はどちらが偉かったかを放送する
2人は互いに一番と言い涙する。海野夫婦は想い出を思い出して風船を飛ばす
小百合はロマンチックに美しい死に方を模索する。チョキットはゼンマイ、パラットは乾電池、グットは歯車を互いに形見として渡す
ナナコはゴロー達4人と結婚する。新婚旅行は天国。カンチャン星人はロケットを出発させようとするが、ネクラゲが操縦室を壊す
ロボ丸が爆弾の止め方を聞きに来るが、カンチャン星人は知らない。爆発まで後2時間。海野家でカンチャン星人を入れてみんなで記念撮影
ロボ丸は爆弾を分解しようとするが出来ない。海野家では地球最後の日記念パーティー。爆発まで後1時間
ロボ丸は地球の代わりにくすぐられる決心をする。爆発まで後60秒、30秒。ロボ丸はへそをくすぐられる。時間になると爆発音が響く
外が明るくなり、ナナコ達は天国と思い外に出る。みんな集まる。ロボ丸がふらふらになってやってきて倒れる
ロボ丸の報告を聞いて、みんな助かったことを知り喜ぶ。正月が来て、みんなは羽根つき、竹馬、凧揚げ、独楽回し、けん玉で遊び、喧嘩する
カンチャン星人はロケットの修理中に、倒れた柱が頭にぶつかりママと泣く。ロボ丸は今週中に宇宙には帰れるからと慰める
ロケ地:所沢航空記念公園野外ステージ
343: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.446s*