[過去ログ] 歌うヘッドライト 〜コックピットのあなたへ〜 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265
(1): 04/09/23 20:46:32 ID:CiEfR26g(1)調 AAS
交通情報のBGMがよかった。
あと、街道を紹介するCM。
266: 04/09/25 15:14:06 ID:nbXOe3k4(1)調 AAS
糸川蛍子さんの「夜明けの仲間たち」がスタートする前の
エンディングテーマも結構好きだった。
岡雅子さんとか、石渡のり子さんの
「いってらっしゃーい!」のエコーとうまくマッチしてたなぁ。
267: 04/10/11 03:55:54 ID:OmcTrMjm(1)調 AAS
20年以上も昔のことなのに今でも復活を望んでいる。
268: 夜更けの仲間 04/10/11 20:14:07 ID:srvibAoJ(1)調 AAS
前に東名の深夜便の運転手だったころ毎日聞いてた。
美山純子さんの歌とギャップあるトークが最高だった。
269
(1): 04/10/21 21:52:56 ID:BOrrUKO4(1)調 AAS
岡雅子とのんこさんが、咲坂と桃内の妻になった
ごきげんいかが1,2,3がめちゃ面白かったな。

音源ないかな?
270
(1): 04/10/23 23:05:32 ID:+NeLudza(1)調 AAS
歌うヘッドライト、学生の頃によく聞いていました(93〜98頃)。

「夜明けの仲間たち」も、ジングルを聞いたときは「やかましい音」
としか思えなかったのだが、ある日、最後まで聞いて、あの歌が流れたとき、
激しく感動したのを今でも覚えています。

島津亜矢さんが紅白で歌っていた「感謝状」も確か、この番組で初めて聞いたっけ。

ところで、4時台の天気予報のときにかかっていた曲は、
誰の何という曲なのでしょうか。どなたかご存知ありませんか?
271: 04/10/23 23:59:25 ID:NrEzoVoT(1)調 AAS
岡村美鈴が映画「トラック野郎」に出演してたな。
長野ではとんねるずのANNのあとは歌うヘッドライトだったんだよ。
いすゞのCMが懐かしいな。特に840フォワードの。
272: 04/10/24 12:31:58 ID:yNUwRZs+(1)調 AAS
>>270
天気予報ですか?道路情報じゃなくて?
道路情報の曲名ならラジオ番組板のほうのスレにあったと思います。
天気予報のはわかりません。スマソ
273: 三十路男 04/11/07 22:59:02 ID:y3Du6hbB(1)調 AAS
◎放送終了から 3年経過…落ち着いて聞ける番組は少なくなりました…復活しないかなぁ…。◎岡 雅子さんから知った者としては、コサキンはまだ続いているのにと…悲しくなりますね。
274: 04/11/10 14:04:25 ID:0YApYbvD(1)調 AAS
なつかしい・・・
俺が聴いてたのは小学〜中学生のころだよ。
糸川蛍子さんが入る前から。
で、エンディングが変わりましたーって聴いてめちゃくちゃ好きになった。

てか・・・放送終了したの気付かなかったよ。
275: [age] 04/11/21 22:33:23 ID:Nzc6edqt(1)調 AAS
保守
276: 04/11/22 17:44:53 ID:SngJLv3e(1)調 AAS
>>269
誰もリクエストしないのに、毎週かけて下さった「夢細工」のB面だった記憶が・・・
高校時代に購入しましたが、結婚時に捨ててしまって 後悔してます。
277
(2): 04/11/30 03:53:43 ID:cAIf24IY(1)調 AAS
UDとHINOしか乗ったこと無いけど
イスズの永久磁石式リターダってどうだったんだ?
278: 04/11/30 22:05:35 ID:gdZ3GPzr(1)調 AAS
>>277
板違い
279: 04/12/01 17:11:07 ID:T6fMEjwl(1)調 AAS
板違いだが追い返すほどでもない。

でもここだと誰も答えてくれない鴨。
280: 04/12/02 01:00:33 ID:pIhRJb3e(1)調 AAS
今でもそうだけど不眠症がひどくて
眠れなかったときによく聞いてたなあ
声を聞いているだけでなんか救われる感じがしたよ
281: フロン [age] 04/12/11 10:59:33 ID:MDRco/hd(1)調 AAS
いやー、懐かしいな〜。俺は96〜98年くらいのとき聞いてたよ。
ちなみに57年生まれ
あのラジオ聞きながら釣りに行くのが好きだった!
282: 04/12/18 18:37:54 ID:2Na63I9S(1)調 AAS
保守!!
283: 04/12/18 22:42:24 ID:3prPf0JX(1)調 AAS
この番組が終わった頃から
トラックの渋滞に突っ込む事故が
増えたようなキガス
やっぱトラッかーの癒しの番組だったんだね
この番組聴いてるのは
受験生とトラッカーっていう
社会的に反比例してるもの同士が
唯一 同じ時間を過ごせる番組だったんだよね…
284
(1): 05/01/06 14:52:21 ID:Mx1+4iGv(1)調 AAS
昔のヘッドライトでエンディングのネット局読み上げる時の
BGMがもう一度聴きたい!
スネアがタンタカ タンタカ・・・・なってて、アコーディオンでメロディ
弾いてるヤツ。誰かソース無いかね?ウプ熱望!!
285
(1): 05/01/06 19:38:48 ID:LGZvQ/HY(1)調 AAS
>>120
千国街道。
>>122
鯖街道は昭和61年ころかな?

ドライブインの情報もよかったな。潮見坂のあけぼの食堂は月曜日かな。
あと、トラック野郎の伊勢でロケした時、歌うヘッドライトがながれたね。
岡村美鈴さんです。
286
(1): 05/01/06 20:09:11 ID:BUVZDZCp(1)調 AAS
>>284
初期のOP&ED曲で赤い砂漠です。
糸川蛍子の「夜明けの仲間たち」がOPに代わっても
EDはしばらく代わらなかったと記憶してます。
ちなみに赤い砂漠はちらっとだけCDに入ってますよ。
287: 05/01/06 22:32:40 ID:jq7k/MYb(1)調 AAS
糸川蛍子さんが、野中小百合時代に歌っていた
「ふたりの竹とんぼ」っていう曲が好きでした。

「夜明けの仲間たち」も糸川さんバージョンがいいですね。
CD化されたらいいのにと思います・・・
288: 05/01/08 23:07:13 ID:aWQqjA+1(1)調 AAS
age
289: 高戸 05/01/09 01:55:59 ID:GthtNFlV(1)調 AAS
自分が聴き始めたのは2時間時代最後の方(1997年)工事現場の夜勤がAM4時に終わるので、自転車での帰宅時によく聴いてました。特に水森かおりを愛聴してましたが、彼女の番組は「ヘッドライト」も最近の「モーニングコール」も創価提供の「あなモニ」に潰された…(-_-メ)
290
(1): くりいむレモン 05/01/09 02:33:56 ID:dZEACLDr(1)調 AAS
>>285
トラック野郎で「UFO」のやつやな。
291
(1): 05/01/13 03:17:53 ID:aLCQwzAE(1)調 AAS
昭和62年ころ?以前のオープニングがよかったな。
292: [age] 05/01/16 11:08:56 ID:0RD2l8sV(1)調 AAS
走れ歌謡曲2chスレ:am

これでいいのか?歌うヘッドライト2chスレ:am

夜明けの仲間たち外部リンク[asp]:sound.music.co.jp

歌うヘッドライトのCD外部リンク[asp]:www.hmv.co.jp
外部リンク[html]:www.jvcmusic.co.jp

関連ホ-ムペイジ外部リンク:www.geocities.co.jp
293: P.N名無し大好きっ子さん 05/02/02 09:55:27 ID:47me1KdO(1)調 AAS
>>289
私も通勤の道中にいつも聞いていました。若手女性演歌歌手の登竜門的な番組で、ここから
売れていった人も多いのでは。CMの街道シリーズも聞き応えがありました。2時間枠から
1時間枠へ格下げになり、番組終了へ。
それ以来、CD派になりましたとさ。
294: 05/02/02 10:45:58 ID:Fhv74AuV(1)調 AAS
>>290違うだろ。宇和島ロケの「天下御免」だが・・・
コリーダがでてくるやつ。
295: 赤いサンゴ礁〜♪ [.K Y.] 05/02/02 11:02:12 ID:f6hBH37y(1)調 AA×

296: ■2ch運営が名誉毀損で住人を訴え逮捕させていた■ [hgdhsdf] 05/02/02 14:08:01 ID:mKxpCMdB(1)調 AAS
■2ch運営が名誉毀損で住人を訴え逮捕させていた■
衝撃事実!!2ちゃんねる武道板運営スタッフ元龍貴(コテハン名・Master)
大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店コンタクト自営)は、
自分で書いた誹謗中傷をすべて隠ぺい工作し、2ch武道板で遊ぶ住人を
名誉毀損で訴え逮捕させていたことが明らかになった。奈良県警吉野署、
生活安全課事件担当熊代刑事)は、訴えを起こした側の元龍貴が2ちゃんねるの
運営スタッフであることを見抜けず、被害者側を逮捕していた模様。
尚、元龍貴は、自分に対する誹謗中傷をわざと削除せずいかにも被害者の
顔をして警察に何度も訴えていた模様。この事件は近年の2ちゃんねる
内部情報が少しづつもれることにより、次第に明らかになったものであり、
今後のネット犯罪に対する警察の対処が問われる問題となるのは間違いない。
■2ちゃんねる武道板運営プロ固定・元龍貴(グーグル検索)
外部リンク:www.google.co.jp
★(解説)2ちゃんねるは、犯罪者の書き込みで有名になった掲示板だが、この事件から
わかったことは、どうやら2ちゃんねる内部の人間が数多くの誹謗中傷を書き込み
することによって犯罪的書き込みを誘発し、住人の発言だけを選別し、警察に通報、
逮捕させていたことが理解できる。「ニュースに2ちゃんねるの名前がでると宣伝になる」
と、2ch運営による書き込みも頻繁に見られ、意図的にそれらの書き込みをしている
ことはほぼ間違いない。、今後どうなるか見ものの事件である。
297: 05/02/09 07:26:49 ID:i5mtJ9QN(1)調 AAS
復活してほしいが、スボンサーが変わって全くの別番組になりそう。
298: 05/02/12 21:38:09 ID:Yovet5c9(1)調 AAS
広川太一郎age
299: 05/02/12 22:03:10 ID:rToYbZy4(1)調 AAS
あがってないよ(w
午前4時の聴きものage
300
(1): 05/02/13 06:29:56 ID:LyS7hBIV(1)調 AAS
四時といえば街道の宣伝
301
(1): 05/02/17 23:09:13 ID:zdlVQquo(1)調 AAS
コサキンからの流れで原田ゆかりは毎週聴いてたな。
302: 05/02/18 05:20:28 ID:dKX73k0r(1)調 AAS
>>301
「コサキンからの流れ・・・」で思い出した。
岡雅子さんもコサキンにイジられてたね。
コサキンのエンディングで「岡さん岡さん・・・おか〜さ〜ん」って(懐
303: 05/02/18 06:10:34 ID:Xl7zaNx0(1)調 AAS
五社雅子 (字が違ってたらスマソw)
304: 05/02/25 03:01:08 ID:H6k+6jBT(1)調 AAS
いま3時か…
305: ペニギリ 05/03/01 05:17:51 ID:P03vHrxh(1)調 AAS
東福サナエ 石原絢子 bon diaマルシア 広川太一郎キャプテンフューチャー・ミッドナイトビデオジョッキー
306: 05/03/01 09:35:35 ID:BTSLyopH(1/2)調 AAS
♪スペルマ スペルマ
白い飛び散り スペルマ
307
(2): 05/03/01 13:06:06 ID:77JshCBJ(1/2)調 AA×

308
(2): 05/03/01 13:07:19 ID:77JshCBJ(2/2)調 AA×

309: 05/03/01 14:46:22 ID:BTSLyopH(2/2)調 AAS
>>307>>308ガイシュツ
310: 05/03/02 16:35:49 ID:lXg5j6+a(1)調 AAS
ヘッドライトが健在だったらば、しばらくの間はACだらけだったのでしょうか。
311: 05/03/04 21:57:21 ID:tgFgz/os(1/2)調 AAS
>>307>>308懐かしい!!布団に潜って聞いていた厨房の時を
思い出したよ。
312: 05/03/04 22:03:16 ID:tgFgz/os(2/2)調 AAS
そして今ではビッグホーンに乗ってるよ。洗脳されたなww
連投スマソ
313: 05/03/04 23:35:35 ID:ui7eHVG7(1)調 AAS
同じような番組なのに
「走れ歌謡曲」は影が薄い・・・
314
(1): RKB毎日放送 05/03/05 00:13:55 ID:MhU1IxTB(1)調 AAS

それは、ネット局数の差ヘッドライトのほうが断絶多い。
315: 05/03/05 01:30:57 ID:ylR1py21(1)調 AAS
断絶ワロス
316: 05/03/05 02:27:05 ID:NqZoep4x(1)調 AAS
>>314
スポンサーの力は強いんだけどねw
歌うヘッドライト=いすゞ=TBS
走れ歌謡曲=日野=文化放送

局の力違いすぎ・・・orz
317: 05/03/05 16:31:01 ID:r9oF/ctC(1/2)調 AAS
「おい、ちゃんとしろよ!」
親父はいつも頑固でうるさいんだよなあ。
「おい、エルフに決めたぞ。今度のトラック」
だから言ったろう。エルフにしろって。
318: 東福久栄 05/03/05 16:32:10 ID:r9oF/ctC(2/2)調 AAS
東の方角から福の神がやって来て久しく栄えると覚えてください。
319: 05/03/18 21:51:53 ID:6M3WAgWz(1)調 AAS
 僕は矢吹春佳さんの木曜ヘッドライトと広畑あつみ嬢の土曜ヘッドライトが好きだったな。
特に土曜ヘッドの『フォーエバー・グッドミュージック』が。
320
(2): 05/03/18 23:51:00 ID:GWUNsCzO(1)調 AAS
俺は世代的にかなり新しいとき聞いてたんだが、95年くらいかな?の土曜ヘッドライトの近藤ちひろって知ってる人いる?
321: 05/03/19 18:53:52 ID:wHffkXjh(1)調 AAS
 >>320
 近藤さんは、初め土曜ヘッド担当してて、後に水曜ヘッドに移った。
322: 05/03/20 17:35:23 ID:Qw2T1zX5(1)調 AAS
321サンクス!

歌うヘッドライトって復活しないかな?
あの番組やってるてきのCMが好きだったんだよな
323: 05/03/20 18:46:59 ID:zuPlqd0M(1)調 AAS
ナレーション入りのオムニバスCDがレコード会社別に出てるが
うちのほうの図書館、ほとんどずっと借り出し中。
1枚しか聞いてない。
マニアがかりまくってるのか?
CDは予約できないといわれて欝・・・
324: プロケレラ [[] 2005/03/25(金) 13:25:52 ID:BwKQ88ep(1)調 AAS
>>320 (補足になるかな…?)近藤 千裕さんの事ですね…。名古屋出身で色々なカラオケコンテストに出続けた事がきっかけでデビュー…。肩を強く揉まれると声が出ちゃう方だったかな?(98年にコサキンにゲスト出演した時に言っていたはず)
325: 2005/03/26(土) 20:16:43 ID:2o2if/6A(1)調 AAS
いってらっしゃ〜〜〜〜〜〜〜〜い!
326: [age] 2005/03/27(日) 12:00:53 ID:6z8Su8dB(1)調 AAS
♪運ぼう〜じゃ〜な〜いか〜 豊か〜な〜今日〜を〜
327: 2005/03/27(日) 18:30:56 ID:iqMA2a+p(1)調 AAS
♪日が昇る 空が萌える
328: 2005/03/27(日) 21:46:50 ID:noHQLKk4(1)調 AAS
♪世界〜が〜目覚〜める〜 元気に逝こう 元気に往こう
329: 2005/03/28(月) 00:31:21 ID:T8dfypoE(1)調 AA×
>>100

330: 2005/03/28(月) 02:08:30 ID:6s24Puzk(1)調 AAS
♪夜明けの仲間たち〜
331
(1): 2005/03/28(月) 11:04:44 ID:CkQ3czv1(1)調 AAS
コックピットってなんのことだかわからなかった・・・
トラックの運転席のこと?
332: 2005/03/28(月) 19:07:02 ID:8zrqn1QW(1)調 AAS
>>331
「コックピットのあなたへ」っていうサブタイ、
ヒネリも何もない判りやすい直球なタイトルだったと思うが・・・
そもそも番組冒頭に毎日毎日説明してたし・・・
333: 2005/03/28(月) 20:14:56 ID:dizgp30L(1)調 AAS
コックピットってスタンダにあるオイル交換とかするピットのことだと思ってたorz
334: 2005/03/29(火) 02:53:22 ID:kwuAMQWW(1)調 AAS
榎さんのおはようさ〜ん
そして寝る
335: 2005/03/29(火) 18:58:45 ID:X3ZkDkR+(1/2)調 AAS
★ノンノンの歌うヘッドライト!あなたを五時まではなしませんわぁ…
★一丁目の三郎さんが一番いいわぁ…
336
(2): 2005/03/29(火) 19:00:45 ID:X3ZkDkR+(2/2)調 AAS
ヘッドライト祭りでもらった”いすゞエルフ”の定規が今も机の中に…
337: 2005/03/29(火) 20:09:45 ID:sniptLBM(1)調 AAS
>>336
くれ
338
(1): 2005/03/30(水) 23:48:23 ID:mLDnm2Vl(1)調 AAS
>>291
赤い砂漠ですね
その頃のOPのレコード欲しい!!(歌うヘッドライトのCDではちょっと・・)
誰かご存じですか??
339
(1): 昭和80/04/01(金) 04:21:12 ID:cTMAsQV4(1)調 AAS
Bon dia!!! マルシア 裏は辻仁成
三菱ふそう全国縦断榎さんの おはおはおはおはようさーん
朝から大変塚ちゃんです
340: 2005/04/04(月) 22:26:24 ID:sMxeYnAm(1)調 AAS
もう『伝説』の番組だよね。
341: 2005/04/07(木) 22:17:00 ID:W+Lmz0RI(1)調 AAS
>>339
マルシアがやってたとき美空ひばりの訃報が入ってきたんだっけ?
なんか泣きながらしゃべってたのを覚えてる
342
(1): 2005/04/09(土) 17:18:12 ID:4D8AbgzF(1)調 AAS
この番組っていすゞ一社提供?
343: 2005/04/09(土) 18:05:15 ID:u+y9BDZg(1)調 AAS
>>342
いすゞ自動車一社提供
344: 2005/04/10(日) 12:42:30 ID:UpbImW0O(1)調 AAS
 >>336
 どんなの?見せて!
345: 2005/04/13(水) 10:24:28 ID:gE0fa93C(1)調 AAS
■特報■TBSラで回顧番組やるらしい
2chスレ:rradio
346: 2005/04/29(金) 17:23:10 ID:gLka9n3T(1)調 AAS
あのネット局を読み上げるバックでかかってるテーマ曲がカッコ良かったよな
デデデデーデーデーデデー チャーラララー・・・♪
347: [age] 2005/04/30(土) 00:47:10 ID:Xf/qaAeJ(1)調 AAS
 
348: ひろひろ 2005/05/02(月) 20:20:30 ID:+HPX5Zs8(1)調 AAS
新沼けんじの「ヘッドライト」って曲よくかかってたね。
349
(2): 2005/05/07(土) 16:20:42 ID:Hhiw4hGC(1)調 AAS
1995.4.6 長山洋子最終回完全版です!皆様堪能してください

外部リンク[html]:upup2.com
ex2719.mp3  42.7MB
350: 2005/05/07(土) 18:31:15 ID:StIJouNE(1)調 AAS
落ちてないか?
アクセス大杉か?
351: 2005/05/07(土) 19:04:32 ID:Xz1MnHFm(1)調 AAS
>>349
本当に感謝いたします。
一部分だけでも嬉しいのに、フルバージョンとは!
あの頃は「ヘッドライト→榎さん」の流れが大好きで、良く聴いていました。

最終回では、多くのパーソナリティが涙声で「いってらっしゃい」を言う中、
洋子さんは最後まで元気で、明るかったですね。
榎さんは卒業するパーソナリティがいると、後続の「ニュース&ミュージック」
の中で、必ず労いの言葉を掛けていました。

貴重なテープ、どうもありがとうございました。
洋子さんを始め、ヘッドライトパーソナリティの活躍をお祈りします。
352: 2005/05/07(土) 20:30:20 ID:M788bZkd(1)調 AAS
落とそうとしたら鯖が落ちた
353: 350 2005/05/07(土) 22:02:20 ID:O1+sH7MR(1)調 AAS
>>349
ようやく落とせました。
ありがとう。
後でじっくり聞かせていただきます。(やはり深夜に聞くのが通ってもんですよねw)
354
(1): 2005/05/08(日) 14:12:07 ID:5G+2CIxF(1/2)調 AAS
長山洋子最終回完全版が聞きたいです。
流れてしまったので、再うpお願いします。
355
(2): 171 2005/05/08(日) 17:54:25 ID:ROKpHUu+(1)調 AAS
>>354

再うpです。
外部リンク[html]:upup2.com (UP50MBのところ)
ex4520.mp3  42.7MB 05/05/08(Sun),17:43:06
356: 2005/05/08(日) 18:15:03 ID:5G+2CIxF(2/2)調 AAS
>>355

ありがとうございました。早速、保存させていただきました。
357: 2005/05/08(日) 21:15:35 ID:eL/JglZr(1)調 AAS
ありがとう。感激です。
久しぶりのヘッドライト、これから堪能させてもらいます。
358: 2005/05/08(日) 22:15:37 ID:bdv/7Bhj(1)調 AAS
>>355

また落ちてるよ〜
359
(1): 2005/05/09(月) 14:26:45 ID:3bD/vtDr(1)調 AAS
>>359
誰か持ちのイイうpろーだー紹介してあげて下さい。
うp神がかわいそうだよ。
360
(1): 2005/05/10(火) 01:33:08 ID:re5RExYe(1)調 AAS
小学生だった頃、ヘッドライト聞いたために
遅刻の常習者だったオイラ。
そんなオイラも40才を過ぎた・・
始めて聞いたのが江川範子さんの放送だった。
岡雅子さんは美人だった。美鈴のギャンブルコーナー
好きだった。遠い過去の思い出です。
361: [age] 2005/05/10(火) 10:16:36 ID:cqIcpzKe(1)調 AAS
俺も小学生の頃
4:45に目覚ましをセットしエンディングを聞いて
ラジオ受験講座のオープニングを聞いて寝なおしてたよ。
362
(1): 2005/05/15(日) 11:04:44 ID:OVOhO4uI(1/2)調 AAS
外部リンク[mp3]:tcnweb.ne.jp

某所にあったヤツ
363
(1): 2005/05/15(日) 11:11:56 ID:OVOhO4uI(2/2)調 AAS
失敗したので

 外部リンク[zip]:www.ismylife.com
364: 2005/05/15(日) 21:00:32 ID:cB6yiFWR(1)調 AAS
>>363
いつの放送だろうねえ。
「950kHz」ってアナウンスしてるから、少なくとも78年11月以前だね。
365
(1): 2005/05/15(日) 23:25:00 ID:O9wWU9RP(1)調 AAS
HBC-RAB-TBC-TBS-MRO-SBS-CBC-MBS-RSK-JRT-RKB-RBC
366: 2005/05/17(火) 18:13:07 ID:IOTe5zva(1)調 AAS
>>362
俺もオートオンにしてエンディングの東京なんとかをキーステーションに、北海道放送〜琉球放送を聞いてましたよ
367: 2005/05/24(火) 00:23:04 ID:uofXZMSC(1)調 AAS
俺も聞いてた。青森ではRABでオールナイトニッポンの後に聞いてた。
368
(1): 2005/05/24(火) 19:22:54 ID:OnLSt1De(1)調 AAS
>>365
ネット局少ないですね・・・。
開始時はもっと少なかったのかな
369
(1): 2005/05/24(火) 23:41:10 ID:3snbBVy9(1)調 AAS
深夜にドライブしてると判るのだが、
例えば東京から北海道までだと、文字通りTBSとHBCさえ放送していれば問題無いのでは?
県境でダイヤル代えるのも面倒だし、そもそも954に固定してた方が音が良い場所の方が多いと思う。

四国中国九州は知らないけど・・・
370
(2): 2005/05/25(水) 15:17:03 ID:BNrmsn8D(1)調 AAS
>>360
ヘドライトはこの頃が一番好きでした。
月:赤坂小町の綾崎りっかさん
火:さすらいのギャンブラ−岡村美鈴さん
水:岡雅子さん
木:石渡のり子さん
金:ノンノン江川範子さん→糸川蛍子さん
石渡さん、江川さん、糸川さんには投書をしていました。
糸川さんのデビュ−の冒頭で、ハガキを読まれたのが印象に残っています。
371
(1): 2005/05/25(水) 17:47:23 ID:XcsepYAo(1)調 AAS
>>369
HBCのお隣RKB1278khzで。
372
(1): 2005/05/26(木) 14:26:21 ID:66ehz0C/(1)調 AAS
>>370
360です。
オイラもその時代が一番、夢中になって聞いてた。
ノンノン杯争奪、ボーリング大会の企画に
最年少の参加者でした。
373
(1): 2005/05/26(木) 18:53:35 ID:EsBI1yhQ(1)調 AAS
>>370-372
「夜明けの仲間たち」=糸川蛍子タンの時代ですね。
俺は「夜明けの仲間たち」は糸川蛍子だけだと思ってました。
374
(2): 2005/05/27(金) 22:26:01 ID:+5xoPbOZ(1)調 AAS
>>373
麻生詩織のCD持ってるけど、やはり糸川蛍子さんだよね。
ちなみに私は、本を出したメンバー(金曜日は吉田智江さん)の
時代をメインで聴いていました。
375: 2005/05/28(土) 00:17:44 ID:sNqWbRkh(1)調 AAS
石渡のり子さんですが、青森では松木屋(現在は倒産)のテレビショッピング(5分番組)に出演していた。(むしろ青森では「テレビショッピングに出ている人」とゆうイメージが強かった。)
376: ノンノンふぁん 2005/05/28(土) 23:02:34 ID:t9A2glC0(1)調 AAS
こんなすばらしい場所があったとは知りませんでした。
大学生時代の当時ノンノンの大ファンでした。
懐かしくなって昭和54年5月12日と6月29日に
録音したノンノンのカセットテープをヒサビサに聞いちゃいました☆

歌うヘッドライトをやめた後の江川範子さん情報を知ってる人
教えていただけませんか?<(_ _)>
377: 2005/05/28(土) 23:23:50 ID:aA9ttg5/(1)調 AAS
クロマティの妹・岡村美鈴です。
378: 2005/06/02(木) 10:48:46 ID:kloB6/ks(1)調 AAS
>>368
TBSの社史で番組開始時の写真を見たことあるが、たしかTBS―MBS―RKB(またはCBCかもしれん)だけだったらすい(うろ覚えだけど)
379
(1): 2005/06/03(金) 13:40:10 ID:Ja9KkviD(1)調 AAS
マコの3分間不倫クッキング
外部リンク[zip]:yoko115.com
380: 2005/06/04(土) 00:43:16 ID:o8r9KvIv(1)調 AAS
>>379
遅かったか!!
381: 2005/06/04(土) 23:46:08 ID:l46IYvUO(1/3)調 AAS
>>374麻生詞織ver.は、RABラジオ「あおもりTODAY・月曜ラジオバザール」内で何度か放送されていた。
382: 2005/06/04(土) 23:47:21 ID:l46IYvUO(2/3)調 AAS
>>374麻生詩織ver.は、RABラジオ「あおもりTODAY・月曜ラジオバザール」内で何度か放送されていた。(同番組のレギュラーですから〜)
383: 2005/06/04(土) 23:48:41 ID:l46IYvUO(3/3)調 AAS
↑381は、誤投稿です。スンマソン
384: ノンノンふぁん 2005/06/05(日) 00:29:47 ID:NJPicpGW(1)調 AAS
「ノンノンの歌うヘッドライト あなたを5時まで 放しませんわぁ♪」

この台詞ににシビれてたのは僕だけでしょうか?
「歌うヘッドライトCD」にもノンノンバージョンはないし、マイナーなのかなあ・・・(+_+)
385: 2005/06/10(金) 22:48:27 ID:pXEsM/yo(1)調 AAS
ほかのパーソナリティーが担当した「歌うヘッドライト」も聞きたいですね!
386: 2005/06/12(日) 03:16:47 ID:phskczes(1)調 AAS
岡村美鈴です。あなたと、あなたの愛車のご機嫌はいかがですか?

・・・萌え
387: 2005/06/12(日) 12:41:03 ID:ahgAahcu(1)調 AAS
 『すがすがしい1日の始まり…矢吹春佳が朝の安らぎをプレゼント、
 ワンちゃんネコちゃんも一緒に聴いてね!』
388
(1): 2005/06/13(月) 10:02:47 ID:V+Mu7Mlm(1)調 AAS
最初にハマッタのは綾崎りっか(モンチッチウーマン)だけど、
結局一番好きだったのは岡雅子だなぁ。声や話し方が良かった。
今でも「三分間不倫クッキング」などのテープはあるし、「夢細工」も・・・。
それにしても、あのレコードは何枚売れたのかなぁ?
389
(1): 2005/06/17(金) 22:03:40 ID:neCz+0yZ(1)調 AAS
すいませんが、教えてください。

エンディングで朝のいろいろな音とともに,男性のナレーションがながれていたと思うのですが全文を教えてもらえないでしょうか。
また、そのときの実際の音声があればもう一度聴きたいのですが、どなたかアップしてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。
390: 2005/06/18(土) 01:25:00 ID:nZpnu+bA(1)調 AAS
呉厨ウザス
391: 2005/06/19(日) 18:30:42 ID:crSkhyZG(1)調 AAS
ヘッドライトの詩織さんとCBCで秀志のアシスタントしていた詩織さんはまるで別人でしたね、CBCじゃ結構はじけてたから、たんぼで決闘した話やトシちゃんの追っかけしてた話とかしてたよ
1-
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*