[過去ログ] 歌うヘッドライト 〜コックピットのあなたへ〜 (984レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793(1): 2008/04/06(日) 13:37:24 ID:zextIQTE(1)調 AAS
放置していたテープ類を聞いてみたら
永井みゆきのヘッドライトのテープが出てきたよ
懐かしい!
794: 2008/04/18(金) 11:56:49 ID:9s5BNsuQ(1)調 AAS
保守age
795: 2008/04/18(金) 12:42:19 ID:GJOWhvg5(1)調 AAS
>>793
うpしてください
796: 2008/05/02(金) 23:43:44 ID:KayASfWY(1)調 AAS
俺からもGWうpお願いします
797: 2008/05/13(火) 00:11:44 ID:uA+occzU(1)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
798: 2008/05/19(月) 17:24:38 ID:rXA7CvqD(1)調 AAS
街道シリーズのCMをテレビでやって欲しいな。
いいものできると思うんだけど。
799: 2008/05/20(火) 03:52:54 ID:MZac3jB5(1)調 AAS
夜明けの仲間達は名曲。
800: 2008/05/20(火) 06:41:14 ID:U2sJ4XV4(1)調 AAS
糸川蛍子でこそ。
801: 2008/05/20(火) 22:25:56 ID:USmb/6iE(1)調 AAS
マルシアの最終回が聴きたい
802: 2008/06/08(日) 14:00:02 ID:NX8HCwNm(1)調 AAS
また、復活しないかな
803: 2008/06/09(月) 18:39:24 ID:cLASefgE(1)調 AAS
お父さんポップスの時間ですよ〜。
804: 2008/06/09(月) 21:32:21 ID:RX1k/Yp2(1)調 AAS
♪元気に行こう 元気に行こう 夜明けの仲間たち〜でしたっけ?
ふとんの中でこの曲が流れてきたら、ああ朝だなぁって思ってました。
いい曲ですよね…
805(1): 2008/06/14(土) 15:27:03 ID:hoZW3OH2(1)調 AAS
夜明けの仲間たちは糸川蛍子版をCDにしてほしいわ
806: 2008/06/15(日) 05:53:38 ID:qenYg+tj(1)調 AAS
>>805
激しく同意 (・_・)
807: 2008/06/16(月) 22:00:39 ID:wEonpAHh(1)調 AAS
糸川さんが歌う「夜明けの仲間たち」を知ってる自分にとっては正直なところ麻生さんには物足りなさを感じてましたね
個人の好みもあるのでみんながそうではないと思いますが…
808: [sage 普通954] 2008/06/19(木) 12:55:22 ID:fJOZuftP(1)調 AAS
1997年のオープニングを二つうpしたみた
809: けん [けん] 2008/06/21(土) 17:28:33 ID:ej6HT6N0(1)調 AAS
近藤千裕の【花…ひとり静】ついにゲット
810: 2008/06/25(水) 22:55:30 ID:JYZ6CL81(1)調 AAS
夜明けの仲間たちの着うたフル欲しいなぁ。
これほどの名曲なのにないなんて…
811(1): 2008/06/26(木) 04:07:41 ID:2N1mC62Q(1)調 AAS
自分の深夜ラジオ生活では、麻生バージョンしか聞いたことないから、その旧バージョンと聞き比べてみたいなぁ。
外部リンク[wma]:projectwing.bufsiz.jp
あと、ニコニコ動画で過去の放送のmp3を動画としてアップロードするための方法も是非教えて欲しいなと。
画面に静止画、そして音声はP2Pで拾った放送を、ああいう感じでアップできたら、アップローダのリンク切れで聞き逃すこともなく済むと思うんだけど・・・
812: 2008/07/05(土) 00:23:04 ID:G088dbdg(1/2)調 AAS
今日も元気にいってらっしゃい〜。遊ぼうじゃないか〜豊かな今日〜日が昇る空が燃える世界が目覚める〜元気に行こう元気に行こう〜世界の仲間たち〜♪
813: 2008/07/05(土) 02:12:04 ID:u7/0WZRR(1)調 AAS
>>811
ニコニコ動画公式動画生成ツール
外部リンク:www5.ssw.co.jp
外部リンク[html]:www.oshiete-kun.net
814: 2008/07/05(土) 02:42:23 ID:3bmlyxA1(1)調 AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
クソ吹いたwwwwww
815: 2008/07/05(土) 03:06:22 ID:Izv86meR(1)調 AAS
外部リンク:jp.youtube.com
816: 2008/07/05(土) 11:57:10 ID:G088dbdg(2/2)調 AAS
携帯電話で聞ける方法ないかな・・わかる人いたらおしえてくらはい
817: 2008/07/05(土) 20:54:28 ID:9LW9chd3(1)調 AAS
サイトから直で携帯で聞くのか?変換して携帯で聞くのか?どっちだ
818: 2008/07/05(土) 22:04:20 ID:gLyyM6ba(1)調 AAS
受験勉強の友でした、
『夜明けの仲間たち』
もう聴けないのかな…。
819: 2008/07/07(月) 01:22:52 ID:4hhVfo2p(1)調 AAS
817 どちらでも。とにかく聞けたら最高だね。
820: 2008/07/07(月) 16:21:13 ID:p2qRdiEs(1)調 AAS
PCならプレイヤーの「名前を付けて保存」で.wmaファイル
携帯で聞くなら「携帯動画変換君」で.wmaを変換
821: 2008/07/07(月) 21:32:51 ID:ACUaJW+5(1)調 AAS
CD
Music for Michelangelo Antonioni
happy surf これもBGMに使ってたよな?
アマゾン.comで試聴できます。
822: 2008/07/08(火) 02:45:28 ID:5WEUpWji(1)調 AAS
短パン
823: 2008/07/26(土) 00:24:19 ID:Qum79RSz(1)調 AAS
age
824: 2008/07/28(月) 16:09:33 ID:lKDA70cC(1)調 AAS
数日前に痛々しい装飾をしたトラックの前部(飾り付けを禁止されてる部分…名称失念)に
「夜明けの仲間たち」
とかいう看板をつけたトラックを見たんだけど
ああいう痛々しい車にそういうのを使って欲しくないと思った
825: 2008/07/28(月) 18:34:14 ID:Tk/+VhV9(1)調 AAS
装飾板?
826: 2008/07/30(水) 22:43:09 ID:cPxB206m(1)調 AAS
微妙に懐かしい曲を書けてくれるのが好きだった。
八代亜紀の雨の慕情とか好きだった。
827: 2008/08/11(月) 17:05:32 ID:oJM0xJ2h(1)調 AAS
807&818>全く同感です。番組ともどももう一度ラジオで。名曲です。
828(1): 2008/08/13(水) 15:40:37 ID:h4op60iJ(1)調 AAS
僕の高校時代は、『ヘッドライト』の後は5時から『大学受験ラジオ講座』があってた。
ちなみにRKB毎日放送ですが…。
829: 2008/08/30(土) 17:11:26 ID:rMRmkdah(1/2)調 AAS
40代の私は、今でもどんなに辛くても朝仕事に出る時に自分を奮い立たせてくれる1曲です
830: 2008/08/30(土) 20:34:32 ID:rMRmkdah(2/2)調 AAS
連投スミマセン
「夜明けの仲間たち」
の事ですよ
831: 2008/08/31(日) 09:06:52 ID:GYgX7Ed+(1)調 AAS
誰も、マコとのんこの123を朝から聞いて元気だしてるなんて思いませんよ。
832: 2008/09/07(日) 01:29:12 ID:ACEymOwb(1)調 AAS
僕の頃ヘッドライトの後は、土橋正幸の元気UP!朝一番!でした。
土橋さんが「今日も元気でさあ行こう!」と言ってました。
833: 2008/09/10(水) 20:49:28 ID:gmdzYM+K(1)調 AAS
中学の試験勉強の時に聞いていた 今 夜明けの仲間たちを聞いたら
当時の風景が走馬灯のように・・ えのさんのおはよーさんを聞いて
焦ったりしてたっけ 智恵さんの最終回を録音した記憶があるから
今思うと変な中学生だったな でも声が綺麗な人だったよ
ちょっとテープ探してみるべ
834(1): 2008/09/15(月) 13:40:51 ID:tiwa+HkU(1)調 AAS
高校の頃はオールナイト聞きながらレポート書いて、3時になったら
ヘッドライトにチェンジしたな。夜明けの仲間たちを聞きながら昇って来る
朝日を眺めるのが好きだった。榎さんが始まってちょっと仮眠して
登校。ほぼ毎日それでも今より眠くならないし体力持ったのだから
若いって素晴らしいな。
835(1): 2008/09/19(金) 17:14:43 ID:4MiAN8br(1)調 AAS
どなたか>>24をうpして頂けませんでしょうか・・・
こないだν速で上がってたけど間違って消してしまったのでorz
836: 2008/09/19(金) 19:26:42 ID:rrM9Wa9I(1)調 AAS
>>834
自宅で仮眠
学校で就寝
837(1): 2008/09/20(土) 00:25:32 ID:nXvrsgTi(1)調 AAS
外部リンク:jp.youtube.com
838: 2008/09/20(土) 00:55:47 ID:Lt/p3tw0(1)調 AAS
>>837
うおお〜〜〜〜!!!!
839: 2008/09/20(土) 09:34:10 ID:ld1jgkuR(1)調 AAS
この人の曲だったのか、なつかしすぐる
840(1): 2008/09/20(土) 16:32:25 ID:B4BV4diI(1)調 AAS
>>828
CBCとKNBも同様の編成でした。
841: 2008/09/20(土) 17:28:54 ID:wkbnxg41(1)調 AAS
>>840
ん?KNBは「走れ」だよ
842: 2008/09/21(日) 10:19:33 ID:w7bNvqZ9(1)調 AAS
一番すいてくる時間にラッシユアワー
843(1): 2008/09/22(月) 19:48:28 ID:RVeXq7Sy(1)調 AAS
>>835
外部リンク[html]:www7.uploader.jp
(要QT)
844: 2008/09/24(水) 05:02:57 ID:zkmS5+Ny(1)調 AAS
どなたか、糸川蛍子さんバージョンの「夜明けの仲間たち」を
アップして頂けませんでしょうか?
フルコーラスでなくとも、EDで流れる1番のサビの部分だけでも
結構です。
845: 835 2008/09/24(水) 15:08:37 ID:OcRf2FVI(1)調 AAS
>>843
ありがとうございます
846: 2008/09/27(土) 15:11:30 ID:hbB0WZQ5(1)調 AAS
age
847: 2008/09/29(月) 08:33:52 ID:lhpHzZek(1)調 AAS
『夜明けの仲間たち』
私も大好きです!
受験勉強の友でした。
近い将来またどなたかがカバーして下さるかなぁ…このスレでは糸川さんバージョンの人気が高いようですが、私は出してくださるならどなたでもOKかな。
848(1): 2008/09/30(火) 15:52:01 ID:bB2cWpt+(1)調 AAS
大昔、二時間だった頃はドライブインに電話してたよな。
ドライブインってのも最近は姿消してるし、時代の流れを感じるよ。
849: 2008/10/01(水) 11:14:23 ID:A9sTNddK(1)調 AAS
>>848
禿同…
今やコンビニとか道の駅とか立ち寄るにはもってこいの施設が増えたからな…
特に24時間やってるコンビニはドライブインの天敵なわけで…
850: 2008/10/01(水) 21:29:33 ID:gEAc7BQU(1)調 AAS
留守電に電話したひといるかな
851: 2008/10/16(木) 22:38:19 ID:1YuCNDB4(1)調 AAS
あげ
852: 2008/10/18(土) 23:35:11 ID:+ZF67B6W(1)調 AAS
ラッシュアワーMP3で見っけ〜
853: 2008/10/19(日) 09:36:47 ID:XiL7Op+f(1)調 AAS
赤い砂漠どっかにない?
854: ura2ch.czp3114-adsao04tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jpa.net [ハ] 2008/10/19(日) 22:39:13 ID:4VTrtOo/(1)調 AAS
guest/guest
855: 2008/11/07(金) 21:48:06 ID:/zazYQcm(1)調 AAS
糸川蛍子さんの「夜明けの仲間たち」も欲しいな
856: 2008/11/08(土) 02:24:58 ID:hH59hz1k(1)調 AAS
ラッシュアワーと赤い砂漠はCD買いました。
857: 2008/11/09(日) 23:08:08 ID:1YJ9tQ3D(1)調 AAS
曜日やパーソナリティすら忘れてしまったが、競馬の予想コーナーみたいの在りましたよね?記者の発言(馬場状態は…)に対してババァ?とか言って絡んでだの思い出した。笑 もしかしたらライバル番組の方のコーナーかもしれないが…
858(1): 2008/11/10(月) 03:48:53 ID:N7G6fr7Y(1)調 AAS
走れ歌謡曲の鈴木淑子では?
859: 2008/11/11(火) 21:55:41 ID:ajReYUkB(1)調 AAS
>>858
岡村美鈴さんでは?
テレビ神奈川で公営競技番組の司会もしてた
860: 2008/11/11(火) 22:12:53 ID:o53msblW(1)調 AAS
岡村美鈴といえば競輪だよ。
861: 2008/11/12(水) 10:46:09 ID:zT9VEZbJ(1)調 AAS
岡村美鈴さんです。
自分は当時中学生で、岡村美鈴さんのファンだったのですが、
競馬のことなど全く知らなかったので
このコーナーが始まると睡魔に襲われていました。
862: 2008/11/12(水) 16:23:47 ID:kVuOCPPF(1)調 AAS
また復活して欲しいわ、創価は聞くに堪えない
今もまだ続いてたら森山愛子あたりがやってたんだろうな
この季節になると「熱き心に」とか「冬のリヴィエラ」がよくかかってたな
863: 2008/11/12(水) 21:07:33 ID:4FysYsKB(1)調 AAS
今の走れ歌謡曲じゃ物足りないの?
864: 2008/11/13(木) 07:19:04 ID:hL7P7glE(1)調 AAS
ここは懐かしむスレだから、物足りないとかでは無い
865: 2008/11/13(木) 22:28:48 ID:s9IsRwXi(1)調 AAS
いすゞがもう少し力があるクルマメーカーだったらねぇ…。復活は考えられなくはないんだけど,日産ディーゼルを吸収する位でないと(大脱線スマソ)。
866(1): 夜明けの仲間たち 2008/11/18(火) 20:34:35 ID:PElaoKiC(1)調 AAS
すごいものをみつけました。
外部リンク:jp.youtube.com
867(1): ラジオネ [ムヤングコーン[] 2008/11/19(水) 12:12:36 ID:SiZE4xoe(1)調 AAS
モーニングコールは終われ。
内容はほのぼのしてるけど、いかんせんスポンサーがねえ。
868(1): 2008/11/20(木) 00:25:50 ID:Nj5txg1k(1)調 AAS
>>867
やるんなら生放送して欲しいよな
869(1): 2008/11/23(日) 03:20:02 ID:O+WliNRR(1)調 AAS
>>866
いや、これは確かにすごい
870: 2008/11/23(日) 13:02:00 ID:gm0O1mTi(1)調 AAS
>>868
録音なのは、大阪がMBS・ABCとネット拒否でOBCで時差ネットしてるせいだけどな
それに今のTBSは深夜に生放送 原則やりたくないようだ
×ラジ潰して、録音番組になったし
871(2): 夜明けの仲間たち 2008/11/23(日) 23:45:30 ID:98ks+qdZ(1)調 AAS
>>869
気がついていただいて感謝します。どうすごいかやっぱり書いておくべきでした。
ついでに、補足情報も書きます。
(後に糸川螢子と改名した)野中小百合の動画
外部リンク:jp.youtube.com
糸川螢子の歌う「夜明けの仲間たち」(歌うヘッドライト終了時)
今年5月頃には「にこにこ」にあったが、現在は見当たらない。
誰か・・・。
夜明けの仲間たち(麻生詩織)
動画リンク[ニコニコ動画]
歌うヘッドライト(86年8月1日,92年10月14日)
動画リンク[ニコニコ動画]
歌うヘッドライト(96年9月13日)
動画リンク[ニコニコ動画]
歌うヘッドライト(96年7月26日)
動画リンク[ニコニコ動画]
赤い砂漠(当初のオープニングBGM),愛しのデジベル(二代目オープニングBGM)
www.amazon.co.jpで「歌うヘッドライト」を検索して試聴可
ヘッドライト終了後(78年11月23日)
外部リンク[html]:users.onwire.org
872: 2008/12/14(日) 01:21:38 ID:VN9Dc7Al(1)調 AAS
いすゞ ( ´Д⊂ヽ
873: 2008/12/22(月) 18:56:59 ID:oEU2FLiG(1)調 AAS
「糸へんの綾に、長崎の崎」綾崎りっかにお便りください。
874: 2008/12/29(月) 20:46:07 ID:9frmLcoo(1)調 AAS
いすゞ810スーパー
875: 2008/12/29(月) 22:55:06 ID:ubMUQmGy(1)調 AAS
歌うヘッドライト懐かしい
トラックドライバーと生でおしゃべりする
コーナーが好きだったな
まるぼしラーメンさんとか
876(1): 2008/12/31(水) 13:55:26 ID:AS6e47Sm(1)調 AAS
長保有紀の歌うヘッドライト 1991/1/1
外部リンク:down11.ddo.jp
パスワードはkaido
877: 2009/01/01(木) 09:01:33 ID:GqJg76HQ(1/2)調 AAS
>>876
再うpお願い
878: 2009/01/01(木) 09:04:37 ID:GqJg76HQ(2/2)調 AAS
てかage
879(1): 2009/01/03(土) 09:44:36 ID:k3eWOTRq(1)調 AAS
>>871
外部リンク[html]:up2.shinetworks.net
パスyoake
以前ここで頂きました。
フルコーラスで聴きたい。
880: 夜明けの仲間たち 2009/01/05(月) 01:23:32 ID:Vnr4G4rQ(1)調 AAS
>>879
大変貴重なものをありがとうございます。
本当にフルコーラスで聞きたいですよね。
881: 2009/01/19(月) 15:15:33 ID:xM2dm6e/(1)調 AAS
>>871
ニコニコにうpした服部浩子さんのはコサキンのup'sを録音した時の残りなんだよね・・・
だから冒頭しか残ってないんだよ。全部うpできなくてすまんね
882: 2009/01/28(水) 03:39:06 ID:2sJfKr8Q(1)調 AAS
今日もムクムクしてますか。
ムクムクマコリンこと岡雅子です。
883: 2009/01/31(土) 22:54:26 ID:GCF7f5DQ(1)調 AAS
もし今も番組が続いていたら、
「いすゞのトラックの歌」がフルコーラス流れたりしてたんだろうか。
♪は〜し〜れはし〜れ〜いすゞ〜のトラック〜
884: 2009/01/31(土) 23:37:07 ID:mgOCjbu0(1)調 AAS
将来未来に夢が描けた時代だったわ。
885(1): [head] 2009/02/01(日) 15:05:02 ID:D1+s6qFi(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.uploader.jp
懐かしすぎて泣ける( ´Д⊂ヽ
886: 2009/02/01(日) 15:53:59 ID:r7Wp3ZrF(1)調 AAS
>>885
懐かしいものを聞かせて頂きましたd
糸川蛍子さんの放送聞きたいな・・
887: 2009/02/01(日) 23:25:03 ID:D1+s6qFi(2/2)調 AAS
走って行く先に、運ぶ先に未来が在った。
暗くても、夜明けだった。
888: 2009/02/04(水) 19:29:12 ID:GkDNUhM2(1/2)調 AAS
「夜明けの仲間たちは」糸川バージョンが高音質のオリジナルで聴けたら感動ものだ。
889: 2009/02/04(水) 19:30:17 ID:GkDNUhM2(2/2)調 AAS
「夜明けの仲間たちは」→「夜明けの仲間たち」
TBSの中の人たのむ。
890(4): 2009/02/11(水) 08:36:01 ID:iv2zZ89a(1)調 AAS
ようつべ注目!
「夜明けの仲間たち」の糸川蛍子版あるよ
891: 夜明けの仲間たち 2009/02/11(水) 19:59:22 ID:HK94c1al(1)調 AAS
>>890
感動した。これをここ何年も探していた。
目を閉じて聞いた。本当に感動した。
892: 2009/02/11(水) 22:18:55 ID:kQEKi7gW(1)調 AAS
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉー
夜明けの仲間たちは、やっぱり糸川蛍子だぜぇ
893: 2009/02/12(木) 00:18:05 ID:KK1+H663(1)調 AAS
糸川バージョンのほうがアレンジがいいと思う
歌いだしは8ビートで、さびに向かって16ビート的なスピード感が高まっていくのがいい
いかにも長距離トラックで疾走している感じ
iTunes あたりでダウンロード販売してくれないかな
894: 879 2009/02/12(木) 04:02:02 ID:cqjOzGfE(1)調 AAS
>>890
教えてくれてありがとう!
夢にまでみたフルコーラス。ずっと探していました。
懐かしくて涙が出ました。
895: 2009/02/12(木) 21:57:46 ID:Q6kF4v+1(1)調 AAS
ああっ俺が聞いてたのコレだって思った
>>890thx
896(1): やっと見つけたのに・・・ 2009/02/14(土) 14:55:39 ID:OCEfTzcZ(1)調 AAS
懐かしくなって昔のカセット探したら
当時の放送、録音したテープが見つかりました。
江川範子:最終回
糸川蛍子:第一回分
最終回(81/9/26)
その前(81/9/19)
聴こうと思ったらプレイヤーが動かない!
これから安いの買いに行ってきます。
897: 夜明けの仲間たち 2009/02/14(土) 19:49:03 ID:I2INErdd(1)調 AAS
>>896
おお、いいなあ。聴きたいなあ。
898: 2009/02/14(土) 22:33:22 ID:Q2M1HyVg(1)調 AAS
派遣切りの話とか聞くと、「夜明けの仲間たち」の歌詞みたいな希望のある時代はもう大昔のことに思える
899: 2009/02/15(日) 10:18:26 ID:mTk5za9M(1/2)調 AAS
899
900: 2009/02/15(日) 10:19:09 ID:mTk5za9M(2/2)調 AAS
900
901: 2009/02/16(月) 21:40:36 ID:bH1eIn7B(1)調 AAS
糸川バージョン、ようつべでフルで聞きました。
感動しましたよ。
懐かしくて、涙が出るなぁ。
902: 2009/02/17(火) 08:44:14 ID:Y6kmN2AQ(1)調 AAS
さよならの代わりにもう一度ごあいさつ
おはようございまーす
903: 2009/02/18(水) 17:04:33 ID:XqlcIaef(1)調 AAS
>>890
ありがとう!
ようつべは、自分も何度か覗いたけどなかったからすっかり諦めてたよ
あの時代の自分に思いっきりタイムスリップ!
904: 2009/03/06(金) 17:41:13 ID:TNskfTNB(1)調 AAS
歌うヘッドライトOPもありますよ
(赤い砂漠版)
905: 2009/03/06(金) 21:58:39 ID:QatUPiDs(1)調 AAS
「夜明けの仲間たち」の糸川蛍子バージョンの再アップをお願いします。
906: [age] 2009/03/15(日) 01:23:41 ID:Fedv/edl(1)調 AAS
コックピットっ、エアパイロット向け番組?
907: 2009/03/15(日) 09:29:58 ID:iu7F636D(1)調 AAS
もう終わってずいぶんたつけどこの時間淋しくなったね。3・4時の全国の交通情報のBGMよかったのになー!
908: 2009/03/22(日) 13:37:21 ID:ipbG4ra4(1)調 AAS
ようつべにアップされていて、感動しました。
やはり糸川蛍子の「夜明けの仲間たち」はいいね。
909(1): 2009/03/22(日) 16:16:54 ID:TPxdSkFi(1)調 AAS
あなたへモーニングコールが4月から新たに
ラジオ関西、京都ラジオ、岐阜ラジオ、茨城ラジオ、栃木ラジオでも放送(もちろん毎日フル)
現在月早朝以外放送の和歌山ラジオ、日早朝のみ放送の中国ラジオ、北日本ラジオは毎日フルに放送
910: 905 2009/03/25(水) 21:59:13 ID:Tjbg6JNv(1)調 AAS
ようつべにアップされてましたね。
糸川蛍子さんのフルバージョンがあるとは思ってませんでした。
ありがとうございます!
911: 2009/03/25(水) 22:30:24 ID:IVoUNLtj(1)調 AAS
>>909
スポンサーがなぁ…
912: 2009/03/27(金) 02:14:32 ID:OBx42m42(1)調 AAS
昨今の長寿番組軒並み終了のニュース聞いてこの番組のこと思い出した。
確かスポンサーがどうのとかで終了の前の週になって突然発表されたんだっけ。
913: 2009/03/29(日) 03:31:40 ID:cNrbkgd5(1)調 AAS
ようつべで聞かせてもらいました。
こんなのが録音できてたなんて…、ネ申 ですな。
ダウンロードして iPodに転送して 毎朝聞いてるよ。
914(1): 2009/04/13(月) 00:40:58 ID:pysjzBhc(1)調 AAS
街道シリーズってラジオCMの最高傑作の一つだったと思う。
徒歩・牛馬で移動していた時代の街道から、
高速物流の時代の国道へ変わるギャップを上手に演出していた。
地方高速道路の通行料金が安くなったから、
歴史のある地方の国道を走ってみたいと思うのだけど、
もうだいぶ昔のことだから内容が思い出せない。
これを特集したCDがほしい。
915: 2009/04/14(火) 00:37:33 ID:4XO+REHr(1)調 AAS
>>914 それって鯖街道とかしまなみ海道のやつ?あれは旅情もあってよかったね。
もう一度聞いてみたいね。
916: 2009/04/15(水) 06:39:48 ID:FkyMLl4o(1)調 AAS
旅情…。
時代劇でも水戸黄門が生き残っているのは全国行脚で地方の様子を描いているからだとか。
あの街道CMは、新日本紀行のラジオCM版というイメージだった。
917: 2009/04/17(金) 20:55:20 ID:HBAranaq(1)調 AAS
岡 雅子のエロテープ誰かアップしてよ…
918: 2009/05/06(水) 19:41:32 ID:sn5zedtp(1)調 AAS
パックインミュージックやスーパギャングのついでに聴いてたつもりだけど、なぜか今はこっちのほうが懐かしい。
録音してた人、アップロードお願いします。
特に80年代半ばあたり。
919: 2009/05/09(土) 22:18:43 ID:V2N2z3c7(1)調 AAS
今は訳あって年収150万だが、「夜明けの仲間たち」を聴いて生きる希望をつないでいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*