[過去ログ]
【ロボコン】高専ロボコンを懐かしむスレ【高専】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
447
: 2014/01/23(木) 17:12:43
ID:JroeWtmD(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
447: [sage] 2014/01/23(木) 17:12:43 ID:JroeWtmD 高専なんてやめちまえ 高専卒の就職先は大半工場で、給料の手取りは15万あればいいほうで就活成功した奴でさえ18万くらい 30手前で大卒に給料も地位も抜かれて鬱になるやつが大勢いる現実 大学もいいところいけるやつは上位3人くらいそのほかはFラン技大(笑) 高校受験時同じくらいの学力だった奴らは旧帝東工農工筑波早慶理あたりは余裕でいってるのにな 卒業時になって気づいても大きい遠回りになるし、それこそ30歳くらいに気づいてももう遅い。 俺は30半ばになって気づいた。 友人が高専やめて周りと3年遅れで大学入ったときは心の中で負け組と嘲笑ってたけどそいつは 今は大学准教授やっていて工場勤務の俺より給料も地位もいいし好きなことやってる。 悪いことは言わない、高専目指してるやつは普通の進学校に行くべき。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/robot/1289639745/447
高専なんてやめちまえ 高専卒の就職先は大半工場で給料の手取りは万あればいいほうで就活成功した奴でさえ万くらい 手前で大卒に給料も地位も抜かれてになるやつが大勢いる現実 大学もいいところいけるやつは上位人くらいそのほかはラン技大笑 高校受験時同じくらいの学力だった奴らは旧帝東工農工筑波早慶理あたりは余裕でいってるのにな 卒業時になって気づいても大きい遠回りになるしそれこそ歳くらいに気づいてももう遅い 俺は半ばになって気づいた 友人が高専やめて周りと年遅れで大学入ったときは心の中で負け組と笑ってたけどそいつは 今は大学准教授やっていて工場勤務の俺より給料も地位もいいし好きなことやってる 悪いことは言わない高専目指してるやつは普通の進学校に行くべき
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 555 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s