[過去ログ]
また×68 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 69 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
458
: 2017/07/20(木) 12:21:54.17
ID:kvyvU4ou0(2/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
458: [sage] 2017/07/20(木) 12:21:54.17 ID:kvyvU4ou0 四国地方梅雨明け 水不足に懸念の声も19:20eat 四国地方の梅雨明けが19日に発表されました。本格的な夏の到来を喜ぶ声が きかれた一方、松山市では水不足を心配する声も聞かれました。 高松地方気象台は19日午後1時半、四国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。 平年より1日遅く、去年と比べても1日遅い梅雨明けです。 気象情報会社ウェザーニューズによりますと、今年の梅雨期間中、県内は高気圧 に覆われた日が多かったため松山の降水量は平年よりおよそ80ミリ少ない 257・5ミリにとどまりました。 松山市の水がめ、石手川ダムの貯水率は83・1%で、平年を11・3ポイント下回っています。 松山河川国道事務所によりますと、このまま雨が降らない場合、来月上旬にも 50%を切る見通しで、今後、水不足が深刻化すれば取水制限が強化される 可能性もあります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/river/1491915371/458
四国地方梅雨明け 水不足に懸念の声も 四国地方の梅雨明けが19日に発表されました本格的な夏の到来を喜ぶ声が きかれた一方松山市では水不足を心配する声も聞かれました 高松地方気象台は19日午後1時半四国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました 平年より1日遅く去年と比べても1日遅い梅雨明けです 気象情報会社ウェザーニューズによりますと今年の梅雨期間中県内は高気圧 に覆われた日が多かったため松山の降水量は平年よりおよそ80ミリ少ない 2575ミリにとどまりました 松山市の水がめ石手川ダムの貯水率は831で平年を113ポイント下回っています 松山河川国道事務所によりますとこのまま雨が降らない場合来月上旬にも 50を切る見通しで今後水不足が深刻化すれば取水制限が強化される 可能性もあります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 544 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
1.150s*