[過去ログ]
疑似科学を考える (795レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
39
(1)
:
2007/05/11(金) 11:01:22
AA×
>>32
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
39: [sage] 2007/05/11(金) 11:01:22 地震予知っていってるのは科学になれてない未科学だって言うけど… 一歩間違えると迷信もどきになっちまうんよな 地震雲とか…夜にカラスが騒ぐとか(最近は夜も明るいのでありがちなのですが) みなさま、トンデモ扱いはやめてw >>32 >疑似科学の中には原因が解明されてないがその挙動に強い相関性があるあるものが含まれている たとえば、それはなーに? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1177604847/39
地震予知っていってるのは科学になれてない未科学だって言うけど 一歩間違えると迷信もどきになっちまうんよな 地震雲とか夜にカラスが騒ぐとか最近は夜も明るいのでありがちなのですが みなさまトンデモ扱いはやめて 疑似科学の中には原因が解明されてないがその挙動に強い相関性があるあるものが含まれている たとえばそれはなーに?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 756 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s