[過去ログ] 疑似科学を考える (795レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2007/04/27(金) 01:27:27 AAS
疑似科学と言われるものの中には科学者の怠慢によって生まれたものと、そうでないものがある。
このスレではそういった疑似科学について更に考察を深めるべく議論をしたい。
2: 2007/04/27(金) 22:07:54 AAS
エンターテインメントはうるさいこといわないで、
素直に楽しんだほうがいいよ
3: 2007/04/28(土) 17:51:36 AAS
科学の知識って、みなさんに持って欲しいと思うけどな。
4: 2007/04/28(土) 18:05:46 AAS
気持ちはわかるが
所詮はひとつのイデオロギーに過ぎん
5: 2007/04/28(土) 18:11:12 AAS
いや、生活の智恵だよ。
だまされるほどつまらないことはない。
6: 2007/04/28(土) 19:03:01 AAS
だまされる?
近代科学が唯一正しいと妄信してるんですね
7: 2007/04/28(土) 23:18:01 AAS
正しいものとそうでないものの区別が付いていない
そこに、問題点がある
偏った知識の人間が判断をすれば殆どのものが
似非科学になりかねない
8: 2007/04/29(日) 01:08:29 AAS
バカおおすぎ
9
(3): 2007/05/03(木) 01:26:01 AAS
疑似科学が増えるのは、新しいことを理解できない、
言い換えれば教科書に書いてあることを信じ込む輩が
増えたことにも原因がある
10
(1): 2007/05/03(木) 01:27:58 AAS
>>9
そのような馬鹿を減らすことの方が
疑似科学を減らす道に近いのかもしれない
1-
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.309s*