[過去ログ]
大阪へ行こう 11 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
426
: 2015/09/27(日) 23:08:11.84
ID:FBv7hlP90(1)
調
AA×
外部リンク[html]:mainichi.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
426: [] 2015/09/27(日) 23:08:11.84 ID:FBv7hlP90 高槻の保育園横領:着服額は9100万円 弁護士ら調査結果 /大阪 高槻市の私立「藤の里保育園」で女性前園長(62)=懲戒解雇=が園の運営資金を着服していた問題で、 同園を運営する社会福祉法人「大阪水上隣保館」は25日、弁護士らに依頼した調査結果を発表した。 着服額は約9100万円と認定。このうち4500万円は弁済された。 残り4600万円も返還を求めており、返されない場合は業務上横領容疑で告訴する方針。 同法人によると、前園長は2005年末ごろから今年にかけ、給食材料の仕入れ業者の領収書を書き替えて水増しするなどの手口で着服した。 結果を受け、同法人は管理監督責任として黒川芳朝理事長を減給(2分の1、3カ月)とするなど関係者を処分した。【大森治幸】 毎日新聞 2015年09月26日 地方版 http://mainichi.jp/area/osaka/news/20150926ddlk27040530000c.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rights/1408608937/426
高槻の保育園横領着服額は9100万円 弁護士ら調査結果 大阪 高槻市の私立藤の里保育園で女性前園長62懲戒解雇が園の運営資金を着服していた問題で 同園を運営する社会福祉法人大阪水上隣保館は25日弁護士らに依頼した調査結果を発表した 着服額は約9100万円と認定このうち4500万円は弁済された 残り4600万円も返還を求めており返されない場合は業務上横領容疑で告訴する方針 同法人によると前園長は2005年末ごろから今年にかけ給食材料の仕入れ業者の領収書を書き替えて水増しするなどの手口で着服した 結果を受け同法人は管理監督責任として黒川芳朝理事長を減給2分の13カ月とするなど関係者を処分した大森治幸 毎日新聞 年月日 地方版
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 576 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
4.003s*