[過去ログ]
三重県の人権問題D (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
243
: 2013/12/17(火) 16:13:20.49
ID:vJoB7YCj0(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
243: [] 2013/12/17(火) 16:13:20.49 ID:vJoB7YCj0 生活保護費引き下げの取り消しを求める訴訟支援や受給者の相談に応じる 支援団体「生存権がみえる会」の結成総会が七日、 津市内であった。賛同した法学者や弁護士、医師、関連団体の代表者ら五十人が出席した。 三重短大(津市)の三宅裕一郎教授が会長に就き「生活保護受給者の実態は一般市民に認識されていないどころか、 逆にバッシングされるとんでもない社会だ。社会の空気を変えていく活動をいま進めなければならない」とあいさつした。 津市内で生活保護を受け、七万円台の保護費を千二百八十円引き下げられた五十代の男性は、 食費や光熱費を切り詰めても親戚の葬儀の香典が出せなかった経験を話し「千円は大きい。 死なない程度、バッシングを受けない程度に生きるしかなく、夢も何もない」と厳しい現状を訴えた。 同様の支援団体は、今年八月に生活保護費が引き下げられたのを受けて全国で結成されている。 呼び掛けをしている井上英夫・金沢大名誉教授が「安心して暮らせる社会めざして」と題して講演した。 //www.chunichi.co.jp/article/mie/20131208/CK2013120802000009.html?ref=lcrk >千二百八十円引き下げられた五十代の男性 >親戚の葬儀の香典が出せなかった お前がタバコ吸ってんなら月二箱分減らせばええやんけ。 つうかこいつ終身ナマポ貴族のつもりか。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/rights/1371362598/243
生活保護費引き下げの取り消しを求める訴訟支援や受給者の相談に応じる 支援団体生存権がみえる会の結成総会が七日 津市内であった賛同した法学者や弁護士医師関連団体の代表者ら五十人が出席した 三重短大津市の三宅裕一郎教授が会長に就き生活保護受給者の実態は一般市民に認識されていないどころか 逆にバッシングされるとんでもない社会だ社会の空気を変えていく活動をいま進めなければならないとあいさつした 津市内で生活保護を受け七万円台の保護費を千二百八十円引き下げられた五十代の男性は 食費や光熱費を切り詰めても親戚の葬儀の香典が出せなかった経験を話し千円は大きい 死なない程度バッシングを受けない程度に生きるしかなく夢も何もないと厳しい現状を訴えた 同様の支援団体は今年八月に生活保護費が引き下げられたのを受けて全国で結成されている 呼び掛けをしている井上英夫金沢大名誉教授が安心して暮らせる社会めざしてと題して講演した 千二百八十円引き下げられた五十代の男性 親戚の葬儀の香典が出せなかった お前がタバコ吸ってんなら月二箱分減らせばええやんけ つうかこいつ終身ナマポ貴族のつもりか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 758 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.447s*