[過去ログ] 【復刻】東京23区びぃ散歩 (716レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417(1): 2014/05/03(土) 08:19:09.07 ID:rgCAdAt4i(1/3)調 AAS
>>413
出先なんでまたこの回線ね。けど、ワイアードじゃないってのもPC持ち歩けるしなかなか便利なもんだね、思ったよりもずっと速いしね良いかも知れない。
オレ様がこのスレに居た(随分昔だね)頃は、タイトルは【東京都内Bめぐり】だったかな。
ア○ツカでそんなに揉めることないじゃないの、[そのスジの者]居ないし居たとしても、こっちの解同すら把握できない程度だからね
昔にエッ○が居たのは、坂を下って一番低いところですよ、剥いだ皮を洗う川のところ、その川も現在では暗渠になっていて見えないけどね。
DQNが多いってのは、タ○シマ平団地のせいでしょ、気の利いた働きものはとっくのとうに家買って出てしまってるからね。で時流に乗り遅れた老人の孤独死が増える。
現在は、その空き部屋を積極的に貸し出ししているからロクな奴らが入ってくるわけ無いんです、わかるでしょう?
徳丸城址附近の高台に親類が居たんで、子供の頃からよく知っています。高島平なんか一面田圃でね、ザリガニとって遊んだもんです。
あそこは、維新前は将軍の鷹狩り場でね、番太郎(エッ○)が居たという記録もあります。
オレ様子供の頃は、あそこら辺でめぼしいもんたら、少し離れた戸田の焼き場くらいだったからね、なんとなく怖ろしかったな。お化けが出そうでね。
あなたが見た豪邸っていうのは、昔からの自作農(大百姓)でしょたぶん。まさか幕府高島砲兵隊の隊長の末裔宅があるとは思えないしね、若しくは寺院郡じゃないのかな。
418: 2014/05/03(土) 08:45:17.98 ID:rgCAdAt4i(2/3)調 AAS
あれだね、都内は豊島氏関錬か、三河から連れて来たエッ○の元居住地が多いよね、なんたって豊島の殿様武蔵国一帯を支配してたんだってから。
それをやっつけたのが、太田道灌勢で我が家もその家臣でして江戸開闢の功があります。綺麗事を言うとね。
所詮は戦争でしょ、内戦。戦争はどんなかたちであれ、良くないですよ。
オレ様が高野山真言密僧侶(のはしくれ)として得度受けて(出家であって出家してませんが)毎朝フルバージョンの勤行をやってるのも、斬って斬られたであろう先祖・過去諸精霊の菩提を供養するためです。
419: 2014/05/03(土) 09:05:11.04 ID:rgCAdAt4i(3/3)調 AAS
余計なことまで長々と失礼しました、なにせ暇でね、運転疲れたけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s