[過去ログ] 【復刻】東京23区びぃ散歩 (716レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: 2015/05/02(土) 22:03:08.11 ID:WW6cRQit0(1/5)調 AAS
>>545
屑拾い、古紙再生は本木に限ったことじゃなく、古の足立の主要産業だ。
わけても堰堤、水門ができる以前には本木には鳥羽があった(後に千住鳥羽に吸収)。
その後は葬儀屋の町を経て現在に至る。
足立の屑拾い連中は、元々は浅草等から移り住んだ賎民。
連中が拾った屑を、農家が副業として「浅草紙」という再生紙を生産していた。
足立の産廃処理の歴史は古いんだ。
けれども、現在では殆どが草加等に移住してるね。
548: 2015/05/02(土) 22:11:37.34 ID:WW6cRQit0(2/5)調 AAS
ついでに、六本木ヒルズの立地はその昔、単なる墓地ではなく刑場があったときくね。
新宿高校の立地も古の刑場。
江東区の、文字どおり地価が高騰している辺りは、ついこないだまでゴミの山。
チョンブラだの、素朴な火葬場があった所もあちこちにある。
噂だが、素朴な火葬場から採取した油脂から石鹸を造っていたと云う話すらある。
549: 2015/05/02(土) 22:17:33.55 ID:WW6cRQit0(3/5)調 AAS
結論として東京の場合、太古より強固な陸地であった処の外(元湿地だの海だの急峻な河っ端)は、突けば闇だらけ。
551(1): 2015/05/02(土) 22:32:50.15 ID:WW6cRQit0(4/5)調 AAS
「ガチな下町「荒川区荒川」 (5) 荒川八丁目 胞衣工場」 URL貼るとNGになるって不便だよな。
エナなんて歌手も居るがね、教養の無い親を持つと有難くない名前をつけられる。
553: 2015/05/02(土) 22:39:02.67 ID:WW6cRQit0(5/5)調 AAS
>>550
だから、現在でも港区(品川区)発の足立に至るモツの流通ルートってのがあるんだよ。
足立にはモツ焼き屋多いでしょ。
所謂人脈ってやつだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s