[過去ログ] ち ば け ん Part.8 (880レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2007/03/31(土) 14:37:17 ID:lIzI/teAO携(1/2)調 AAS
>262
まさかDO
269(3): 2007/03/31(土) 14:40:17 ID:+w3n31TVO携(1/2)調 AAS
>262
そこ混同してる人、結構居るけど酒々井町内。
270: 2007/03/31(土) 14:47:53 ID:eGaQNvnIO携(1)調 AAS
>>269
伏せ字にしなさい。
あそこは、色々問題あるんだから。
271(1): 2007/03/31(土) 16:06:01 ID:+w3n31TVO携(2/2)調 AAS
>>269のアンカー付け間違えた。>>262ではなくて>>265だった。
272: 2007/03/31(土) 16:09:20 ID:qSjF8Kr/0(1)調 AAS
>>271
ある意味絶妙なフォローだね。
273: 2007/03/31(土) 18:42:41 ID:lIzI/teAO携(2/2)調 AAS
>>267
>>223
274(1): 2007/04/01(日) 00:02:19 ID:mq1/E6wGO携(1)調 AAS
>>223
上から読んでも下から読んでものITKWシティKNDIは半確だね。半分が当てはまるし民度の低さも…
275(1): 2007/04/01(日) 06:50:19 ID:W/VSnwYHO携(1/3)調 AAS
>>269
桜では大桜、席やどはかなり有名だよな。他にないかな。
っうか止水町ってそんなにやばいの?
276: 2007/04/01(日) 08:52:20 ID:HYXBhwoN0(1)調 AAS
JRの駅の殺風景さを疑問に感じていたんだが
そういうことだったのね
277: 2007/04/01(日) 14:34:38 ID:ulvtIrkFO携(1)調 AAS
う〜ん、確かにJR泗水駅は殺風景だけど、JR駅の周辺は正確には地区ではないけどね。
地区は駅から歩くと相当に歩かないといけない。車でないとキツイ。
278(1): 2007/04/01(日) 18:41:25 ID:yk4DKy+tO携(1)調 AAS
>274
そこはチョソだべ!
>275
R51とR296が交差した所から北西に数百m進んだ所
て 説明してやれよ
279: 2007/04/01(日) 19:32:04 ID:2dH1mobeO携(1)調 AAS
小学校の時(かれこれ25年前)に課外授業で大桜にあるパン工場に行きました。今もあるのかなぁ?あのパン工場。電車で碓氷から行ったのを覚えております。
280(1): 2007/04/01(日) 19:34:56 ID:2xFoyaypO携(1)調 AAS
SSIは堂々と同和の看板出した集会所もあるし
281(1): 2007/04/01(日) 21:38:33 ID:W/VSnwYHO携(2/3)調 AAS
>>278
っうか今日花見ついでに桜散策してたんだが相当香ばしいとこばっかだった。
やっぱB地区の雰囲気は異常だな。すぐにわかる。もう少し散策したらBまとめしてみる。
>>280
場所kwsk
282: 2007/04/01(日) 21:41:13 ID:W/VSnwYHO携(3/3)調 AAS
また下げんの忘れてた。すまん
283(1): 2007/04/01(日) 21:50:32 ID:UOBG8uRW0(1/4)調 AAS
>>281
幼稚園の奥深くに探索した?
こういう時こそズンズン入らないと。
284(1): 2007/04/01(日) 22:06:08 ID:UOBG8uRW0(2/4)調 AAS
画像リンク
おみやげです。
285(1): 2007/04/01(日) 22:19:31 ID:7dcJRb/60(1/2)調 AAS
>>284
いただきました。
コレssiのkmmtskr?
286: 2007/04/01(日) 22:21:41 ID:UOBG8uRW0(3/4)調 AAS
>>285
違いますkundiです。
お江戸リバーのすぐそば。
287(1): 2007/04/01(日) 22:28:36 ID:7dcJRb/60(2/2)調 AAS
Bかどうか、疑義が生じているところですね。
しかし、凄いっすね。
288(1): 2007/04/01(日) 22:50:24 ID:UOBG8uRW0(4/4)調 AAS
>>287
ここは城跡→陸軍用地だった場所で戦後のどさくさであっちの人たちが居ついたとこです。
通りをはさんで反対側だけがそうなってます。
某反日特派員もこの町の出身です。
南と北の団体事務所がそれぞれあって通名のサンプリングには格好な地域です。
289(1): 2007/04/01(日) 23:27:41 ID:T7Zrmu5LO携(1)調 AAS
>>288
MAD街道坂の上あたりのコンビニのなさは異常。学校が連立した様子から見れば、結構な学生街の筈なのに
290: 2007/04/02(月) 00:30:33 ID:p7p6aikZ0(1)調 AAS
>>289
もともと公有地だったところを学校に払い下げたようなところだから仕方がないですね。
坂下の町にはコンビニ結構ありますよね。
291(3): 2007/04/02(月) 01:16:41 ID:oz8A3MHCO携(1)調 AAS
SSIのKMSKRとSKR市の大桜を混同してるような書き込みが最近、多いけど
大桜は正確には微妙に地区とは、ずれてるんじゃないの?
まさかDOやSSIのKMTSKRの最寄駅が大桜駅だったり地元外の人からは紛らわしいけど。
292: 2007/04/02(月) 04:49:37 ID:3TalsyqBO携(1)調 AAS
>>283
幼稚園?どこだ?
>>291
大桜は99%間違いない。
80歳くらいの年齢の人に聞いてみな。大桜は黒って言うし名前まで教えてくれる。
293: 2007/04/02(月) 07:34:52 ID:zn/3l7JsO携(1)調 AAS
>>291
MSKDはSKR市だし最寄り駅は大桜だと思った。
294: 2007/04/02(月) 19:40:59 ID:3HlTWXNF0(1)調 AAS
tg市のfo小の近くhnjmの住宅街が、競売部落と呼んでいて、
バブル期に低所得層へ無理矢理売りつけた物件で、
住んでる人達が良く無いと、不動産屋に言われたんだけど、
ここの経緯とか知ってる方いますか?
興味あって見に行ってみたら、遠目には比較的新しい住宅街なんだけど、
中に入っていくと、車庫にナンバーが無い車があったり、
家の周り草はぼうぼうで荒れ放題。片付けを知らない人が多い感じ。
一件おきに競売にかかっていたり、環境が凄かった…。
295: 2007/04/02(月) 23:40:08 ID:3yEof4D/0(1)調 AAS
去年Madに引っ越して来ました。
犬ちゃんを散歩させてたら、近所にお馬さんのお墓と
供えられた人参を発見しました。
296(1): 2007/04/02(月) 23:43:25 ID:h1uwfNZsO携(1)調 AAS
旧SWR市「KTR市」の王怒駅から少し行った所はガチですね!
櫻と氏水の境界付近はみんな知ってるハズじゃ?
化氏輪はも集会所あるし、新しく出来た鉄道沿線も結構あるよ!
297(2): 2007/04/03(火) 00:42:52 ID:K+fQTx7XO携(1/2)調 AAS
>>296
おうど?
おおとの事か?
お前地図も満足に読めないヒッキーかよw
298: 2007/04/03(火) 01:36:33 ID:ShZc/2h80(1)調 AAS
ベロ出しチョンマ
299(3): 2007/04/03(火) 03:03:26 ID:FekiNWSeO携(1)調 AAS
KSW市の旧田中村って現在の地名ではどこらあたりなの?
現在も市内にTNKって地名、残ってる?
300(1): sage 2007/04/03(火) 03:42:37 ID:MOBDjFCz0(1)調 AAS
カコが板なしで読めません
現ksw市、元sunn町って自衛隊周辺以外にBありますか?
301: 2007/04/03(火) 04:32:27 ID:iYfscgXvO携(1/5)調 AAS
>>299
豊双の辺りだよ。
地名が残っているかは分からない。
302(1): 2007/04/03(火) 06:34:09 ID:3lJRfVqoO携(1)調 AAS
>>297
地元人はそう発音してるだろW
303: 2007/04/03(火) 07:07:23 ID:iYfscgXvO携(2/5)調 AAS
>>299
郵便局にヒントあるよ。
304(1): 旧SWR市民 2007/04/03(火) 10:43:54 ID:7UKhI6+b0(1)調 BE AAS
>>302
はい、○○と なんて誰も言いませんよ。
田舎なので濁点が付いてしまいます。
305: 2007/04/03(火) 14:41:48 ID:sfFb1PUQO携(1)調 AAS
自分は超Say郡の出身ですが、そこのBを教えて下さいm(__)m
306: 2007/04/03(火) 17:44:32 ID:K+fQTx7XO携(2/2)調 AAS
>>304
濁点よりも、
おう
おお
の、違いを直せと言いたい。
王はおおで変換できないし、
大はおうで変換できないぞ。
だから王は大の当て字にはならない。
307(2): 2007/04/03(火) 18:21:20 ID:cukwknUE0(1/2)調 AAS
>>299
つくばエクスプレスの駅名に「かしわたなか」って言う駅があるね。
周辺の学校や郵便局にも、その名称がある。
つくばエキスプレス開業にあたって、移転を余儀なくされた地区を知ってるよ。
この沿線は、かなり香ばしい。
308: 2007/04/03(火) 18:24:34 ID:Ch/IOV3D0(1)調 AAS
>>307
なんてったって筑Bエグスプレスだもん!
309(2): 2007/04/03(火) 19:01:22 ID:iYfscgXvO携(3/5)調 AAS
>>307
それは、豊双と合併する前の棚加村ですよ。有名な事件が起きた時は、豊双村と棚加村が合併後の旧棚加村です。
310: 2007/04/03(火) 19:30:34 ID:s9RnrJW4O携(1)調 AAS
>>309
事件kwsk
311(1): 2007/04/03(火) 19:38:53 ID:cukwknUE0(2/2)調 AAS
>>309
例の事件ね。 ベースとなったのはK差別でしょ。 とてもでかいB地区が存在するこの辺りでねぇ・・。
ここって、一般に知れらてる以上にでかい地区だと思うよ。
ところで、つくばエクスプレスも議論を尽くす必要があると思うのだが・・。
312: 2007/04/03(火) 20:04:02 ID:iYfscgXvO携(4/5)調 AAS
>>311
震災後の、K差別と言うよりは、K狩りじゃないのかな?
そして逮捕→恩赦→初代加四輪市長
元々、東葛は南相馬郡時代から、部落多数点在してるからね。
313: 2007/04/03(火) 20:13:36 ID:+EnQM07F0(1)調 AAS
房総半島は童話運動の前に融和政策が行われたけど
乱暴な気質だけは現在に受け継がれてしまった感じだね。
○中駅の工事も、もめにもめて再開発のペースは沿線随一だそうで、、、
314: 2007/04/03(火) 20:44:15 ID:asaTrPoA0(1)調 AAS
福田村事件
315(1): 2007/04/03(火) 22:23:18 ID:1bk7UQhj0(1)調 AAS
TXに乗ってると急に高架の側壁が一段高くなって景色が見づらくなるところがあるんだけど、そこがBなの?
確かKSWNHKYNPS駅とKSWTNK駅の間とKSWTNK駅とMRY駅の間二箇所にあるけど
316: 2007/04/03(火) 22:54:31 ID:iYfscgXvO携(5/5)調 AAS
>>315
それはあまり関係ないのでは?
317(2): 2007/04/04(水) 17:57:17 ID:J5sS3ndqO携(1/2)調 AAS
地図しか読めないヒッキーですか?
それとも春休みだから湧いてきた2chビギナー厨ですか?
スレの流れ乱す奴はガチでBの血が流れてるんだろうね!
俺はもう書き込まない。
318: 2007/04/04(水) 18:01:12 ID:J5sS3ndqO携(2/2)調 AAS
317だけど
>>297 への意見ね!
319: 2007/04/04(水) 19:23:17 ID:/7yURedI0(1)調 AAS
>>317
>俺はもう書き込まない。
↑
わずか3〜4分で翻すなよw
せめてID変わってから他人のふりして書き込むとか、さぁ…
320: 2007/04/04(水) 20:07:57 ID:guZHip9oO携(1)調 AAS
>>317
お前、真性のアホか?
「おう」と「おお」とは日本語にとっては厳密な違いがあるのだよ。
お前は確かにBでは、ないのかもしれない。
ただ単に日本の小学校を出ていないだけだなw
321: 2007/04/04(水) 21:41:10 ID:Fz7xALNWO携(1)調 AAS
マターリ参りましょう。
322: 2007/04/04(水) 22:00:50 ID:zb29nU7c0(1)調 AAS
1999年に医療ミスを受けた患者が、去年10月、ミスを受けた病院前で焼身自殺をして亡くなった。
民事訴訟の被告となっているのは、当時筑波大学病院に勤務していた帝京大学ちば総合医療センター教授。
この教授は千葉大学病院講師から、去年3月ジャンプアップで教授に就任してきた。
外部リンク[html]:www.med.teikyo-u.ac.jp
白い巨塔よりもドラマチックな医療ドキュメント
最先端医療の闇“筑波メディカルセンターの医療過誤訴訟”
外部リンク:www003.upp.so-net.ne.jp
323: 2007/04/04(水) 23:52:14 ID:7MKL3MzNO携(1)調 AAS
おおと 大戸
324: 2007/04/05(木) 11:20:53 ID:bBM2TKu8O携(1)調 AAS
おーどだっぺーよ!
325: 2007/04/05(木) 11:51:39 ID:B6E2SGd5O携(1)調 AAS
馬鹿でもチョンでも千葉でも
326: 2007/04/05(木) 20:55:22 ID:l+5LZYGLO携(1)調 AAS
今話題のイギリス人女性殺害事件の現場一帯も、最近やたら治安が悪いんだが
関係ないかもしれんけど
327(1): 2007/04/05(木) 22:20:49 ID:XUgzTFG10(1)調 AAS
発意士っておかしな奴が多すぎ
あと湘南高校へ行っているやつもどことなくずれている
328(3): 2007/04/05(木) 22:38:50 ID:28huUEouO携(1)調 AAS
根本精肉店について
329: 2007/04/05(木) 22:56:18 ID:Fv3Wv22XO携(1)調 AAS
沼の南の高校かぁ〜
昔からアホの集まりだよ。
湖の北の高校も同様です。
330: 2007/04/06(金) 12:55:00 ID:wTUdyhc5O携(1)調 AAS
>>328 (・・?)詳しく!
331: 2007/04/06(金) 13:04:36 ID:p43Hnk1sO携(1)調 AAS
>>327
発医師はパッパラ病院があるからじゃん?
傷難高校は只のバカの集まり! でも、近くに香ばしい地名がある罠
332: 2007/04/07(土) 06:50:39 ID:9PVj5h6AO携(1/2)調 AAS
東葛のガチ苗字教えてください。
あの辺りに多い、神奈川にある市名の苗字は平気?
333: 2007/04/07(土) 09:59:57 ID:y045vbJjO携(1)調 AAS
>>328
いちはら?
334(1): 2007/04/07(土) 11:39:36 ID:1wFNYefuO携(1)調 AAS
皮咲さんかな?
335: 2007/04/07(土) 14:58:41 ID:9PVj5h6AO携(2/2)調 AAS
>>334
Z間
336: sage 2007/04/07(土) 23:52:23 ID:NuFMUxeg0(1)調 AAS
小難に住んでるから小難の地名には詳しいぞ
337: 2007/04/08(日) 01:52:19 ID:nlVyoXeoO携(1)調 AAS
十余二にある、RINPOなんたらっていう施設は結局関係あるのか?
学生時代にバイトで十余二行ったことあるが(ファミリー銭湯の近く)
ただの田舎だった。
338: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
339: 2007/04/08(日) 21:31:16 ID:4OfzdQaT0(1)調 AAS
引き続き天才
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/04/08(日) 15:31:10 4OfzdQaT0
>>348
ここか!
俺も20年前の卒業生だが、ここにもあるとは思わなかった。
七光台と関宿(木間ヶ瀬)は知ってたが・・・。
でも、当時ここら辺りには、下宿屋や学生向けアパートは無かったように思う。
きれいにここは避けていたようだ。
下宿屋は、ここら辺りでは流山街道より東側だった。
西側に下宿屋が現われるのは地図で言う山崎貝塚町に入ってからだと思う。
また、流山側では野田市ではなく流山市に下宿屋は集まってたと思う。
流山街道からでは、ここの存在には気が付かないだろう。
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2007/04/08(日) 19:00:55 nlVyoXeoO
確かに。
流山街道より東側にアパートは多かったですね。
同じ学科の友人が街道より西側に住んでいたので
数回行ったことはありましたが、特に不思議な空気は無かったですね〜。
病院の近くっていうと、変なお好み焼き屋とかあったなぁ。
あと、ラーメンEZ(笑)。
改住がある訳ではないから、中に入っても分からなそうですね。
運河より、沼南の道のクネリ具合、狭さにはびびったことありますが(笑)。
地区の特有の名字とかあるんですか?
兄が柏に住んでいるので、遊び行きついでに、久々に母校訪問しようかな...
あ、で、トヨフタの真相やいかに?
340: 2007/04/09(月) 23:37:21 ID:+VXMqhrV0(1)調 AAS
>>267
駅近くの神社はかなり強力な電波を発している。
でかい公園があるので中に入ると興味深い説明があるので勉強してみる。
西側にもちょっと回ってみる。
やっぱり何もないことに気付きSMTD駅方面に向かって帰ろうとする。
国道に遮られる。
341(3): 2007/04/10(火) 08:05:15 ID:+wm0LU5S0(1/2)調 AAS
ひとつ質問なのですが、被差別部落がどこだか知ってどうしたいんですか?
地域の歴史、郷土史としての興味ですか?それとも民俗学的興味ですか?
炭鉱夫は炭鉱を渡り歩いてきた被差別の方々が多いですよね。炭住まで部落として見るのですか?
それともそういう学問的興味ではなく差別する為に場所が知りたいんですか?
それとも差別されてきた人々と共に手を取り解放運動をしたいのですか?
場所を知りたい方・ここで地名を晒し教える方いずれの理由も私に推測しかねます。
ぜひ教えてください。
342(1): 2007/04/10(火) 08:27:46 ID:SIpp0MyWO携(1)調 AAS
>341
自分の身を守るため。
犯罪者に被差別部落民が多いのだから、そうなるべ。
343: 2007/04/10(火) 09:23:25 ID:+wm0LU5S0(2/2)調 AAS
>>342
答えてくれてありがとう
ただ、犯罪者は実際は在日や帰化した奴の方が多いきがする
344(1): 2007/04/10(火) 14:36:11 ID:4+fdSmaHO携(1)調 AAS
うぜーよ、やられたらわかんだからガタガタ言ってんじゃねーよ
まともじゃない奴らだし会話が成り立たない やられてからこいよ
345: 2007/04/10(火) 15:46:15 ID:iM118TacO携(1)調 AAS
>>344
やられたことkwsk
346: 2007/04/10(火) 17:41:12 ID:nua6D9nW0(1)調 AAS
>>341
きめぇよ純粋まっすぐちゃん。場違いだ
答えが知りたきゃ10年くらい勉強しろ。さっさとどっか逝け
347(1): 2007/04/10(火) 19:10:21 ID:2xuUsNGL0(1)調 AAS
>>341が車を運転して、とある集落を通過していたら、
いきなり猫や犬(の死体)がボンネットに投げつけられる。
そして、その猫の飼い主たちが行手をさえぎり、
>>341に法外な慰謝料を要求しはじめる。
>>341はその時、このスレのことを思い出すだろう。きっと思い出すだろう。
348(1): 2007/04/10(火) 19:50:41 ID:LWsL9pgvO携(1)調 AAS
>>347
おいおい! 今時関西でもそれは無いだろ!
そう言えば化市和の旧昭南町には将門って地区なかったっけ?
記憶違いだったらごめんな。
349: 2007/04/10(火) 20:03:27 ID:/+I9QLKQO携(1)調 AAS
将門神社なら何処かに在ったろ。
350: 2007/04/10(火) 20:23:19 ID:TCOjaLoPO携(1)調 AAS
将門関係は、下総には普通に何処にでもあるだろ!?
351: 2007/04/11(水) 12:26:10 ID:tqgjiGLqO携(1)調 AAS
イバラキにも有る
352: 2007/04/11(水) 14:39:52 ID:CvHQCinAO携(1)調 AAS
咲良にもある。将門の居館があったらしい。
353(1): 2007/04/11(水) 18:04:14 ID:yOF6WwfrO携(1)調 AAS
下総って意味分かってるよね?
354: 2007/04/11(水) 21:14:49 ID:qAVD+o2eO携(1)調 AAS
しもつけ
355: 2007/04/11(水) 23:36:47 ID:Z6VzAR3o0(1/2)調 AAS
>>353
カソウかな?
ところで常総と下総って関連あるのかな?
利根川が出来るまでは地続きだったわけでしょ?
356(2): 2007/04/11(水) 23:41:40 ID:jsUDlB7PO携(1)調 AAS
しもうさ、だよボケ!
上総(かずさ)、下総(しもうさ)
357: 2007/04/11(水) 23:47:02 ID:Z6VzAR3o0(2/2)調 AAS
>>356
そう熱くなるなw
常総、下総と将門伝説や由来の地域が多々あるけど上総はどうなんだろう?
上総地域の人たちの遺伝子は紀州南部、鹿児島南部の人たちと似ているってのを読んだことある。
358: 2007/04/11(水) 23:57:49 ID:fJFmtCJF0(1)調 AAS
人大杉を何とかしろよぼけ! 人大杉を何とかしろよぼけ!
人大杉を何とかしろよぼけ! 人大杉を何とかしろよぼけ!
人大杉を何とかしろよぼけ! 人大杉を何とかしろよぼけ!
人大杉を何とかしろよぼけ! 人大杉を何とかしろよぼけ!
人大杉を何とかしろよぼけ! 人大杉を何とかしろよぼけ!
人大杉を何とかしろよぼけ! 人大杉を何とかしろよぼけ!
359: 2007/04/12(木) 00:59:41 ID:GQTd0jf+O携(1)調 AAS
南房総は南の人が移住してきたらしいね
阿波→安房って話?
360: 2007/04/12(木) 01:04:03 ID:CsK4L6Px0(1)調 AAS
>>356
総武線沿線の千葉県民と歴史ヲタ以外
ほとんど下総の読み方なんて知らなくても仕方ないだろ
361: 2007/04/12(木) 02:05:06 ID:/GGbxc48O携(1/6)調 AAS
将門関係は、正確には下総国(しもうさのくに)ですよ。
千葉北部〜茨城南部〜東京の一部が下総国ですよ。
362: 2007/04/12(木) 02:16:44 ID:/GGbxc48O携(2/6)調 AAS
書き忘れ
あと埼玉の東辺の一部も下総です。
363(1): 2007/04/12(木) 02:32:18 ID:tQkx0XOw0(1)調 AAS
将門一門の残党が賎民化したってことはないかな?
千葉介は平家だそうですね。
364: 2007/04/12(木) 03:12:22 ID:/GGbxc48O携(3/6)調 AAS
>>363
それは無いよ。
相馬氏は将門の子孫だから。
365(1): 2007/04/12(木) 12:11:03 ID:LqScAHECO携(1)調 AAS
話を割ってすいません。成田や富里の地域の情報が知りたいです。まわりにあれっ?と感じる人がいるものですから。津田沼近辺もできれば知りたいです。
366: 2007/04/12(木) 14:36:25 ID:uVtowTyp0(1)調 AAS
相馬がほんとに子孫かは怪しいが、下総・上総のかなりを治めた
千葉氏一族は将門を崇敬していたのは確か。
先祖五郎良文が甥の将門の養子になった伝承(系図)もあるし。
桜のショーモンは仮託してるだけだろう。歴史的繋がりが全く見えない。
将門の残党が賤民になってずっと残るのは信じられない。
埼玉にも大血川つう伝承地がある。
その類では。
367: 2007/04/12(木) 16:19:24 ID:wByss1lxO携(1)調 AAS
別スレッドに書いてあったんだが、野田の理科大の近くに
指定地区あるらしいね。
368: 2007/04/12(木) 18:27:41 ID:/GGbxc48O携(4/6)調 AAS
下総国繋がりで
相馬郡は馬の放牧飼育地であって、帰化人の馬飼集団が放牧を行っていた。
だから、千葉氏が妙見信仰していたと思われる。
明治以降は、軍馬の飼育地もになった訳で、野馬土手跡が多数残っている。
その為、馬頭観音やオランダ観音が多数ある訳だ。
369(1): 2007/04/12(木) 19:49:53 ID:UsMa99pmO携(1)調 AAS
しもつけのくに
370(1): 2007/04/12(木) 20:15:26 ID:g0WRlMsd0(1/2)調 AAS
>>365
富里や成田てのは戦後の満州引き上げ民に与えられた土地が多いのでは?
だからこそ成田空港ができた時にそういう連中が強く反対した。
371: 2007/04/12(木) 20:16:15 ID:g0WRlMsd0(2/2)調 AAS
オウムに反対してた山梨の上一色村も引き揚げ民が多くて
共産党系みたいのが多かった。
372: 2007/04/12(木) 20:40:27 ID:/GGbxc48O携(5/6)調 AAS
>>370
解放令後に移住した連中もいますよ。
373: 2007/04/12(木) 20:47:30 ID:0QpAKGRPO携(1)調 AAS
野田!
374: 2007/04/12(木) 21:31:53 ID:/GGbxc48O携(6/6)調 AAS
>>369
しもつけのくに?
それは『下野国』ですよ。
下野国は現在の栃木県です。
375(1): 2007/04/13(金) 01:16:44 ID:6MY8IRX60(1)調 AAS
トヨフタのRIMPOはただの老人ホームっぽい。
NGRYM市のEast深井はガチ
376(1): 2007/04/13(金) 02:35:56 ID:zRPzpYSPO携(1)調 AAS
でもリンポ。
377: 2007/04/13(金) 16:24:35 ID:cZuy4c7YO携(1/5)調 AAS
>>376
牧の開墾地ですから。
378(1): 2007/04/13(金) 19:29:00 ID:FzwsvNPuO携(1)調 AAS
月星系の家紋を使っている。なぜ 将門の子孫が? そうなるの
379: 2007/04/13(金) 19:53:37 ID:cZuy4c7YO携(2/5)調 AAS
>>378
妙見信仰をしていた帰化人の影響。
380(1): 2007/04/13(金) 21:15:33 ID:cL81U22q0(1)調 AAS
帰化人なの?
妙見信仰は信濃以東で牧管理に従事していた人のものって
聞いてたんだけど。
381(1): 2007/04/13(金) 21:25:20 ID:oa606KY30(1)調 AAS
だからここ最近の帰化人には「星」の字が付いた人が多いのかな?
382: 2007/04/13(金) 22:18:39 ID:cZuy4c7YO携(3/5)調 AAS
>>380
帰化人が信仰していたんですよ。
江戸幕府が相馬郡で牧をつくる以前から、帰化人が野馬の放牧飼育を行っていたのです。
383: 2007/04/13(金) 22:29:21 ID:cZuy4c7YO携(4/5)調 AAS
>>381
妙見菩薩→妙見信仰→星宿信仰
星や星野姓は星宿信仰をした武士団ですよ。
384(1): 2007/04/13(金) 23:17:31 ID:LPB1hfMY0(1/3)調 AAS
皆さん周知とは思うけど、そもそも桓武天皇の母親が帰化人だからね。
将門は桓武天皇から5代目だったか。
385: 2007/04/13(金) 23:39:59 ID:bv2bExTvO携(1/2)調 AAS
おしえて!知人がイナケンっていうごみ処理の車を見たそうです。イナケンを経営しておられる方はやはり稲◯さんなんでしょうか?ご存知の方いますか?
386(1): 2007/04/13(金) 23:45:16 ID:cZuy4c7YO携(5/5)調 AAS
>>384
百済の武寧王の子息だよね。
387(2): 2007/04/13(金) 23:51:53 ID:bv2bExTvO携(2/2)調 AAS
みんなの知識自慢大会だねぇ。すごいすごい
388: 2007/04/13(金) 23:54:50 ID:LPB1hfMY0(2/3)調 AAS
>>386
武人と言えば坂上田村麻呂も帰化系(こちらは漢民族)だが、
日本古代期の半島の文明は一体どこへ行ってしまったんだろうw
389: 2007/04/13(金) 23:56:54 ID:LPB1hfMY0(3/3)調 AAS
>>387
・・・空気読まなくてスマン。
日本史好きなら常識レベルのただの雑談なんだけど…orz
390: 2007/04/14(土) 00:06:23 ID:Yb6unLwjO携(1)調 AAS
>>387
妄想で遊ぶのが好きなんだろ。
391: 2007/04/14(土) 00:06:56 ID:AJNI+3YgO携(1/9)調 AAS
すげー崇高な人がカキコしてんだね
つーか一人芝居つまんね!秀才ならさぁ、楽しませ・て・よ。
392: 2007/04/14(土) 00:07:36 ID:3CG6cQcyO携(1/15)調 AAS
話を戻して
牧の開墾は当時の東京府の下級士族と困窮民(要は仕事が無くなった穢多・非人)が入植して行ったって事。
393: イナケン [イナケン] 2007/04/14(土) 00:31:51 ID:AJNI+3YgO携(2/9)調 AAS
イナケン
394(1): 2007/04/14(土) 00:42:12 ID:AJNI+3YgO携(3/9)調 AAS
何が周知だよ
本に書いてあるだけじゃんか
うぜーよ
塾の講師にも慣れネー癖に
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s