[過去ログ] ち ば け ん Part.8 (880レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609: 2007/05/03(木) 18:42:53 ID:eRgOqYLg0(1)調 AAS
>>595
平成10年
年間稼働日数: 146日
と畜能力/日(牛/ 豚) 40 140
と畜実績/年(牛/ 豚) 2,988 656
場所は市内のSだよ。
白山神社があるTの隣、川を越えて北側にも白山神社がある。
ま、状況的にガチですな。
ただ、松戸の屠場同様に民営なんで、辞めてるかもわからん。
610: 2007/05/03(木) 20:04:37 ID:iSmGc4yr0(3/3)調 AAS
>>607
100件くらい集まってるよね
611: 2007/05/03(木) 20:36:41 ID:g61+oOy80(1)調 AAS
>>596
密度分布で全国6位だなw
外部リンク[html]:www.climbcom.com
612: 2007/05/05(土) 20:17:31 ID:I0xcNoXNO携(1)調 AAS
保
613: 2007/05/06(日) 15:22:22 ID:xYaBagGTO携(1)調 AAS
雨降ってるけど、流石に水没するB地区はもうないか…。
614: 2007/05/07(月) 08:27:35 ID:2GRklfPnO携(1)調 AAS
野田の新興住宅地の住民は元がどんな地区だか知っているのだろうか…
615: 2007/05/07(月) 17:51:17 ID:3nTHVahw0(1)調 AAS
県内処理場
外部リンク[html]:www.pref.chiba.jp
616: 2007/05/08(火) 01:51:24 ID:BUzBV6k10(1)調 AAS
sage
617: 2007/05/09(水) 09:54:24 ID:uPKNJHX/O携(1)調 AAS
MAD市の情報今一度お願いします。
618(2): 2007/05/09(水) 17:02:58 ID:6sgR2dFjO携(1)調 AAS
野田ってそんなにすごいの?
619: 2007/05/10(木) 10:03:48 ID:lG9g1k3A0(1)調 AAS
>>618
すごいんじゃないの
昔は村人が集団で10人くらい惨殺したり平気でしたような場所だし
ちょっとずれたような人が多い 藍染とかいるでしょ
620(1): 2007/05/10(木) 11:12:21 ID:IXfJO3QlO携(1/2)調 AAS
NDの何処へ
行けばいいでしょうか?
教えて下さい
621(1): 2007/05/10(木) 11:21:39 ID:W/wgciVs0(1)調 AAS
>>620
奈々子近くのファミレスで食事してから付近の住宅街をお散歩でどうよ?
622: 2007/05/10(木) 12:42:14 ID:IXfJO3QlO携(2/2)調 AAS
>>621さん
菜々公大いってみます。
623: 2007/05/10(木) 12:59:14 ID:KWEN1Ma9O携(1)調 AAS
キッコーマンで有名なのだとか(。ω゚)
624: 2007/05/10(木) 14:03:20 ID:7m+F04pZO携(1)調 AAS
四酔はどうですか? 藤木の新興住宅地でごまかされてますか?
625: 2007/05/10(木) 20:15:20 ID:bH3NJnFDO携(1)調 AAS
知ってりゃ家建てないだろ!
知ってりゃ…。
626: 2007/05/10(木) 23:29:29 ID:OfY1WW5DO携(1)調 AAS
醤油市の惨殺事件って殺されたほうがそうだったんじゃないの?
627: 2007/05/11(金) 05:15:17 ID:AfdCXrW50(1)調 AAS
菊と姉はガチ
628: 2007/05/11(金) 10:32:20 ID:M/dfcV/9O携(1)調 AAS
ND市菜々高大から北上して居場拉気5Kまでのドライブをしてみな
629: 2007/05/11(金) 10:48:50 ID:eo7Oz8x9O携(1)調 AAS
奈々広大駅から宙岳行に抜ける道になんだかそれっぽい地区があるみたいね。後輩が宙岳時代に部活で試合にその学校に行くにあたって先生に「あの道は通るな。」と言われたらしい。
630: 2007/05/11(金) 11:01:35 ID:imh1SY4KO携(1)調 AAS
機馬ケ世の白山と隣の御殿とのコントラストが気になるんだけど。
631(2): 2007/05/14(月) 22:33:46 ID:8BgeyzNiO携(1)調 AAS
N田はマジで凄い、香ばしいとかいうものではない。当方初心者だが完膚なきまでに打ちのめされた、大変勉強になりました。
632: 2007/05/14(月) 23:05:05 ID:CrRh5/fAO携(1)調 AAS
随分と世間知らずなんだね
633(2): 2007/05/14(月) 23:05:14 ID:+mfPTh6aO携(1)調 AAS
>>631
KWSK!
634: 2007/05/14(月) 23:48:16 ID:DGCefzRBO携(1)調 AAS
>>631
四巣医の城址周辺にも行ってらっしゃい。
635: 2007/05/15(火) 22:38:16 ID:zQIEMjre0(1)調 AAS
N田ってすごいんですね。
SKYD城って確か「落とせば一国の価値がある」って
北条氏にいわれてたらしい。
歴史あるだけに謂れがある人たちもイパーイなのか。
636(2): 2007/05/16(水) 02:49:35 ID:/xBnkTti0(1)調 AAS
>>633
外部リンク[html]:www.city.noda.chiba.jp
637(2): 2007/05/16(水) 05:17:36 ID:c+uCDwB+0(1)調 AAS
>633
こっちもね
外部リンク[html]:www.city.noda.chiba.jp
638: 2007/05/16(水) 18:37:43 ID:yWU3SPby0(1)調 AAS
>>636>>637
この周辺にB地区があると考えて良いの?
639: 2007/05/16(水) 20:36:07 ID:YeO+AZXd0(1)調 AAS
OOTK町も城下町。もしかしたらあるのかなあ。
自分は生まれもそうなのだがかなーり濃い人いたなあ。
昔幼少のころ家の古着を貰いにきた人いる。
顔がかなり印象に残ってる。赤ん坊しょってた。
640(1): 2007/05/16(水) 22:35:18 ID:RgN+8rbiO携(1)調 AAS
今日仕事で、エ怒皮台から長レ耶麻ICに行こうと裏道走ったんだが、スんゲェ〜の見たんだよ!ニコイチやボロ長屋のレベルじゃーねーのって!ゲゲゲの鬼太郎に出てくるような… マジで
641(1): 2007/05/17(木) 03:50:35 ID:tESl7VH1O携(1)調 AAS
旧沢羅市の戸寝川沿いはガチですか?
その周辺で名字に「水」と言う字が入る知り合いがいるんですが…。
642(2): 2007/05/17(木) 10:25:25 ID:EaQZsQu60(1)調 AAS
ABK市のARAKにもあるらしいよ
苗字はTだそうな。
643: 2007/05/17(木) 10:32:49 ID:EMm5asjMO携(1)調 AAS
>>642 T?
KWSK
644: 2007/05/17(木) 16:14:36 ID:zBvYpC8lO携(1)調 AAS
>>640
やばいよ。
645: 2007/05/17(木) 19:40:16 ID:lQpA9smTO携(1)調 AAS
>>642
ただの百性じゃないのか?
646(1): 2007/05/17(木) 20:53:33 ID:8VrbuMcr0(1)調 AAS
いいやまみつるの小倉姓はB民でガチってマジ??
647: 2007/05/17(木) 21:57:06 ID:0gYD8krsO携(1)調 AAS
いいやまみつるの菊地姓は?
648: 2007/05/18(金) 05:57:23 ID:FR8PZ2j60(1)調 AAS
>>646
その近くの中学校、同和教育やってるようだね
649(1): 2007/05/18(金) 09:34:03 ID:ByeqoNIW0(1)調 AAS
懲りん星=喪場羅のB地区
650: 2007/05/18(金) 10:09:14 ID:mOw9yi4sO携(1)調 AAS
>649
ソースは?
651(1): 2007/05/18(金) 11:28:07 ID:DteigjNeO携(1/3)調 AAS
明日、房総ボラボラドライブ行くんだが、おすすめ地区は?
五井には寄りたいかな、と。
652(1): 2007/05/18(金) 12:59:14 ID:phkgIKD70(1)調 AAS
>>651
南房総に行くなら遊泳禁止になったままの海水浴場も見ておくといいよ。
653(2): 2007/05/18(金) 13:00:59 ID:yFy+lN21O携(1)調 AAS
R409:N郷、清K、鶴M
R410:久R里、俵D
R465:秋M
R127:S貫
少し離れて白KのH郷
半日かかるかな?
654: 2007/05/18(金) 13:36:57 ID:DteigjNeO携(2/3)調 AAS
>>652,653
有難う!!!!
が、全く分からない!!!(笑)
655(1): 2007/05/18(金) 21:40:25 ID:DteigjNeO携(3/3)調 AAS
654です。姉崎の香ばしい地区の詳細教えてもらえると嬉しいです。
656(1): 2007/05/18(金) 22:30:07 ID:2RO8dQ2H0(1)調 AAS
↑少なくとも伏せ字にしようと思わんか?
>653
白KにH郷ってある?TS村の間違いじゃなくて?
白Kには確かに893が多いと聞いたが。
もしそうなら近所なんだがまったくの農村地帯と半端な住宅地になってる。
都会からの流入者が多くDQNが目立つようになった人口1万超の村。
657(2): 2007/05/19(土) 03:08:49 ID:ilEWcfIZO携(1/3)調 AAS
流山近辺のやばいとこ教えてください。
658: 2007/05/19(土) 08:32:05 ID:afzfJ8Ep0(1)調 AAS
>>655
>>657
伏字ぐらい使え、カス
659(1): 2007/05/19(土) 09:04:42 ID:VmGhZk0p0(1)調 AAS
そういえば、流山は聞いた事無いな。
野田の七光台や旧関宿の木間ヶ瀬にあれだけ大きな地区があるんだから、
流山にも有っておかしくはないが。
660(1): 2007/05/19(土) 10:07:25 ID:Dbl6hDe80(1/2)調 AAS
>>659
ずいぶん昔に集団移転して完全消滅ってことになってるらしいけどね。
661(1): 2007/05/19(土) 11:52:41 ID:ilEWcfIZO携(2/3)調 AAS
>>660
随分前にあったのはどの辺?
662(1): 2007/05/19(土) 12:19:58 ID:Dbl6hDe80(2/2)調 AAS
>>661
ほんとに知らないの?
それとも知ってて話題にのぼったら罵倒して全否定しようとするの?
663(1): 2007/05/19(土) 12:24:33 ID:yv5GhidjO携(1)調 AAS
>>656
ご指摘、有難うございます。長S村の誤りです。
山武郡
T金町(九戸)、H郷町(二四戸)、農家はなく雑業ばかり。
664: 2007/05/19(土) 12:44:00 ID:ilEWcfIZO携(3/3)調 AAS
>>662
ほんとに知りません。
有名な話?
665: 2007/05/19(土) 14:10:00 ID:vZ7Er5Q30(1/2)調 AAS
>>636>>637
この周辺にB地区があると考えて良いの?
666: 2007/05/19(土) 15:37:07 ID:Lc7AuGkRO携(1/2)調 AAS
五井、姉崎の部落見てきますた。
667: 2007/05/19(土) 17:22:34 ID:vZ7Er5Q30(2/2)調 AAS
しかし本当に菜々子大駅の近くにB地区なんてあるのか?
仕事で頻繁に行ってたが気がつかなかったな
668: 2007/05/19(土) 18:03:45 ID:jGOgBtCp0(1)調 AAS
>663
TS村、そうなんですか!勉強になりますた。
そういえばH郷あたりだと思うが花屋の中型トラックを見たことあるなあ。
OOTK町の某市でばったりあったのですがガラ悪かった。
そういう職をやっているかもです。
669: 2007/05/19(土) 20:51:52 ID:Lc7AuGkRO携(2/2)調 AAS
矢田集会所、久留里の集会所も見てきました。香ばしくなかったです。
ただ、久留里の集会所の近くの団地の、酷い路駐っぷりには呆れました。
670: 2007/05/19(土) 21:15:36 ID:AyW/4tOP0(1)調 AAS
↑
いいかげん伏せ字にしろっての。あぼんされたいのか?
みなに迷惑かかるんだぞ。
671: 2007/05/20(日) 00:14:37 ID:TBDm1dMVO携(1/2)調 AAS
GO尹の地区は、7-11の前の細い道を左に曲がって、ひたすら直進したら出てくる市住群でOKなんでしょうか?
672(1): 2007/05/20(日) 00:18:26 ID:TBDm1dMVO携(2/2)調 AAS
姉が先の集会所付近、オンボロ長屋群がチラホラありました。といいますか、長屋群がいたる所にあり、よく分かりませんでしたので、詳細分かる人、是非。
ヤッターマンの集会所は、只のド田舎にあったので、周りをボラりましたが、どこが地区だかサパーリでした。が、不自然な墓地を集会所で発見しましたが。
673: 2007/05/20(日) 01:36:03 ID:EQCN4aTkO携(1)調 AAS
糞瑳市・九曰市ははリコール土下座田舎
674(1): 2007/05/20(日) 02:29:48 ID:Xrag5Z13O携(1/2)調 AAS
>>672
aの集会所ってどこ?
駅のどっち側?
675(1): 2007/05/20(日) 03:21:25 ID:SbxMtAeo0(1)調 AAS
>>674
北東です。
近くのパチ屋の駐車場で、車を止めて
ボラボラするのをお薦めします、大した事ないですけど。
676: 2007/05/20(日) 05:20:13 ID:2njhKODS0(1)調 AAS
B地区とは関係ないけど帰りに不治夜のラーメン
677(1): 2007/05/20(日) 13:42:08 ID:0Z1bESt00(1/2)調 AAS
菜々子大駅のどの辺がB地区なんだああああああああ!!!!!!!!!???????????
678(1): 2007/05/20(日) 13:54:03 ID:a04jlnlo0(1)調 AAS
>>677
隣保館調べなさい。
679(1): 2007/05/20(日) 17:44:44 ID:Xrag5Z13O携(2/2)調 AAS
>>675
何か目印になるものとか、近くにありますか?
680: 2007/05/20(日) 19:45:39 ID:0Z1bESt00(2/2)調 AAS
>>678
隣保館の近くでFAなのかああああ!!!!!!!???????
681: 2007/05/20(日) 22:02:08 ID:JGWkwitOO携(1)調 AAS
あんまり うろちょろして 当たり屋にあたるなよ。
682: 2007/05/21(月) 00:04:09 ID:MmqV6who0(1)調 AAS
>>679
ANGSK集会所に至る道
外部リンク[html]:ch1.artemisweb.jp
集会所
外部リンク[html]:ch1.artemisweb.jp
683: 2007/05/21(月) 17:44:55 ID:K+mZU0G20(1)調 AAS
気皿通の言輪根にF地区ってあるけど。
684: 2007/05/21(月) 23:15:57 ID:WoBJz/thO携(1)調 AAS
>>657鈴歩は貸和へ。その他集会所は乃田や末戸を共用okだそう。
685(3): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
686: 2007/05/22(火) 14:01:35 ID:e+Sw8BsxO携(1)調 AAS
>>685 キリスト教系の協会のあたりの事?
687: 2007/05/22(火) 14:06:22 ID:qv9TEwW/0(1)調 AAS
>>689
そこはなにもないでしょ
いまだってぼろぼろのビルが建ち並んでるだけ
昔花街があったと聞いたけど明治になってからでは?
688: 2007/05/22(火) 14:55:47 ID:mc/uWZUdO携(1)調 AAS
>>685馬頭観音発見!
689(1): 2007/05/22(火) 19:06:46 ID:j6B3Szr00(1)調 AAS
乗り遅れた。。。
>>685ってngrymですか??
690: 2007/05/23(水) 12:58:05 ID:d3ppkh1KO携(1/2)調 AAS
age
691: 2007/05/23(水) 17:33:25 ID:SSgtCvrgO携(1)調 AAS
G伊の市住画像、アップしていいですかね。
692: 2007/05/23(水) 17:54:35 ID:3MfRf7/zO携(1)調 AAS
也多台算住宅の画像アップしてもいいですか
693: 2007/05/23(水) 18:36:48 ID:8Db90Uru0(1)調 AAS
よろしくお願いいたします
694(1): 2007/05/23(水) 18:48:35 ID:p6tehidS0(1)調 AAS
なんで685消されたの?
伏せ字だったと思ったけど。
695: 2007/05/23(水) 22:15:02 ID:d3ppkh1KO携(2/2)調 AAS
>>694
ボラった奴がいて住民が通報したとかじゃん?
696: 2007/05/23(水) 23:34:21 ID:xe3jNoJj0(1/2)調 AAS
ANGSKの集会所と、白山神社の距離が
若干離れているんだけど、どっちが地区?
697: 2007/05/23(水) 23:43:43 ID:xe3jNoJj0(2/2)調 AAS
外部リンク[htm]:www.asahi-net.or.jp
こんなの発見。
698: 2007/05/24(木) 01:05:15 ID:IpZIMEnR0(1)調 AAS
モンブランで関係してるのは3分の1らしいが
699: 2007/05/24(木) 15:35:43 ID:zfDWYnVnO携(1)調 AAS
やっぱり野田が好き!
700(3): 2007/05/24(木) 20:13:24 ID:mTQbWP4c0(1)調 AAS
千葉ってエタドルいないのかなw
誰か貼って。
ootk町のBについてだが70代の親しい方に聞いたところやはり
いたそうで当時「かわぼ」と言っていたらしい。
またI川沿いに住んでいて川魚を取って食していたようである。
場所はT丁。奥には火葬場あり。付近には染物町もあり。
ただ現在ではそのあたりは教習場、工場になっている。
もろ城の北側にあたる。
701: 2007/05/24(木) 21:52:38 ID:f7+F86TnO携(1)調 AAS
オパーイのGIって、該当地区なの?
702(1): 2007/05/24(木) 23:42:29 ID:KWjouf/I0(1)調 AAS
>>700
町名からして、やっぱり昔は鍛冶屋さんもいたのかね?
703: 2007/05/25(金) 18:33:24 ID:yBRIpaJ20(1)調 AAS
>702
いました。字名で鍛冶町残ってます。動態地図にて確認。
しかも教習所前には馬頭観音、裏には小規模ながらも
モンブランを確認しました。ただ面影はないですね。
普通の住宅街です。
裏面にはootk藩の刑場跡。今の国道297号線上・・・orz
704(1): 2007/05/25(金) 19:28:04 ID:8dvuXPYEO携(1)調 AAS
>>700
エタドルならゆ〜こりんがいるべーよ!
705(1): 2007/05/25(金) 20:22:20 ID:v7rAEzy70(1)調 AAS
ゆうこりんってエタドルなの?
706(1): 2007/05/25(金) 21:08:13 ID:kbIiwd830(1)調 AAS
古隣星から来たんだろ?
707: 2007/05/25(金) 22:20:00 ID:DtkTBem90(1)調 AAS
>>704-706
ワロス
芸能人ならなんでもエタドルかよ。
実家、タイル屋、これ壁塗?
708: 2007/05/26(土) 02:46:30 ID:63AX89jzO携(1)調 AAS
ゆ〜こりんと、結婚できたら他は全てを失ってもいい。
709: 2007/05/26(土) 04:48:39 ID:yIZqlnXI0(1)調 AAS
藻腹の剥ぎ藁って聞いたけど
あそこはB地区と違うでしょでたらめいうな>懲りん生
710(1): 2007/05/26(土) 13:39:01 ID:At1SxvmP0(1)調 AAS
>>700
砂糖玉夫がそうだとか聞いたぞ
お馬さん関係の血筋で先祖がB
711: 2007/05/26(土) 14:06:18 ID:wuPjbuyi0(1)調 AAS
>>710
砂糖玉夫ってぷんぷんってやる人?
高校は船喜多ですよね
レッドシグナルのリーダーもootkだったような
712(1): 2007/05/26(土) 14:13:30 ID:JiTZrDQi0(1)調 AAS
レッドシグナルリーダーは私の先輩にあたります。
高校がootkで、生家はISM市です。
実家は農家です。おやじはかなり香ばしかったけどw
713(1): 2007/05/26(土) 17:59:34 ID:wcpObXm6O携(1)調 AAS
南船橋駅前のボロ団地は?
714: 2007/05/27(日) 00:45:59 ID:K2/eyLovO携(1)調 AAS
そこも含め船橋は、かなり香ばしい地区が多いな。必死で否定する奴が出てくるけどw
715: 2007/05/27(日) 11:21:03 ID:UGRYvfjf0(1)調 AAS
舟場氏
まぁ、Kが多いとこだし。
漁師町だから気性が荒く、知的レベルも低い。
生活保護を受けている人も多い。
Bがあるかは知らない。
716(1): 2007/05/27(日) 13:07:01 ID:Bb1hOEiUO携(1)調 AAS
>>712
リーダーん家って敷地内にローカル線の線路が横切ってなかったっけ?
あと、顎ISMも芳ばしいんじゃなかったかな。
717: 2007/05/27(日) 17:14:43 ID:8i4tPr2T0(1)調 AAS
>>716
そういや通ってる。兄貴が焼き鳥屋出してるよ。
顎はしらないなあ。あの人もあの付近なんですか?
海側はちと文化的に疎遠なのでよくしらないのですが
ISM市は万○城跡もあるしなかなか因縁な土地ですよ。
718: 2007/05/27(日) 23:45:14 ID:gartvj5T0(1)調 AAS
>>713
そのあたり、埋め立てでできた土地では?
719: 2007/05/28(月) 00:04:23 ID:uhAtHJJhO携(1)調 AAS
舟馬氏市は母子家庭の児童数も県内でダントツなんだよな・・。
720(1): 2007/05/28(月) 01:12:43 ID:94QX9oMOO携(1)調 AAS
舟橋は格差は激しいな。北と南に荒れた地域がある。
721(1): 2007/05/28(月) 10:17:38 ID:J8fC0Uip0(1)調 AAS
>>720
船橋は範囲も広いよね16号線近くまで広がっているけど
原野が広がり家もまばらで解体業とかが多い
なんどか新京成バスで小室まで乗ったが舟橋駅から
相当乗ってもつかなかった記憶がある
722: 2007/05/28(月) 18:46:15 ID:JWDk1muL0(1)調 AAS
舟場氏といえば、以前のちばスレでも出てたが
舟場氏IC付近の頭部ストアのwater gate付近がとても香ばしい
ぜひ歩いてみることをお勧めする。
ただし、Bではない(と思う)。
単なる貧民窟だと思うが…船橋市も退いてくれと言ってるみたいだし。
723: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
724(1): 2007/05/29(火) 06:01:32 ID:QLMry6t5O携(1)調 AAS
製鉄所付近。
725: 2007/05/29(火) 06:17:24 ID:XEcoJaUK0(1)調 AAS
船橋は猟師町じゃないよ。
江戸から成田に行くとき、江戸から船に乗って舟橋で上陸してそこから歩き。
旅人が恥のかき捨てを開始する場所で、売春とかで栄えた港町。
漁師はただ存在していたにすぎず、街の中心メンバーではない。
726: 2007/05/29(火) 06:46:08 ID:63L5LI+f0(1)調 AAS
成田街道船橋宿で栄えたんじゃないのか
飯盛り女がいっぱいなのは変わりないが。
727: 2007/05/29(火) 11:58:32 ID:kcFw4Y1KO携(1)調 AAS
>>724さん
レスありがとうございます。
あまり詳しくないのですが、あの辺に忌み地みたいなところがありましたよね。
団地や新興住宅地ができて、今では場所も特定できませんが。
728: 2007/05/29(火) 12:37:53 ID:b2XC6cIrO携(1)調 AAS
noda
729: 2007/05/30(水) 18:22:33 ID:UM/tXzpeO携(1)調 AAS
MADシティの魔芭氏てどうですか?昔蜂蛾先 古賀寝腹にかけて馬の放牧がされていたみたいですが。
730(1): 2007/05/31(木) 00:20:46 ID:2TPU1oioO携(1/2)調 AAS
さっきテレ東のWBSで七工大を取り上げていたぞ。
駅近なのに区画が広くて安いので人気があるとのこと。 購入した30代の主婦は満足げだった。
駅・線路を挟んでいるとはいえ、よく買えるよなぁw まぁ、知らぬが仏だね。
731(1): 2007/05/31(木) 05:52:17 ID:jWnlM9VnO携(1)調 AAS
もちろん知らない人も多いだろうけど、知ってても昔のことなんか全く、気にしない世代、家庭も増えてきたみたいだよ。
732: 2007/05/31(木) 06:59:18 ID:SInqmtHrO携(1)調 AAS
ホテル三日月で黄金風呂が盗まれたぞw
733: 2007/05/31(木) 08:11:12 ID:cwk3w92J0(1)調 AAS
>>730,731
町内会や自治会活動をするとイヤというほどの思いするよ。
あそこは軟弱地盤だからマンションなんかは建たないだろうけど
デカイ箱物が建ちそうになったときは見物だね。
734: もっこす@マシン調整中 [上げ] 2007/05/31(木) 08:19:13 ID:cDS5Uwni0(1)調 AAS
軟弱地盤もなんのその、今時の土木技術は水中でもビルが建つぞ。
735: 2007/05/31(木) 09:55:56 ID:pZOoZclpO携(1)調 AAS
菜々交大にマイホーム?
あああああああああ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.448s*