[過去ログ] ち ば け ん Part.8 (880レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
470: 2007/04/17(火) 04:11:06 ID:RnhwIqdp0(1)調 AAS
>>458
去年の夏にそこ行ったよ
別にキチガイババアとかいなかったけどな
ただ、
・道がめちゃくちゃ狭い
・路上駐車多い
・新しい住宅とふるい(ボロ家でない)家が混在している
・怪しげな神社
・土地勘が無いと迷う
ってのが感想
471
(1): 2007/04/17(火) 21:05:21 ID:xzo5UX8+0(1/2)調 AAS
465だけど実は一度車でMSKD付近までナビで行った事があるんだ。
夜だったんでよくわからなかった。
ただ言える事は道が狭い!!!
MSKDに詳しい人
実際はどのような感じなんですか?さらに詳しく教えてくれる人
よろしくおながいします。
472: 2007/04/17(火) 21:30:11 ID:7ijSwfn8O携(1)調 AAS
市原付近ボラボラツアーしてくるから、お勧め地区教えてクレ。
写真撮ってきてあげるから、できるだけ場所を詳細に。
473
(3): 2007/04/17(火) 21:43:52 ID:hAFxC7g90(1)調 AAS
>>471
新興住宅地でだまされて住んでる一般人いるよ。

>>466
古地図に「ヱタ」って書いてあった事件?
474: 2007/04/17(火) 21:46:08 ID:sw0MQ8yf0(1/2)調 AAS
>>473
その住宅地って城跡のすぐ横の小奇麗な家のことですか?
475
(1): 2007/04/17(火) 22:11:44 ID:xzo5UX8+0(2/2)調 AAS
>>473
マジですか?そりゃ悲惨すぎ。。

昼間、MSKDに行くとやっぱりBの雰囲気は感じ取れるんですか?そのあたりを知りたい。
476: 2007/04/17(火) 22:14:13 ID:sw0MQ8yf0(2/2)調 AAS
>>475
電車で行って町内を歩いてみるといいよ。
なんてことない田舎町だけどね。
477: 2007/04/17(火) 22:22:45 ID:0CAr4mqpO携(3/3)調 AAS
>>473
そうだよ。
昔のパンフレットに色分けして書いてありました。
何故かと言うと、古地図をそのまま引用したからです。
478: 2007/04/17(火) 23:22:35 ID:WO32XZh50(1)調 AAS
ごめん。
なんで「ボラった」とか「ボラボラする」とか言うの?
479: 2007/04/19(木) 01:39:28 ID:kx6kD0+wO携(1)調 AAS
age
480
(1): 2007/04/19(木) 02:32:37 ID:/tpksCI+0(1)調 AAS
ing区のcbk高校と清掃工場の中間あたりに平屋の家が10戸ほど集
まってる地域知っている人いますか?10年ほど前には確かにあった。
近所は普通の家が並んでいる。インターチェンジ脇のラブホ付近かな?
当時サンスイのアンプが玄関のところにあったので欲しかった。
高校時代、自転車でそこを通るたびに誰か住んでいるの?と思った。
481
(1): 2007/04/19(木) 04:25:11 ID:9tzh9xK4O携(1)調 AAS
千葉北インター付近、緊急避難場所の標識がハングル文字で書かれてる。
チョンが沢山住んでるんだろうなぁ。
482: 2007/04/19(木) 04:41:00 ID:Ho+r5+8aO携(1)調 AAS
>>481
検見川に学校あるだろ!?
483
(1): 2007/04/19(木) 04:44:04 ID:36/oRrL40(1)調 AAS
>>480
それはしらんが犢HSにはBがあると聞いた。
484
(1): 2007/04/20(金) 06:23:32 ID:KUemvBYKO携(1)調 AAS
毛未河利食狂下忘恩癖不均
485: 2007/04/20(金) 17:48:50 ID:cBFYvRXNO携(1)調 AAS
>>484
確かに香ばしいけど、Kか?
486
(1): 2007/04/20(金) 18:21:43 ID:ldUdsAVK0(1)調 AAS
>>483
犢という漢字の由来は、牛を売買していた場所だったからと聞いたけど
そうなのですかね?
487
(1): 2007/04/20(金) 18:33:40 ID:gg6NZcwV0(1)調 AAS
みんな、細民、貧民、三国人を区別してとらえないとうまくないよ
千葉の場合は融和・同和政策のおかげで細民については
驚くほど改善されているから
488
(1): 2007/04/20(金) 19:45:41 ID:zNvGpIb40(1)調 AAS
>>486
売買というか、あそこらへんは酪農家があるし、旧街道沿いってこともあって牛馬の処理をする人たちがいたのではないかな?
489: 2007/04/20(金) 21:11:02 ID:8TK9TYujO携(1)調 AAS
>>488
馬喰がいたんだよ。
牛や馬の売買をしていたのです。
490: 2007/04/20(金) 21:50:27 ID:Evx7UZ3eO携(1)調 AAS
>>487
それ考えたら千葉で一番こえーのはKだわな
491: 2007/04/21(土) 02:48:22 ID:MSDPPP6eO携(1/2)調 AAS
てか差化穢腸なんて、10年前まで風俗・飲み屋街で、どっちか言うとB臭だったのが、
今やタウン誌に堂々と「コリアンタウン差化穢腸」って書いてあるからな。
在日じゃなく出稼ぎの人が多いみたいだし、キムチ臭全開な半ゴーストタウンだよ。
その前は飲み屋もフィリピンばっかだったし、外人に居心地がいい何かがあるのだろうか?
492: 2007/04/21(土) 12:57:45 ID:rlZMqXDAO携(1/4)調 AAS
差下穢町は、元々は猪鼻城の城下町だったとこだろ。
まぁ、廃城となった訳だが、B地区ではないよ。
富国強兵時代、日立の軍事工場があり、空爆により焼け野原になり、
チョンらに不法占拠されたんだよ。
493: 2007/04/21(土) 14:21:41 ID:rlZMqXDAO携(2/4)調 AAS
ちなみに書き足すと、日本の敗戦が昭和20年、
GHQ支配から解放されたのが昭和27年。
日本の国家権力が及ばない架空の7年間があり、
三国人暴動や不法占拠や闇市など、
チョンらが、やりたい放題出来た7年間でもあったんたよ。
なんせ、警察すら、あって無いような7年間であり、
チョンの悪行には、GHQですら手を拱いた程だったんだよ。

差下穢町も、そんな時代に占拠され、チョンらのシノギの為の歓楽街へと発展して行ったんだよ。
494
(1): 2007/04/21(土) 16:11:19 ID:ocrrD42NO携(1)調 AAS
すいません
場所教えて下さい。
お願いします。
495: 2007/04/21(土) 17:17:35 ID:rlZMqXDAO携(3/4)調 AAS
>>494 何処の場所が知りたいの?

ちなみに、差下穢町周辺の住宅密集地、奥地に入ると、
区画整理されていない狭い道、所々ジャリ道だったりして、ボロ屋が連立してるけど、
あそこもB地区ではないんだよね。
いわゆる戦後のバラック居住地区。
戦後のドサクサ時代にバラック小屋を作って出来た地区だよ。
もちろん、チョンも住んでるし、下層民も住んでるしね。
戦後は、田畑を持たない民は苦労を余儀なくされたからね。
496
(1): 2007/04/21(土) 17:42:22 ID:+etkgNM70(1)調 AAS
すぐ近くの唾気盛陸橋のあった辺りは市場があったって聞いてるけど
元血罵駅も近いし、後ろ暗い連中が集まって住めるとこだったのかな
497: 2007/04/21(土) 19:17:23 ID:FMwPrujnO携(1)調 AAS
>>496
立教元の近辺は今だにそうだろうが!
498: 2007/04/21(土) 19:44:39 ID:rlZMqXDAO携(4/4)調 AAS
市場は闇市でしょ、チョンが仕切ってたやつ。
千葉駅周辺に舩橋駅周辺に松戸駅周辺、有名だよね。
空爆で焼け野になったのは、差下穢町だけではなく、
線路の北側にあった軍事基地も焼け野になったんだよね。
チョンと下層民の吹き溜まりだわ、あのあたりは。
499
(1): 2007/04/21(土) 22:23:03 ID:MSDPPP6eO携(2/2)調 AAS
過菜芽町あたりの事でしょ?JRはさんだ唾稀盛の被餓死千葉駅前とか。
旧省線千葉駅前なのに、なんであんなに貧しそうなんだろう。
玄関で靴脱いで入る感じの下宿みたいなアパートが林立してるし。
唾稀盛の低地部分を始め、悠抗町や胴嬢あたりもかなり香ばしいよね。
500: 2007/04/21(土) 22:57:59 ID:jACxOZmcO携(1)調 AAS
JRのHGS地場駅周辺は臭すぎる。ちょいと歩いてみるとすぐにkの香り漂う佇まい。
去年の冬に行ったときは鈍器の入り口でkと思しき人物が食い物作ってた。
路地に入れば焼肉やら>>499のいうような住居もかなり点在してるし。SKE町からあの辺一体は分かりやすいよね。
501: 2007/04/21(土) 23:33:08 ID:R6/nqo2OO携(1)調 AAS
市腹死巽大西、区靴、売る緯度、子弟忘緑男本武蟻、久美院田枢挙十
502
(1): 2007/04/21(土) 23:48:55 ID:x+1so4790(1)調 AAS
若葉区に屠場があったの知ってる?
何気ないb地区物語。
503: 2007/04/22(日) 00:12:10 ID:yGyTRMJ2O携(1)調 AAS
>>502
尾名里街道沿いの輪蚊魔津高校の近所にある食肉市場の事?
504: 2007/04/22(日) 10:02:44 ID:6Nd9QaguO携(1)調 AAS
MSKRは、例のスーパーの客層見ると妙に納得してしまう。
505: 2007/04/22(日) 17:21:13 ID:0589+4nDO携(1)調 AAS
髪基桜ってリンポカーんが選挙の投票所なんだな。
ドライブかてらトライアルで買い物したら各所に看板建ってたよ。
506: 2007/04/22(日) 21:06:06 ID:mKTqQ0BDO携(1)調 AAS
>>328それって根本はるみの実家??ANSKIだよね?

>>457地域改善集会所って具体的にどこら辺にあるの?
ANSKIの場所教えて!
DoCoMo側かヨーカドー側か。
507
(1): 2007/04/23(月) 06:36:02 ID:UGza+/ZMO携(1)調 AAS
ここで 話してるやつらはおもしろ半分でしてるのかな? 根は深いんだぞ。
508: 2007/04/23(月) 10:15:17 ID:bR6RMmMC0(1)調 AAS
>>507
どういう意味での根の深さなのか詳しく頼むよ。
509: 2007/04/23(月) 19:03:54 ID:wEyhi/iPO携(1)調 AAS
面白いから書き込んでるんだべよ!
そんで、面白いからスレ見てんだろーが!
根が深いとか関係ねーな
510: 2007/04/23(月) 19:05:18 ID:g48M1etjO携(1)調 AAS
白子から本納に抜ける道の国道手前の左側、香ばしい建物あったけどあそこは?
511: 2007/04/23(月) 21:42:42 ID:Z7flKhfIO携(1)調 AAS
野田は?
512
(1): 2007/04/24(火) 11:53:19 ID:xC3AHlOs0(1)調 AAS
愛染恭子はBだから事件を起こしてもしかたないよね〜。
513
(1): 2007/04/24(火) 12:17:08 ID:5iAVJsZyO携(1)調 AAS
>>512
大昔、サイパンの映画館でノーカット版を観たなぁ
AVも裏ビデも無い時代、秘部のアップは迫力あったよw
514
(1): 2007/04/24(火) 18:06:59 ID:egRir+3pO携(1)調 AAS
>>513
祕部ってw
もの凄くイヤラシイ表現だな!
ストレートにオマンコって言ってくれよ!
何だか必要以上に想像力がかきたてられる。
515: 2007/04/24(火) 18:24:53 ID:aeeOUGHy0(1/3)調 AAS
>>514
ヤフーの検索窓口で
「あんこなめたい」ってしてみなよ。
516: 2007/04/24(火) 21:18:57 ID:aeeOUGHy0(2/3)調 AAS
【社会】 元女優・愛染恭子ら、姪の女子中学生(知人男性と交際)に暴行→逮捕…千葉
2chスレ:newsplus
人権板的にどういうことなんでしょうか?
517
(2): 2007/04/24(火) 21:35:14 ID:mKmSBa4w0(1/2)調 AAS
愛染恭子は、野田市の七光台出身・・・といえばこの板のよい子達は解るよね。
518: 2007/04/24(火) 21:42:32 ID:aeeOUGHy0(3/3)調 AAS
>>517
なるほど野田の愛染さんはすばらしい方たちなんですね。
519: 2007/04/24(火) 21:50:57 ID:mKmSBa4w0(2/2)調 AAS
寺西さん
520
(1): 2007/04/25(水) 09:19:12 ID:KwwJz2FO0(1)調 AAS
>>517
書いちゃダメでしょ!!

野田市でもマル秘なんだから
521: 2007/04/25(水) 17:38:05 ID:/mlqrofwO携(1/2)調 AAS
>>527
ワロタw
今更言うな!
522: 2007/04/25(水) 17:39:14 ID:/mlqrofwO携(2/2)調 AAS
スマソ>>520
523: 2007/04/25(水) 21:46:55 ID:llpvz6z20(1)調 AAS
一度、川間駅から七光台駅にかけて、野田線と16号線の間に迷い込んだ事がある。
凄かった!
平成10年頃だと思ったが、「ここは昭和40年代で時間が止まってる」と思った。
狭い道に行き止まりばかりの路地、流石に道路は舗装してあったが道より一段低くなっている住宅群。
少し目を遠くに向けると、広がる七光台低湿地帯。
その地帯から16号線に抜けようと思っても道がない。
清水公園も近くなってからやっと16号線に抜ける事ができた。
その間は、本当に恐怖だった。でも、あのときBについて知らないで居て良かったと思う。

野田線に乗ると解ると思うが、七光台から清水公園にかけて柏に向かって左側は、
線路際まで水が迫っている。でも、植物が繁茂していてパッと見は解らないんだ。
雨が降った後なんかは、凄かったよ。

今は、七光台駅の前はどうなっているのだろう。
裸電球と電話BOXしか無かったのだが。
524: 2007/04/25(水) 22:07:38 ID:YLHYlj5B0(1)調 AAS
奴武楽ってのがあったよね
525: 2007/04/25(水) 22:17:54 ID:DeM6Li7f0(1)調 AAS
せめて7光台と書こうよ。
526: 2007/04/25(水) 22:28:38 ID:LtSP4ZFiO携(1)調 AAS
ナナコの町
527
(1): 2007/04/25(水) 23:53:06 ID:sE3uWZKTO携(1)調 AAS
七工大
 
東工大>名工大≧工繊大≧農工大>九工大>室工大>北見工大
528: 2007/04/26(木) 00:02:09 ID:6RmKDSgxO携(1)調 AAS
7k付近って、地図で見ると変わった感じですね^^
なんでこんなに吉と谷が入り組んでるのかしら?笑
529: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
530: 2007/04/26(木) 05:14:28 ID:yyoT+reK0(1)調 AAS
野田線より東と西で違うんじゃない?
地区は東側、新興住宅地は西側だよ。
531: 2007/04/26(木) 10:40:08 ID:Qyt/0YkyO携(1)調 AAS
将来いじめ事件とか心配
532: 2007/04/26(木) 13:29:52 ID:MPFSN3fcO携(1)調 AAS
野田エリアの新興住宅地も元々は…
533: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
534: 2007/04/26(木) 18:26:04 ID:YKhnwXquO携(1)調 AAS
奈々光大を詳しく教えて下さい。
535: 2007/04/26(木) 19:20:46 ID:68UN6lMH0(1)調 AAS
七個鵜代っていうより奴武楽なんじゃねぇの?
536: 2007/04/26(木) 20:52:36 ID:8CgI9tqmO携(1)調 AAS
仕事でF光台タマニ行くんだが、カーナビ使ってもなかなか難解なとこダヨ
537: 2007/04/26(木) 22:08:52 ID:qzhqnX93O携(1)調 AAS
谷津BLACKっすか?

kwsk!
538
(1): 2007/04/26(木) 23:58:21 ID:1rl3cnjJO携(1)調 AAS
旧7福村
539: 2007/04/27(金) 20:09:37 ID:BYTtXhnOO携(1)調 AAS
>>538
調べてみます ありがと!
540: 2007/04/28(土) 08:15:35 ID:eCneEoMDO携(1)調 AAS
名無交台と生ん画
教えて下さい
541: 2007/04/28(土) 11:47:10 ID:yvo/K/p40(1)調 AAS
とうとうカルトはY先生まで叩きはじめましたね〜
2chスレ:classical
542: 2007/04/28(土) 17:00:31 ID:Lhr2V42+0(1)調 AAS
千葉の同和

こりゃ愛知万博失敗したね(・∀・)ニヤニヤ12.2
2chスレ:expo
543: 2007/04/28(土) 22:27:20 ID:znf/wwDQ0(1)調 AAS
この空白地帯はなあに?
外部リンク:local.google.co.jp
544: 2007/04/28(土) 23:26:44 ID:FjSULye0O携(1)調 AAS
旧7福村だろ?
545
(1): 2007/04/29(日) 06:54:40 ID:DwBx3nZVO携(1)調 AAS
名無高大 生ん画
に関する情報下さい
546: 2007/04/29(日) 11:18:37 ID:gdyAcNeEO携(1)調 AAS
MYS村上TK田に白山神社があるよ。
547
(1): 2007/04/29(日) 15:05:10 ID:mCPiFdB50(1)調 AAS
千葉の同和

こりゃ愛知万博失敗したね(・∀・)ニヤニヤ12.2
2chスレ:expo
548: 2007/04/29(日) 15:23:43 ID:4fMeB+rH0(1)調 AAS
>>545
このスレを最初から丁寧に読んでいけば解るよ。
結構はっきり書いてるから、あぼーんされてないところもあるし。
549: 2007/04/29(日) 20:45:41 ID:D9ZA4hMg0(1)調 AAS
>>547
こいつうざい氏ね
550
(1): 2007/04/30(月) 03:00:57 ID:5pFdouRo0(1/3)調 AAS
>>267
あれ、まじ?
川の向こう側の、SKIからそこに引越して住んでる人居るよ。
551: 2007/04/30(月) 03:16:35 ID:5pFdouRo0(2/3)調 AAS
ICHKW市の情報知りたし。
現在、物件を探してます。
552: ICKW 2007/04/30(月) 09:14:58 ID:GqCDPIGVO携(1)調 AAS
プリティ長嶋
553
(1): 2007/04/30(月) 09:45:34 ID:DKaouy5oO携(1)調 AAS
>>550 けわしく
554
(1): 2007/04/30(月) 09:56:23 ID:5pFdouRo0(3/3)調 AAS
>>553
IBRK県のSKI
過去スレで、ND市のSKYDで話題になっていた、
対岸の地域。
555: 2007/04/30(月) 11:23:00 ID:jxW4s76hO携(1/2)調 AAS
>>554
いずれも過去水害に苦しんだ地域ですね。
556: 2007/04/30(月) 11:30:20 ID:jxW4s76hO携(2/2)調 AAS
あっ! 水害で思い出したんですが、摩津怒は昔から水商売「主に飲食店」が長続きしない土地だと祖父に聞きました。

このスレと無関係なのか、何か奥深い原因があるのかは不明ですが。
557: 2007/04/30(月) 18:30:27 ID:x/cBFlcL0(1/2)調 AAS
あ、奈々工大 あぼーんされてる・・・ナナコの街はもろだったんですね。
558: もっこす ◆Yo.FDX/z4Q 2007/04/30(月) 18:44:03 ID:mtPfb0eMO携(1)調 AAS
削除人がここの住民以上に詳しくはないよ。
ローカルルールと削除基準に引っかかっただけね。
(^_^;)
559: 2007/04/30(月) 19:02:48 ID:x/cBFlcL0(2/2)調 AAS
名前は当て字で書いてあったけど、結構詳しく書いてあったから
引っ掛かっちゃったんだねー。 結局当たってたんだろなー・・・
まぁ利根川と江戸川に挟まれてるくらいだから、普通にあってもおかしくない
地域だけど。
560: 2007/04/30(月) 20:44:01 ID:INgA2kHZ0(1)調 AAS
太田器駅の周辺はどうですか?
561: 2007/05/01(火) 06:35:29 ID:VcxBdQJcO携(1/4)調 AAS
奈々光大の
何処に行けばいいですか?
562: 2007/05/01(火) 06:57:29 ID:w6hD9koHO携(1/2)調 AAS
俺も連休に奈々甲醍に行こうと思うのだがオススメスポット教えて。
563: 2007/05/01(火) 11:16:18 ID:YXGhTbPV0(1)調 AAS
禿ワロタw
一部伏せ字にシマスタ。

まちスレ:kanto
> 私、4歳から結婚するまでMBR市に住んでいました。
> MBR市にBはありますよ。
> 私はTRE地区出身ですが、運動会の時に今は「地区対抗リレー」に変わったよう
> ですが、(ごめん、今は棲んでいないので分からないけれど)私が小学生だった頃
> は「B対抗リレー」と先生が言ってた。
> 最初は何のことを言っているのか全然分からなかった。
> 父がIBRKのB出身なので、父に教えてもらったくらい。(先生には怖くて聞けなかったなぁ)
> 屋号で呼び合っていたし、よそから引っ越してきて、屋号の意味すら知らなかった私は、
> すっごくバカにされましたよ。
>
> TRE以外は分かりません。
> 中学生になって、MBR小・GGU小の出身の子たちは、Bの話をすると「何それ??」と、びっくり
> していたので、MBR市もほんの一部だと思います。
>
> ちなみに、ひさしぶりにMBRに帰ったけれど、不便すぎて棲めねぇ〜〜。
> だって、路線バスないんだよ〜〜。あり得ねぇ〜〜。
564: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
565: 2007/05/01(火) 11:36:57 ID:VcxBdQJcO携(2/4)調 AAS
奈々光大に行ってきます
566
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
567
(1): 2007/05/01(火) 13:39:59 ID:EfodqLjUO携(1/3)調 AAS
>>566
× 皮崎
○ 耶麻崎
568
(1): 2007/05/01(火) 13:45:20 ID:SF3v3rG8O携(1/2)調 AAS
醤油CITY...懐かしい。
リカちゃんに通ってたから、その時に矢摩座鬼みてればなぁ
と激しく後悔。
569
(1): 2007/05/01(火) 13:57:15 ID:EfodqLjUO携(2/3)調 AAS
>>568
冷歯之秘狩w/点死角がキモすぎて、県道の向こうまでは目が届かないだろうね?
570: 2007/05/01(火) 14:18:32 ID:VcxBdQJcO携(3/4)調 AAS
屋舞座機もですか?
行ってきます
571: 2007/05/01(火) 14:24:07 ID:VcxBdQJcO携(4/4)調 AAS
機負賀背 を越えて

以場拉気の誤Kも
行ってきます
572
(1): 2007/05/01(火) 15:20:26 ID:SF3v3rG8O携(2/2)調 AAS
>>569
例歯野光は、白装束でよく清掃活動してたw
山座着の、島リンリンハウス周辺には一回ぐらい行ったことあるかもしれないけど
Bに興味持ったの社会人になってからだから、印象まるでなしw

誰か、女神のオパーイに画像あげて欲しいす
573: 2007/05/01(火) 15:32:48 ID:+3zBpPkoO携(1/2)調 AAS
>>567
訂正すまん、ありがとう。
BBSのカキコの鶴〇って、□牛に白山があるからそのあたり?
お隣りの庁南の山◇は、薬王院と白山がセットであるし、山菜先生も記述しています。立派な神社だったが、階段がきつい。
574
(1): 2007/05/01(火) 16:32:48 ID:EfodqLjUO携(3/3)調 AAS
>>572
レス、サンクス
 
志摩凛々ハウス・教育集会所周辺とも家屋などからはBを感じられないんだけど、民度はどうなんだろうね?
知らずにこの界隈にアパート借りているリカちゃん生もいるんだろうね? 近くて安いとかが売りで・・・
575
(1): 2007/05/01(火) 16:56:34 ID:w6hD9koHO携(2/2)調 AAS
みなさんお詳しいですね。之堕ドライブ楽しみです。だけど五才の娘と三才の息子にはつまらないだろうなあ。
576: 2007/05/01(火) 17:04:30 ID:Q7YvSZ8wO携(1/2)調 AAS
>>575
なんつー家族サービスだw
577
(2): 2007/05/01(火) 19:00:15 ID:QKfjSJbEO携(1)調 AAS
TB市CO区SKE町に全日本童話事業うんぬんっつーのがありましたが、893も多いからどうなんでしょうかね
578
(1): 2007/05/01(火) 19:24:57 ID:Q7YvSZ8wO携(2/2)調 AAS
>>577
有名なK部落。
579
(1): 2007/05/01(火) 19:28:59 ID:+3zBpPkoO携(2/2)調 AAS
御家の白山は境内に入るのは難しいと思います。
神社に通じる長い参道?みたいな道を通るのは、なかなか勇気が必要ですね。
せいぜい道に車を停めて撮影程度にしておいた方が無難ですかね。
あと、町を一周してさりげなく表札を観察してみてくださいね。
ガイシュツ・スレチガイ ナガナガ スマソ
580: 2007/05/01(火) 20:22:06 ID:rzCTRBkA0(1)調 AAS
>>574
民度ねぇ、、、www
そういえば、自分が入学した時は
まだ、リカちゃん狩りってのがあったなぁ、、、
構内に、ポスター貼られてたしw
また被害あいました、気をつけましょうみたいなw

それはそうと、サ○ラに遊びに行った時
郷土資料館のオヤジと話が盛り上がったんだけど
サ○ラは、太鼓が有名って書いてあったから
色々聞いて、じゃぁ太鼓屋がある場所は
もしかして、色々歴史的んいあったりするんですかねぇー
って聞いたら、苦笑いしてますたw
そこの場所を聞いて、同乗の友人に
今から行こう!と言ったら、全員の反対を浴び
あえなく撃沈。
581: 2007/05/01(火) 20:29:49 ID:Z9iGmsIz0(1)調 AAS
>>579
間津○様大集落
582
(1): 2007/05/02(水) 03:56:38 ID:r6XGg620O携(1/4)調 AAS
ヤバイです。
今 以場拉気の誤Kなんだけど

道に迷ってしまった
583: 2007/05/02(水) 04:23:16 ID:p39+xsAN0(1)調 AAS
>>582
がんがれ
584
(3): 2007/05/02(水) 05:15:37 ID:r6XGg620O携(2/4)調 AAS
怖かった。無事終了
生ん画〜奈々光大〜屋舞座機〜機舞画背〜
そして以場拉気5Kへ
5Kが最恐だ
585: 2007/05/02(水) 06:08:48 ID:m4cHzsXYO携(1)調 AAS
>>584
序に、勇気と竹聖にも行ってらっしゃい〜。
586
(1): 2007/05/02(水) 06:15:25 ID:0Uejkmxc0(1)調 AAS
>>584

5kの見どころはどこかな?モンブランの他に怪獣はある?
587: 2007/05/02(水) 09:34:32 ID:EQivZzA4O携(1)調 AAS
>>586 怪獣はない!
588
(1): 2007/05/02(水) 09:49:41 ID:r6XGg620O携(3/4)調 AAS
恐い もう嫌だ
589: 2007/05/02(水) 10:00:02 ID:YdJF5r2ZO携(1)調 AAS
NDの志摩(矢魔座木)はリンリンあるけど全然それっぽい雰囲気ないよ。ただの住宅街だな。
590: 577 2007/05/02(水) 12:24:28 ID:oAN2Mb+iO携(1)調 AAS
>>578
そういうことでなくて、同名の893絡みのエセ団体を知ってるので、
あそこにあるのはどうなのかなと
591
(1): 2007/05/02(水) 13:14:37 ID:OFQYVLU/O携(1)調 AAS
>>584
お疲れ様でした。
で、何がそんなに怖かったの。
咳宿の三ケ所の白山(私の知る限りですが)と淋ポカ-ンはパス?それとも訪問済てすか?
せっかく御家まで行ったのなら、ついでに個我の中〇・大□、川を渡って埼玉・大◇根の白山でもお参りしてくればよかったのにな。
592: 2007/05/02(水) 17:34:57 ID:r6XGg620O携(4/4)調 AAS
誤Kでの出来事

道に迷っていたら
赤黒いしし舞のような顔の50位のおばさんに
車の窓をいきなりトントンと叩かれた。
恐怖ですぐ逃げました
593
(2): 2007/05/02(水) 18:00:10 ID:KkpmD5ZL0(1/2)調 AAS
NDの屠場は豚専門なんだけど、県内では木更津に次いで小規模な屠場で、ひっそりとした感じがあるね。
利根川を越えて茨城側には有名なB地区があるし、そのチョイ北の川沿いでは、バラバラ遺体の一部(男性の上半身)も見つかってる。
中々、雰囲気も醸し出してると思うな・・。

平成10年度
年間稼働日数:212
と畜能力: 豚換算 150頭
と畜実績: 豚換算26,345頭, 牛0
594: 593 2007/05/02(水) 18:05:01 ID:KkpmD5ZL0(2/2)調 AAS
と畜能力: 豚換算 150頭/日
と畜実績: 豚換算26,345頭/年

でした。 一応、参考まで。
595
(1): 2007/05/02(水) 21:45:30 ID:J6S2Mdb9O携(1)調 AAS
>>593
木更津ってどこにあるの??
596
(2): 2007/05/02(水) 21:57:36 ID:KpEQqHLC0(1)調 AAS
>>588
ほとんど朝腹商工の本名の家ばっかだったろ?w
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s