[過去ログ] ロマサガ2 part122【ロマンシング・サガ2】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2022/01/27(木) 09:13:36.40 ID:I0igAvfz(1)調 AAS
>>81
おめでとう!
142
(2): 2022/01/29(土) 17:51:00.40 ID:FqrvUF+l(1)調 AAS
妖精光って実は防御性能半端ないからな
素早さは回避率にも影響するから風天50の妖精光を忍者とか最終皇帝女とかがかけたらほぼほぼ物理攻撃受けないぞ
ミスばっかり
243: 2022/02/03(木) 19:39:40.40 ID:72Tw//yL(2/2)調 AAS
これで転載アフィ嫌ってるという体なのも分からんな
ワッチョイって転載アフィの抑止力として生まれた部分もあるんだが
どう拗らせたら真逆の主張をするようになるのか
300: 2022/02/05(土) 00:05:50.40 ID:h6Q7/QNo(1)調 AAS
幼少の頃は、確かに、クイーン鬼門だったなぁ。
今となっては、人魚イベントの為の消化戦闘程度の認識しかもてないが。
303: 2022/02/05(土) 00:23:57.40 ID:+eTHU2zz(1)調 AAS
推理すら出来ないジジイは要らん
575: 2022/02/09(水) 00:08:18.40 ID:JSd+7ISq(1/3)調 AAS
次スレ誘導
ロマサガ2 part123【ロマンシングサガ2】
2chスレ:retro2
799
(1): 2022/02/13(日) 23:58:23.40 ID:msFHbvmD(1)調 AAS
>>774
Wikipedia見るとシンボルエンカウントはアクションRPGの「仮面ライダー倶楽部」「エスパードリーム」辺りが初めて、みたいな雰囲気なんだよね
まあコマンド式ならロマサガが初めてっぽいし、塔士にもシンボルエンカウントっぽい仕掛けが少しあったけどね

「以降多数のRPGにシンボルエンカウントが採用されるきっかけになったゲームはロマンシング サ・ガであった」などと大袈裟に作文してみるテスト
まあでも実際にはロマサガ1の握手会のまんまだったら敬遠されただろうし、ロマサガ2がシンボルエンカウント流行のきっかけだったと言っても過言ではないかもね
913: 2022/02/26(土) 01:06:53.40 ID:9sSTMsQL(1)調 AAS
どうせ遅いから防御とか祝福とか普段と違うことしたときに発動する可能性あるだけ俺の中ではプラス要素
962: 2022/03/03(木) 20:16:17.40 ID:937Zi6lh(2/3)調 AAS
>>961
あと240とか250回とかよくわからないけどその戦闘回数重ねて字幕後に
イベントポイントが8以上貯まっている状態だったら確実にジャンプする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.181s*