[過去ログ] ロマサガ2 part122【ロマンシング・サガ2】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 2022/02/11(金) 22:27:39.16 ID:gdhFfsr8(2/2)調 AAS
でもネコだまし・活殺破邪法・クワドラブルだけだから、気にするほどの技ではないかも
689: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
690: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
691: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
692: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
693: 2022/02/12(土) 00:28:14.86 ID:cqqTnJjR(1/4)調 AAS
とはいえ気にするなら、ライガー以外の格闘家でクワドラブル閃いておけば
あとはイーストガード等にネコだましや活殺破邪法を閃かせればよい
694: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
695: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
696: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
697: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
698: 2022/02/12(土) 04:54:02.79 ID:cqqTnJjR(2/4)調 AAS
もっともリマスター版以降には忍者がいるから、格闘家は役立たずになったんだけどね
クワドラブルとかいう、これといって特徴の無い技を閃く点以外は
699: 2022/02/12(土) 05:18:06.34 ID:4VoZdVlf(1/3)調 AAS
ガラケー版以降な
700: 2022/02/12(土) 07:05:06.01 ID:cqqTnJjR(3/4)調 AAS
だがi-mode版、EZweb版は既に入手不可能という
701: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
702(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
703: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
704: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
705: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
706: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
707(1): 2022/02/12(土) 08:10:44.92 ID:cqqTnJjR(4/4)調 AAS
スーファミオリジナル版:防具の属性ごとの防御力は分からない。これを利用した詐欺防具が存在する(最強の帽子など)
フィーチャーフォン版:持ち物欄で防具の属性ごとの防御力を確認できるようになった。詐欺防具も一目瞭然
リマスター版:防具の属性ごとの防御力を確認できなくなった。改悪か?詐欺防具を成立させるための方策か?
708: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
709: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
710: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
711: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
712: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
713: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
714(1): 2022/02/12(土) 10:51:31.93 ID:/b5z6OJC(1/2)調 AAS
リョフとかカンウのおるクラスも作ればいい
715: 2022/02/12(土) 11:06:40.73 ID:4VoZdVlf(2/3)調 AAS
>>707
リマスター版はガラケー版より劣化したって言われたの懐かしいな
716(1): 2022/02/12(土) 11:16:04.63 ID:4VoZdVlf(3/3)調 AAS
>>714
うーん、武器使った戦士系は既にけっこう居るからなぁ
そこらの面々って得意武器は槍?だとすると、アマゾネスの男版か…
717: 2022/02/12(土) 12:05:58.47 ID:6NjjtBcb(1)調 AAS
>>716
それってほぼインペリアルガードなのでは
718: 2022/02/12(土) 16:00:40.75 ID:U9P7TG3g(1/3)調 AAS
ノエルって和解すると撃破扱いになってますか?
スービエ残しでノエルだけ倒していない状況でラストダンジョンが出てこないです
クジンシーは封印の地で2度目も撃破しその後玉座に何度か座ったのですが出てきません
回答いただけると助かります
よろしくお願いします
719(1): 2022/02/12(土) 16:03:14.02 ID:89nGA06K(1)調 AAS
>ノエルって和解すると撃破扱いになってますか?
なってない
スービエ撃破するか
ノエルと喧嘩してこい
720(1): 2022/02/12(土) 18:16:19.15 ID:oclukoXy(1)調 AAS
普通七英雄が居るエリアは倒さないと平定出来ない
上野和解は倒さないでも平定出来るってだけ
最終的には対決は避けられない
721: 2022/02/12(土) 18:35:33.88 ID:U9P7TG3g(2/3)調 AAS
>>719
>>720
回答ありがとうございます
沈没船の出し方がわからなかったのでノエルを撃破してきました
助かりました
ありがとうございます
722: 2022/02/12(土) 19:17:22.38 ID:U9P7TG3g(3/3)調 AAS
このスレのおかげで全クリできました
ご協力ありがとうございました
723: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
724: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
725: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
726: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
727: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
728: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
729: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
730(1): 2022/02/12(土) 21:53:34.50 ID:/b5z6OJC(2/2)調 AAS
今の基準でいうと浅いが30年前にしては神がかり的によくできたゲームだ
731: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
732: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
733: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
734: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
735: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
736: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
737: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
738: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
739: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
740: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
741: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
742: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
743: 2022/02/13(日) 03:10:41.50 ID:NVOC8Rsi(1/2)調 AAS
>>730
というかロマサガ2が基準の一つになって、そこから派生というか着想というか、
参考にした作品も多いんじゃないかと
744(1): 2022/02/13(日) 03:21:47.22 ID:ZK8Xg4Ao(1/4)調 AAS
FF 聖剣 ロマサガは革新だったからな
影響受けてないクリエイターは居ないだろ
ワンピースなんかもろパクりやん七英雄に七部海
転生ある無いとかもあるんだろ?
745: 2022/02/13(日) 04:08:06.84 ID:v55QHLDY(1)調 AAS
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中
ロシアは、ウクライナ国境付近に13万人の兵力を集結し、後方支援も整え、戦争の準備を完成しつつあります。いつ大規模侵略が起きてもおかしくない状況です。
しかし、ロシアウクライナ国境付近で身をはって、日本国憲法第九条を朗読する「平和活動家」は一人もいませんね。「戦争反対」じゃなかったっけ?
746: 2022/02/13(日) 04:09:14.12 ID:UAV3NxtG(1)調 AAS
昔は良かった円安がナゼ今「悪い円安」になったのか
米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げが近づいている。利上げが始まると、円安はさらに進むと予想される。かつては、円安が日本経済に好ましいと政府・日銀当局者やエコノミストは言っていた。しかし最近、この原理は怪しくなっている。なぜなのか。第一生命経済研究所の熊野英生さんが解き明かします。まず、円安がそれほど好ましいものではない理由を説明しよう。
747: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
748: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
749: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
750: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
751: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
752: 2022/02/13(日) 08:56:25.49 ID:NVOC8Rsi(2/2)調 AAS
サガシリーズの影響として一番有名なのは、魔界塔士が無ければポケットモンスターは無かった、ってやつだよな
あとシンボルエンカウントが広く利用されるようになったきっかけはロマサガシリーズだ、って言っても過言ではないよね、多分
ロマサガ2の特徴である世代交代は俺屍とかで見られるけど、広く利用されなかったのはキャラクターの使い捨て的な印象からなのかねぇ?って3スレ259付近で感じた印象
753: 2022/02/13(日) 10:30:04.82 ID:nNhSCdum(1)調 AAS
>>744
ワンピースはよく知らないけど、七英雄は七部海のパクりだってネタレスならここで何度か見たな
転生ってメガテン?仲魔システムの方がサガより歴史ある気がするけど
754: 2022/02/13(日) 12:30:26.93 ID:NtVNfzc3(1)調 AAS
特に、政治に対する信頼は地に堕ちています。
長期政権の結果、官邸の独断で縁故主義に基づいた悪しきルールブレイクが行われ、森友問題をはじめ、多くの未解決事件が棚上げになっています。コロナ対策も後手後手の対応が目立ちます。
755: 2022/02/13(日) 12:30:51.49 ID:xhtpLOaK(1)調 AAS
ところが、日本人は、政治に対してなんとなくの現状維持派が多いのか、あきらめているのか、それとも無関心な人が多いのか、先の衆院選の投票率は、史上3番目の低さでした。
アメリカ人は、社会問題や政治問題を自分事として考える人が多いのですが、日本人は、どこか他人事で受け身、あまり深く掘り下げて考えようとしません。
756: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
757: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
758: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
759: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
760: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
761: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
762: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
763: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
764: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
765: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
766: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
767: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
768: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
769: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
770: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
771: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
772: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
773: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
774(1): 2022/02/13(日) 12:48:01.58 ID:ZK8Xg4Ao(2/4)調 AAS
シンボルはクロノトリガーやマリオRPGや12以降のFFだっけ
魔物の肉食ってうんたらも結構
775: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
776: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
777: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
778: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
779: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
780: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
781: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
782: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
783: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
784: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
785: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
786: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
787: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
788: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
789: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
790: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
791: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
792: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
793: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
794: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
795: 2022/02/13(日) 15:25:26.80 ID:zMH/bn4F(1)調 AAS
荒らし頑張っとるなー
796: 2022/02/13(日) 15:40:12.39 ID:ZK8Xg4Ao(3/4)調 AAS
相変わらず大久保スレには人居ないんだろうなw
797: 2022/02/13(日) 19:46:41.50 ID:K9wOqMkd(1)調 AAS
荒らしもヤバいけどひたすら1人で会話してる奴もある意味ヤバい
内容みたら変な会話やし不気味笑
798: 2022/02/13(日) 22:44:29.37 ID:ZK8Xg4Ao(4/4)調 AAS
だな。ワッチョイスレはコロコロ上っ面で劇団1人
799(1): 2022/02/13(日) 23:58:23.40 ID:msFHbvmD(1)調 AAS
>>774
Wikipedia見るとシンボルエンカウントはアクションRPGの「仮面ライダー倶楽部」「エスパードリーム」辺りが初めて、みたいな雰囲気なんだよね
まあコマンド式ならロマサガが初めてっぽいし、塔士にもシンボルエンカウントっぽい仕掛けが少しあったけどね
「以降多数のRPGにシンボルエンカウントが採用されるきっかけになったゲームはロマンシング サ・ガであった」などと大袈裟に作文してみるテスト
まあでも実際にはロマサガ1の握手会のまんまだったら敬遠されただろうし、ロマサガ2がシンボルエンカウント流行のきっかけだったと言っても過言ではないかもね
800: 2022/02/14(月) 02:38:33.10 ID:BlROR/z9(1)調 AAS
>>799
いやシンボルエンカウントならもっと前にウルティマ3があるのでは
801(1): 2022/02/14(月) 03:53:15.97 ID:7PxBT47f(1/2)調 AAS
なるほど、古い知識を聞きかじり程度で語ると恥をかくわけだな。orz
ウルティマはネットの知識だけで、実際に遊んだことは無いんだよな。3は黒幕が古代のコンピューターってことくらいしか知らない
んでちょっとググったけど、確かに「フィールドではシンボルエンカウント」って書かれてるな。あと
> レベル上げの罠。(中略)本作はレベルを上げても(中略)敵はどんどん強くなって太刀打ちできなくなる。
あれれー、ロマサガでもこんな文句、聞いたことがあるような・・・
802(1): 2022/02/14(月) 08:12:55.62 ID:p+zzVV/P(1)調 AAS
敵強くなっても黒蟻を分子分解すればいいだけだし
むしろ技術点の低い敵を倒しまくるより楽
803(2): 2022/02/14(月) 09:33:22.60 ID:vwi1iy8n(1)調 AAS
>>801
光線銃やらライトセーバーやら宇宙船やらタイムワープやらSF的なガジェットが出てきたり
フリーシナリオというか今で言うオープンワールド的な作りだし
ウルティマは初期FFやサガにだいぶ影響があるようには思える
ドラクエとかももちろん影響は受けてるんだろうけどドラクエが拾わなかった部分を拾い上げてるというか
804: 2022/02/14(月) 13:26:04.23 ID:ami8s860(1)調 AAS
>>802
それ、ロマサガ2中級者じゃないと出来ないやつ…
>>803
そういえばGBサガにはライトセーバーが、FF1には宇宙船やタイムワープが出てきたなぁ
ついでにサガフロには光線銃っぽいのがあった気が
805: 2022/02/14(月) 13:26:19.29 ID:CPmr6pWo(1)調 AAS
ドラクエのパクりゲーもたくさんあったけど
ドラクエと違うRPGを目指して作られたゲームもたくさんあったよな
FFだってドラクエに対抗してサイドビューなわけだし
806: 2022/02/14(月) 16:54:44.66 ID:cR5cUyGV(1)調 AAS
>>803
ウルティマ1:なんやかんやクエストをこなし4つの宝石を集めつつ宇宙に行ってエイリアンとやりあってからタイムワープで過去に飛び全ての元凶を倒す
FF1:なんやかんやクエストをこなしつつ4つのクリスタルに輝きを取り戻して宇宙(浮遊城)にも行ってタイムワープで過去に飛び全ての元凶を倒す
なるほど
807: 2022/02/14(月) 19:22:02.67 ID:uFd8ef+/(1)調 AAS
WIZ ウルティマ イース ラングリッサー
どういう人生送ってりゃここら辺のゲームをやるのか
俺には無縁だったよ
808: 2022/02/14(月) 23:00:56.75 ID:7PxBT47f(2/2)調 AAS
WizはFCの3を買ったけど、マップの手書きに失敗して1階序盤で挫折した思い出
後年自分が手書きしたマップとネット上の正しいマップを比較したら悲惨なこと
そんな方向音痴だからフィールドマップの無いロマサガに落ち着いたのかもな、俺は
なおサガスカだと道に迷う可能性が更に減る模様
809: 2022/02/15(火) 00:40:53.14 ID:i3nehAaF(1/3)調 AAS
ロマサガは必ず逃げられたり
マップシステム採用で、余計な移動を削除
ロマサガ2は更に継承で育成の手間すら削減した
とてもテンポが良いゲーム
810: 2022/02/15(火) 01:20:40.11 ID:qbSM9sIC(1)調 AAS
> ロマサガ2は更に継承で育成の手間すら削減した
だがサガフロ2は(ry(スレ違い
811: 2022/02/15(火) 01:29:31.90 ID:i3nehAaF(2/3)調 AAS
サガフロ2は面白そうと思ったが、武器が一々消耗品と見て買わなかった
812: 2022/02/15(火) 08:08:45.03 ID:GniKRCiu(1/2)調 AAS
武器が消耗品なのはGBサガへの先祖返りだよな
というかロマサガ123ではなぜ消耗品制を採用しなかったんだろうな?
813: 2022/02/15(火) 19:23:30.58 ID:WA0pLUyo(1)調 AAS
熟練度で技覚えるシステムとは全く噛み合わんからだろな
814(1): 2022/02/15(火) 19:36:41.44 ID:4b+PLzSN(1)調 AAS
特に1のあのウジャウジャ状態だと武器がいくつあっても足りないだろうし、戦闘回数でストーリー進行だから、消耗品の為に稼ぐってのはいかがかなぁ、ってのもあるわね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s