[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165
(1): 2022/12/14(水) 07:34:45.38 ID:IJ91e5gf(2/2)調 AAS
>>162-163

>>公称スペックは変わらんが事実上のスペックは変わりまくる可能性はあるぞ。

じゃwikiに年ごとスペックを記載して来いよ。

お前に言わせればバーチャルボーイの事実上のスペックはゲームがプレイできないということになるわな。
そんなスペックあるわけないだろ。

>>「あくまで仮定だからツッコミ入れないで」って思うなら最初からそう書いとけよw

仮定の話を仮定として理解できないやつはこれ以上発言止めてくれよ。

もう言い訳がましくてコメントする気にもなれんわ。
173
(1): 2022/12/15(木) 00:32:40.66 ID:0E3CdtkR(3/10)調 AAS
>>165
> じゃwikiに年ごとスペックを記載して来いよ。

公称スペックと違い、事実上のスペックはどこにも書かれてないスペックだってのは言ったろ?
それを記載しろとか言っちゃうのは単純にアホだからなの?

> お前に言わせればバーチャルボーイの事実上のスペックはゲームがプレイできないということになるわな。
> そんなスペックあるわけないだろ。

シンプルに言ってもないウソをつくのはやめてもらっていいですか?w

> 仮定の話を仮定として理解できないやつはこれ以上発言止めてくれよ。

仮定の話でも仮定がおかしければツッコミが入るのは普通のこと。
言われて文句があるなら、これに反論してから言え。お前こそ反論スルーして同じ話を繰り返すな。

> もう言い訳がましくてコメントする気にもなれんわ。

と言いながらその後何レスしてんの? アホだと自己紹介してるのか?

>>166
> 540MB分メモリにアクセスできるバンク切り替えROMのI/F仕様をつくり、
> そな仕様に合うようにROMカートリッジ側の実装方法を考えればいいだけ。

うん。だからCD-ROM2の移植が売れそうな当時のチップでそんなもの作ったら
ソフトの価格が数十万とか馬鹿げたコストになりそうって意味で >>50 を書いたんだがw

> 技術的に不可能ではないのだから、需要のあるなしは仮定の話をするのに関係ないだろ。

技術的に可能でも現実的に採算が取れないから製品化は無理なんて話は普通にあるし
その意味で >>50 は何もおかしくない。むしろそこに噛み付いたお前が間違ってただけって話w

それに現存するマジコンの構成からCD-ROM並の容量のバンクROMカセット作ったら
CD-ROM2の移植ソフトとしては非現実的な値段になるって話も、何も変わらない。

> 仮定の話を仮定の話と捉えることができないやつに問題があるんだよ。

仮定の話を仮定の話と捉えて、それでもおかしかったらツッコミが入る。
そんなの良くあることだしそれそのものに問題などどこにもない。
もはや反論材料がなく都合が悪くなって、そんなの連呼してるのは見苦しいだけだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.117s*