[過去ログ] ファミコンの限界について語るスレVer.5 (823レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(1): 2023/01/01(日) 08:18:18.71 ID:pzejEX0u(1)調 AAS
>>350

そういえば当時x68000で88版だか98版イースIIのオープニングを再現させたり、ダライアスを再現させていたものもあったな。

開発の勉強のためにMD版ダライアスを開発したり、PCEでFC版スーパーマリオを再現したものもあったな。

こういうのは移植と言わずなんというのかね。

「移植」=「製品化」は50の勝手な思い込み。

>>>> それを50は「製品化」が成り立つかどうかのレスと思い込んでいる。
>>そりゃそうだろ。 >>50 にレスしてるんだから。当然の話だ。

つまり「移植」=「製品化」だと勝手に思い込んだ50がこじらせの原因。

>>>>でも >>50 の内容は製品化前提であることは明らかだが。

だが、49は製品化前提の話でないことは明らか。

306の2で「50は製品化の話だった」と言い訳しているが、54でスペックの話であり原価はスペックの話と関係ないと指摘されたにも関わらず、粘着している。

また306の3で「実現性度外視」がどうのと言っているが、49は技術的な実現性について語っているのであり製品化として実現性について語っているわけではない。

>>>>49の発言は製品化は度外視だったと認める事で >>50 の内容は何の問題もなかったことが明らかになった。

製品化の話をしていないにも関わらず、50だけが見当違いの製品化の話をしていたことが明確になった。

つまり、「移植」=「製品化」だと勝手に思い込んだ50が延々とこじらせているだけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.006s*