[過去ログ] メガドライブやろうぜ part46 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
584(1): 2017/11/15(水) 08:06:29 ID:wyRurpTk(1/4)調 AAS
そういえば基盤の処理能力の関係で(メモリ容量の違いらしい)
メガドラはアクションとシューティングに強くて
スーファミがシュミレーションとRPGに強いそうだけど
もしメガドラ時代に無双や龍が如くがあったら
メガドラの方が原作の雰囲気再現できたのかな?
585: 2017/11/15(水) 08:08:16 ID:wyRurpTk(2/4)調 AAS
そろそろ新スレよろ
586: 2017/11/15(水) 08:16:58 ID:wyRurpTk(3/4)調 AAS
偽スレが「総合」とか付けてるし
これからは本スレもスレタイに何か肩書を付けると面白いかもw
587: 2017/11/15(水) 09:13:58 ID:wyRurpTk(4/4)調 AAS
「本スレ」と付けよう
588: 2017/11/15(水) 15:28:30 ID:KcrpNHxK(1)調 AAS
>>584
そういえばアドバンスとDSでも2Dの三国無双出ていたな
GBAは見下ろし視点、DSのは拡縮による擬似3Dで
無双感ゼロだったけど
589: 2017/11/16(木) 05:49:19 ID:iNzp/LWw(1)調 AAS
要望にお応えして次スレ立てました
メガドライブやろうぜ総合本スレ part47
2chスレ:retro2
590(1): 2017/11/16(木) 08:12:36 ID:/CHleoMw(1)調 AAS
早朝から第発狂してスレ立てか
おめでてーなエロジンはwww
591: 2017/11/16(木) 15:11:41 ID:Z+ybOade(1)調 AAS
>>590
自分で立てたスレを人のせいにするなよw
それと「エロドジン」は恥ずかしくて使えなくなったのか?w
592: 2017/11/16(木) 16:11:27 ID:TTf/KMlm(1)調 AAS
本スレの次スレが立っただけだろ
MDスレはいつでも早漏立て
593: 2017/11/17(金) 11:04:28 ID:evgXFif7(1)調 AAS
2chスレ:retroで釣りなのが立証される
以降、まるで同じ脳味噌で動いてるかのように
自称沢山いるMD派が何の合図もなしに必死に話題を逸らし逃げ始める
2chスレ:retroで文を微妙に変えた新たな餌が投下される
以降、まるで同じ脳味噌で動いてるかのように
自称沢山いるMD派が何の合図もなしに一斉に飛びつく
MD派の統率力は尋常じゃないwww
2chスレ:retroを見てもそうだけど、
無職常駐のこいつが本当に「釣りになりきれてない」と思ったら
乳母車の時と同様に周りの状況や場所など考えずに、ひたすら「釣りじゃないいいい」と喚き続けてる
にも拘らず2chスレ:retroの通り立証された瞬間に、
釣りではない事を訴える奴が一人もいなくなった
一日二日居ないと言うだけなら偶然もあるだろうけど
本当に164と同じような考えの奴が数名いるなら、突然1人も喚かなくなるなんて偶然はありえませんw
仮に沢山いるMD派(笑)が全員流れや空気を読んで意図的に釣りをスルーしていたと言うのであれば
164の存在自体がその説を破綻させている
沢山いるMD派(笑)の中にも釣りと認識している奴と、釣りではないと認識している奴がいるのだとしたら
前スレで釣られた悔しさを未だに引きずってるような低脳が
728-729以降に自説を訴えなくなる筈がない
そう考えると釣りなのが立証されたことで、返す言葉が見つからず逃げていたと判断せざるを得ないw
594: 2017/11/18(土) 00:29:58 ID:SwghshpX(1)調 AAS
律儀にすごいな
真面目なんだろうなど思った
595: 2017/11/18(土) 08:08:18 ID:qfxc8nxa(1)調 AAS
負けを認めたくなくて必死に長文かいてごまかしてるんだなw
596: 2017/11/18(土) 09:17:02 ID:IMhyZZfy(1)調 AAS
長文くんはまさにそんな感じw
最近は引用の「>」を止めて「##」に変更したけどw
597: 2017/11/18(土) 19:32:56 ID:7GTn+UJg(1)調 AAS
文字に著作権がある主張する怪しい国で作られた同人紛いのオプションを付けないと比較対象にもならないメガドライブと
もっとも初期のRFスイッチですらMDより画面が綺麗なPCE
598(1): 2017/11/19(日) 00:48:03 ID:HlkjKjrn(1)調 AAS
今日も真面目だな、ご苦労様
皆勤賞目指すのかな?
599: 2017/11/19(日) 08:08:03 ID:btHekaJr(1)調 AAS
MD代表は無職常駐だから毎日監視してるよなw
600: 2017/11/19(日) 11:25:10 ID:LQZYw30K(1)調 AAS
>>598
毎日朝から晩までVSスレで発狂してるMD代表にはかなわんよw
601: 2017/11/19(日) 16:01:13 ID:dLdL2OCc(1)調 AAS
平日休日関係なくVSスレで長文垂れ流してるから怖い
602: 2017/11/20(月) 00:28:07 ID:J93yFiEx(1)調 AAS
今日も今日とてガントレット
603: 2017/11/20(月) 09:13:54 ID:U+MbizWQ(1/2)調 AAS
ファミコンから一足飛びに進化したPCE
68とネオジオを劣化させただけだったMD
604: 2017/11/20(月) 09:38:57 ID:hIHcMrVI(1)調 AAS
ゆみみでシコれるハード素晴らしい
605(1): 2017/11/20(月) 13:42:42 ID:MTQ9uFLR(1)調 AAS
真実は
強化型ファミコンと紹介されていた発売前のPCE
アンチMDの妄想を真に受けると
未来に出るネオジオをパクったMD、となるんだが日本語が不自由なアンチMDは
MDさえ貶めればそれで満足してしまうんだろうな
606: 2017/11/20(月) 15:52:10 ID:aE3KdiKj(1)調 AAS
ファミコンから大きく進化し新たな時代の定石となったPCE
ゆみみでシコれるだけのMD
607: 2017/11/20(月) 18:22:39 ID:ZSFeP+k/(1)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
608: 2017/11/20(月) 18:38:38 ID:V2UvpaN0(1)調 AAS
おおう
609: 2017/11/20(月) 19:05:59 ID:xJirWXtQ(1)調 AAS
なにこの宣伝
610(1): 2017/11/20(月) 22:32:25 ID:U+MbizWQ(2/2)調 AAS
【発狂】2chスレ:retro
> 614 名前:NAME OVER 投稿日:2017/11/20(月) 15:51:45.31 ID:Gm6j0mjw0HAPPY
> ↑みなさん、これが発狂です↑
MD代表の自己申告。
【火病】2chスレ:retro
> 621 名前:NAME OVER 投稿日:2017/11/20(月) 18:53:49.97 ID:IgbhTpyd0HAPPY
> IDハッピー野郎が火病ってるw
MD代表の自己申告。
【発狂】とセットで読むと面白い。
611(1): 2017/11/20(月) 23:00:12 ID:oDpnEsN4(1)調 AAS
>>610
外部リンク:www.amazon.co.jp
612: 2017/11/21(火) 09:36:45 ID:AiqNuZXq(1)調 AAS
>>605
なんで九日間逃げてたの?w
613: 2017/11/22(水) 01:55:45 ID:GDaxkigh(1)調 AAS
マル秘トリビア
海外のメガドライブは
北米ではジェネシスという
614: domo 2017/11/22(水) 03:47:45 ID:ttV2WawG(1)調 AAS
マル秘!カックイイ!するいし。
615: 2017/11/22(水) 10:42:59 ID:G8iYrKBM(1)調 AAS
さよかw
616: 2017/11/22(水) 21:51:59 ID:mciTyw5p(1)調 AAS
メガドライブの敗因はPCエンジンの後追いマネ乞食になってしまった事が第一ではないか、と俺は考える。
PCエンジンが家庭用ゲーム機における本格的なアーケード移植路線を確立すれば、メガドライブも便乗して真似をする。
CDROM然りPCエンジンがマルチメディアの使い道を世に問えば、メガドライブもすぐさま真似をして同じような展開を試みる。
当然、第一人者として話題をかっさらっていたのがPCエンジンであることは疑いようがないし、当時をよく知る者なら反論出来んだろう。
その流れは現在におけるコンシューマ業界に引き継がれており、PCエンジンが大いなる遺産を残したおかげであると言っても過言ではない。
無論、マネそのものが悪いとは言わんし、リスペクトあるいはインスパイアと言葉を変えれば、なるほど、
メガドライブが目指す理想のマシンがPCエンジンそのものであることが分かる。
しかし悲しいかな、マネだけでは決して辿り着ことの出来ない新しい時代を切り開く発想をついぞ世に問うことが出来なかったメガドライブ。
PCエンジンほどではないが良作も豊富だっただけに残念でならない。
617: 2017/11/23(木) 00:07:58 ID:6PecFkiX(1)調 AAS
マル秘トリビア
メガドライブのカートリッジは電源スイッチを入れるとロックされる
ちなみにゲームボーイのカートリッジも電源を入れるとロックされる
ふぇ〜い
618: 2017/11/23(木) 10:38:20 ID:MTUnRTxx(1)調 AAS
お、おう
619: 2017/11/23(木) 14:50:56 ID:zDkcumtt(1)調 AAS
振るとカラカラなるのはあのロックスイッチのせい
620: 2017/11/23(木) 23:33:20 ID:VxhpYjCw(1)調 AAS
よくあるトリビアコーナー
エレクトロニックアーツのカセットはメガドラのとも違うジェネシスのとも違うオリジナルデザイン
サンソフトもね
621: 2017/11/24(金) 00:47:48 ID:fiLJVHEs(1/3)調 AAS
へー
622(1): 2017/11/24(金) 11:05:53 ID:1FhhFLiL(1)調 AAS
つい先日PS4で発売されたソニック最新作も6000本だから、6000本程度で安定しているという見方もできる
ソニックフォース 17/11/09 5,938本
外部リンク:www.4gamer.net
ソニックにも固定ファンが居ると言えば居ると言えるのかも
ただ、たったの6,000人程度では開発費どころか宣伝費すら回収できなさそうだが
桃鉄の30万本ボンバーマンの20万本には遠く及ばないね
623(1): 2017/11/24(金) 16:26:17 ID:GcL1sDFO(1)調 AAS
>>622
3DS版桃鉄、Switch版ボンバーマン買ってないくせにほざくなよタコ
624: 2017/11/24(金) 17:15:19 ID:fiLJVHEs(2/3)調 AAS
またソニックが大敗したのか…
625: 2017/11/24(金) 21:55:52 ID:fiLJVHEs(3/3)調 AAS
>>623
買った俺はほざいていいのだな
626: 2017/11/24(金) 23:19:41 ID:dGZ1wTra(1)調 AAS
3Dのソニックはアドベンチャーシリーズ以外は、ただただ前に進んでいくだけで何も面白くないからな
アドベンチャーは色々な要素含んでて神ゲーだったけど
627(1): 2017/11/25(土) 11:29:19 ID:u+XXdqED(1/3)調 AAS
ソニックは総じて面白くない
ただ早いだけ
しかもその速さに画質が追い付いてない
628(1): 2017/11/25(土) 16:05:00 ID:cqJGmzB/(1)調 AAS
>>627
あなたの目が"Youtubeのプレイ動画"に追いついてないだけ
やった事もないのに茶々入れないでね
ドリキャス版は、面白いよ
629: 2017/11/25(土) 17:27:41 ID:u+XXdqED(2/3)調 AAS
ゴミだな
630: 2017/11/25(土) 17:29:58 ID:u+XXdqED(3/3)調 AAS
>>628ですら肝心なMD版は面白いと思っていないという…
631: 2017/11/25(土) 23:23:53 ID:FXQOmfEH(1)調 AAS
アンチメガドラ野郎が面白いと思うゲームって何なのかな
ゲームなんて一切してないとは思うけど
何?
632: 2017/11/26(日) 10:40:20 ID:OUbAN/aa(1)調 AAS
MDに面白いゲームなどない
633(1): 2017/11/26(日) 16:11:47 ID:1kBFkn2E(1)調 AAS
面白い沢山ゲームあるだろ
スカイリムとか最高に面白いぞ
シャドーオブウォーとかも
634: 2017/11/26(日) 21:31:05 ID:Inpybc/H(1)調 AAS
エロMOD最高だよな
PCエンジニアの血が騒ぐぜ
635: 2017/11/27(月) 03:50:57 ID:MG5qbXoq(1/2)調 AAS
FF外より失礼します
FF外伝 聖剣伝説
636: 2017/11/27(月) 10:39:35 ID:DfX7cFU2(1)調 AAS
>>633
あくまで「MDの中では」だろ?
PCEやSFCだったら凡作ないし駄作扱いだった
637: 2017/11/27(月) 18:54:00 ID:65xweEAZ(1)調 AAS
PCEだったら見向きもされなかっただろう
638: 2017/11/27(月) 19:14:42 ID:MG5qbXoq(2/2)調 AAS
世界に誇るPCエンジンの素晴らしいゲーム達
外部リンク:ippo-sanbu.tv昔懐かし、pcエンジンのエロソフトのお話%E3%80%82/
639: 2017/11/28(火) 12:24:15 ID:BILgS9ta(1)調 AAS
確かにMDはPCエンジンにダブルスコアで負けたかもしれないけどさ
ヴァーミリオンとか最高だと思うけどな
敵を倒すと俺たちMDユーザーがこのスレで論破された時のような断末魔をあげるw
640: 2017/11/28(火) 17:49:05 ID:8wiflVCW(1)調 AAS
MDでグラ?が出た、と友達を自信満々で家に呼んだよ
アーケードと同じゲームが出来るって
実際やらせてみたら、ソフトは?って言うんで頭に思い描くんだと言ったら友達がすごく怒ってた
僕は一歩も動く事が出来なかった
641: 2017/11/28(火) 22:38:51 ID:F2zuS8Vf(1)調 AAS
MDの悲劇w
642: 2017/11/28(火) 23:39:43 ID:dNnSC+Y8(1)調 AAS
グラ?俺も持ってたわ
643: 2017/11/29(水) 12:54:36 ID:PsqgBj4n(1)調 AAS
MDユザーにはよくある事だな
644: 2017/11/29(水) 19:46:46 ID:+tnJmh2d(1)調 AAS
あの当時、ヒットしたハードには必ずグラディウスが発売されていた
645: 2017/11/29(水) 21:20:43 ID:RcXwkX77(1)調 AAS
そんなナントカの一つ覚えのメーカーから脱却した有能たちが
ガンスターヒーローズを作り上げたんやな
喜劇やなw
646: 2017/11/30(木) 12:26:01 ID:oqusGTIk(1/2)調 AAS
自分の主張が事実しか語っていないと思うなら、今まで通り実名で批判すればいい
PCEに敗北した逆恨みで捏造を重ねた誹謗中傷の自覚があるから
突然名称をぼかしたのだろ?
それはビビってるから以外の何物でもないw
647(2): 2017/11/30(木) 17:21:11 ID:VUqPgjQW(1/2)調 AAS
セガのアホなところは当時の自社の看板タイトルを次々とPCエンジンに移植させた事
スペハリ、ファンタジーゾーン、アウトラン、アフターバーナー2
そしてメガドライブには移植せずと全く意味がわからなかった
ニンテンドーは頑なに他ハードへの移植は未だにしてないからな
だからと言ってそれでPC有利メガドラ不利と言う事では全く無いが、それにしても自社IPを安売りしすぎのバカ企業
648: 2017/11/30(木) 18:14:28 ID:skhSSc+A(1)調 AAS
>>647
メガドラの頃はまだセガはアーケードゲームの会社だったからな
ドリキャスの頃にコンシューマーが逆転したけど遅かった
ファミコン位でアーケードゲームを切った任天堂は確かに凄いな
649: 2017/11/30(木) 18:55:44 ID:2HoTgP+x(1)調 AAS
最終的には朝鮮球入れの下請けになってしまった
650: 2017/11/30(木) 19:25:25 ID:wf6BMf3Y(1)調 AAS
メガドライブの時代は終わりました
スーパーファミコンの時代が来たのです
―――――1990年11月21日
651: 2017/11/30(木) 20:32:12 ID:oqusGTIk(2/2)調 AAS
PCEとSFCは時代を作ったけど
MDは何も残せなかった
652: 2017/11/30(木) 23:19:16 ID:VUqPgjQW(2/2)調 AAS
ゲームボーイアドバンス
653: 2017/12/01(金) 14:15:11 ID:GJGMSMrh(1)調 AAS
元コンパイルの開発者のつぶやき
知ってる人は知っているが、メガドライブのサンプリングはすべからくダミ声だ。
主原因は、サンプリングデータの再生速度が不安定だから。
一定間隔で再生すべきデータが時々遅延するために波形がひずみ、ダミ声化する。
これは再生がソフトウエアだから、でもある。
ソフトウェア再生でも、再生速度が安定していれば音質は維持される。
PCエンジンは6992Hzのタイマ割り込みを使っているので、その速度で再生するぶんには割とキレイ。
メガドライブは、サンプリング再生に使えそうな割り込みをなぜか1つも持っていない。
FM音源にはちょうといい感じのタイマーもあったが、割り込みに入っていない。
なんか設計上の理由があったんだろうか。
ではどうするかというと、逆にサンプリング再生にCPUを100%使う。
幸いメガドラにはCPUが2つあるので、68000はゲームを担当、Z80がサンプリングと、分業すればいい。
しかも68000とZ80はうまいことバスを使い分ける前提でハードが設計されている。
だから本来、Z80はサンプリングに専念しても支障はないし、事実させる事が多い。
そうは問屋がおろさないのが68000側。実はバスを使い分ける前提で設計はされていたものの、
実際の実装では68000側のメモリ空間での特定の操作をする時だけは、Z80と衝突する可能性がある。
特定の操作ってのは、一部のアドレスへのアクセス、及びDMAの動作。
だから68000側は、それに抵触しそうな間だけは、Z80を強制停止せざるを得ない。
その期間はサンプリング再生が止まるので、長ければ長いほど波形が歪み、どんどんダミ声化していく。
654: 2017/12/01(金) 15:37:55 ID:L8GwvNgk(1)調 AAS
メガタリカンやチェルノブはどうやってクリアなPCM再生してんだろ?
スネアとかシンバルとかすごいいい感じだし
655: 2017/12/02(土) 00:50:37 ID:A746mCZJ(1/2)調 AAS
流石ゴミドライブだね
656: 2017/12/02(土) 08:38:08 ID:cxGqcYuI(1)調 AAS
メガドライブは21,000円と中途半端な価格
19,800円にできればもう少し売れたかもしれないのに
あるいは、24,800円にしてれば少し性能アップできたかも
まあ、大人の事情で無理だったんでしょうw
657: 2017/12/02(土) 14:40:47 ID:A746mCZJ(2/2)調 AAS
MDは売れなかったな…
ギャルゲーだけは充実してるのに
658: 2017/12/02(土) 23:19:16 ID:ziP8m9g0(1)調 AAS
MDでサウンドを扱うZ80のメモリは8KB
PC88の常駐サウンドドライバがMDではメモリ不足で使えない
だから2オペのような単純な音色になる
659: 2017/12/03(日) 14:57:51 ID:f/NNUDHk(1)調 AAS
古代もMDの音源に不満があるから、ベアナックルのサントラにMD版ではなく88版を収録したしね
660: 2017/12/03(日) 18:58:58 ID:lzmy0C1Y(1)調 AAS
【MD代表が答えるメガドライブで遊ぶ為のQ&A】
Q FM音源の音割れが酷いんですが…
A 無理やりボリュームを上げるからです
Q ボリュームとかそういう次元じゃない、ノイズが酷過ぎます
A ノイズまみれのスピーカーでボリュームを上げて聞かないでください
Q じゃあ、どうしろと?
A 通販でST−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキットを買って繋げてください
Q そんなものまで買わないと音すら流せないのか?
A ならエミュを用いて聞いてくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
Q 画面が滲んでいるのですが…
A XMD-1を通販で購入し、VGA端子の付いたTVで遊んでください
Q 90年初旬のハードに通販とVGA端子の付いたTVを必要とするのか?
A ならワンダーメガを買ってください
Q 滲みの改善一つにそんなにお金がかかるんですか?
A メガドライブで遊ぶならそれが普通です
Q パッドの十字キーがまともに動きません、あと大き過ぎて使い辛いです
A 付属のパッドを捨ててファイティングパッド6Bを購入してください
Q パッドが付属されてるのに、別のパッドを買うのがデフォなのか???
A ならメガドライブ2を買い直してくださいメガドライブ購入者ならそれが普通です
661: 2017/12/03(日) 23:08:34 ID:ulNE5lZd(1)調 AAS
MDで遊ぶのに総額くらかかるんですか?
662: 2017/12/03(日) 23:35:58 ID:n6f6S3pu(1)調 AAS
全ソフト1000本くらいだから数百万はかかるんじゃね?
663: 2017/12/04(月) 15:25:20 ID:fmDJ6AJt(1/2)調 AAS
初期ソフト一本遊ぶのにも当時20万くらいしそうw
664: 2017/12/04(月) 16:28:15 ID:fmDJ6AJt(2/2)調 AAS
付属のパッドを捨てて新たなパットを買わないと遊べないハードw
665(1): 2017/12/04(月) 16:44:25 ID:rwCdFJlx(1)調 AAS
肩パットかなんか
666(1): 2017/12/05(火) 00:04:23 ID:tmTub29a(1/2)調 AAS
VGA端子付きのTVなんていくらしたんだよw
667(1): 2017/12/05(火) 01:17:47 ID:tmTub29a(2/2)調 AAS
XMD-1を買うのが常識だと思い込んでる所が怖いw
668(2): 2017/12/05(火) 17:09:13 ID:x9wxzV+p(1)調 AAS
XMD-1なんてキモオタショップにでも行かなきゃ売ってないだろw
669(1): 2017/12/05(火) 23:53:19 ID:bczmH6Rf(1)調 AAS
>>668
よく知ってるな、ユーザーなら当たり前か
670(1): 2017/12/06(水) 01:08:25 ID:By0uxzVB(1)調 AAS
普通の店は売ってなかったから
あるとしたらキモオタショップくらいなものだろうな
671: 2017/12/06(水) 04:32:16 ID:VKe8WHJl(1)調 AAS
>>666-670
荒らしの正体はこいつね
論破されて頭狂ってこんなことしてまーす
672(1): 2017/12/06(水) 15:45:30 ID:j8cVq3rs(1)調 AAS
キモオタ=MD代表は本当にエロゲーに詳しいなw
694 名前:NAME OVER 投稿日:2017/12/06(水) 09:27:40.41 ID:jLp6P3Ar0
>>693
PCスペック足りないのにイシュージョンのゲームをワクワクしてインストールした
PCエンジンユーザーは非常に多い
695 名前:NAME OVER 投稿日:2017/12/06(水) 09:50:15.05 ID:81aPD3i40
>>694
イシュージョンじゃなくてイリュージョンだろうがカス
俺たちはエロゲーの為にPCのスペックをパワーアップさせる
PCエンジンユーザーをなめんな
673: 2017/12/06(水) 16:35:07 ID:JgCZADDY(1)調 AAS
>>672
これの事かな?
動画リンク[YouTube]
674(2): 2017/12/06(水) 23:39:07 ID:Nyz7yOjy(1)調 AAS
ネクストンの時もそうだけどMD代表はエロゲーメーカーに詳し過ぎるw
675: 2017/12/07(木) 01:38:50 ID:WYMZ82hx(1)調 AAS
>>674
これの事かな?
動画リンク[YouTube]
676: 2017/12/07(木) 13:11:39 ID:SwC/d3lu(1)調 AAS
>>647
敵に塩を送るってすげぇよな
NEC-屁には何の資産も無いからって自社のタイトルの移植を許しちまうんだから。
猿人は土下座してセガに感謝するべきだよ
677: 2017/12/07(木) 17:21:49 ID:8egDwQuv(1)調 AAS
>>674
常時エロゲーに触れている奴でもなきゃ気付かないよなw
678(1): 2017/12/07(木) 20:17:49 ID:2rivh3gT(1)調 AAS
メガドライバーはボッチキモオタという認識で
やたら気持ち悪い異質なゲームが出ていた
679: 2017/12/07(木) 23:37:50 ID:AIWJx+1S(1)調 AAS
>>678
確かに
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
680: 2017/12/08(金) 00:31:43 ID:vQKx3lE2(1/2)調 AAS
メガドライバーと言ったらキモオタか童貞か朝鮮人の三択だからなw
681(1): 2017/12/08(金) 00:33:39 ID:vQKx3lE2(2/2)調 AAS
上げ忘れたすまん
682(1): 2017/12/08(金) 01:05:42 ID:MuVvdLv0(1/3)調 AAS
>>681
上げ忘れたすまん
ファンタジーゾーンとダライアスをメガドラに移植している人の最新作
Twitterリンク:AC_Hidecad
683: 2017/12/08(金) 01:06:13 ID:MuVvdLv0(2/3)調 AAS
>>682
Twitterリンク:AC_Hidecad
684: 2017/12/08(金) 01:11:24 ID:MuVvdLv0(3/3)調 AAS
Twitterリンク:AC_Hidecad
685: 2017/12/08(金) 18:54:16 ID:qvw5YE1d(1)調 AAS
メガドラを買う前はドヤ顔で自慢してて、遊びに行った友達におそ松くんをボロクソに貶されて
笑われて涙目になってたデブは今どうしてるかなぁ
686(2): 2017/12/08(金) 20:45:43 ID:md9k+l0g(1)調 AAS
うちのクラスではメガドラを買ったキモオタにおそ松くんを持ってこさせ
投げつけて遊ぶゲームが流行ってたな
687: 2017/12/09(土) 00:03:19 ID:4PgEeBmE(1)調 AAS
>>686
お前らみたいなイジメを生業とする犯罪者がいたから、今のテレビが自重しすぎてつまらなくなったんだ
死ね犯罪者
688(1): 2017/12/09(土) 07:25:13 ID:dCTGyrpw(1)調 AAS
PCEのゲームよりは投げつけゲームの方が面白いわけか
納得
689: 2017/12/09(土) 09:18:23 ID:QIiliw3b(1)調 AAS
いつもの相手と自分を入れ替えて擦り付ける猿人の癖から考察するに
真相は
>>686のクラスではPCEを買ったキモオタの>>686にギャルゲーかクソゲーを持ってこさせ
投げつけて遊ぶゲームが流行ってた、というところだろう
690: 2017/12/09(土) 21:37:04 ID:OaeDHNd4(1/3)調 AAS
そう信じてないとやってらんないのかなw
一人壁に向かって発狂している虐められっ子MD代表の姿を想像すると笑えるwww
691(1): 2017/12/09(土) 21:39:34 ID:OaeDHNd4(2/3)調 AAS
ソニックは凄く速いくて面白いというから
持って来させて、校庭で思いっきりぶん投げたあと
「すごく早く飛んで面白いなw」と言ったら
爆笑の渦だったわ
692(1): 2017/12/09(土) 21:51:30 ID:OaeDHNd4(3/3)調 AAS
>>688
MDのゲームは投げるくらいしか遊びようがないから仕方ない
693(1): 2017/12/09(土) 23:37:48 ID:u61AoONy(1/3)調 AAS
マイティーNo.9早よ
694(1): 2017/12/09(土) 23:39:29 ID:u61AoONy(2/3)調 AAS
双葉理保
695: 2017/12/09(土) 23:40:48 ID:u61AoONy(3/3)調 AAS
スーパー伊忍道
696: 2017/12/10(日) 15:57:54 ID:C0/OZyWB(1)調 AAS
>>692
PCEのゲームがだろw
振り返ってみればPCエンジンで一番面白かったのって大竹まことのTV番組だw
あの番組で大々的に取り上げてもらったタツジンが全く売れずに
プレミアム化しているのが何よりの証拠
697: 2017/12/10(日) 19:51:54 ID:G5f4B6zB(1)調 AAS
>>691
爆笑したw
698: 2017/12/11(月) 10:24:57 ID:zxIdFMoC(1)調 AAS
森口博子のメガキッズTVも
大竹まことのPCランド(だったっけ?)くらいボリュームがあればな。
合間のCM見るために見てたようなものだw
699: 2017/12/11(月) 12:22:15 ID:tHftjssp(1)調 AAS
常滑川まこと
700: 2017/12/11(月) 20:42:36 ID:RgsQp8qo(1)調 AAS
一方、メガドライブはTVでも相手にされなかった
701: 2017/12/12(火) 21:22:20 ID:OF2PUI5O(1)調 AAS
【MD派の言うメガドライブで遊ぶ為の必需品一覧】
メガドライブ 21000円
・2人プレイがしたい
ファイティングパッド6B 2500円
ファイティングパッド6B 2500円
・まともな画質で遊びたい
ディスプレイ(X68のディスプレイ、TOWNSのディスプレイ、アナログ21PIN付きテレビ) 130000円
XMD-?5000円
・まともな音質で遊びたい
T−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット 1300円
・CD-ROMを使いたい
メガCD 49800円
セーブがいっぱいになった
バックアップ RAMカートリッジ 6300円
・32Xで遊びたい
スーパー32X 16800円
総計 : 23万5200円
702: 2017/12/13(水) 00:54:49 ID:59kRCHvG(1)調 AAS
【PCエンジンの必需品購入方法】
初期の場合
PCエンジン : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
マルチタップ : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
ターボパッド : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
CD-ROMユニット+インターフェースユニット : 全国の大手電気店
天の声バンク : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
アーケードカードPRO : 全国の大手電気店
総計難易度 : 日本のどこに住んでいても簡単に揃う子供に優しい難易度
【メガドライブの必需品購入方法】
メガドライブ : 全国の玩具屋・全国の大手電気店
ファイティングパッド6B : 全国の大手電気店
ファイティングパッド6B : 全国の大手電気店
ディスプレイ : 全国のPC店
XMD-? : 通販
ケーブル : 全国のPC店
T−32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット : 秋葉原電気街
メガCD : 全国の大手電気店
バックアップ RAMカートリッジ : 全国の大手電気店
スーパー32X : 一部の大手電気店
総計難易度 : 首都圏近郊在住で、かなりのオタ知識を必要するキモオタ専用難易度
703: 2017/12/13(水) 15:58:52 ID:TRbSwy7X(1)調 AAS
カツオ的にはPCはエンジン、メガはドライブ、スーはファミだろうな
704: 2017/12/13(水) 21:45:55 ID:h9Mr5/I1(1)調 AAS
ハドソンのソフトはおもしろかったな
705: 2017/12/14(木) 01:52:52 ID:Ke7jts8M(1/2)調 AAS
迷宮組曲とかナッツアンドミルクとか
ジョイボールでわざわざやってたな
706: 2017/12/14(木) 09:39:26 ID:FiaDE5fO(1)調 AAS
セガのソフトはゴミばかりだった…
707: 2017/12/14(木) 16:20:00 ID:Ke7jts8M(2/2)調 AAS
ゲームボーイアドバンス
708: 2017/12/15(金) 00:02:27 ID:9F+AgU6/(1)調 AAS
ゲームギア
709: 2017/12/15(金) 00:14:13 ID:N9MiU5mm(1)調 AAS
GPD XD
710: 2017/12/15(金) 00:28:06 ID:+bGjqAbg(1)調 AAS
ゲームボーイブロス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.062s