[過去ログ] 〜へそを出す事が巫女の条件〜 ラングリッサー37章 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/14(土) 06:46:16 ID:PDSU93fG(1)調 AAS
ルシリスは全作に出てないの?
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/14(土) 07:07:02 ID:HgIH2CrT(1)調 AAS
ミレニアムにでてないな
あれ?僕は何を言ってるんだろう?
122
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/14(土) 10:50:32 ID:7fCrgqu9(1/2)調 AAS
ヒロインはジークハルト様だろう。
剣としていろんな勇者とともに戦い幾多の伝説の立役者となり最終的にシグマと結ばれる…
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/14(土) 11:06:48 ID:KZ2Xl3Qc(1)調 AAS
>>122
お前誰にも告白成功しなかったのかw
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/14(土) 13:47:44 ID:7fCrgqu9(2/2)調 AAS
違う。
ちょっと元帥の部屋に寄っただけだ。
うるしの事だからジークハルト様とシグマがひとつになる専用CGがあるのかと期待していた…
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/14(土) 21:45:49 ID:AurALf2T(1)調 AAS
ジークハルト「さあ、私と一つになるのだ。早く私の側に来い。」
シグマ「そう急かさないでくれ…心の準備があるんだ。」
ジークハルト「ふっ…ひょっとして怖いのか?」
シグマ「なっ…そんな訳ないだろ!!ああ分かった。今行く!!」
ジークハルト「そう力むな。力を抜いていた方が後悔しないで済むぞ。」
シグマ「別に力んでなん……うぐぁ!!なんだこの突き刺さるような痛みは!?」
ジークハルト「なぁに、直に慣れるさ。私も最初は辛かったが、今ではなんともない。」
シグマ「こんな感覚慣れる訳……アッーー!!!!!」
Ω「(´・ω・`)」
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/15(日) 01:11:51 ID:IVdVOG/1(1)調 AAS
今更デア(ドラマティックエディション)初プレイ!
シンプルで面白いねー

もし、今後PS2でリメイクとか出たら
会話イベントで立ち絵とか欲しいなーと思ったんだけど
シェリーの尻はやはりNGなんだろーか?

年齢制限もうけてでも出してほしいけど、尻w
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/15(日) 03:28:01 ID:12obQQRe(1)調 AAS
残念ながらラングリッサーはもう出ません。
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/15(日) 14:03:13 ID:AR/lWU5f(1)調 AAS
改悪されるくらいなら、リメイクはなくてもいいかな
ハイレグ、Tバックじゃないシェリーなど考えられんし
野暮ったいローレグのレオタなんかになってたりしたら…
でもまあ、PS2のクオリティーで見てみたい気もするけどね、やっぱ
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/15(日) 16:03:43 ID:HDXDFj8h(1)調 AAS
スーチーパイは復活したからありえなくもないはず
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/15(日) 19:16:38 ID:G08AFuuC(1)調 AAS
3みたいなのは止めて欲しいな
出て欲しいとは思うがベタ移植で一切弄らない方がいい
デアとか5のシステムはもう完成されてるし
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/15(日) 23:03:19 ID:YX1uk1jL(1)調 AAS
俺はグラと操作性だけうpしてくれたらそれでいいな。
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 01:26:02 ID:WnmEFoft(1)調 AAS
PS版3はなぁ・・・
ハイレグが無くなったのはソニー基準だろうから製作側に罪は無いとしても、
面セレや超ショップが消えたり、曲が削られたりしてるのは擁護できん。

というかMD1の時点から面セレ無かったら、ラングリシリーズはここまで評価高くなかった気がする。
133
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 06:54:53 ID:6XWgjptm(1)調 AAS
なに!ハイレグないだと!

あぶねぇ…もう少しで買うとこだった、こりゃサターンごと買うしかないか。
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 11:05:09 ID:K2Q6A//k(1)調 AAS
>>133
それが賢明かと。
値段もその方が安かったりすることもあるし。
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 15:24:41 ID:UoHtAfOy(1)調 AAS
サターンはサターンで今やると思考時間やロードがきついよ
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 18:57:50 ID:uTgndJ9p(1)調 AAS
PS2版3は隠しシナリオ無くなってる?
探しまくって手に入れたがギュードン屋に行けないぜ
ロードが早いのだけが取り柄だな
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 19:10:48 ID:/7IR8fuF(1)調 AAS
フラグ立ってない悪寒
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 21:17:36 ID:qWqkRMtY(1/3)調 AAS
ラング熱が再燃したのがほんと最近なんで
PS2版3がでた当時の様子はわからんけど
ハイレグとか面セレとかなくなったのってショックだったろーな

うちはまだSSがんがん動くんでそっちで揃える事にしたんだけど
初回版と通常版ってなんか違いある?
見て回った所だとなんだかどれも初回版の方が安いんだけど
139
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 21:25:52 ID:d11JXJa+(1)調 AAS
CDの中身には違いは無いはず。
初回版はマニュアルにキャライラスト+声優さんの一言コメントが付いてたと思った。

初回版のが安いのは、限定版と称しつつやたら大量に生産したから。
出荷数は限定版>>>>通常版>サタコレ版くらいだったような。
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 21:47:09 ID:qWqkRMtY(2/3)調 AAS
>>139
おーthx!
パッケージ的には通常版の方が揃いがいいから
そっちで揃える事にしようかな
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 22:46:41 ID:YS7/LRrE(1)調 AAS
確かに全部移植してソニー基準だと、どうなるのかは見てみたい気もするが
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/16(月) 23:21:45 ID:qWqkRMtY(3/3)調 AAS
CERO18とかでもいい気はするけどね
ラングに反応するのって25歳以上な気がするし

だが、Tバックじゃなくなったシェリーも見てみたい気も

いや、見たくない!
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/17(火) 00:44:31 ID:dtbjnp/G(1)調 AAS
太字のTになる程度じゃすまんだろうからな。
それならデザイン変えて見えそで見えない感じにした方がまだ救われる。
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/17(火) 18:51:22 ID:pvPJNd7V(1)調 AAS
2はヒロイン選べるようにしてほしかった、シェリー振ってんじゃねーよクソエルウィンが!死ね!

いや、クソエルウィンにシェリーは勿体無いな、やっぱ選べなくて良いや
145
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/17(火) 19:52:16 ID:GL3sLMJP(1)調 AAS
ラングリッサーはヒロインセレクトなる厨システムができてから路線がおかしくなった。
146
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/17(火) 21:23:42 ID:+FTkVWgk(1)調 AAS
いや待て。
4でアンジェリナを無理矢理フる羽目になった挙げ句に
腹黒姫の「あの」グラフィック強制観賞なんて
嫌っしょ?
147
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/17(火) 22:18:52 ID:z7JsOytY(1)調 AAS
これから3をやろうと思ってるんだが
ヒロインセレクトよりも、やたらと評判悪い
戦闘システムの方が気がかりだぜ
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/17(火) 22:37:10 ID:bzAP6We8(1)調 AAS
>>145
同意。別にヒロインシステムなんていらないんだよな。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/17(火) 22:45:24 ID:VB8iPd3V(1)調 AAS
戦闘はオフにすればそんなに問題ない
オンにすると延々攻撃し続ける傭兵や空中に浮かんだまま動かないギルバートを拝むことになる
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/18(水) 01:05:22 ID:4aEtdq0L(1/2)調 AAS
>>147
漫画片手にプレイするといいよ。特に後半は。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/18(水) 07:44:55 ID:xn5JtJrn(1)調 AAS
元々キャラゲーでは有ったけどギャルゲーでは無かったからな
あの選択システムのせいでギャルゲー傾向が強くなったし
無ければ良かったとは思う
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/18(水) 09:57:57 ID:/3/dgGZ7(1)調 AAS
テンプレ化した腹黒イベントなんかが代表的だが
八方ブサイク毒男まっしぐらプレイは楽しいよー
告白成功の可否でエンディングが左右されなきゃ良かったのに…
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/18(水) 15:36:33 ID:iD3F7z3C(1)調 AAS
>>146
いや待て。
ヒロインセレクトがなくなったからと言ってなんで腹黒一択になるんだ?
レイチェルたんが泣いてるぞ。
154
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/18(水) 21:19:32 ID:4aEtdq0L(2/2)調 AAS
メインヒロインはアンジェリナじゃないのか?
ペンダントイベントとかあるし。
155
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/18(水) 21:52:47 ID:VNdBuv/o(1)調 AAS
>>154
それには同意だが。
アンジェリナは選ばなくてもEDで他の男見つけるし、腹黒姫はリッキーがいるしで、
俺にはレイチェルしか選べねぇ。
まぁ、DQ5でビアンカ選ぶみたいなもんだ。
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/18(水) 23:59:09 ID:9nckf8fO(1)調 AAS
というかアンジェリナの設定を考えると
あれはかなり無理がある…
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 00:11:01 ID:gonGUscB(1)調 AAS
ストーリー的にはレイチェルかアンジェリナなんだろうな
Cルート以外はイベントが無いアンジェリナよりは
A,Cラストでの生死分岐が有るレイチェルっぽいが
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 00:20:03 ID:UGjdHAcf(1/3)調 AAS
リスティルやセレナがゴミのよいな流れだな
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 00:22:07 ID:UGjdHAcf(2/3)調 AAS
訂正。
ゴミのよいな→ゴミのような
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 00:57:03 ID:6VG44QbZ(1)調 AAS
あんだけ、ウィラー提督って言ってた奴が急にランディウスに鞍替えしたら正直萎えるわ。
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 01:47:32 ID:vX49I72Y(1)調 AAS
でもセレナさんが一番ツンデレベレー帽ヵヮィィという罠。
おかげで再プレイ時のAルート率が異常に高い。
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 09:52:58 ID:WXICf8Oh(1)調 AAS
>>155
アンジェリナが見つけた男って
アルフォンスではないかと妄想してた時期があった
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 11:50:12 ID:8nI+kJjy(1)調 AAS
アルフォンスってどこのパトレイバーだよw
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 12:28:50 ID:6h1ZXRLq(1)調 AAS
それに5はCルートの続きだからセレナ将軍は自動的に対象外に
そうなると一番悲惨なのは5で存在すら無いリスティル

歴代のパターンだと
クリス 取り合えず操られる可能性があるぐらいか、これはナームの場合も有るけど
リアナ 攫われる、操られる闇ルートは先に続かないから除外
3 共通で選んだ奴が最後に攫われる、死亡する可能性が有る
5 4以降だから除外
このパターンからするとやっぱ展開的にはレイチェルなのか
165
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 20:06:53 ID:LUhzdJm0(1)調 AAS
無能で、もう後が無いから負けたら仲間にしてくれというのはかなり痛かった
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/19(木) 21:16:29 ID:UGjdHAcf(3/3)調 AAS
>>165
リスティルの事かな。
確かにCルートではヘタレだったがAルートでは魔族としての誇りを持ちながら最期まで戦い抜いた忠臣だった。
ルートごとにキャラが変わると言えばギザロフもそうか。
ABルートでは息子想いのオヤジだったがCルートでは無慈悲なDQNに…
167
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/21(土) 02:27:11 ID:UV3XXZ3q(1)調 AAS
3始めてみたんだけど、主人公の声だけオフにしたいw

戦闘はやっぱりうーん…って感じだ
でも最後まで投げずにがんばろうと思う

4はもちょっとデアよりなんだっけか?>戦闘
168
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/21(土) 03:30:38 ID:1AJjGA/N(1)調 AAS
Wは判断力ってのがあって、これが高いユニットから順番に行動できる。

ディハルトの声はギャグとして聞けば結構笑えなくね?
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/21(土) 11:07:57 ID:Q6UgUT7r(1)調 AAS
>>167
がんばるおまいに歌を送ろう

忍び恋のように〜 スペースラナウェ〜イ スペースラナウェ〜イ
水と橋の間を〜 スペースラナウェ〜イ セーリンフラーイ♪
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/22(日) 00:25:15 ID:/f5XS2I1(1/2)調 AAS
>>168
だんだんなれてきてる自分が怖い

だんだん面白くなってきた
リファニーがいるからあと10シナリオは戦える
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/22(日) 00:42:04 ID:ozT6FrKE(1/2)調 AAS
こいつ色っぽい顔してるだろ?

16歳なんだぜ?
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/22(日) 00:47:05 ID:QYTSfZvr(1)調 AAS
ヘソ出しは巫女や精霊使いらしいがイメルダとソニアもなのだろうか?
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/22(日) 01:57:10 ID:/f5XS2I1(2/2)調 AAS
マジでか!!

こんなおっとりアホかわいいのに
ですわ口調で16歳か
最高だな
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/22(日) 20:16:07 ID:fdwMiMMk(1)調 AAS
リファニーも後ろ姿のイラストが見たかったな
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/22(日) 23:00:57 ID:ozT6FrKE(2/2)調 AAS
後ろ姿はシェリーの独壇場だからなぁ

地味にルナの美尻も好きだったりするが、俺もVやりたくなってきたw
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/23(月) 07:15:15 ID:LfygtYK2(1/2)調 AAS
思い出したらおっきなった・・・
(;´Д`)ハァハァ
177
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/23(月) 18:56:13 ID:oB90yALm(1)調 AAS
くすっ・・・馬鹿なひトタチ・・・

色気といえばこの人がいるじゃまいか。
178
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/23(月) 20:44:18 ID:E8OZXjiW(1)調 AAS
ソフィアの後ろ姿はどうよ
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/23(月) 21:15:49 ID:BORdSK8Z(1)調 AAS
夏厨キモい、そう思ったけどレゲーだしキモ親父か
考えると余計に気持ち悪いな
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/23(月) 21:18:08 ID:LfygtYK2(2/2)調 AAS
(・ω・)いや、シェリーとナームしか興味ないんで。
(・ω・)ていうかシェリーとナームにしかおっきならないし。
(・ω・)ていうかシェリー愛してる。

あのツルン!とした可愛らしいお尻に俺の…ああっ!
たまらん!
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/24(火) 04:25:27 ID:ye/VSyPB(1)調 AAS
>>177>>178
そういやフェラキアもソフィアも前から見た感じきわどそうだな。
ソフィアは存在感の無さがなんとも。重要キャラのはずなのに。
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 11:30:23 ID:QatE5tXE(1)調 AAS
またサターンが壊れた
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 15:13:22 ID:s0gEy7tU(1)調 AAS
ラングリッサーDEの天下エンディングは見たかった
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/26(木) 20:55:07 ID:vhp4ASCE(1)調 AAS
サターン壊れたこと無いなあ。
フリーズしまくりでプレイ不可能なゲームはあるが。
185
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/27(金) 12:07:34 ID:zQ9ENPhm(1)調 AAS
それが壊れたと言う状態なんでは
186: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 15:09:46 ID:EbSifwFj(1)調 AAS
サターン本体もパワーメモリもデータ飛びまくりな状態だが
本体の電源落とさないという画期的な方法でWとXクリアしたぜ
187: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 16:45:26 ID:F8/D0yGe(1)調 AAS
電気もったいねー
ぶっ続けでプレーしたのか?
188: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 17:49:57 ID:VQxPho3G(1)調 AAS
単に本体RAMの電池が切れてるだけな予感
189: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2007/07/29(日) 20:07:02 ID:4AK8nO/c(1)調 AAS
予感というか確信に近いなw

>>185
でもラングとかは普通に問題なくプレイできるんだよこれが。
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 15:01:52 ID:WH5HszIu(1)調 AAS
あのムサイ親父が、あんな可愛い娘描いてるんだよな〜
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 15:02:59 ID:KzmODsRf(1)調 AAS
そっくりさんヌードで抜いたキャラ報告!
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/01(水) 22:41:49 ID:Z0sLiA/B(1)調 AAS
CDドライブに一部読み取れない範囲が有るんじゃね?
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 01:18:40 ID:AYPVaWbT(1)調 AAS
そう言えばサターンは故障するの早かったな
PS2やDC、任天堂のハードは故障した試しが無いのに
194
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 02:37:12 ID:FBIktz6u(1)調 AAS
うちはサターン丈夫だなー
PS2は使いまくってたせいか一年半くらい
DCは最近電源はいらなくなりましたorz

てか3でサーペンナイト系意味あんのか?
ディオスが使えなくて困ってる
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 07:43:21 ID:See5AYPo(1)調 AAS
ディオスはどのクラスでも意図的に敵を残す等しないと活躍は無理
通常プレイなら放置
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 08:58:47 ID:xHy3d04n(1)調 AAS
3の水兵は歩兵の代用品として使うのが吉。
騎兵の併用すれば、ルインとギルバートを足して2で割ったくらいの活躍は見込める。
水上戦に期待してはいけない。

一応ボルツ追撃面とかフェラキア追撃面とかの渡河マップでは動きやすい。
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/02(木) 19:02:35 ID:mpe6CtFL(1)調 AAS
3は飛べない物理攻撃に価値は無いからな
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/03(金) 03:00:45 ID:ZoC8oQBc(1)調 AAS
ディオスって何?

回復呪文?
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/03(金) 14:05:34 ID:fNEhhi9Q(1)調 AAS
わざとらしいw
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/03(金) 18:19:34 ID:dQ5uFZOS(1)調 AAS
3は通常だと活躍できるのはソフィアまでの仲間とジェシカくらいだな
それ以外を育てようとすると主力のレベルも上がらなくなってきつくなる
どうしても使いたいならピエールやギルバートあたりと交換するしかない
201: 194 2007/08/04(土) 00:28:37 ID:Nh7A9FYE(1/2)調 AAS
みんなthx!

使えないキャラがでてくるのって
SRPGの宿命みたいなものなのかね
1でもホーキング、アルバートを律儀に育てたんで
今回もがんばるよ

おっさんキャラってやっぱいいんだよなー
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/04(土) 02:01:10 ID:lPKMyOv7(1)調 AAS
ディオスはおっさんじゃねーwwww
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/04(土) 02:50:37 ID:1aI8671X(1)調 AAS
ギルバートと同年代に見えるからってひとを外見で判断するのは良くありません
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/04(土) 23:39:55 ID:Nh7A9FYE(2/2)調 AAS
さっきスレを覗いたところなんですが
あ、ディオスっておっさんじゃないんだ
30中盤〜後半くらいかー、やられたなーと思って
ラングッリッサー3 年齢 でググって見た

………2 3 歳 !?

すいませんでした
女のキャラは若いのわかるんだけどなー
男は大体想像より若かったw
205
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 02:52:21 ID:nlzkBv5E(1)調 AAS
3の年齢表記は実は16進数なんです。
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 15:23:07 ID:7BpLjTDt(1)調 AAS
>>205
天才
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:33:27 ID:lDWBEbvE(1)調 AAS
>>205
目から鱗だw
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 19:47:00 ID:r9H552iX(1)調 AA×

209: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/06(月) 20:06:34 ID:8audQ2Sk(1)調 AAS
中の人ネタでのオチのつけ方が見事だ
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/10(金) 11:25:12 ID:LEuiU7aM(1)調 AAS
中の人で気付いたんだが、なんでテンプレにXのキャストないの?
ミレニアムと同じで無かった事になってるの?
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/12(日) 11:39:40 ID:NaN2bWUl(1)調 AAS
513 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2007/08/11(土) 03:29:02 ID:gbwTxsP+
「ラングリッサー」!
ちょっとまて、今なんか気になってラングIIのドラマCDのスタッフインタビューのページ開いてるんだが…
どっかで見た名前だなと思ったら…鈴木政幸って、この本に出てるぞ。
で、さらに気になってラングリッサー聖剣体系のスタッフデータも見てみたら1〜3全部にいるし。

もしかして、輪舞曲のプロデューサーと同一人物なのか?

なら今回の1面とか難易度とかストーリー分岐とか、ものすごく納得なんだがww

鈴木政幸ってなにやってた人?
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/13(月) 03:34:52 ID:lzfdjCvE(1)調 AAS
ギャルゲスレが低俗すぎて吹いた
213
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/13(月) 15:08:06 ID:nMROX791(1)調 AAS
ヴァリスX、アークスXに続いて

ラングリッサーX

もううる乳先生がノリノリ

「グロランじゃありませんよ?
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/14(火) 01:26:59 ID:8zQFUPV4(1)調 AAS
グロラン?

グロいラングリッサー?
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/14(火) 13:05:04 ID:2532rE/T(1)調 AAS
>>213
10なのか罰なのかどっちだ
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 15:03:45 ID:4dWmT9Vo(1)調 AAS
エックス指定です
217: 謎仮面 ◆xHvvunznRc [sage >211の件→I] 2007/08/16(木) 18:36:34 ID:RHxZZIy1(1)調 AAS
 |/li
 |`⌒ヽ
 |ノ))))〉
 |゚ヮ゚ノ|!  にはは
 ⊂!)]   
 |_|〉
 |'ノ
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/23(木) 08:44:01 ID:cbP1laiP(1)調 AAS
過疎age
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/23(木) 11:40:00 ID:U7KbhLar(1)調 AAS
キモオタ2名による盛り上げ自演が出来ないならこんな物だろ
220: Lans ◆xHvvunznRc 2007/08/23(木) 12:40:02 ID:5af8odv1(1)調 AAS
そうそう、最近トリが割られたので変更しましたw
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/23(木) 15:40:02 ID:hCgMTbF6(1)調 AAS
PSPに移植せよ!
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/25(土) 04:31:05 ID:bYxfhni5(1)調 AAS
いや、DSでお願いしたい!!
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/25(土) 10:06:58 ID:i5P7EObQ(1)調 AAS
移植か
面セレ、超ショップ削除、デザイン一部改悪、インターフェース改悪になるけど良いかい?
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/28(火) 00:33:13 ID:swSZx+Em(1)調 AAS
ラングって有名どころの声優使いすぎたせいで、開発費削られてクソゲーに成り下がったって本当?
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/28(火) 09:41:37 ID:JcfjDJrE(1)調 AAS
開発費に由来する物ではないと思うが
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/29(水) 20:23:13 ID:gsAhmqea(1)調 AAS
3→4の時は、予算大幅削減な感じはひしひしと伝わってきたな
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/30(木) 00:39:21 ID:JrGXLo40(1)調 AAS
3でかなり儲かったはずだけどな
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/30(木) 15:31:59 ID:NpjDnu8p(1)調 AAS
チームキャリアの独立とか色々あったからな。一概には言えんだろう。
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/30(木) 19:13:37 ID:UTlIlMZ7(1)調 AAS
ラングリッサーチーム→キャリアな
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/01(土) 15:32:38 ID:AFpd7JHV(1/2)調 AAS
このスレの連中は全く興味無いだろうけど
WiiのVCで9月にガイフレームが配信されるよ。
同じシリーズなんで一応報告。
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/01(土) 18:38:59 ID:8GBGrLKT(1)調 AAS
同じシリーズ?
232
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/01(土) 18:51:18 ID:nyFLPXc+(1)調 AAS
旧シリーズな
ラングの元になったエルスリード3部作の3作目

1作目みたく敵の大将がボーゼルとかなワケじゃない
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/01(土) 20:31:27 ID:AFpd7JHV(2/2)調 AAS
>>232
いやライバルの正体が実は前作「ガイアの紋章」直後から時空を飛ばされてきたボーゼル本人って設定で
のちのラングシリーズとは繋がらない設定じゃなかった?
234
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 00:52:26 ID:IuEHUtVV(1/3)調 AAS
スレ違いなのでどうでもいい
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 02:16:27 ID:/FfqhNbg(1)調 AAS
>>234
スレ違いじゃない、テンプレにも入ってるし。
236
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 06:25:04 ID:dYH+58aC(1)調 AAS
関連作品にレイノスが入ってないのは何事か
・・・って、アサルトスーツとランスだけだけど

PCE版プレイした時は気付かなかったけど
アサルトスーツのアイテム説明に表示される型番?は
レイノスに出てくる機体と同じものなの?
237
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 17:49:30 ID:EmuBDIxk(1)調 AAS
ラング 4 & 5をアマゾンで中古売りを買ってみた。

今、ラング4のシナリオ2

・・・マクレーンが歩兵職にもかかわらず、
騎兵のブラー隊長の目の前へ踊り出て瞬殺されます。

なにしに出てきたんだよ。アンタ!!
素直に槍兵の後ろに居てくれよ。

これ、もしかして助けられないのか?
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 18:12:50 ID:IuEHUtVV(2/3)調 AAS
>>237
そこは運ゲー
239
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 18:28:00 ID:sYFU2syc(1)調 AAS
マクレーンがそんな死に方したことないなぁ
SS版だけど
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 19:16:47 ID:dMbziTD+(1)調 AAS
>>239
俺もないな。
普通にやってれば死なないと思うんだが…
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 19:32:06 ID:zoQsSWUc(1)調 AAS
自分マクレーン死んじゃったことないなぁ
ってPS版だとアマゾンで中古は15000円くらいじゃない?すごいなぁ
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 19:35:58 ID:IuEHUtVV(3/3)調 AAS
普通にやってて死ぬんだよ
経験が足りんね
243
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 20:46:54 ID:Xm5fm8sy(1)調 AAS
へそを出してる巫女って誰?
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/02(日) 20:50:20 ID:94qM23yB(1)調 AAS
FEだと2面が最難関
245
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 01:38:18 ID:B1pNgg/z(1)調 AAS
>>237
そこFEだとマクレーン撃墜されるんだよね
ランディウスで早々に援護した方がいい

SS版だとちゃんとブラー倒してくれるんだが
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/09/03(月) 02:00:52 ID:g9roe7dF(1)調 AAS
SS版よりもPS版の方がNPCの思考が好戦的とか言う噂があるけど
真相はどうなんだろう。
1-
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*