[過去ログ] メガドラのマイナーシューを語ろうぜ!! (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/17(土) 09:40:53 ID:B7WZaZOm(1)調 AAS
>>52
見苦しいぞ大分
とりあえずレトロゲーム板に帰れ
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/17(土) 14:58:05 ID:Zku4tNGa(1)調 AAS
戦場の狼2
ライフ制ってのが好き
移植具合はしらないけど
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/17(土) 15:48:36 ID:WYvdKE1S(1)調 AAS
劣化移植自慢は見苦しいぞ
56(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/18(日) 06:48:27 ID:v47WCYVU(1)調 AAS
イジメは絶対いけない事だと思うし、幼少時代にイジメをしてしまった事を後悔している。
だが学生時代、昼休みにメガドライブの雑誌を読んでる奴があまりにもキモかったので
私は後ろからそのキモヲタの首をつかんで無理矢理教室の後ろへひぱってきて押し倒し、
両足を広げ電気アンマーをした。嘲笑する他の生徒、見て見ぬ振りをする女子。
ついにそのキモオタは泣きながら許しを請うがそれでも私は止めず、電気アンマーを繰り返した。
申し訳なかった。
57: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/03/18(日) 06:58:00 ID:ahZ+8ICh(1)調 AAS
>>56
よくぞ打ち明けてくれた。メガ奴隷部ユーザーを代表して
私がアナタの罪を断罪しよう。
エンジン、最高。
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/18(日) 17:45:08 ID:Su0WBOx2(1)調 AAS
>>56
白便器ユーザーがいかに卑劣で残忍な人間性なのかがよくわかるな
ただの人間のクズだな
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/18(日) 22:21:09 ID:d13MCeaC(1)調 AAS
白便器ってドリキャスか。
ふたがパカっと開くところとかソックリだなwwwww
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 00:54:44 ID:4+bQrURt(1)調 AAS
ゴキブリ版エアロブラスターズ。
これだけは絶対に許せない!
ステージ間のロードがNEOGEOCD以上に長い。
あまりに腹が立ったんで買った10分後にカセット叩き割ったよ。
シューティングはテンポが重要なのに
メガドライブはどれも処理落ち、ロード地獄ばかり萎える。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 01:32:02 ID:zchdG/yV(1)調 AAS
PCエンジニア撲滅委員会発足。
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 09:06:58 ID:4HosdKlW(1)調 AAS
MDでシューチングを遊ぶのは拷問w
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 10:58:08 ID:gXhB1tdo(1)調 AAS
武者アレスタ、サンダーフォース3、サンダーフォース4、スラップファイト、フェリオス、バトルマニア、Vファイブ、パノラマコットンは名作だお⊂(`∀´)
64(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 11:31:27 ID:D5XpN5Bb(1)調 AAS
武者アレスタはコンパイルシューでは駄作な部類
電忍はいわずもがな
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 11:40:41 ID:550yyr+G(1)調 AAS
32Xのスペハリ?
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 12:50:38 ID:u9t03Pz4(1)調 AAS
>>64
同意。
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 16:28:34 ID:d2/EP0qG(1)調 AAS
大旋風!
68(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 17:22:20 ID:Ie/Ea+fo(1)調 AAS
武者は世界観は?だしボスに無敵時間があって打ち込み感が薄いし
武器の種類は少ないし武器にダイナミックさもないし音楽が処理落ちする
つまらなくはないがコンパイルシューのいいところが失われている
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 17:36:37 ID:scmVE/x5(1)調 AAS
舞
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 18:27:57 ID:DP/6cNIn(1)調 AAS
アンデッド・ライン!!
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 20:50:33 ID:I5wGvLfl(1)調 AAS
>68
他社から移籍してきた人が作った作品だからな。しょうがない。
72(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 21:19:15 ID:9sdgD+oE(1)調 AAS
メガドラというハードがダメなだけ。
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/19(月) 21:28:20 ID:+UUQQHwS(1)調 AAS
XDRって音楽単音じゃなかった?やっててもの凄く寂しくなって覚えが・・・
74(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/20(火) 00:06:12 ID:oI1EulAx(1)調 AAS
ナムコは嫌々メガドラシューを出したってのはホント?
サンダーフォースは2だけやったことある横画面エリアはGOOD!
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/20(火) 00:43:42 ID:vH1FSDtX(1)調 AAS
メガドラゲーはどこも嫌々作ってそうwww
76: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/03/20(火) 00:44:24 ID:qr1zdOJT(1)調 AAS
>>72
だよね。
PCEのガンヘッドがコンパイルシュー最高峰で間違いないと思う。
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/20(火) 01:25:42 ID:F1P3X1Ac(1)調 AAS
鮫!×3
ファイアームスタング
クライング
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/21(水) 20:46:00 ID:v42vWogm(1)調 AAS
MDフェリオスは色々ネタにされるがSTGとして普通におもろかった。
エンディング曲が大好きで何度も、何度も聴いたよ。
79: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/03/21(水) 21:48:12 ID:vgEYeRRq(1)調 AAS
俺もフェリオスで抜きまくった。
アルテミス拘束シーンでチンポを高速でしごいてたな〜。
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/21(水) 22:46:29 ID:cu8IzVi4(1)調 AAS
だれも書かないって事はマイナーなグレイランサー
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/22(木) 01:53:25 ID:uHkLQfN4(1/2)調 AAS
絵と音だけ絶品の
気の抜けた横スク萌えイメージファイトがどうかしました?
82(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/22(木) 08:43:30 ID:mBofaxqx(1)調 AAS
マジカルチェイス。
メジャーソフトで超名作だけど。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/22(木) 08:56:05 ID:km3Gs1vK(1)調 AAS
>>82
ごめんなさい
どういうツッコミをしたら良いのか分かりません
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/22(木) 09:25:13 ID:uHkLQfN4(2/2)調 AAS
MD版マジチェはテレプシコラでアレンジされた音楽が素晴らしかった
85: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/03/22(木) 11:04:52 ID:shNbw5vw(1)調 AAS
>>82
シューティング史上グラディウスやR-TYPEと並んでベスト3に入る名作だと思います。
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/23(金) 00:35:09 ID:/cuaXxjz(1)調 AAS
みかんタイガーは熱い
87(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/24(土) 01:00:20 ID:TyYC6x+u(1)調 AAS
メガドライブのSTGっておもしろくないんだよね
見た目だけで中身が無い
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/24(土) 06:31:18 ID:8z4KX7xe(1)調 AAS
>>87
それ、シューティングだけではなくMDゲー全般に当てはまる気がする。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/24(土) 08:20:31 ID:VYoXgvD+(1)調 AAS
メガドラバーはスーファマーほど最近のゲームに批判的じゃないしね
90(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/24(土) 13:43:15 ID:ZEzY9wNl(1)調 AAS
メガドラはソフトが少ないからシューティング一本出るだけでもお祭り騒ぎ。
んでサンダーフォースのようなクソゲーが過大評価されてしまう。
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/29(木) 21:25:51 ID:5n222z7V(1)調 AAS
サンダーフォースはグラフィックも演出も音楽も凄いし名作なんだが。
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/31(土) 00:03:58 ID:GdJEAIzn(1)調 AAS
>>90
だよね〜
MDならなんでも持上げる池沼ばかりで呆れる
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/01(日) 23:04:13 ID:/bvNYsuk(1)調 AAS
>>74
2の横画面が楽しめたのなら3はぜひやって欲しいものだ
俺は2のトップビューが意外と気に入っているけどね
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/02(月) 01:00:23 ID:7zqYidEA(1)調 AAS
メガドライブって冗談抜きで面白いゲームが無いじゃん。
やっぱりPCEとSFCの方がいいよ。
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/02(月) 17:59:45 ID:fYnbw8iM(1)調 AAS
ジノーグ、クサイング、エリミニートダウンが面白かった
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/02(月) 18:45:45 ID:qvkUqGVu(1)調 AAS
いい加減…メガどらイバーのオレは…ブチキレそうだぜ…
メガドラなめんなよ…黄金の16BITが火ー噴くぜ…
97: ↑42歳 2007/04/02(月) 20:07:54 ID:sBYR8sSh(1)調 AAS
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/04(水) 00:26:58 ID:t56j0EaW(1)調 AAS
結論から言うとグラディウスIIが最強
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/04(水) 00:53:55 ID:Ke0uvTxV(1)調 AAS
-大分コピペ猿は-
2度と社会へは戻れなかった…。
人間と猿の中間の生命体となり
永遠に2ちゃんねるをさまようのだ。
そして就職したいと思っても就職できないので
―そのうち大分コピペ猿は将来を考えるのをやめた
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/04(水) 20:38:34 ID:YxF9zXla(1)調 AAS
セガ製シューティングゲーム(笑
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/05(木) 20:16:53 ID:4RDGuOrU(1)調 AAS
ウイップラッシュがおも路肩
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/05(木) 20:29:12 ID:92T6dvVG(1)調 AAS
できは悪いがなぜか引かれる。
それがメガドラゲー。
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 03:46:59 ID:d+ZGNuxd(1)調 AAS
カースが面白かった。
そんなに難しくないんでSTGダメ俺でもクリアできた。
武器も強そうなのが多くて爽快感がある
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 07:27:50 ID:PuF2H/dC(1)調 AAS
パラノイアが面白かった。
そんなに難しくないんでSTGダメ俺でもクリアできた。
武器も強そうなのが多くて爽快感がある
105: |⊂⊃ ⊂⊃ | ◇ ◆JEhW0nJ.FE 2007/04/06(金) 07:40:24 ID:91yZRWpC(1)調 AAS
サンダーフォースより断然ゲートオブサンダー!!
106(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 07:41:52 ID:w4Wuvy+A(1)調 AAS
語るほど突出したシューティングがないから寂れてるwww
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 13:37:59 ID:PUsIS9l5(1)調 AAS
カースの敵破壊音はサイダーイッキ飲みのような爽快感がある
108: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/04/06(金) 15:56:33 ID:592cASPk(1)調 AAS
シューティングに限らず語るべきゲームが無いハード。
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 22:59:24 ID:rhQFi6yk(1)調 AAS
メガドライブの話はやめてください
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 23:00:16 ID:mcmnzr5o(1)調 AAS
>>1
害虫対策板でやれ
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 23:11:08 ID:jsiVimMZ(1)調 AAS
アーケードのマイナーシュー好きとしてはMDはかなりイケてるハードだ。
ダーウィン4081、マスターオブウェポン、大旋風、狼II。
MDの縦シューはちゃんと縦画面風の画面構成でしかも右側にスコア関連が整然と
並んでいるので好感が持てる。
マイナーじゃないかもしれないがヴイファイヴはマジで縦シューの最高傑作。
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 23:13:26 ID:sJlXZmRe(1)調 AAS
>>106
猿はスレタイも読めない事が証明されました。
113(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 23:41:46 ID:Vvm+nmGF(1)調 AAS
今日居間にゴキブリが出た。
思わず近くにあった鈍器で力の限り叩き潰してしまったが、
ゴキブリではなくMDのカセットだったww
しまった!と思った瞬間カセットは既に粉々に砕け散ってたw
久々に爆笑したよ。
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/06(金) 23:43:33 ID:AISTzB2K(1)調 AAS
>>113
イイ話だな〜(;∀;)
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2007/04/07(土) 01:11:23 ID:rm8gNOtZ(1)調 AAS
特定のハードの信者とかアンチって、昔からいたんだな、キモ杉
皆、目糞鼻糞レベルですが何か?
層禍学会と犬笑会の信者同士の醜い争いみたいで笑える
116(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/07(土) 01:55:46 ID:IswnZ+tH(1)調 AAS
MDに信者なんているんだwwww
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 06:20:56 ID:UKEqTpwA(1)調 AAS
アンデッドライン、空牙、戦場の狼?
ここらへんが結構好きかな
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 07:04:11 ID:5P9FdH2s(1)調 AAS
アンデッドは年寄りには辛すぎ。
だがその激辛がアンデッドをアンデッドたらしめるのだ。
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/08(日) 15:50:00 ID:i1Ik4ktG(1)調 AAS
>>116
俺は信者どころかハードすら見たこと無い
120(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 08:07:04 ID:yyHCSqy6(1)調 AAS
メガドライブのギャルゲーで毎日おちんちんから16連射してたな〜
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 08:56:09 ID:eLRObAof(1)調 AAS
豊後高田市
122(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 17:42:34 ID:2/9Vgb8n(1)調 AAS
なんだか醜いスレだな見なきゃよかったよ
メガドラのシューティングの話がしたかったのにな
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 20:43:56 ID:UiVJC1Sy(1/2)調 AAS
タスクフォースハリアーEXが爽快だったな。音楽も悲壮めいてGoood!!!!!!!!
女の子も微妙に歪んでるけどまあかわいいしな。
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 21:54:02 ID:ZRkmSmjg(1)調 AAS
>>120
本当にやってそうだからこわい
125(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/09(月) 23:04:52 ID:UiVJC1Sy(2/2)調 AAS
>>122
生粋のメガドライバーにはやっぱり不快なのかなあ
マルチハードユーザーだからなんとも思わんし普通に語れる
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 00:17:20 ID:Bf7y6+F5(1)調 AAS
ツルペタオマンコ
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 00:25:57 ID:X5JU/BRT(1/3)調 AAS
>>125
そう言う事じゃなくて、大分に荒らされてる惨状を見ての感想かと
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 08:14:53 ID:x4wX2coZ(1)調 AAS
これ以上荒らさないでくれ、たのむから
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 09:07:40 ID:5b+DYJ3Q(1)調 AAS
誠意が足りん
それが人に物を頼む態度か
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 12:09:55 ID:YMr4IpzG(1)調 AAS
クライングのエンディングって全部英語だから全然わからん…
あれってその後どうなったんだろ?
131: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/04/10(火) 15:06:44 ID:zMZjPFrl(1)調 AAS
テメーには教えてやんねーよwwwww
132: 42歳、今年43歳大分です。 2007/04/10(火) 20:05:05 ID:hhtoIvEp(1/4)調 AAS
131 :p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp :2007/04/10(火) 15:06:44 ID:zMZjPFrl
テメーには教えてやんねーよwwwww
テ メ ー に は 教 え て や ん ね ー よ w w w w w
↑
小学生レベルですww
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 20:30:17 ID:r6l+UJgJ(1)調 AAS
家庭用雷電
PCEスーパー>PSプロジェクト>>スーファミの伝説>MDのナントカ
結論
メガナントカの雷電はクソ!
134(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 20:33:08 ID:vIDB804D(1)調 AAS
>メガナントカの雷電
クソ移植とパクリゲーに騙された
典型的なゴキブリだなw
MDの雷電なんて弾は遅いわチラつくわ
さらにPS版が500円で買える今となってはまったく話にならんわw
まったくいいところがないクソゲーだな
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 20:39:13 ID:zhxgmwAt(1)調 AAS
680 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2007/04/10(火) 16:09:04 ID:debRWR7p
>エンジン版の雷電は今でもたまにやりたくなるし。
クソ移植とパクリゲーに騙された
典型的な猿人だなw
PCEの雷電なんて弾は遅いわチラつくわ
さらにPS版が500円で買える今となってはまったく話にならんわw
曲以外まったくいいところがないクソゲーだな
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 21:02:41 ID:x+Qdl/Dm(1)調 AAS
またゴキブリの捏造かよ、
相変わらずかの国にそっくりだな
>>134
同意です。
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 21:07:17 ID:vtMP4JoQ(1)調 AAS
694 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 20:53:34 ID:B2/bz2sA
またエンジンの捏造かよ、
相変わらずかの国にそっくりだな
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 21:15:47 ID:X5JU/BRT(2/3)調 AAS
書き込まれた時間を見ると笑えるな
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 21:56:25 ID:hhtoIvEp(2/4)調 AAS
20:53:34 → 21:02:41
この9分間真っ赤な顔してんだろうな大分はwww
140(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 22:00:44 ID:HFzrI7AE(1)調 AAS
ゲートオブサンダー>メガナントカのIII
ウインズオブサンダー>メガナントカのIV
グラディウスIIのPCE版は家庭用シューティングの最高傑作である。
141(1): 保土ヶ谷粘着ゴキ ◆3NdHMHYWMg 2007/04/10(火) 22:09:09 ID:xHfMD7zd(1)調 AAS
メガドライブのシューティングでまず許せないのが処理落ちなんだけど、
それ以上に許せないのが画面の見にくさ。
色が最大64色(実質30色程度同時発色)しか使えないため、
敵弾と背景が同じ色というケースが多い。
さらに画面の滲みという要素も加わってまともに遊べたもんじゃない。
顕著なのがサンダーフォースIV
処理落ち&敵弾の見にくさでクソゲーに成り下がってしまった。
本当にメガドライブはシューティングに不向きなハードだったと思う。
142(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 22:13:13 ID:63KFt5l0(1)調 AAS
サンダーフォースというゲーム自体、MD信者に内輪で評価されてるだけで
たいしたゲームじゃない
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 22:20:57 ID:X5JU/BRT(3/3)調 AAS
>>140 >>141 >>142
コピペ改変がばれたのはやっぱり恥ずかしい?
3連投するくらいだからそうとう恥ずかしいんだろうなあ
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 22:42:45 ID:hhtoIvEp(3/4)調 AAS
22:00:44
22:09:09
22:13:13
この12分間、恥ずかしくて顔真っ赤にしながらレスしてたんだろうなあ大分は
145(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 23:32:35 ID:nPMxTxGI(1)調 AAS
サンダーフォースという駄作シューと
劣化移植しかないMDは終わってる
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/10(火) 23:56:41 ID:hhtoIvEp(4/4)調 AAS
>>145
終わってるってそんな昔のハードなんだから・・
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/11(水) 01:46:24 ID:iCrotA2l(1)調 AAS
若者にメガドライブやらせるのははさすがに拷問に近いだろ
可哀想orz
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/11(水) 07:49:59 ID:AUV8nPD2(1)調 AAS
>>134
ゲーム性においては
PCエンジン>ゴキブリ
ゲームの腕においては
PCエンジニア>我々ゴキブリ
そして見た目のハッタリ度が
ゴキブリ>>>PCエンジン
ということだ。
とくにゴキブリ版に慣れ切ってしまうと、他の雷電をプレーしたとき
高速弾は避けきれない。ゴキブリ版は何一ついいことがないな。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/11(水) 17:11:06 ID:v6ynv2aS(1)調 AAS
個人的にはプレイステーションのX2がメガドライブ臭がして好きですねえ
ガクガクだし
150: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/04/11(水) 19:32:07 ID:UF1jgjOk(1)調 AAS
16連射しすぎてティン子が痛いです。。。
またMDにかけてしまったorz
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/12(木) 01:38:20 ID:CFbHatbU(1)調 AAS
MDのシューティングは全て遊んできた俺だが
トイレキッズに勝るものは無かったorz
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/12(木) 22:09:36 ID:2lUo0FYQ(1)調 AAS
メガCDの横スクシューで自機が戦闘機からロボットになるやつ、なんだっけ?
あれやってみたい。
153(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/12(木) 23:12:37 ID:6CWcjqGP(1)調 AAS
バリアーム
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/13(金) 01:25:38 ID:m0JQ/jrx(1)調 AAS
>>153
THX!
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/13(金) 09:21:46 ID:AY0Anj/g(1)調 AAS
メガドライブのハードの設計は所詮FCのブラッシュアップ版
色数もパレット数もファミコンと全く一緒w
スーファミエンジンの敵じゃない、オタクの玩具
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/14(土) 03:22:19 ID:xk17zP/D(1)調 AAS
PCEはまさに最高のシューティングマシンだった。
157: PCエンジンファン 2007/04/14(土) 09:44:28 ID:EAC7gcca(1)調 AAS
私もです。
当時はシューティングしまくってました。
158: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/04/14(土) 15:38:03 ID:GtF6Ej9W(1)調 AAS
私も当時シルキーリップや
ゆみみみっくすの説明書にシューティングしまくってましたね。
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/17(火) 12:25:38 ID:0A9Cmkgv(1)調 AAS
クライングおもすれー
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/17(火) 20:48:15 ID:2oLBxlSR(1)調 AAS
エクスランザーはシューティング?
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/17(火) 21:49:56 ID:8KKsqzGn(1)調 AAS
そんなん自分で決めれ
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/17(火) 23:44:54 ID:yufFnyAl(1)調 AAS
シルキーリップはシューティングですか?
163(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 02:12:20 ID:OgKCvCOn(1/2)調 AAS
エアバスターがZ80だったなんてはじめて聞いたぞ
68000のMD版がなぜか腐ってる
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 02:46:18 ID:LuJXo8PH(1)調 AAS
シューティング板で荒らし、レトロ板で荒らし、今度はこっちかw
まぁ頑張れよ。
165(1): p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2007/04/18(水) 13:25:34 ID:Ev0O0KGQ(1)調 AAS
MDのCPUはZ80より劣るから仕方がない。
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 13:32:26 ID:YyACFXF/(1)調 AAS
メガドラ信者は色数が少なく滲んだ画面を見続け目が腐り
ノイズ混じりのサウンドを聞き続けて耳が腐った、
哀れな連中
167(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 13:38:25 ID:yB8eoepX(1/3)調 AAS
バトルマニアは良かった
弾を撃ち消せる等メガドラとは思えないユーザーフレンドリーなバランス
クリアななドラムの効いたサウンド、そして
メガドライバーの心を代弁したSFC踏み踏み。全てがメガドライバーズカスタムだった。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 13:44:51 ID:Dntoog1o(1)調 AAS
>>163
>>165
CPUに68000を積んだらコストが高くなりすぎたので
その他の部品は全てショボイ物にしてしまったから
結果68000を生かせない、どうしようもないボロマシンが出来上がりましたとさ。
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [平和憲法にYES!戦争憲法にNO!] 2007/04/18(水) 15:26:14 ID:TxeRNbx1(1)調 AAS
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。
Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
(もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。
Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 15:50:37 ID:S1jcWDyb(1)調 AAS
>>167
俺マニやんだけどお前は本当キモイ
芯でくれる?
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 16:17:55 ID:/ij5kWr3(1)調 AAS
ゴキブリはまとめて氏ねよ(^Д^)
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 17:46:55 ID:yB8eoepX(2/3)調 AAS
やだよう死にたくないよう
それよりメガドライブで遊ぼうよう。カースでもやろうよう
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 18:02:21 ID:yB8eoepX(3/3)調 AAS
メガドライバーの愛・誇りは
エベレストより高くマリアナ海溝よりも深い
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/18(水) 21:12:33 ID:OgKCvCOn(2/2)調 AAS
Z80モノの移植なんだからきちんとやってくれよ( ノд`)
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/19(木) 07:31:04 ID:syc1C1r7(1)調 AAS
カース メガドライブ/マイクロネット/89年/STG/3点
横スクロールシューティング。処理落ちがかなり酷く、ユーザーの評判がかなり悪かったソフト。
こんな所がナイス君未投稿。
ここがガックシガクゾーざけんじゃねぇぞと叫びたくなるくらいにどぐそつまらんソフトでした(笑)
キャラの動きに愛がない、攻撃にも愛がない、BGMにも愛がなかった。
特にBGM、プリセットFM音源音色をそのまま使いおってからに(怒)あれを世間に出した度胸をたたえて3点(彦左衛門)
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/19(木) 08:26:16 ID:Lh6Ttcdw(1/2)調 AAS
カースの音回りだが
技術が無い分、愛をたっぷり注ぎ込んでると思うよ
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/19(木) 13:35:43 ID:KCdxFhlM(1)調 AAS
カースのドラムトラックの作り込みは異常
音色的な部分ではなく、音の並べ方の部分で
耳の異常なセガ信者共には理解されなかったが
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/19(木) 13:51:07 ID:z9tuy13Q(1)調 AAS
ゲームがカスカスw
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/19(木) 19:56:19 ID:8FS0OkBL(1)調 AAS
MDのノイズまみれの音を聞き続けていたせいで
耳が破壊されたんだろうな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s*