[過去ログ] 【MD】バハムート戦記を語るスレ【流星】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 98 2006/09/02(土) 23:41:41 ID:a+OIIdYB(2/2)調 AAS
(・∀・∀・)ヌッヘッホー

(・∀・∀・)ヌッヘッホー
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/03(日) 04:48:35 ID:1HL82h4J(1)調 AAS
>>99
はっきりしろ
102
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/03(日) 13:40:19 ID:uRTwjGrD(1)調 AAS
>>97
マジレスするともとからつまらない
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/03(日) 13:52:09 ID:g5vY6nXL(1)調 AAS
>>102
マジレスするとアホ猿は引っ込んでろ
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/03(日) 17:38:22 ID:15eIdw33(1)調 AAS
またゴキブリが沸いてきた・・・
105
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/03(日) 22:08:45 ID:sA/lsgvg(1)調 AAS
むしろデビルカイザードの圧倒的な魔力の差にひれふすがいい…

でも、たまにロック鳥にたかられてぬっ頃されるときもあるべw

どんなに技量をあげても当たるときはあたるんだよなぁ…
とくにケンタウルスとかオーガとかマンティコアだとか…

自ユニットだとニンマリだが、中立or敵ユニットだと無性にムカツクのはなぜ?
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/04(月) 12:56:44 ID:F2gZnmfs(1)調 AAS
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/04(月) 18:12:24 ID:jQ5iJKdi(1)調 AAS
ドラゴンの糞
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/04(月) 18:53:55 ID:yo5MJdv0(1)調 AAS
>>105
ガイラムAより強い?
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/04(月) 23:11:39 ID:rL75Eb44(1)調 AAS
ゴキブリより強い
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/05(火) 04:11:22 ID:A8Ee+vST(1)調 AAS
ごきぶりとドラゴンカイザー度はどっちがつおい?
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/05(火) 15:14:01 ID:5hfbo8F2(1)調 AAS
カサカサ
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/05(火) 19:26:22 ID:SATPYBOw(1)調 AAS
バストラルの双子の兄
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/05(火) 20:20:20 ID:M0n/KLex(1)調 AAS
ざ・たっちの双子の兄
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/05(火) 23:03:27 ID:w+PZzJrC(1)調 AAS
クソゲーのスレは話題が無いなwwwwwwwwwwwwwwwwww

おしまい
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 00:15:38 ID:2LPvGALP(1/4)調 AAS
どちらさまですか?
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 00:39:40 ID:ycFt6j1J(1)調 AAS
レベル5でのガイラムは難しいなこれ
117
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 01:12:11 ID:2LPvGALP(2/4)調 AAS
序盤はどこも苦しいけどね>レベル5

シェルファ軍やジーク軍の戦士の存在意義ほとんどないし
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 01:18:00 ID:0x5A2d1h(1/3)調 AAS
存在意義ないのはバーバリアンと思われ
119
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 01:34:46 ID:2LPvGALP(3/4)調 AAS
いや、シェルファなら戦士を雇うくらいならまほうつかいを雇うし。
バーバリアンは安価で序盤探索と偵察するのに都合がいい。
120
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 02:07:05 ID:fJOXuWA4(1)調 AAS
>>119
馬鹿発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 02:14:20 ID:f+bbkTk/(1/2)調 AAS
>>120 自分探し乙。しっかり見つめろよ?いかに無駄なことをしているか…をなw

>>117 せんしって…むしろ、策略無しで遊んだ場合に重宝するのでは?
 イベント以外にLP増やす方法がないから初期の頃には安く増やせる盾?として
 うまくいけば成長も…苦労にはあんまし見合わないけどね(;^_^A

 あと、死の呪文に耐性あるから、対バルマー戦で使えるかも…
 もっとも這虫使われたら一発だけどw
122
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 03:09:56 ID:YlmWPfqE(1)調 AAS
(・∀・∀・)ヌッヘッホー

(・∀・∀・)ヌッヘッホー
123
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 05:15:23 ID:/eNz5LAl(1)調 AAS
ゴキブリ臭いスレだなlwwwwwwwwww
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 10:00:07 ID:f+bbkTk/(2/2)調 AAS
>>122-123 数時間おきにチェックしてるのかよw
 
 別のスレでも相手にしてもらえなくてこっち来るのかなw?

 ひょっとしてPCエンジンスレでも相手にされてないんじゃないのか?

 味方に無視されるから敵にかまってもらってたりしてね(´∇`)ケッサク
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 11:13:34 ID:2LPvGALP(4/4)調 AAS
>>120
しょうがないからレスしてやるか。実機で半年遊んでから出直して来い。

>>121
対バルマーにしてもスケルトンの方が強いような気が・・・
イベントで部隊成長が来てもうれしくないしなぁ>せんし
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 13:17:37 ID:cATJJBXr(1)調 AAS
平日の昼間はゴキブリの独壇場だなwwwwwwwww
127
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 16:49:48 ID:0x5A2d1h(2/3)調 AAS
なんでこのゲームは、マッチョマンの独壇場にならないんだ?
ガイラムでクリアできねえぞ
128
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 17:38:15 ID:xLaYM0GN(1)調 AA×
>>127

129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/06(水) 20:16:07 ID:0x5A2d1h(3/3)調 AAS
>>128
おまえ何を召還したんだ?
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/07(木) 02:28:58 ID:Xr/8//Ui(1)調 AAS
マイコー様召喚してくる
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/07(木) 18:40:51 ID:9AJCS8VS(1)調 AAS
さぁ、リザードマンちゃんこっちおいで
132
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/07(木) 21:25:59 ID:hoqB0q/k(1)調 AAS
タロスAとガイラムAってどっちが強い?
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/07(木) 21:47:55 ID:5VTJruwM(1)調 AAS
マイコー様かもーン
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/08(金) 02:28:24 ID:QE/Cg1f7(1)調 AAS
>>132
マイコー様が最強
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/09(土) 01:55:58 ID:r0qa7Dnz(1)調 AAS
急に過疎ったなw
ゴキブリの自演スレ
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/09(土) 02:49:28 ID:WHyGvfdC(1)調 AAS
アーケードカード専用ソフトの一覧表をお目にかけよう。発売日順です。

「飢狼伝説2」(94/3/12)
「龍虎の拳」(94/3/26)
「ワールドヒーローズ2」(94/6/4)
「マッドストーカー FULL METAL FORCE」(94/9/15)
「ストライダー飛竜」(94/9/22)
「バトルフィールドin闘強導夢」(94/11/25)
「餓狼伝説Special」(94/12/2)
「ファイプロ女子憧夢超女決戦 全女VSJWP」(95/2/3)
「雀神伝説」(95/2/24)
「カブキ一刀涼談」(95/2/24)
「銀河婦警伝説サファイア」(95/11/24)
「魔導物語I 炎の卒園児」(96/12/13)
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/09(土) 12:42:18 ID:V/OjF1Sp(1)調 AAS
クリムト強いな〜
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/09(土) 18:32:28 ID:/gH1OZ12(1)調 AAS
比べちゃいけないがベルフレイムときたら
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/09(土) 18:56:47 ID:X7dKMB1h(1)調 AAS
話題無いなら無理に書き込まなくていいよ>ゴキ
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/09(土) 22:56:07 ID:v06J/9Tv(1)調 AAS
馬鹿ムート
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/09(土) 23:15:08 ID:TZFByjbZ(1)調 AAS
同時間帯に殆どのMD関連スレに書き込んでるねw
御苦労さん♪
142
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 00:10:16 ID:xJxNACoJ(1/2)調 AAS
レベル5ガイラムでクリアは100%無理な件
143
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 01:31:33 ID:Y513kt31(1/2)調 AAS
レベル5のガイラムクリアと紛れ込みを狙って起こすのと
どっちが難しい?
144
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 01:43:08 ID:CVdXdjGG(1/2)調 AAS
>>142 いや、運さえあれば可能だよんw

 とにかく運だのみ…
自分から攻めて行かずに周りが滅んでいくのを見守る…
あとは策略を駆使して残ったヤツを滅ぼす…これしかないなw
まぁ、これはガイラムに限った戦い方ではないな…orz

実力で制圧する場合は、
やっぱ初期の段階でサラマンダーかスフィンクスを確保し、
安定した再生ができれば、あとは囮用の部隊を駆使して
相手の魔法を無駄遣いさせてあとは肉弾戦あるのみ…
そして必ず委任領地を作って部隊を満杯にしておくこと。
本隊よりも絶対強いよ…委任の領地は。Dだけなのにロック鳥襲撃耐えたり…

>>143 紛れ込みのほうが難しいよ…狙ってできないし。
145
(2): 143 2006/09/10(日) 02:21:55 ID:oAVbGMeY(1)調 AAS
うっせーばかニート
おめーに聞いてねーんだよ
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 02:43:13 ID:CVdXdjGG(2/2)調 AAS
>>145 おまえには言ってないよ?自演粘着乙( ゚Д゚)ヴォケ!!
 嬉しそうにレスしてんじゃねーよ?そんなにヒマならPCエンジンでもやってろ!
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 04:25:07 ID:Y513kt31(2/2)調 AAS
>>145
143は俺だよw もはやIDも関係なしですか。
姑息なことやってないで勇気をだして精神科へでもいってみたら?

>>144
トンクス。紛れ込み狙いたいなあ。
いままでユニコーンとかトロウルみたいなのしか紛れこみ起こってないんで
やはりドラゴン系かあくま系が来ないとつまんないし・・・
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 11:09:27 ID:xJxNACoJ(2/2)調 AAS
>>144
という事は中級ルールでは不可能ですか・・
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 14:18:13 ID:5IJwKuPR(1)調 AAS
>>142 いや、運さえあれば可能だよんw

 とにかく運だのみ…
自分から攻めて行かずに周りが滅んでいくのを見守る…
あとは策略を駆使して残ったヤツを滅ぼす…これしかないなw
まぁ、これはガイラムに限った戦い方ではないな…orz

実力で制圧する場合は、
やっぱ初期の段階でサラマンダーかスフィンクスを確保し、
安定した再生ができれば、あとは囮用の部隊を駆使して
相手の魔法を無駄遣いさせてあとは肉弾戦あるのみ…
そして必ず委任領地を作って部隊を満杯にしておくこと。
本隊よりも絶対強いよ…委任の領地は。Dだけなのにロック鳥襲撃耐えたり…

>>143 紛れ込みのほうが難しいよ…狙ってできないし。
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 15:36:21 ID:5Cx/cN8j(1)調 AAS
>ゴキブリ版なんかと比較するのは失礼すぎる
最初に当時高性能なパソコンであるX68を比較対象に出してきたのはゴキブリ自身である。
自分でやっといて自分に失礼だとつっこんでるのだろうか?

PCE版より高価で4年遅れの発売だったのに解像度が低く、BGMが少なく、
色合いも悪く、操作性も悪く、キャラもちっちゃく、アルゴリズムも
おかしいMD版の立場は・・・

コストパフォーマンス
PCE>>>>MD>>>>>>>>>>>>>>X68
解像度
X68>PCE>MD

総合評価
X68>PCE>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MD
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 18:24:02 ID:IPBaMjLB(1)調 AAS
異論なし。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/10(日) 18:35:49 ID:iG/fORE5(1)調 AAS
なんか粘着ゴキって全部、既に書かれたレスをコピペして
ゴキブリを猿に変えてるだけなんだよね。
楽ちんだねー。楽ばっかしてるから肥満になるんだぜ?
書き換えるのができないくらい長い文章にしてやろうかw
にしても、恥ずかしくねーのかなぁ。まるでプライドの
欠片もねーな。どうせこの文章もコピペして改変するんだろうな。
もうちょっと自分で頭ひねって考えることできないのか
153
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/11(月) 07:31:38 ID:Pv4on4Nj(1)調 AAS
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆VSスレ最終回はPCエンジンの大勝利に終わりました★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

皆さん、ご声援ありがとうございました^^

PCエンジン対メガドライブ 最終戦
2chスレ:retro
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/11(月) 11:55:05 ID:SJ02Xw/C(1)調 AAS
>153
だからそんなのどっちでもいいんだよ
猿とかゴキとかまじわからん
他所でやれや低脳荒らしどもが
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/11(月) 22:19:56 ID:TMuJstmO(1)調 AAS
・・・というお話だったのサ

おしまい
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/11(月) 22:56:31 ID:8c3rSTdh(1)調 AAS
    バストラル対ガイラム 最終戦
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/13(水) 17:37:34 ID:hPfHlnoW(1)調 AAS
うーむ。ドラゴン系狙いで紛れ込みを起こそうとしてるが
自軍だけで攻めてもダメみたいだし、
他のマスターがなかなかベルフレイムを攻めてくれない・・・
158
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/13(水) 21:14:53 ID:yBCpVnCt(1)調 AAS
ベルフレイム使って魔道師がいつの間にか仲間にいた時があった。
159: 158 2006/09/14(木) 00:16:14 ID:bhJbL3A6(1)調 AAS
というのはウソ
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/14(木) 00:46:31 ID:hZd3ss3D(1/2)調 AAS
ホントだよ
161:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2006/09/14(木) 01:57:49 ID:xRCJjRu8(1)調 AA×

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/14(木) 11:16:30 ID:8S0BqgMB(1/2)調 AAS
>>158
そのときのターン数はどれくらいでした?
163
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/14(木) 21:53:03 ID:hZd3ss3D(2/2)調 AAS
30〜40です。
164: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/14(木) 22:32:46 ID:8S0BqgMB(2/2)調 AAS
>>163
トンクス!わりと早いうちですね。
序盤で狙った方がいいかな・・・・・
俺も前にバストラルで開始早々に領地交換でベルフレイムの領地の隣へ移動、
再行動でベルフレイムの領地のうちのひとつを攻めたところ
次のターンでユニコーンが紛れてました。
ユニコーンなんぞ要らないのでかなり悔しかったです・・・
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 01:04:31 ID:H8GYBvpk(1/3)調 AAS
シェルファで黒騎士まぎれもありました。
ベルフレイムの魔道師→魔術師はかなり使えました。

ロック鳥がまぎれないかな〜
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 01:12:39 ID:ZfcLnnXo(1/3)調 AAS
え?ロック鳥なら草原のエリアか丘(山岳じゃないよ)のエリアで
部隊召喚つかえば手に入るけど?・・・・・

それにシェルファで黒騎士なら当たり前じゃん?
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 01:27:16 ID:5VPEIXM7(1)調 AAS
なんか粘着ゴキって全部、既に書かれたレスをコピペして
ゴキブリを猿に変えてるだけなんだよね。
楽ちんだねー。楽ばっかしてるから肥満になるんだぜ?
書き換えるのができないくらい長い文章にしてやろうかw
にしても、恥ずかしくねーのかなぁ。まるでプライドの
欠片もねーな。どうせこの文章もコピペして改変するんだろうな。
もうちょっと自分で頭ひねって考えることできないのか
169
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 08:36:51 ID:H8GYBvpk(2/3)調 AAS
え?
ロック鳥召還できるんですか?
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 09:07:06 ID:nWjHqEQv(1)調 AAS
というのはGASE
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 11:50:12 ID:WwaYf99R(1)調 AA×

172
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 11:50:34 ID:ZfcLnnXo(2/3)調 AAS
>>169
粘着は無視して話そうぜ。

ロック鳥は召喚できるよ。
策略を有りにして「部隊召喚」がきたら
通常ユニコーンとかトロウルとかしか召喚できない場所、
(平原や丘陵地帯)へ行き「部隊召喚」を使うだけ。
火山や沼で使うと場所に対応したキマイラやヒュドラが来てしまうよ。
精神魔法の召喚でも呼べるけどそれは戦闘時のみだよ。
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 20:23:39 ID:5p4kfDoY(1)調 AAS
>>169=エミュ厨
174
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 21:56:20 ID:H8GYBvpk(3/3)調 AAS
>>172
なるほど・・
中級でやってたので知りませんでした。
精神魔法での召還はよくやります。
地の精霊とセットで召還する事が多いです。

シェルファで黒騎士が紛れ込んでた時、騎士は全滅してて戦士が一人しかいない状態でした。
それで戦闘が終わったらいました。
175
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 23:09:14 ID:KgG0Qqj4(1)調 AAS
>>174
成長させずにランクA〜Bくらいの黒騎士がタダで手に入ったってことで
数ターン得した気分…かも?(;^_^A

ロック鳥は敵に回すとウザイけど、
味方にするとすっげー頼りないと思うのは漏れだけだろうか…
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/15(金) 23:56:00 ID:ZfcLnnXo(3/3)調 AAS
>>174
なるほど。よその黒騎士でしたか。
あと、策略ありでやると「巨神降臨」でガーディアンも仲間になるよ。

>>175
味方の場合戦時召喚なら召喚者のレベルに準じるけど
「部隊召喚」だとレベルDだから弱いよね。
12匹くらい集めてみるのも面白いかも。

それにしても紛れ込みは難しいぜ・・・・・
177
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 00:27:20 ID:UjKjCBLa(1/5)調 AAS
エルフロードが紛れ込めば、ガイラムでもクリアできるかも・・
オールヒールの使い手がいるかいないかはデカイ・・
178
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 00:29:47 ID:ShZT3W15(1/2)調 AAS
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(金) 21:56:20 ID:H8GYBvpk
>>172
なるほど・・
中級でやってたので知りませんでした。
精神魔法での召還はよくやります。
地の精霊とセットで召還する事が多いです。

シェルファで黒騎士が紛れ込んでた時、騎士は全滅してて戦士が一人しかいない状態でした。
それで戦闘が終わったらいました。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(金) 23:09:14 ID:KgG0Qqj4
>>174
成長させずにランクA〜Bくらいの黒騎士がタダで手に入ったってことで
数ターン得した気分…かも?(;^_^A

ロック鳥は敵に回すとウザイけど、
味方にするとすっげー頼りないと思うのは漏れだけだろうか…

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(金) 23:56:00 ID:ZfcLnnXo
>>174
なるほど。よその黒騎士でしたか。
あと、策略ありでやると「巨神降臨」でガーディアンも仲間になるよ。

>>175
味方の場合戦時召喚なら召喚者のレベルに準じるけど
「部隊召喚」だとレベルDだから弱いよね。
12匹くらい集めてみるのも面白いかも。

それにしても紛れ込みは難しいぜ・・・・・

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(土) 00:27:20 ID:UjKjCBLa
エルフロードが紛れ込めば、ガイラムでもクリアできるかも・・
オールヒールの使い手がいるかいないかはデカイ・・
179
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 00:52:19 ID:lscL4VsS(1)調 AAS
>>178 …なんか知らんけど、今までのまとめ乙。
相手を困らすつもりが、逆に貢献してやんの…

ひょっとして荒らしてるつもりなの?
自分がやってるもんだから、全部自演にみえるってことね。(´・ェ・`)カワイソス

まぁ、いいや。これからも自動保守よろしくネ!(・∀・)ニヤニヤ

ってことで、ギルバートsage
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 01:10:10 ID:auWsn+AQ(1)調 AAS
>>177
エルフロードか聖戦士が欲しいとこだな

>>179
いいから構うなよw おまえやさしいな
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 01:55:23 ID:UjKjCBLa(2/5)調 AAS
ガーディアンってタロスより強いんですか?
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 02:03:14 ID:4VjAHE/f(1)調 AAS
強い
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 02:41:55 ID:ShZT3W15(2/2)調 AAS
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(土) 00:52:19 ID:lscL4VsS
>>178 …なんか知らんけど、今までのまとめ乙。
相手を困らすつもりが、逆に貢献してやんの…

ひょっとして荒らしてるつもりなの?
自分がやってるもんだから、全部自演にみえるってことね。(´・ェ・`)カワイソス

まぁ、いいや。これからも自動保守よろしくネ!(・∀・)ニヤニヤ

ってことで、ギルバートsage

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(土) 01:10:10 ID:auWsn+AQ
>>177
エルフロードか聖戦士が欲しいとこだな

>>179
いいから構うなよw おまえやさしいな

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(土) 01:55:23 ID:UjKjCBLa
ガーディアンってタロスより強いんですか?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(土) 02:03:14 ID:4VjAHE/f
強い
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 07:55:26 ID:HyPf+vlv(1)調 AA×

185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 15:10:42 ID:WjKnATn0(1)調 AAS
馬鹿ムート戦記いらねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 15:22:09 ID:UjKjCBLa(3/5)調 AAS
サイクロプスいらねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 17:44:14 ID:Daosb7qu(1)調 AAS
やっと念願かなってバルマー卿でのーこんクリアできました。
長かった・・・・(召喚は委任レベル5)
とにかくタイマンはさけて逃げ回りました。クリムトとは戦ってはいけませぬ
188
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 20:00:19 ID:UjKjCBLa(4/5)調 AAS
上級ルール、レベル5、ガイラムでプレイ
4ターン目にロック鳥襲撃にあい全滅。
同条件でもう一度プレイ
何もせずじっとしていたのだが12ターン目にモンスター襲撃にあう
グリフォン6サイクロプス3ロック3

全滅
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 21:09:25 ID:WAOjHx5q(1)調 AA×
>>188

外部リンク[htm]:allabout.co.jp
画像リンク

画像リンク

190: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/16(土) 21:23:38 ID:UjKjCBLa(5/5)調 AAS
レベルDのジャイアントよりレベルAのグリフォンの方が
遥かに強いな
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/17(日) 01:48:44 ID:XBFAYywU(1)調 AAS
レベルDの山口よりレベルAの童貞ニートの方が
遥かに強いな
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/17(日) 12:13:22 ID:kFheD+H1(1)調 AAS
すいません、今までガイラムでやるきにぜんぜんならなかった・・
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/17(日) 14:38:12 ID:LLrhWGhx(1)調 AAS
な、なんだこのクソスレは!!
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/17(日) 18:05:06 ID:nWY9ReAs(1)調 AAS
ガイラムでクリアはあきらめました。
195: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/18(月) 06:58:51 ID:2FEq/oDH(1)調 AA×

197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/18(月) 11:47:58 ID:iPk5yYHo(1)調 AAS
カバヲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/18(月) 20:13:11 ID:LQAs48h2(1)調 AA×

画像リンク

199: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/18(月) 21:50:53 ID:r6Kx2qEv(1)調 AAS
ガイラムとクリムト一騎討ちまできた
200
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 17:59:36 ID:OJ9xamra(1)調 AAS
ガイラム人気あるなぁ
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 20:50:42 ID:settVpZ0(1/2)調 AAS
>>200
俺のチンコの歴史

僕は小学生 ちんこもまた小学生
ママが剥いてくれたちんこは すくすく すくすく大きくなった
アベレージは超えた 銭湯で把握した
女に恋したあの日にも 俺はちんこに頼ってた
ちんこがでかけりゃ入れさせてくれる そんな馬鹿なこと思ってた
俺はちんこに怒りをぶつけ お前が悪いとののしった
ちんこはやな顔ひとつせずに 毎日毎日働いた
ある日ちんこに口を伸ばすが 届かずそこで見切りをつけた
小便ペットをするほど 部屋で頑張ったのにチンコは口に届いてくれない
俺はアナルに頼った
202
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 20:52:33 ID:EC1cPhEa(1/3)調 AAS
こんな所に移転してたのかw
今まで知らなかったよ。

しかし、相変わらず粘着ブタは張りついてるんだなw
ご苦労なこった。
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 21:26:12 ID:settVpZ0(2/2)調 AAS
>>202
俺のチンコの歴史

僕は小学生 ちんこもまた小学生
ママが剥いてくれたちんこは すくすく すくすく大きくなった
アベレージは超えた 銭湯で把握した
女に恋したあの日にも 俺はちんこに頼ってた
ちんこがでかけりゃ入れさせてくれる そんな馬鹿なこと思ってた
俺はちんこに怒りをぶつけ お前が悪いとののしった
ちんこはやな顔ひとつせずに 毎日毎日働いた
ある日ちんこに口を伸ばすが 届かずそこで見切りをつけた
小便ペットをするほど 部屋で頑張ったのにチンコは口に届いてくれない
俺はアナルに頼った
204
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 21:44:39 ID:UX7Kzftq(1/3)調 AAS
ガイラム、スタート地点も悪いよ〜
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 21:47:50 ID:zaL9VjXO(1)調 AAS
>>204

SEX!!!

Side come on me
Feel your body
お前に本当のマニュアル
教えてやろうか…
どれだけお前がfeel now?
俺には全てわかってるんだよ
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 21:51:26 ID:EC1cPhEa(2/3)調 AAS
↑外から鍵のかかる病室から脱走してきたのかね?

>>204
ジークの様に恵まれてもいないが、マシな方だ。
207
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 22:04:44 ID:eupBUaiV(1)調 AAS
まったくだバストラルよりナンボましか
208
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 22:11:19 ID:Q+k8gZA7(1)調 AAS
>>207

SEX!!!
Feeling now to Final Extasy
SEX!!!
Feeling now to maximum Extasy
Now learning to sex manual
Now learning to my trick
209
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 22:15:22 ID:UX7Kzftq(2/3)調 AAS
        レベル4ジャイアントよりレベルBユニコーンの方が強い件   
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 22:23:06 ID:EC1cPhEa(3/3)調 AAS
>>208
おいバカ。俺様が遊んでやるからケツ振れ。

>>209
レベル4ジャイアントって何だ?
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/19(火) 23:25:32 ID:UX7Kzftq(3/3)調 AAS
レベルDや
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/20(水) 00:17:13 ID:R36pQqqc(1)調 AAS
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:15:22 ID:UX7Kzftq

        レベル4ジャイアントよりレベルBユニコーンの方が強い件   

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:23:06 ID:EC1cPhEa
>>208
おいバカ。俺様が遊んでやるからケツ振れ。

>>209
レベル4ジャイアントって何だ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:25:32 ID:UX7Kzftq
レベルDや
213
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/20(水) 00:57:31 ID:RRl3NoNg(1)調 AAS
ガイラムで苦しんでる人
外部リンク:www006.upp.so-net.ne.jp
ここの掲示版で聞けば
管理人さんも常連さんも(一人しかいないけど)レベル高いみたいだよ
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/20(水) 12:24:02 ID:y9JfhX4k(1)調 AAS
そこは前から知ってるけどレベル高すぎw
オレなんかの質問は鼻で笑われそうで気後れする。
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/20(水) 14:08:41 ID:2Hfjie5i(1)調 AAS
自分
                       の

                    あそこ

  くさい

                           
216
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 01:35:24 ID:eAAYFPxW(1/2)調 AAS
ベルフレイムの戦闘の音楽が好きだ
217
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 12:09:50 ID:ZJHlN7oD(1/3)調 AAS
>>213
そこのサイト紛れ込みについての考察もあるんだね。
興味深く読ませてもらったよ。
俺も過去に2度ほど紛れ込みが起こったが召喚モンスターばかりで凹むw
ドラゴンやデビルロードが欲しいからしつこく狙ってるんだがなかなか・・・

>>216
俺はどの曲も好きだ。サントラが欲しいくらいだ。
218
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 13:04:25 ID:KnnK24ZU(1/2)調 AAS
>>217
件のサイト見たら久し振りに更新してた。
掲示版も以前は閑散としてたが今は議論してるのな。
過去ログも読んだが凄い面白かった。
30ターン縛りでノーコンクリアとか次元高過ぎだよ。

どうでもいいが荒らしてるバカ仕事しろよ。
昼休みでもないのに2CHに貼りついてやがって。
リアルニートか?
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 13:11:18 ID:qhgf2gzI(1/2)調 AAS
おちんちんくさい

おちんちんくさい
220
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 13:17:06 ID:6PsK8dMY(1/5)調 AAS
ガイラムでクリアできた。召喚獣をうまくつかうのがコツだ。ジャイアントもAランクになれば、わりかしつかえるぞ!
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 14:15:41 ID:qhgf2gzI(2/2)調 AAS
おちんちんくさい

おちんちんくさい
222
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 17:53:46 ID:ZJHlN7oD(2/3)調 AAS
>>218
>30ターン縛りでノーコンクリアとか

そんなのどうやるんだwww
4ターンか5ターンにひとり敵マスター葬らなきゃならんがな・・・

>>220
ガイラムクリアおめ!
223
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 18:06:55 ID:6PsK8dMY(2/5)調 AAS
30たーんでのーこんくりあ?
ではやってみるw失敗してもこれ以上やりませんが。
一番簡単なジークをつかってみます。
もちろんレベル5召喚委任で。5ターンごとに報告します。
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 18:24:43 ID:6PsK8dMY(3/5)調 AAS
1ターン目。シュタイナーを雇う。彼は信頼できる。
2ターン目。ぱぱぞうを雇う。安くてお手軽で結構大好き!
3ターン目。水晶玉ゲット。さらにナン=ヤマトを雇う。ここまでなんかついてる!
とりあえず、騎士二人に魔法つき英雄を就任し、シュタイナーは聖戦士に。
準備は万全。次は攻める予定だが??ついでに数合わせにケンタウルスx2
4ターン目。妖精ゲット、でも今は無用。ニタラク丘陵地帯が弱い。
サイクロプロスx3、トロウルx2、グリフォンx2。これはいけるでしょう。
なお偵察中に戦士がお亡くなりに。ああ、戦士。彼に死の呪文は聞かないのに、たやすくしんでいく・・
さて、侵略した結果。かなり酷い戦いになりました。
全軍で攻めてジークと聖戦士、騎士、魔道士のみ・・・これは幸先よくないねえ。
5ターン目。怖いのでオーガを召喚し、次回の偵察にそなえることに。
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 18:52:36 ID:6PsK8dMY(4/5)調 AAS
6ターン目。英雄離反を得たが・・いらないwファミール平原が黒騎士x4バーサーカーx8。
比較的弱い。レベル5なら上出来。早速侵攻。でも陣営考えるとやばいかもしれない。
結果オーガをおとりにしたことが功をそうし、全軍(オーガ除く)生き残りました。ジークもAランクに。
これでそう簡単にはまけやしないぞ!
7ターン目。うう、英雄が暗殺された!。ぱぱぞうさよなら・・これであれだけいた英雄がいなくなりました・・やばい。
無謀とは思いつつもバルマーを撃破しにいく。これはかなり無謀なきがする。。
バルマーを都市から誘い出し、突撃で撃破。ジークつえええ。
8ターン目。呪縛をくらう・・・
9ターン目千里眼をゲットでもいらね・
なんとベルフレイムが侵攻してきた!いつのまにか勢力を伸ばしていた模様。ドラゴンx9+αが2
むりぽなので撤退・・策略再行動を使い英雄を探すも徒労におわった・・
10ターン目。千里眼をゲット。さっそくつかってみる。さてベルフレイムはどんな陣容なんだ?
+αはユニコーンとベルフレイムでした・・とりあえずいつまにか増えたLPで聖戦士を二人雇う。
これでせめてこれないだろう・・でもこれではせめれない・・
226
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/09/21(木) 18:55:46 ID:6PsK8dMY(5/5)調 AAS
10ターン目、自分のターンが終わってからベルフレイム侵攻・・
奮戦空しく死亡しました・・・撤退すればよかった・・・
よって終了・・涙
1-
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.385s*