[過去ログ] 至高のマシンX68000のゲームについて語るスレ24 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
648(1): 2015/06/21(日) 11:30:45.27 ID:??? AAS
>>601
ソニーはスーファミの音源にも関わっている。
スーファミのAD-PCMとエフェクタはソニー製。
その流れでプレイステーションの音源(同じくAD-PCM+エフェクタでスーファミの進化版)もソニー自社製。
651(1): 2015/06/21(日) 12:18:40.60 ID:2HA1RUv8(1)調 AAS
>>648
メガドラのコンポジ画像生成やオーディオアンプもソニー製なんやなw
どっちもメガドライバーから不評買いまくりなんやな
ソニーでマトモな製品つーたらトリニトロン管くらいやな
せやけれど中央付近に陣取る目障りなダンパー線を許しはる寛大さも必要なんやなw
あと旧プロフィールモニター用のオプション、YR-421つーS映像をRGBに変換しはる
アダプターも出会った頃はそこそこ重宝しはったんやけれど、赤成分がやたら滲む
のがほんま欠点やったな
メーカーちゃうけれどNECのPC-TM151のS入力も赤が滲むんやけれど同じチップ使う
とるんちゃうか?FujitsuのRGBチューナーのS映像はクッキリハッキリ滲みゼロやねん
同じS映像の処理でもメーカーで雲泥の差だったのがおもろかったんやな
喜劇やなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s