[過去ログ] ロックマンスレッド Part80 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128: 2014/09/22(月) 10:26:54.84 ID:uevpq1Fn(1)調 AAS
こっちの方が偉いスレのはずなのにね
129: 2014/09/22(月) 10:29:31.26 ID:??? AAS
あっそ、どうでもいいわ
130: 2014/09/22(月) 14:28:18.45 ID:??? AAS
何言ってんだこいつ
131: 2014/09/22(月) 15:46:33.20 ID:??? AAS
スルーしなさいよ…
132
(1): 2014/09/23(火) 19:54:25.24 ID:??? AAS
Gacktの実況見てて思い出したんだが俺これクリアしてないわ…ドラゴンから先の記憶が無い
動画リンク[YouTube]

133: 2014/09/24(水) 09:42:24.08 ID:??? AAS
>>132
こんな企画あったのかww
しかしGacktヘタだなぁ・・・
134: 2014/09/27(土) 03:23:13.41 ID:??? AAS
むしろこの板と家ゲーレトロ両方にロックマンスレがあることの方が…。
135: 2014/10/04(土) 07:21:34.55 ID:37UfD+Dw(1)調 AAS
何せこっちが偉いスレだからね
136
(1): 2014/10/04(土) 18:51:44.21 ID:??? AAS
なんで二つに分かれたんだよ
昔はこっちだけだったよな?
知らずにこっちだけブクマしてたじゃねーかバカやろコノヤロ
137: 2014/10/05(日) 03:24:07.11 ID:??? AAS
>>136
荒らしが酷いんでIDありの板へ住民が移住した。Xスレと同じ。
どうしてもIDなしじゃなきゃ嫌だという人間も少数派ながらいたんで
こっちも細々と続いている。
138: 2014/10/05(日) 16:51:07.46 ID:??? AAS
IDありだと全然荒らせなくて退屈だもんな納得
139
(1): 2014/10/06(月) 00:39:27.68 ID:??? AAS
どうしてもIDなしじゃなきゃ嫌な理由って、荒らすため以外に何かあんの?
140: 2014/10/06(月) 01:10:40.08 ID:??? AAS
まあ荒らしにしてみればIDが出ようが出まいが不快にさせたら勝ちだからな
141
(1): 2014/10/06(月) 02:19:37.38 ID:??? AAS
じゃあお前の勝ちだな
142: 2014/10/06(月) 02:27:23.36 ID:??? AAS

143: 2014/10/06(月) 19:29:49.55 ID:??? AAS
>>139
よくわからんけど、家ゲーレトロに移ったのがよっぽど嫌だったらしく
一時、他のロックマンスレで「合意が取れてないから無効」とか
「重複スレ(家ゲーレトロのスレの意味)を関連スレに入れるな」とか
「消えてしまえ」とか喚いているのがいた。
144
(1): 2014/10/06(月) 20:42:38.36 ID:??? AAS
ずいぶんと詳しいな。ご本人乙
145: 2014/10/06(月) 22:48:55.07 ID:??? AAS
本人じゃない…と言いたい所だが証明する術がないので本人でいいや。
とにかく色々と口汚く罵っていた。
146: 2014/10/06(月) 23:22:29.79 ID:??? AAS
>>141
>>144
こういう絡み方をする時点でお察しですね、実に分かりやすい
147: 2014/10/07(火) 20:32:13.18 ID:??? AAS
句読点
148: 2014/10/14(火) 23:27:01.32 ID:??? AAS
夏の明るい陽をあびて ひばりとともに愛をうたう
桜桃の実のくちびるをしたロックマン
149
(1): 2014/10/24(金) 18:09:12.66 ID:??? AAS
YouTubeでMegaman Originって動画見つけて
非公式臭いけど公式なの?
150: 2014/10/26(日) 23:21:28.80 ID:??? AAS
(一般コミック) [池原しげと] ロックマン.zip
画像リンク

外部リンク[htm]:futalog.com
外部リンク[php]:futalog.com
151: 2014/12/13(土) 02:14:15.38 ID:??? AAS
>>149
無論、海外のファンによる非公式作品です。海外ファンによる非公式作品のタイトルについては
「俺らの作るファンゲーム、メガマン10ってタイトルにする予定だったけどカプコンさんが
 先に本当のメガマン10を作ったからタイトル変更する事にしました」
という話だってあるしさ……いい意味ですごい出来栄えなんだけどねその作品。
152: 2014/12/13(土) 02:23:47.84 ID:??? AAS
タイトル画面にバスターの方のちぎれた片腕が転がってる奴か、確かに10の頃に見た覚えがあるな
153: 2015/01/06(火) 15:28:05.89 ID:f1joC/Mw(1/2)調 AAS
【PSNID】nijinurakeityou
【罪状】PS3のメッセージで暴言
【説明】メッセージのスクショURL 画像リンク

ミッションクリア後にキックされて、このメッセージ着た
確かにランク差結構あったけど、ラック希望や高ランク希望じゃなかったのに酷い
154: 2015/01/06(火) 15:29:41.80 ID:f1joC/Mw(2/2)調 AAS
【PSNID】nijinurakeityou
【罪状】PS3のメッセージで暴言
【説明】メッセージのスクショURL 画像リンク

ミッションクリア後にキックされて、このメッセージ着た
確かにランク差結構あったけど、ラック希望や高ランク希望じゃなかったのに酷い
155: 2015/01/13(火) 12:51:16.37 ID:??? AAS
ロックマン20周年からほとんど新作が発表されてない気がする
156: 2015/01/14(水) 18:49:47.27 ID:8iO8H559(1)調 AAS
9 10 の3DS
配信はよ
157: 2015/01/14(水) 18:56:12.67 ID:??? AAS
てす
158: 2015/02/04(水) 09:27:06.44 ID:2youXhY8(1)調 AAS
私目線だとファミコンで一番易しかったのは3かな。パスワードはE缶セーブできたし。一番ムズいのはやっぱり1か。

4以降は、難易度的には鬼ではないが、途中セーブ不可で8面以上一息、パスワード聞いてもE缶を貯蓄できない、ボスに無敵時間がある、全体的に雑魚からのダメージがでかい。で、てこずった
159: 2015/02/25(水) 15:07:37.05 ID:??? AAS
ロックマンユニティを見てみると
本当にグッズ関連だけは活発だな
さすがにマスキングテープや刺繍ブレスレットの需要は解らんが
160: 2015/02/25(水) 15:25:00.01 ID:??? AAS
ロックマンスイング回した人いる?
161
(1): 2015/02/25(水) 16:07:15.40 ID:??? AAS
楽天で全部入りの買ったわ
162
(1): 2015/02/25(水) 16:49:52.94 ID:??? AAS
9回回してやっとコンプリートした
スイング
163: 2015/02/25(水) 20:25:06.20 ID:??? AAS
>>161
やっぱガチャるより買った方がいいですよね

>>162
コンプリートおめでとうございます
9回って事は2700円ガチャに注いだんですね、尊敬します
164: 2015/02/28(土) 21:05:51.17 ID:nMzAuww+(1/4)調 AA×

165: 2015/02/28(土) 21:14:37.72 ID:nMzAuww+(2/4)調 AAS
2のボス

S=該当なし
A=クイック、ウッド
B=クラッシュ、エアー
C=メタル、バブル、ヒート、フラッシュ

3のボス
S=ドクロクイック、ドクロウッド、シャドー
A=ニードル、ドクロエアー
B=ジェミニ、ハード、ドクロバブル、ドクロヒート、ドクロフラッシュ
C=スネーク、マグネット、スパーク、ドクロクラッシュ、ドクロメタル
D=タップ
166: 2015/02/28(土) 21:21:17.13 ID:nMzAuww+(3/4)調 AAS
4のボス
S=該当なし
A=リング
B=ファラオ、スカル、ドリル、ブライト
C=ダイブ、ダスト
D=トード

5のボス
A=該当なし
B=クリスタル、チャージ
C=ナパーム、ジャイロ、グラビティー、ウェーブ
D=ストーン、スター
167: 2015/02/28(土) 21:28:08.11 ID:nMzAuww+(4/4)調 AAS
6のボス
A=トマホーク
B=フレイム、ケンタウロス
C=ナイト、ウィンド、ブリザード
D=プラント

こうして見ると、中ボス戦が多かった3のボス達がS、Aランクに位置する強敵が
多かったといえる。さらに3はスライディングを駆使しないと難しいボスが上位にきており
求められるアクションが1〜6のなかで最も難しい。
いちお確かめてみたが、4〜6のボスはべつにスライディングなくともバスターのみで簡単に倒せる。
やはりロックマンは1〜3が難しく、全体でいえば3がトップクラスに難しい。
一番バランス悪いのが1で、難易度差が上と下で激しい。
168: 2015/02/28(土) 23:06:17.57 ID:??? AAS
VIPかなんJ辺りにスレ立てて展開した方がウケが良いと思いますよ
169: 2015/03/01(日) 01:34:14.04 ID:??? AAS
クラッシュもファイヤーもブライトも完封できるだろうが
170: 2015/03/01(日) 10:38:03.86 ID:??? AAS
こっちのスレにも上手な無い人が出現していますか
171: 2015/03/02(月) 03:33:33.74 ID:??? AAS
どうでもいいがワイリー登場時のカプセル開いて眉をピクピク動かすのを見てると、
奴の眉を剃り落としたくなる衝動に駆られるのは俺だけかな?

当時ボス公募の存在知ってたらカミソリマンとか応募してたかもしれん。
同名がたくさんいそうだし、ワイリーの眉を狙ってるとかアホ設定じゃ採用されないだろうが。
172: 2015/03/05(木) 13:54:31.80 ID:??? AAS
電球がボスになった例もあるし何がスタッフの琴線に触れるかはわからんよ
173: 2015/03/05(木) 22:11:22.35 ID:??? AAS
8ボス(見た目)内枠

イケメンボス(女ボスも含む):2体前後
パワー系  :1体
エアーマンタイプ:1体
かわいい顔系ボス(例ヒートマン):1体
マスク系ボス:2〜3体
下半身がない、半馬型など変則ボディタイプ:1体

こうして見ると、仮にボスキャラ募集があった場合イケメン枠かマスクキャラに
絞ったほうが採用されやすい気がする。
4はリング、ファラオといった格好いいキャラが両方ともマスクだった場合もあるが。
174: 2015/03/19(木) 21:33:41.34 ID:??? AAS
攻略サイト君は巣にカエレ
175: 2015/04/10(金) 21:51:28.61 ID:??? AAS
しまむらのTシャツ、白だけじゃなくて他の色も欲しい。
白いTシャツって、何だか肌着みたいであんまり好きじゃない。
176: 2015/05/05(火) 20:08:08.33 ID:??? AAS
ロックマン研!
外部リンク:www.nicozon.net
外部リンク:www.nicozon.net
外部リンク:www.nicozon.net
177: 2015/06/02(火) 19:00:05.96 ID:??? AAS
シリーズ別ステージ数平均値

無印 14.5
無印(GB) 10.4
X 12.6
X(GB) 13
ゼロ 16.2
ゼクス 16.5
178: 2015/07/10(金) 22:20:17.49 ID:??? AAS
カバトンキュー&ワッパー×2と合計4体中ボスが配置される
リングマンステージ
さすがや
179: 2015/07/21(火) 20:07:18.01 ID:??? AAS
初心に戻ってアイスマンステージ1000本ノック
180: 2015/07/25(土) 03:58:26.34 ID:??? AAS
アイスマンステージの最後のフットホールダーが
下のほうで粘ってしまうのは何とかならなかったのか
それとも制御する方法があるの?
181
(1): 2015/07/25(土) 04:09:21.47 ID:??? AAS
ねえよバーカ
182: 2015/08/05(水) 21:55:47.61 ID:??? AAS
やっぱり初代はフットホールダーがガンか

ノーコン狙いだと、アイスマンステージは敢えて最初に選ぶ手もあるが、
ワイリー1のほうはそうもいかないからな
183: 2015/08/06(木) 03:45:35.95 ID:??? AAS
マグネットビーム使えばどうにかなるのが救い。使えなかったらほんとに抜け道無しの理不尽がある。
184: 2015/08/11(火) 23:23:49.26 ID:??? AAS
ノーコンは安定してきたけど、ノーミス狙うとなるとまだまだ修行不足らしい
ワイリー4のボンバーマンが地味ながら手強い
185: 2015/08/12(水) 02:00:38.53 ID:??? AAS
下のサイトでロックマン6に「実は従来の効果音でチャージショットを撃つ裏技がある。 」
って書いてあるんだけど、誰かそんな裏技知ってる?
どんだけ検索かけても見つからないからやり方知ってる人いたら教えてほしい。

外部リンク[html]:www49.atwiki.jp
186
(1): 2015/08/12(水) 08:25:09.04 ID:??? AAS
ジャンプの着地と同時に最大タメ撃つだけ
187: 2015/08/12(水) 12:59:11.15 ID:??? AAS
>>186
thx
何でこの音鳴らせなかったんだよ感がハンパないな…
音違うだけでモチベーション変わる。
188: 2015/08/12(水) 14:46:22.94 ID:??? AAS
1〜3までしかやったことないんだけど、
1と、2以降のE缶なしだと一番難しいのはどれなんだろうか
189: 2015/08/12(水) 15:45:05.08 ID:??? AAS
7のワイリーカプセルかなあ
ノーダメージでクリアできる人もたくさんいるだろうけど
190: 2015/08/14(金) 22:51:21.19 ID:??? AAS
ありがとう、7は全然知らなかったがラスボスが強かったんか
そのうちやってみるよ
191: 2015/08/17(月) 21:13:46.23 ID:??? AAS
最強は3のドクロウッドだね
ワイリーカプセル4号は一段落ちて2位って感じかな
192: 2015/08/18(火) 18:24:05.75 ID:??? AAS
>ドクロウッド
3で遊んだ時はまだコンティニューしまくりE缶使いまくりの
ゴリ押しクリアがやっとだったから記憶にない…

今1やり込んでて、アイスはバスターでそれなりに倒せるんだけど
(まだよくやられる)、桁違いなんかな?
落ちてくる葉っぱの高さを見て跳べばシールドもかわせるらしいけど
193: 2015/08/18(火) 22:08:32.55 ID:??? AAS
本家ウッドより数倍いやらしいシールド発射のタイミング
非常識すぎる本体接触ダメージのでかさ
ステージ途中のため部屋右側はジャンプする時に頭をぶつける構造

最凶ボス
194: 2015/08/19(水) 03:49:18.38 ID:??? AAS
ドクロウッド豆E缶縛りよりもスラッシュマン豆E缶縛りのがきっつい。
195: 2015/08/24(月) 17:02:05.57 ID:??? AAS
1作丸ごとノーコン狙いで、1と2以降のE缶なしを比べるとどんなもんだろうな
196: 2015/09/03(木) 13:20:56.68 ID:??? AAS
映画化!映画化!映画化!
もうCGでも実車でもなんでもいいから速く見たい
197: 2015/09/03(木) 13:59:37.06 ID:??? AAS
ロックマンが乗り物から人型にトランスフォームする映画なんて何が面白いんだ?
198
(1): 2015/09/08(火) 13:33:18.83 ID:??? AAS
おっさんゲーマー世代って
「おもしろいゲームを映画化(逆に漫画やアニメをゲーム化)したらおもしろいに違いない!」
→当時のFC熱は凄まじく、しかもバブル景気だったから本当に実現してしまう
→「……。ゲームと映画って別物なんだな……」
ということを嫌というほど経験してきてる。ちょっとした同世代体験

そこへ「とにかく映画化しろ」なんて言われても、まず額面のままには受け取れない
199: 2015/09/09(水) 21:56:51.19 ID:??? AAS
自分なりのパターン構築とかゲームの部分が今でも通用するから遊んでるんであって、
ぶっちゃけ絵柄とか世界観はただの味つけ。そこだけ抜き取るのは無謀
200: 2015/09/10(木) 17:17:55.84 ID:??? AAS
ちょっと前にやってたパックワールドみたいな子供向けアニメだったらいいね
201: 2015/09/11(金) 03:47:38.71 ID:??? AAS
短くてもいいから中身が超濃厚で面白いやつがいいなあ、gdgdよりskskのが好きだし
202: 2015/09/12(土) 01:00:35.58 ID:??? AAS
【映画】人気ゲーム「ロックマン」が映画化へ
2chスレ:mnewsplus
203: 2015/09/19(土) 21:41:18.61 ID:??? AAS
白けた
204: 2015/10/01(木) 15:27:27.15 ID:SpY2Pgda(1)調 AAS
7のラスボス強すぎ
いい加減にしとけよ
205: 2015/10/02(金) 17:17:01.85 ID:??? AAS
>>198

そうそう
実写化にはとにかく反対だ
206: 2015/10/02(金) 18:42:40.53 ID:??? AAS
実写は過去にファンが好き過ぎてつくったのはあったような。

まあ昔人気あったゲームや漫画で釣ろうぜって感はあるよなこういう実写化。

血迷ってアメリカでやってたアニメMEGAMANが今さら劇場版にとかのが楽しめそう。
207: 2015/10/04(日) 00:56:10.74 ID:??? AAS
しかし映画化の話が出るのは潜在的に古典ゲームに訴求力があるってことだな

その活かし方が間違ってるだけで
208: 2015/11/05(木) 13:08:41.07 ID:??? AAS
外部リンク:www.capcom.co.jp

1〜6が入ったコレクションが出るな
209: 2015/11/05(木) 14:11:32.34 ID:??? AAS
チャレンジモードいいな
9、10のあれは面白かった
210: 2015/11/05(木) 15:21:20.12 ID:??? AAS
もう2と3と5はVCで買ってるんだけどなぁ…。ただの移植だけじゃなければ買っちゃいそうだけど(´-ω-`)
211: 2015/11/10(火) 22:52:09.89 ID:??? AAS
2016年、ロックマン30周年を目前にして何か動きがある、そんな前触れだろうか?
212: 2015/11/10(火) 23:07:24.09 ID:??? AAS
毎回スタッフのインタではロックマンは休眠状態、我々も作りたい、皆様の応援があれば…………って言ってるし、
許可が降りないんだろうなぁ………とファミ通のインタを見てまた哀しくなった
213: 2015/11/10(火) 23:10:41.14 ID:??? AAS
口ばっかのカプンコの話なんか信用できるかっての
214: 2015/11/11(水) 01:15:29.74 ID:??? AAS
実際、FC当時のROMが高額になってるんだし、
まんまエミュレート移植なら元が取れる程度は需要あるんだろうな

しかしこういうので(3DS以外)パケ版外すのがよく分からない
いいものは手元に置きたいんだよ
215: 2015/11/15(日) 16:18:11.92 ID:??? AAS
3DSのロックマンコレクション予約してきたわー
たぶん買い取り価格安定する商品だから3100円なら殆どただでPlayできる
216: 2015/11/16(月) 16:17:26.79 ID:??? AAS
売ると必ず後悔するゲームだと思います
217: 2015/12/09(水) 23:05:53.91 ID:??? AAS
ゲームアーカイブスで1から6まで買っちゃったからなぁ
4以降のDrライト研究所みたいに1から3をカスタマイズできれば買ってもいいけど 1や2でチャージショットやスライディングが可能とか
218: 2016/01/14(木) 19:24:46.49 ID:??? AAS
正直DL版でやりたいゲームだからパケにいろいろつけてくるのはちと残念
しかも1〜6なんてもう何度もやってるしどうしたもんか

しかし海外のカプコンストアでは実際にかぶれるロックマンのヘルメットとかだしてるのに
日本じゃやんないのなー。欲しけりゃ海外から買えるしほしいかッて言われるとなんともだけど。
219: 2016/01/25(月) 02:39:16.69 ID:68x6tK51(1)調 AAS
Twitterリンク:Niigata_kenmin
220: 2016/01/25(月) 05:21:04.52 ID:??? AAS
ぬるぽ
221: 2016/01/31(日) 14:47:43.27 ID:ZIjATQSt(1)調 AAS
巨大メタルブレードだ。
外部リンク:favo-to-to.com
222: 2016/02/25(木) 12:34:04.47 ID:??? AAS
クラシックスコレクションこれなかなかええな!
223: 2016/02/25(木) 18:27:09.65 ID:??? AAS
メットールダディがきつい
224: 2016/02/25(木) 18:28:44.28 ID:??? AAS
誤爆
225: 2016/02/26(金) 22:41:40.54 ID:??? AAS
クラコレの3タイトルのアレンジ格好良すぎ
226: 2016/02/28(日) 00:18:14.54 ID:??? AAS
3DSの画面が小さいけどこれ大きくできないの?
227: 2016/03/28(月) 22:44:46.27 ID:??? AAS
クラシックコレクションやってて感じた疑問なんですが、
ワイリーマシン2号(第一形態)の下向き放物線の弾は接近時どうやって回避するんでしょうか?

1:一番下がっている位置でジャンプすると通常は回避できるがワイリーマシン接近時は本体に接触。
2:一番左にまで下がると弾の高度が上がってジャンプで飛びこせない。
3:逆に右に行ってワイリーマシンの懐に入ろうとすると結局接触。
228: 2016/03/28(月) 23:50:03.13 ID:??? AAS
タイム連打
229: 2016/03/30(水) 01:37:30.73 ID:??? AAS
クラシックコレクションでもう一つ疑問なんですが、
ボスを接触寸前でかわそうとすると、引き寄せられるような感覚がするのは気のせい?
(それとも見た目より接触判定が大きい?)
マグネットマンみたいにそう言う技ではなく、例えばイエローデビルの肉片で、
下から2段目をジャンプ回避でぎりぎり飛び越せるはずなのに接触とか。
230: 2016/03/30(水) 11:54:10.40 ID:??? AAS
クラシックコレクションはFC版との微妙な違和感に苦しめられてる。処理落ち少ないせいか慣れてるはずのタイミングが合わないでダメージ受けたり攻撃外したり。慣れなんだろうけど
231: 2016/03/30(水) 11:56:30.30 ID:??? AAS
移植に付き物の入力遅延
232
(1): 2016/03/31(木) 23:33:09.90 ID:??? AAS
クラシックコレクションプレイ中に発生した不思議な現象報告。

内容:ロックマンが無敵化
状況:チャレンジモードの「ロックマン3 STAGE REMIX」プレイ中
場所:ブルース戦

具体的な展開、
「ブルース戦でブルースの弾に当たり死亡直後、なぜかクリアしたことになり次のエリアに移動。
 ロックマンのHPは0のままだがいくら攻撃を喰らっても死ななくなった。」

関連性不明だが状況発生時の装備武器はハードナックル、ロックマンは画面の左端付近にいた。

推測、
『アトランチスの謎』の自爆ワープみたいに、HP0で接触判定が消えてすり抜けてワープポイントに接触。
それによって死亡処理が無かったことにされ以後「HPが減った」が起きず無敵化?
233: 2016/03/31(木) 23:53:45.31 ID:??? AAS
>>232追加
再確認したら武器は何でもいいみたい。
場所もブルース戦限定でなく「HP0になった瞬間にワープポイントの真上に居る」と発動。

そしてこの無敵状態の時はロックバスターが出ないという現象も発生。
(特殊武器は使える、ラッシュを出してからのバスターも使える。)

ところが別のチャレンジで3から5仕様のエリアに移ると「体力0だけどまだ死んでない」で、
一撃喰らうと即死、バスターも通常通りになった。

「バスターが出ないけど通常武器は使える」というのは3のFC時代にIIコン使った裏ワザであった状況だけど、
何か因果関係があるんだろうか・・・?
234: 2016/04/03(日) 14:05:03.95 ID:??? AAS
画像リンク

235: 2016/04/03(日) 16:52:54.95 ID:??? AAS
マルチはよくないな
236: 2016/05/03(火) 23:57:28.57 ID:imB1ZeFG(1)調 AAS
ロックマンスレッド Part102 [無断転載禁止]c2ch.net
619 :名無しの挑戦状[sage]:2016/05/03(火) 01:52:53.74 ID:BZ1MKZAe
ロックマン好きなほど
どろぴーの操作性や調整の甘さが気に障りそうなもんだけど
なによあのジャンプ挙動

今やってるゲーム教えてくだパイお 2面c2ch.net
182 :名無しの挑戦状[sage]:2016/05/03(火) 23:02:36.25 ID:BZ1MKZAe
>>181
ファミコン版吸い出したのをPSPエミュで
メタル共は巻き戻しで確実に死んでもらう

ロックマンファンは犯罪者ばっかりなの?
237: 2016/05/04(水) 20:13:49.30 ID:??? AAS
比率は同じでも裾野が広いと絶対数が多くなる
238: 2016/05/10(火) 21:11:22.08 ID:??? AAS
なんで吸い出しが犯罪なの?
未だにエミュそのものが違法だと思ってるの?
239: 2016/05/22(日) 01:05:52.87 ID:??? AAS
1,2,5が好き
残りの3つはだるく感じる
240
(1): [ゆ] 2016/05/27(金) 16:17:52.15 ID:??? AAS
イエローデビルがホワイトデビルになったんだけどだれか同じ現象なった人居る?
もう一発バスター当てたら普通のイエローデビルに戻ったけど
画像リンク

画像リンク

241: [る] 2016/05/27(金) 16:18:25.20 ID:??? AAS
>>240
すまん
画像リンク

画像リンク

242
(1): 2016/05/27(金) 19:17:47.40 ID:??? AAS
初めて見たよ、貴重な瞬間をよく残せたな
243: 2016/05/27(金) 19:58:17.81 ID:??? AAS
良いテレビをお持ちだ
244: [ふ] 2016/05/27(金) 20:36:45.00 ID:??? AAS
>>242
ちななりゆきはいつも通りイエローデビル倒そうと思ってバスター目に当ててセレクト連打しようと思ったら間違えてスタート連打してたんだよ
すると白色になってた
一応動画もあるんだけど、白いイエデビの前でただ跳ねながらバスター撃ってるだけだし、数秒だけだから・・・
ポーズはかけてないけどね

だれか試してみてなったら報告してくれたら嬉しいわ
もう一回しようとしても中々ならんのだよ・・・
245: [ぬ] 2016/05/27(金) 20:41:37.50 ID:??? AAS
外部リンク[php]:v.shame.jp
一応証拠の動画上げてきた
スマホだからブレブレだがすまん
246: 2016/05/27(金) 22:36:08.13 ID:??? AAS
すごいな、動いてるとまた変な感じだなw
247: [ぬ] 2016/05/27(金) 23:37:00.30 ID:??? AAS
もう一回再現頑張ってくる
248: [ゆ] 2016/05/28(土) 23:14:53.16 ID:??? AAS
イエローデビル白くならねえ・・・
条件違うのか?
249: 2016/06/11(土) 20:31:17.91 ID:??? AAS
白くなってる。はっきりわかんだね
250: 2016/06/24(金) 01:07:23.23 ID:PZZt+cBA(1)調 AAS
クラシックコレクションで
海外版の5をプレイしてみたら
動きがめっちゃカクカクしてる・・・
向うでは違うハードだったのかな
251
(1): 2016/06/27(月) 01:39:03.92 ID:/BRAavME(1/2)調 AAS
5って簡単な部類だけど当時はクリスマスステージで何回も死にました。

ワイリーステージのBGMを初めて聴いた時は鳥肌立つくらい良い曲だった。
252
(1): 2016/06/27(月) 02:02:05.83 ID:??? AAS
>251
クリスタル落ちるのを見てからじゃちょっと遅いからね。あのエリア。
253: 2016/06/27(月) 02:14:08.69 ID:/BRAavME(2/2)調 AAS
>>252

クリスタル地帯越えてからは楽だったけどね。当時倒した順番はチャージ→ストーン→ジャイロ→グラビティ→スター→ナパーム→クリスタル→ウェーブだったかな。

スターも中間がトゲ地帯の前だったから、後回しにしてた。
254
(1): 2016/06/27(月) 10:33:22.09 ID:??? AAS
スター使えば楽勝
1-
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.342s