[過去ログ] ロックマンスレッド Part80 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: 2020/08/01(土) 12:24:24.88 ID:6d/F/uQ00(1)調 AAS
俺はフラッシュストッパーと共に生きる
676: 2020/08/02(日) 09:39:11.62 ID:XOpvZ7jT0(1)調 AAS
>>673
スタークラッシュは道中でバッチリ存在感示したけどスカルバリアは試し撃ちで一度使ったくらいだ
>>674
おおリングも効いたのか
攻撃届かなかったからさっさと切り替えたような記憶がある
ファラオショットの溜め中にワイリー倒しちゃって納得いかなかったから今度はリングできっちり仕留めてみるよ
677(1): 2020/08/05(水) 07:46:56.75 ID:5m+byNTQ0(1)調 AAS
史上最大の戦いってサブタイの割にはフレイムマンとXステージ2のボスがクソ強いだけで他は大した事ないのばかりだな
まあそれでも1upドロップが異様に少ないせいで最後まで残機持たないんだけど
スライディングジャンプ出来なくしたのは何でかね
連続スライディングも硬直のせいで重たく感じるし余計な変更だよねぇ
ところで東方のラストリモートって曲のサビの部分がウインドマンステージの曲の一部に似てる気がするんだけどそういう指摘ある?
ググってもそういう話見つからないから考え過ぎかも
678: 2020/08/05(水) 07:53:01.06 ID:rv06GwzeM(1/2)調 AAS
6の最難はトルネードマンだな
あとギリギリジャンプで届いても落ちる仕様も謎な
679: 2020/08/05(水) 08:31:18.14 ID:kMpwEbbM0(1)調 AAS
9じゃないのか
680(1): 2020/08/05(水) 09:00:25.00 ID:+WdDI18f0(1/2)調 AAS
>>677
聴いてみた。確かに似てるけどこのくらいの似てる具合ならよくある範疇だと思う
あとどっちかというとロックマンゼロのenemy hallの方を思い出した
0:33〜
動画リンク[YouTube]
681: 2020/08/05(水) 15:36:18.19 ID:otX4/Gu20(1)調 AAS
コンクリマンステージはウッドマンステージ意識しすぎw
BGMの出だし、3連中ボス、森林背景
682: 2020/08/05(水) 16:12:08.94 ID:rv06GwzeM(2/2)調 AAS
そもそも9が2直後のイメージだからわざとですだよ
683: 2020/08/05(水) 20:49:20.33 ID:+WdDI18f0(2/2)調 AAS
コンクリートマンについてはどっかのインタビューでわざとって言ってた。
こういうのって別に今に始まったことじゃ無くて、4でもファンサービスでブライトマンステージのイントロにファイヤーマンステージのイントロ使ったり、リングマンのサビにファイヤーマンっぽいフレーズ入れたりしてたんだとさ。
後者は言われなきゃ気づかんけど
684: 2020/08/06(木) 22:51:29.03 ID:j8HEx5B50(1)調 AAS
6をクリアしたがラッシュが便利過ぎて一部ボス以外たいして苦労しなかった
ステージギミックをほとんどスルー出来てしまうのは考えものだね
なので必須な箇所以外では封印してプレイし直したらかなり歯応えがあって実に楽しかった
>>680
聞いてみたがこりゃ似てる
いつかゼロシリーズも遊んでみよう
685(1): 2020/08/12(水) 20:10:01.23 ID:zmIVy6pT0(1/2)調 AAS
2を始めて真っ先に歌で有名なエアーマンを選んだんだがあの歌大げさじゃない?
初戦は画面端で竜巻避けながら戦ってボッコボコにやられたが二戦目は前へ前へと詰めながら戦ったら結構喰らったがあっさり勝てちゃったよ
それから適当に一回りして唯一ボスまでたどり着けたのがメタルマンなんだけど初見で倒せたほど弱いのに特殊武器が強すぎて笑ってしまったわ
8方向に飛ばせてあの威力と燃費の良さは反則でしょ
686(1): 2020/08/12(水) 20:17:38.68 ID:tcjt1snwM(1)調 AAS
>>685
あれは初見かつ下手くそな子供が頑張る歌だから
687: 2020/08/12(水) 21:26:46.69 ID:yJHiCnAx0(1)調 AAS
ロックマンロックマンの残念な点はリトライがしにくい、声と効果音が一緒その他
だれかエディットステージ集みたいなの用意してくれないかな・・・
いつの間にかネットがつながらなくなってしまったからプレイできなくなってしまった
688(2): 2020/08/12(水) 21:40:01.86 ID:ccQABXKc0(1)調 AAS
エアーマンバスターで確か3ダメでしょ?
普通にボスの中でも弱い部類よな
689: 2020/08/12(水) 22:25:51.88 ID:zmIVy6pT0(2/2)調 AAS
クイックマンステージのビーム地帯しんどい
時間かけて稼いだ残機があっという間に溶けたよ
ルート覚えてもちょっとの引っ掛かりで間に合わなくなるね
>>686
攻撃避けまくって格好よく倒そうとするとあんな歌になるのかなと思ったがE缶使うことに抵抗は無いみたいだしな
>>688
柔らかくて助かった
バスターで1ダメだったらとんでもない強敵になる
690: 2020/08/13(木) 05:04:38.41 ID:9b3bHI+00(1)調 AAS
>>688
2だぞ
691: 2020/08/13(木) 06:13:04.73 ID:V3Ja+INh0(1)調 AAS
柔らかいから勘違いしてたわ
692: 2020/08/13(木) 13:05:30.97 ID:daZRoXvD0(1/2)調 AAS
よく見たら無敵時間が無いから連打次第でワンチャン3〜4発当てられるな
一気に6ダメ8ダメ与えられるから特別柔らかく感じるのか
693: 2020/08/13(木) 16:39:14.27 ID:rvbMFF4P0(1)調 AAS
雑魚敵にも武器ごとに耐性や弱点、普通みたいに分かれているから良い
694: 2020/08/13(木) 21:21:13.17 ID:daZRoXvD0(2/2)調 AAS
ウッドマン戦キツいけど楽しいね
降ってくる葉っぱだけ喰らうように立ち回って残り1メモリまで減らせるようになったがそれからが長い長い
最初の1枚をかわせれば十分勝ちの目はあるんだけどな
695: 2020/08/13(木) 21:46:50.24 ID:IdZnJW8W0(1)調 AAS
降ってくる葉っぱもジャンプでかわせるよ
画面端なら毎回垂直ジャンプだけでOK
696: 2020/08/14(金) 18:28:23.42 ID:cqg1MakT0(1)調 AAS
ありがと、垂直ジャンプでかわせたのね
葉っぱの隙間に合わせて斜めジャンプで抜けようとしてこんなの無理と諦めてた
まだ三回飛んだら二回当たる程度の精度だけどちょいちょい勝てるようになってきた
697: 2020/08/15(土) 20:13:45.10 ID:HJrpv1WO0(1)調 AAS
クイックマン戦30敗以上してようやく勝機が見えてきた
真ん中の窪みに陣取るのが正解じゃない?
明らかに動き回るより長生きしてる…気がする
セーブで残機も保存されるならもっと色んな立ち回りを試せるのになぁ
毎回稼ぎが大変だから中々冒険出来ず凝り固まった動きになりがち
698: 2020/08/18(火) 00:00:04.00 ID:WJ5NulLE0(1)調 AAS
昨日、スチームのロックマンコレクション買って、
とりあえず、今日、2クリアしました^^
明日は、5をやろうかな。
なんだかんだで、この2トップがシリーズで好きなんだよな。遊びやすくて。
699: 2020/08/18(火) 03:26:46.35 ID:KAMVHP1k0(1)調 AAS
やっと豆縛りで9クリアした
10は厳しそうだな
700: 2020/08/21(金) 19:49:28.58 ID:TUeQTJGg0(1)調 AAS
3ムッズ
道中が楽になる武器が無いし生首は中々ドロップしないしボス戦は地形がイヤらしいし2より大分ストレス溜まるな
ジェミニマンステージの卵?エリア以外に良い稼ぎ場所あったら教えて
701(1): 2020/08/21(金) 22:02:30.81 ID:UBq+1/WA0(1)調 AAS
3の武器はスパーク以外どれも性能いいと思うがね、シャドーはメインで使っていける強さがあるし
スネークはタップとシャドーステージの道中で出しながら歩いてるだけで敵が当たってくれるし、中ボスのタマ(猫)は足元で連射すれば瞬殺できる
タップはパラシューや帰ってきたモンキング、ジャンクゴーレムを1発で倒せるし
ニードル持ってないならメカッケロ(1つ目のピョンピョン跳ねる雑魚)退治にも使える
ジェミニはジャイアントスプリンガーやハンマージョー退治に使えるよ、ハードやマグネットも強い事は強いが燃費が悪いのがアレかな
あと残念ながら卵地帯より稼ぎに向いてる場所はないから諦めてくれ
702(1): 2020/08/21(金) 22:06:11.48 ID:x+zh77bfp(1)調 AAS
ウッド以外も含めとにかくドクロボットが強すぎ
703(1): 2020/08/21(金) 22:54:41.57 ID:Xzu8kSml0(1)調 AAS
雑魚にも弱点設定あるから、そのへんわかってくると効率よく進めるようになる
704(1): 2020/08/22(土) 02:55:34.85 ID:dcYV0RWn0(1)調 AAS
エアーマンのドクロボットとかも、本家のに比べて
かなり火力上がってたもんな。
俺も、次は
3やろうかなぁ
705: 2020/08/22(土) 09:00:59.73 ID:8l0E1pGB0(1)調 AAS
効率はあまり良くないけど
3ではジャイアントメットールの吐き出すメットール倒して稼ぎしていたわ
706: 2020/08/22(土) 10:06:51.11 ID:mFUr08RY0(1)調 AAS
あの場は他に手段が無いし仕方ないんじゃないか?
707: 2020/08/23(日) 19:13:21.37 ID:Ezy5221L0(1/2)調 AAS
ドクロボット?と戦ったが強さの格差凄いな
弱いグループは初見で勝てる程だがクイックマン、ウッドマン、フラッシュマン辺りはE缶飲んでもバスターじゃ勝てる気がしない
>>701
今色々試してる
5462とやってきたが使い分けの必要ほとんど無かったからこういう試行錯誤は新鮮だわ
稼ぎはもう一ヶ所くらい効率良いポイント欲しかったな
卵稼ぎは梯子移動が結構ダルい
>>703
針を飛ばした後転がってくる敵をジェミニレーザー一発で倒した時はちょっと感動した
708: 2020/08/23(日) 19:26:00.00 ID:Ezy5221L0(2/2)調 AAS
>>702
単純に攻撃力と防御力とサイズを上げただけだけのつまらない調整なのがなぁ
>>704
エアーマンはまだ何とかなりそうな気配があるが再戦まで時間かかるのがしんどい
道中ノーダメなんて無理だから回復の手間もかかるし
709: 2020/08/23(日) 22:29:22.37 ID:kAO7IR260(1)調 AAS
3クリアしたと同時に、
1クリアできるのかどうかやる前から不安になってくるのだった…
ああ、後、3も、普通にプレイしたからクリアできたものの、
何かしら縛り(E缶やら武器やら)させられたら無理そう……
710: 2020/08/24(月) 21:14:33.25 ID:7k3S5MP+0(1)調 AAS
シャドーマンとニードルマンが全く安定せん
運ゲーにならない人いるのかよ
711(2): 2020/08/24(月) 23:03:41.78 ID:62p5m23C0(1)調 AAS
ニードルマンは中距離保ってジャンプにぶつからないようにすればいいだけでは
ニードルキャノンはメタルマンと避け方ほぼ変わらんし
シャドーマンは見てから避けが求められるから応答速度が当時より劣るモニターとUSBデバイスでは難易度跳ね上がるな
712(1): 2020/08/25(火) 06:54:59.37 ID:qQtICU8m0(1)調 AAS
ニードルは攻撃は地上で当てるように心がけると勝率上がる
ジャンプは回避にだけ使う
713(1): 2020/08/25(火) 19:32:00.50 ID:WvXoaXdhM(1)調 AAS
クイックマンステージのビーム地獄地帯の
右下にEN大1つの場所と
ライフ大と頭が1つずつの場所って
しなずにタイムストッパー無しで取れるの?
右下EN大の方はリスク考えるとタイムストッパーの補給地点か?
ビーム地獄は通過出来れば満足してしまうのでライフ大か頭1つどちらか取れればもうよくなる
714(1): 2020/08/25(火) 20:23:06.55 ID:iHXSyQzu0(1)調 AAS
3って振り向いた直後の攻撃が出ない時あるよな?
あれ凄くストレス溜まるんだがスタッフは何とも思わなかったかね
>>711-712
ありがとう
ドクロボットは弱点武器縛り諦めたのでせめて8ボスは華麗にバスター撃破したい
715(1): 2020/08/26(水) 07:44:07.47 ID:/8bBjwcHp(1)調 AAS
>>713
EN大は無理。
ライフ大と頭はどちらか片方だけならとる時間ある。すこしシビア。
716(1): 2020/08/26(水) 10:09:30.58 ID:CCTNlZYoM(1)調 AAS
>>714
振り向き撃ちは振り向き極小ジャンプ撃ちにするとある程度ストレス減るかもしれない
717(1): 2020/08/26(水) 18:36:32.06 ID:qMCP6r4+M(1)調 AAS
3簡単とか言うやついるけどかなり難しいよな
718: 2020/08/26(水) 19:15:17.36 ID:fMLJDN0zx(1)調 AAS
でも俺は初期3作の中だと一番好きだな
719: 2020/08/27(木) 11:36:49.47 ID:2ETvS3CzM(1)調 AAS
>>715
ありがとう。やっぱ無理なのか
空中ステージは苦手だけどああいうスピード重視のステージは嫌いじゃない
720: 2020/08/28(金) 19:20:35.41 ID:1cyZOJ060(1)調 AAS
>>711
モニターが原因なんてあるのか
ブラウン菅テレビとVitaとでどれくら差が出るんだろう
>>716
それも慣れるまで時間かかりそうで気が滅入るな
721: 2020/08/28(金) 20:17:51.91 ID:tIcakbguM(1)調 AAS
ドクロウッドも
処理落ちが無いPSのほうが難しいらしい
722: 2020/08/30(日) 09:26:31.45 ID:SNrD99/60(1)調 AAS
>>717
そんなたわけた事言う奴いるのか
シャドーマンニードルマンに勝てなすぎて3のモチベ全然上がらん
723(1): 2020/08/30(日) 10:08:53.96 ID:7/y3aB+B0(1)調 AAS
特にこだわり無ければE缶9個まで持ってゴリ押しできるからじゃね?
最難って言われる1の何が難しいかって言われると大抵E缶が無い事が挙げられるし。
ラッシュジェットも凶悪性能、中にはハイジャンプ無敵あるから簡単みたいなズレたこと言うやつだって世の中にはいるだろう。
724: 2020/08/30(日) 13:21:12.24 ID:O5rKGnLw0(1)調 AAS
E缶があろうがなかろうが初代と比べたら簡単だという話
725: 2020/08/30(日) 15:45:41.39 ID:HFvvh/sIM(1)調 AAS
1とE缶なし3
726: 2020/08/30(日) 22:55:48.80 ID:d+E5Rjm3M(1)調 AAS
情弱で悪いけどVCにワールドあったんだつい2日前まで知らなかったw
とりま音源独特なW2とボスがオリジナルのW5ポチッときますか
727: 2020/08/30(日) 23:45:22.20 ID:oJTBIiId0(1)調 AAS
俺も迷ってる。
でも、3DS出すのめんどい……。
728: 2020/08/31(月) 01:05:10.74 ID:6QsWh511d(1)調 AAS
>>723
1はE缶もだけどパスワードもないからね
途中で止めたら次にやるときは最初からだし
PS版でセーブが出来るようになった時はゲーム機も進化したなぁとか思ったもんw
729(1): 2020/08/31(月) 10:49:00.78 ID:kKoiJ9h9M(1)調 AAS
E缶なしなら圧倒的に1より3のが難易度高いと思う
730: 2020/08/31(月) 13:30:14.59 ID:qcpwn3FRM(1)調 AAS
1の難しいところはエレキとアイスと
ワイリーステージの連戦だと思うが
エレキもアイスもステージが結構厄介な割に
ボス戦もすぐやられるからなかなか練習するのがしんどいんだよな
弱点武器とE缶有でも強い7のワイリーカプセルが最難と思う
731(1): 2020/08/31(月) 19:27:47.81 ID:a3UfO5ax0(1)調 AAS
>>729
つか3でE缶使う所あるか?
732: 2020/08/31(月) 21:57:13.39 ID:QdzBGmuf0(1)調 AAS
>731
俺は下手だから、イエローデビルマーク?とかで使うかな。
再戦するのもめんどいし。
733: 2020/08/31(月) 22:18:17.68 ID:alasckOR0(1)調 AAS
ドクロボットとかボスラッシュで使うこともあるな
734: 2020/08/31(月) 22:28:12.98 ID:ZXbBUwLB0(1)調 AAS
バスター縛りだとドクロウッドで使う羽目になる
735: 2020/09/01(火) 02:37:43.18 ID:WkoQizDp0(1)調 AAS
ああ、そうそう!
ドクロクイックは、レーザーより、蛇の方がいいよ。
こないだ、E缶使おうと思ったら、
レーザーが滞在中だった所為でそのまま死んだ―_―
736: 2020/09/01(火) 19:34:12.76 ID:bfA7oDO10(1)調 AAS
初めてシャドーマンをE缶無しバスター縛りやってみたが30回死んだか?とにかく死んだまぐれで勝てた
クラコレじゃなきゃステージからだよ
こんなんノーダメなんて無理タップスピン万歳!
ジャンプ4回?した後攻撃するくらいか分かったの
ブレード投げる回避の仕方とスライディングジャンプで回避するやり方間違えるとダメージ
737: 2020/09/01(火) 20:51:19.99 ID:7lG2B+RcM(1)調 AAS
最初のジャンプだけ2回、その後はずっと3回
まずはスライディングだけ確実に避けて、シャドーブレードは諦める
それだけでも勝率あがる
余裕が出てきたら、その立ち回りの中でブレード回避も練習するといい
そこまでしても100%は無理なのが辛いけどな
738: 2020/09/01(火) 21:12:11.48 ID:puBOjcxdp(1)調 AAS
ブレードとスライディング、どっちがきても大丈夫な距離感とジャンプのタイミングを掴もう
739: 2020/09/03(木) 06:58:32.38 ID:XnymAu450(1)調 AAS
スライディングに反応出来てるのに何でジャンプが間に合わないんだよ!ってケースが多すぎてイヤンになる
740: 2020/09/03(木) 13:16:20.54 ID:yd/ONyD4M(1)調 AAS
ブレード気にしてるとそうなる
だからひとまずブレードは諦める
741: 2020/09/04(金) 23:06:14.36 ID:vp+JfjPt0(1)調 AAS
シャドーマン戦大分掴めてきた
三回目のジャンプの着地に合わせて一発撃ってから前ジャンプするとブレードとスライディングに両対応出来る
距離が必要だから毎回上手くいくわけではないが今までの運ゲーと比べたら遥かに安定するわ
ボスアタックモードで連戦してたらいつの間にか勝率5割近くになってた
742: 2020/09/11(金) 06:31:33.53 ID:nEPtn/7h0(1)調 AAS
はよ
>>画像リンク
>>画像リンク
>>画像リンク
743: 2020/09/12(土) 08:19:32.76 ID:C61QDT0d0(1)調 AAS
まんまロッコちゃんだな
744: 2020/09/16(水) 00:23:51.60 ID:rjuXgoGo0(1)調 AAS
フラッシュ使えなくなったらロッコちゃんもplayできなくなる
745: 2020/09/16(水) 06:41:44.16 ID:1WyfgW+4p(1)調 AAS
まあでもflashってあれだけ大量の作品が作られたわけだからなんだかんだ有志がエミュ的なものが作られるんじゃないかと期待してる。flashの仕組みよくわからんけど
746: 2020/09/19(土) 10:00:09.90 ID:oaNXTMmo0(1/2)調 AAS
バスター縛りE缶有りプレイをする際特殊武器やラッシュが無いと取れない場合は我慢するのが普通?
747: 2020/09/19(土) 11:07:32.59 ID:z9xLdTLBM(1)調 AAS
9のボスラッシュの1UPだけは妥協したわ
748: 2020/09/19(土) 11:18:31.58 ID:aBwkdYu30(1)調 AAS
バスター縛りは絶対必要なとこ以外は補助武器も無しかな
そもそも縛り抜きでも慣れてきたら道中アイテムわざわざ取らなくなる
749: 2020/09/19(土) 18:02:05.04 ID:oaNXTMmo0(2/2)調 AAS
そうなると3はワイリーステージまでに取れるE缶は1個だけになるか
フラッシュマンとウッドマンをE缶無し、クイックマンを1個で突破とか絶望的だわ
750: 2020/09/20(日) 21:21:13.69 ID:cES8XC8b0(1)調 AAS
カプコンのダークダックウイングっていうロックマンっぽいアクションゲーを動画サイトで見たんだけどあれは日本では発売されなかったんかな?
751: 2020/09/26(土) 06:45:24.18 ID:83pfBgU20(1)調 AAS
ヨーロッパとアメリカでしか出てないねほとんど日本のカプコンスタッフで作ってるよねあれ
ダックティルズとかチップ&デールはこっちでも売ってたのに何で出さなかったんだろ?
752: 2020/09/26(土) 22:51:19.96 ID:XWb/zQ3X0(1)調 AAS
売れると踏めなかったんじゃないかな?
ゲームを出すのもタダじゃないからね。
753: 2020/09/27(日) 11:12:26.70 ID:Jf/Z0hQa0(1)調 AAS
全ボスをクリアしたからここにいるのであって弱点武器も完備した以上
まず負ける要素はないはずなのに常にラスト手前にあるボスラッシュ
今までの戦いを回顧し余韻に浸る時間を与えてくれてるんだろうか
754: 2020/09/27(日) 11:16:05.81 ID:RsowRIzg0(1)調 AAS
揃った特殊武器で苦労したボスたちを一掃する無双感を
755: 2020/09/27(日) 11:21:03.41 ID:TMeCkq8E0(1)調 AAS
それでもやられてしまうやーつ
756: 2020/09/27(日) 11:25:28.17 ID:LUnnE0qp0(1/2)調 AAS
まあ、よっぽどの事でもないと事故らんけどね
稀にドリルマンに酷い目に遭わされたりするが…
757: 2020/09/27(日) 13:38:44.24 ID:SxG7TDLBM(1)調 AAS
敢えて言うと後に控えるワイリーマシンに特効で
無駄打ちできないない武器が弱点のボスかなあ
758: 2020/09/27(日) 15:56:10.35 ID:LUnnE0qp0(2/2)調 AAS
タップスピンの武器ENがドバッと消えたりとかか
759: 2020/09/27(日) 18:25:46.92 ID:5uITQhpN0(1)調 AAS
ボスラッシュがバスター縛りの難度を格段に上げてくる
760: 2020/09/27(日) 18:47:21.88 ID:9fD3K+nC0(1)調 AAS
シャドーマンにタップスピンで華麗に勝つコツある?
普通に戦うとこっちも削られまくって全然気持ちよくなれない
ドクロボットヒートマンなんかバスターの方が弱点突くより安定する始末
761: 2020/10/01(木) 10:26:59.35 ID:DjGcr4by0(1)調 AAS
あの辺はダメージ前提で最速撃破を狙うくらいかねぇ
シャドウ戦は一度相打ちになった直後の無敵時間でもう一度当てられる
ドクロヒートは1発マグネットか何か打って突進させた後、突進終了する瞬間にタップ当てると2発当てられる
762: 2020/10/01(木) 20:02:31.75 ID:O5x7Gp+c0(1)調 AAS
真上から相手の脳天を突き刺すのじゃなくて左右の端をマッチでこするように当てるとまあまあ上手くいった記憶が
ノーダメージはどのみち無理だけど
763: 2020/10/03(土) 22:13:52.52 ID:jXVX5G6O0(1)調 AAS
ありがとう、やっぱノーダメは無理か
ラスボスも一発食らわないと当てられない?
過去スレ結構見たが使えないクソ技みたいな扱いしてるレスがあって驚いた
平たいカエル?対策に最適だしトンボや赤目玉に色んな角度でぶつかるの楽しいし良い技だと思うんだけどな
764(1): 2020/10/03(土) 23:00:01.81 ID:Hw93YcJG0(1)調 AAS
タップスピンってなんね?
一発でエネルギー空になる奴ね????
765: 2020/10/04(日) 11:32:39.51 ID:lb+/qjBnM(1)調 AAS
歴代武器の中でもピーキーだなタップスピン
766: 2020/10/04(日) 12:23:16.09 ID:JS0byfby0(1)調 AAS
>>764
なんか理由はあったはずだが気を付けて使わんとそうなるぞ
意外にも色んな敵を一発で倒せるから試してみるといい
767: 2020/10/04(日) 15:54:59.44 ID:xvukFfUnM(1)調 AAS
敵の無敵時間中にも喰らい判定が残ってるから
768: 2020/10/24(土) 22:44:26.51 ID:jDoliUJ60(1)調 AAS
ビッグガンガンのハイスコアガールでロックマンやってたわ
769: 2020/11/10(火) 11:19:12.74 ID:CAOqI+B60(1)調 AAS
コサックはマジで新たなる敵だと思ったよ
自分のシンボルマークまで用意するぐらいだから
信じるしかしかなかった
ミスターXはあんまりにも見た目がアレなんで
実はミスリードかと思ったぐらいだな
770: 2020/11/11(水) 12:06:37.70 ID:rXUunxFKM1111(1)調 AAS
ダサい、自信満々、トップマン
771: 2020/11/13(金) 12:14:27.59 ID:9VRRgwSod(1)調 AAS
5の偽ブルースってメタ的な理由以外にストーリー上でどんな目的で作られたんだろうな
ロックマンを動揺させる為?
自分を裏切ったブルースへの報復?
772: 2020/11/13(金) 12:37:58.01 ID:vGJ6MUQ10(1)調 AAS
やっぱブルースへの嫌がらせかね、別に本物のブルースとロックマンを同士討ちさせる目的でもないしな
773: 2020/11/13(金) 19:40:13.44 ID:j0xm3nZm0(1)調 AAS
本物のブルースを野放しにしたまま偽ブルース騒動演出しているし
当てつけか嫌がらせなんだろうな
「まさか本物が出てくるとはな!」とは言ってるが
何故本物が黙ったままでいると思ったのかは解らん
774: 2020/11/17(火) 22:28:11.68 ID:zQ2+XlBsM(1)調 AAS
あの実家は残念すぎる
775: 2020/11/18(水) 00:46:14.34 ID:DjSTbANd0(1)調 AAS
つか5と6だけ基地の外観がいきなりダサくなってないか
4までと違って色違いのパーツを置いてる部分もあるし何というか安っぽい感じがするんだよな
あれらと比べたら6の和風ワイリー城の方がよっぽどいいな、あっちもそんなに格好のいいデザインでもないけどね
776: 2020/11/18(水) 01:22:46.75 ID:xBYJGXFFx(1)調 AAS
歯車城はかっこよかったな
777: 2020/11/20(金) 10:16:17.03 ID:fYVviQNS0HAPPY(1)調 AAS
7って、あのワイリーカプセルの強さのせいで
発売して間もない頃は、クリア出来る人少なかったんかね?
778: 2020/11/20(金) 10:33:31.62 ID:0BDLTFl90HAPPY(1)調 AAS
7は発売日に買って三日後にクリアした
そのうち二日はワイリーカプセルで詰まった
779: 2020/11/20(金) 10:38:07.51 ID:Z5eFZVjd0HAPPY(1/2)調 AAS
E缶もS缶もあるのにクリアできないわけないだろ
780(1): 2020/11/20(金) 10:49:27.55 ID:w6D97jCNMHAPPY(1)調 AAS
E缶もってきゃなんとかなるレベルだしね
当時全クリ諦めた人数では1と2が双頭じゃないかな
781: 2020/11/20(金) 11:24:04.23 ID:1FrjOGZgxHAPPY(1)調 AAS
俺はしばらく投げたぞ
投げたのは7のカプセルとロクフォルのキングプレーンだな
コイツらはホントしんどかった
782: 2020/11/20(金) 12:13:55.44 ID:Z5eFZVjd0HAPPY(2/2)調 AAS
>>780
1は小3で買ったのにイエローデビルが倒せなくて中1までクリアできなかったわ
2は友人に借りたりしたけどブービームトラップで止まってた
その間に3以降のシリーズをクリアしていったな
783: 2020/11/20(金) 13:22:58.02 ID:PrwcCTVXMHAPPY(1)調 AAS
7ワイリーカプセルはE缶フルでもまけてたわ
784(1): 2020/11/20(金) 13:59:20.51 ID:TCQ8aneEKHAPPY(1)調 AAS
もう何日でクリアしたとか覚えてねーや
785: 2020/11/20(金) 14:57:18.26 ID:fDXf0sAQdHAPPY(1)調 AAS
>>784
それな
786: 2020/11/20(金) 19:52:23.98 ID:LaLoSU/aMHAPPY(1)調 AAS
3DSのクラコレ500円か
カプコンは他にも投げ売りセールしてるな
787(1): 2020/11/29(日) 08:30:24.90 ID:Bct4L0M60(1)調 AAS
ロックマン6のXステージ1のパワーロックマンで
壁壊して、下ルート行けるけど
あそこの上にトゲあって小ジャンでいかないと行けないけど、シビア過ぎへんか
788: 2020/11/29(日) 09:11:01.02 ID:lySR8aZh0(1)調 AAS
くそシビアすぎる
あそこだけマクロ欲しい
789: 2020/12/06(日) 16:44:00.10 ID:mf19AuJr0(1)調 AAS
6はパワーとジェットが強くて便利だったな
その分特殊武器の影が薄くなった印象があるけど
ジェットロックマンでずっとプレーしてると微妙にマイティボンジャック感が…
790: 2020/12/06(日) 16:53:49.04 ID:H9pupHOu0(1)調 AAS
いやいや、武器も強かったし実用的だよ
上方向にトマホーク、下方向にフレイム、射程は短いが上下に即座に対応できるナイト
ガビョール退治にブリザード、数が多い時にケンタウロス、足場が悪くても安心して動けるプラントと使い道はハッキリしてるよ
少なくとも足元に攻撃する武器が3つもカブってる5の武器よりは遥かに使い勝手がいいし威力も高いぞ
ヤマトとウインドは…うん、まあね…
791: 2020/12/06(日) 17:49:55.71 ID:NbrxJRgyM(1)調 AAS
ヤマトは貫通性能が光る
792: 2020/12/06(日) 22:50:24.33 ID:+jXGflPn0(1)調 AAS
ウインドストームは吹っ飛ばされるザコを見て笑える
793: 2020/12/07(月) 11:38:32.64 ID:40ItjRO0p(1)調 AAS
フレイムは攻撃力高いよね
794: 2020/12/07(月) 15:30:04.57 ID:6DpySyk4x(1)調 AAS
6の武器はSEのせいでちょっと損してる感ある
全部あの豆と同じ音はショボく思えてしまう
X4のストックチャージと同じ
795: 2020/12/07(月) 16:19:54.77 ID:WAB2PreTM(1)調 AAS
長いことシルバートマホークが覇権だったことを知っているおじさんは少ない
796: 2020/12/07(月) 20:36:21.37 ID:zuiyP3Y80(1)調 AAS
パワーピストン相手に有効ってだけで高評価になっちゃうよシルバートマホーク
797: 2020/12/07(月) 21:30:46.53 ID:EPcvPHVa0(1)調 AAS
ワイリーステージとかのボスって、あんまボスの名前とか把握してないけど、
パワーピストンって多分、あのボスの事なんだろうなぁと思って
一応、検索したらやっぱあのボスだったw
まあ、構図的に当ててみたくなるからねぇ。
798: 2021/01/10(日) 21:25:19.92 ID:J4xE6krS0(1)調 AAS
初代はビッグアイが強すぎるわい
そう言えば3〜10までビッグアイの亜種的なの出てくるけど
2は紫のメカに乗ってるジョーがそれにあたるのかな
799: 2021/01/11(月) 11:24:27.78 ID:xfL3CAT70(1/2)調 AAS
スナイパーアーマーも普通にそこに含まれてると思ってたわ
800: 2021/01/11(月) 13:22:33.47 ID:YPORPbvgx(1/2)調 AAS
7と8っていたっけ?
801: 2021/01/11(月) 14:42:22.82 ID:xfL3CAT70(2/2)調 AAS
3:ビッギー
4:ジャンビッグ
5:パワーマッスラーorダチョーン
6: パワースラムorダチョーンアマリザイコ
確かに7と8はいないよな、あとロクフォルもか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*