[過去ログ] サンサーラ・ナーガを語るスレ 第10階層 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2020/08/14(金) 10:31:13 ID:72QDjZ0J0(1/8)調 AAS
スレ違い失敬。
「小学生めいた操作系」という表現や >>826 の言に違和感があったんだけど
よく考えたら説明不足のおれにも非があったw
不思議のダンジョンをやったことがある人じゃないと、斜め移動「ボタン」を
単なる上+右の斜め移動と誤解してしまうんだな
具体的にいうとシレンやポケダンでは、コントローラーの Rボタンを
「斜め移動ボタン」と呼称する。
Rを押下したまま上と右を押すと、そのタイミングがずれても誤って上または
右に行くことなく、ちゃんと右上のマスに行くようになってる。
つまり R押下状態=斜方移動のみ可能で縦横移動は不可能。
一手(一歩)のミスが(恒久的な)死を招く といわれる不思議のダンジョンでは
この操作方法が必須というわけだ
しかし移動ボタン同時押しのタイミング判定自体を甘くすれば(1fps → 15fps)
Rなしでも誤移動しなくなる、というのがおれの小案
以上、スレ違いの長文失礼。もう本当にこれでやめる
846: 2020/08/14(金) 10:58:49 ID:72QDjZ0J0(2/8)調 AAS
やめると言ったばかりだが、根拠のない中傷が続くとやめるのは難しいなw
レスポンスは1fpsも遅延しない。
その仕組みは最初に書いてる。
ただ文章のみだと分りづらいかもしれない
たとえば上を押したら、普通のゲームと同じように次フレームから「上」に動き出す。
で少し遅れて右を押すとその時点でから、弧を描くように右上方向へ曲がる。
それでもなんら支障はない。
もしプログラミングの経験がある人だと、説明しなくても推測できるはずだ
850: 2020/08/14(金) 11:39:16 ID:72QDjZ0J0(3/8)調 AAS
ゲームルール(UI含む)を考案するスキルの上達度と、ネーミングの上達度は
関連するんだよ。
良いゲームを作るクリエイターは、良い名称を付ける傾向がある
(別におれは自分が良いクリエイターだとは言ってない)。
だから何も出さないより目安となるものを出す方がマシかと思い、先日たまたま
他スレにアイデアを書いてたので、こっちでも紹介したというだけだ
851(1): 2020/08/14(金) 11:39:50 ID:72QDjZ0J0(4/8)調 AAS
>>848
根拠を推測できないだけだな。
水掛け論にしかならないだろうが、「サンサーラ・ナーガ」というネーミングの
響きには引き締まった印象がない。
たとえば「グイン・サーガ」と比較すると、理解してくれる人が増えるかもしれない。
まあ「センスがない」と言うより「個人的に好みでない」と言った方がいいのかもしれないが
>>849
既に言ったが、本家チュンソフトが30年思い付いてない(少なくとも実践してない)。
任天堂もスクエアも本家に習って現在に至る。
知る限り他メーカー等も皆そう
854: 2020/08/14(金) 12:03:37 ID:72QDjZ0J0(5/8)調 AAS
悪意ある誤読しかできないのかなw
856: 2020/08/14(金) 12:07:07 ID:72QDjZ0J0(6/8)調 AAS
>>853
キャラグラ書き起こしなんて不要だけど
857(1): 2020/08/14(金) 12:11:17 ID:72QDjZ0J0(7/8)調 AAS
悪意ある誤読云々は>>852宛てだ。
画面に>>853が表示されてない状態で書きこんだ
858: 2020/08/14(金) 12:17:39 ID:72QDjZ0J0(8/8)調 AAS
用事があるので、もう本当に書き込みをやめる。
もしナーガファンの気分を害したのなら、謝罪しておいた方がいいね。
すいませんでした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.326s*