[過去ログ] ゲーセンのレトロゲーム所在情報MAP8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2008/10/22(水) 22:14:03 ID:??? AAS
それはあまりにもレゲーじゃなくね?
272: 2008/10/22(水) 23:42:49 ID:DdtYy0Ta(1)調 AAS
>>269
メクマン
松戸だけど
273: 2008/10/23(木) 00:22:14 ID:??? AAS
エミュだとバシシマーカーが使えない。
274: 2008/10/23(木) 17:50:01 ID:??? AAS
都内だとHEYだろ
ムーンウォーカー入ってたぞ
275
(1): 2008/10/23(木) 18:45:50 ID:lTPTUjS1(1)調 AAS
メクマンって所とHEYですか
ありがとう近々行って見ます。
276: 2008/10/23(木) 20:05:50 ID:??? AAS
シューティング・格ゲー・ベルトアクションならHEYやね
あと石丸本店隣りのレジャランIにも少しレゲーある
ちょっと前まではナムココーナーあったりレゲー充実してたんだがね…
3F奥にあるカプコンのブラックドラゴンは結構珍しいかも
メクマンはずらっと並んだテーブル筐体にエレベータアクションや1943から
果てはエスプレイドやストIIIまで入ってて、まさにカオス
レトロなクイズゲーとパズルゲーも充実してる
277: 2008/10/24(金) 00:47:13 ID:??? AAS
>>275
西武新宿駅前のミカドにも行ってくれ
278: 2008/10/24(金) 18:21:21 ID:lz3s01Qw(1)調 AAS
ありがとうございます
ミカドですね?
とりあえず行ってみます。
279
(5): 2008/10/25(土) 00:50:16 ID:??? AAS
横濱はじめて物語のレトロコーナーに以下のゲームがある。

ダライアス(15インチ筐体、新Ver.)
ニンジャウォーリアーズ(15インチ筐体)
ナイトストライカー
トップランディング(アップライト筐体)
アクロバット
ズンズンブロック
スペースインベーダー
スピードレースデラックス
ボーダーライン
ボールパーク
スピードランナー
インターセプター
ミサイルX

全て1PLAY\30、一部調整中のものもあり。

場所はみなとみらい線新高島駅を降りて4番出口を出たところにあるGENTO YOKOHAMAの1F。
280: 2008/10/25(土) 01:14:13 ID:??? AAS
>>279
かなりマニアックだな。行ってみるか。
281
(1): 2008/10/25(土) 01:37:18 ID:??? AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org
282: 2008/10/25(土) 14:24:47 ID:??? AAS
どおりでタイトーのレトロの豪華ラインナップなわけね
283: 2008/10/25(土) 19:13:41 ID:qGeUsvQy(1)調 AAS
古すぎてピン!!っと来無い
タイトルも有る。
284: 2008/10/25(土) 21:45:34 ID:??? AAS
大阪府貝塚市もしくは泉佐野市らへんでレトロゲームがあるゲームセンターないですかね?
285: 2008/10/26(日) 14:34:07 ID:XgKjBcCx(1)調 AAS
>>279
ニンジャウォーリアーズやりて〜〜〜
1コインオールステージクリアならずのまんま
店から姿を消したもんな〜〜(TーT)。

久しぶりに1コインクリアーに挑戦したい!!!。
286
(1): 2008/10/26(日) 18:42:03 ID:??? AAS
>>281のwikiには

「設置数は短期間で減少し、現在は全て撤去された。」

と書いてあるけど、本当なの?
287: 2008/10/27(月) 04:16:42 ID:??? AAS
>>286
> 2chスレ:gamestg
少なくとも4日前まではゲームはあったみたいだよ。普通に考えると今もある筈。
288: 2008/10/27(月) 10:54:12 ID:??? AAS
神戸ハーバーランドのデイトナUSAは、他の大型筐体と離れたメダルゲームコーナーの横
289
(1): 2008/10/27(月) 19:57:07 ID:aHCPm6KV(1/2)調 AAS
東京でスパイクアウトが稼働してる所有りますか?
290: 2008/10/27(月) 19:59:27 ID:??? AAS
秋葉原レジャランに有るかもしれんし無いかもしれんw
291
(1): 2008/10/27(月) 20:11:26 ID:aHCPm6KV(2/2)調 AAS
サンクス!!
とりあえず、行ってみます。
ところで、
今、トライ・アミューズメントタワーの現状は
ど〜〜なってるのでしょ〜〜〜?。
292: 2008/10/27(月) 20:22:44 ID:??? AAS
>>291
画像リンク

293: 2008/10/27(月) 22:30:21 ID:??? AAS
横濱はじめて物語の公式サイトが消えてるんだが^^;
294: 2008/10/28(火) 02:56:49 ID:??? AAS
無くなっちゃうのかな…?
295: 2008/10/28(火) 03:30:02 ID:??? AAS
>>289
2週間くらい前にアキバレジャランでFEの4人プレイ台があった
さすがにまだあるんじゃないだろうか
296: 2008/10/28(火) 07:45:57 ID:??? AAS
横はじURL変更されてたみたいよ
外部リンク[html]:www.taito.co.jp
297
(2): 2008/10/28(火) 15:56:40 ID:??? AAS
こないだなつかし横丁に行って来た
まさか今になって実機で銀河帝国の逆襲でカンチョーされるとは・・・・
いつまでもいつまでも潰れないでいて欲しいなぁ
できる範囲でたくさんお布施してきたよ

キャラがスペースインベーダーで中身が
ギャラクシアンなゲームがおいてあった
初めて見たからビックリしたんだけど
全国的には結構普通に出回ってたのかな?
298: 2008/10/29(水) 00:11:03 ID:??? AAS
>>297
スペーシアンパート2はおれも初めてみた。改造品らしいけど?
そういえば、ノートにドラキュラハンターが動いてたって書いてあったような。
299: 2008/10/29(水) 02:21:05 ID:??? AAS
新橋駅前のニュー新橋ビル2Fにゲーセンが何軒かある。
エミュ台とネイティブがある。
ペンゴとかあったな。
大型筐体は無し。
300: 2008/11/01(土) 00:16:10 ID:??? AAS
スペーシアンパート2なんてあったんか
301: 2008/11/02(日) 16:02:33 ID:??? AAS
>>279の横浜はじめて物語に行ってきた

ダライアスは新バージョンてEXってこと?
中学生がシートにたむろしてて
プレイできなかったからよくわからないけど
EXじゃなくてノーマルにみえたよ
ランクはよくわからないけどイージーっぽく見えた

あとインベーダーはインベーダーPart2だった
4機設定

ナイストは回復2設定だった

インベーダーP2で名古屋しようとしたら
インベーダーが最終ラインに下りた瞬間に
自分は何にも当ってないのにいきなり死んだんだけど
(ゲームオーバーではない)こんなバグあったっけ?

故障してる台が数台あった
ミサイルXと・・・あとなんだっけな
ボーダーラインかインターセプターかあるいは両方が故障中のはずです
302: 2008/11/02(日) 16:29:13 ID:??? AAS
EXTRAと新はまた別でしょ
無印ダラは新旧あって新は旧に比べて敵のLASER耐久値が落ちてる奴じゃないの?
303: 2008/11/02(日) 17:28:18 ID:??? AAS
横浜近辺で「ゲイングランド」ないかなぁ〜?
昔、鶴見で死ぬほどやったんだが、またやりたくなってね…
304
(1): 2008/11/03(月) 00:22:14 ID:??? AAS
ゲイングランドは新宿のミカドで稼動中
305: 2008/11/03(月) 13:27:22 ID:??? AAS
>>304
  *      *
  * thankyou!!  +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
306: 2008/11/04(火) 03:47:20 ID:??? AAS
札幌スガイに月華1が入った。<2も前から稼動中。
でもボタン配置が
BCD

でBとAがほぼ垂直に並んでるので私にゃプレイ無理だった。

私家庭用ネオジオの黒くてデカイ古いタイプのコントローラでも
当時のMVS筐体との互換性の為に親指使わないように訓練し
たのが裏目になってるなあ。

個人的には月華だといっそのこと
ABC

と並んでてくれた方がありがたい。

月華1は持ってるからCPU戦ならわざわざゲーセンでやる必要ないっちゃないんだけど。
307: 前スレ68 2008/11/04(火) 09:29:38 ID:m2I0aTqW(1)調 AAS
>>297
国宝級のレア基板かと。
308: 2008/11/07(金) 00:27:31 ID:XCHuEQK2(1)調 AAS
 ((⌒⌒))  打倒!武神!!
((((( )))))
.  | |
 .∧_∧    ローリングスイッチ回してぇ〜
∩#`Д´>'') ぶっ叩いてメガクラッシュしてぇ〜 
ヽ    ノ  
 (,,フ .ノ
   .レ' ゼニークレッ!!
309
(1): 2008/11/07(金) 13:30:05 ID:2GQl/32a(1/3)調 AAS
この間、ミカドに行って来ましたけど
源平が無くなってグロブダーになっていました。

源平やりたかったな〜〜〜・・・・・。
310: 2008/11/07(金) 15:10:19 ID:rK1hRFL+(1)調 AAS
故・遠藤雅伸氏に捧ぐ
311: 2008/11/07(金) 16:05:13 ID:??? AAS
勝手に故人にする偽遠藤
312: 2008/11/07(金) 16:12:48 ID:??? AAS
みんなで大分県に遊びに行こうよ!
313: 2008/11/07(金) 18:01:49 ID:2GQl/32a(2/3)調 AAS
大分に何か有んの?
314: 2008/11/07(金) 18:13:17 ID:??? AAS
大分がいる
315: 2008/11/07(金) 19:08:32 ID:2GQl/32a(3/3)調 AAS
意〜〜味わかんね〜〜〜〜〜ぇ
316
(1): 2008/11/07(金) 19:54:21 ID:vDGvy515(1)調 AAS
任天堂のシェリフ、あとニューヨーク・ニューヨーク(シューティング)置いてあるところは
あるだろうか?
317: 2008/11/07(金) 20:14:00 ID:??? AAS
大分は時々行くけど。アンアンでレゲーするくらい。
318: 2008/11/07(金) 21:01:48 ID:??? AAS
>>316
シューティングでないニューヨークニューヨークってあるの?
319: 2008/11/07(金) 21:20:36 ID:hlfIwNj2(1)調 AAS
昨日錦糸町の某100円ショップに行ってレジに並んでいたら近くに吊るしてあった
おつまみ用サラミ棒を小さな女の子が咥えていた。それを見て私の息子も勃起してしまった。
320: 2008/11/07(金) 23:40:11 ID:??? AAS
シェリフは絶滅したんじゃ?
321: 2008/11/08(土) 13:37:57 ID:c3tUdm3k(1)調 AAS
スレチかもしれんけどグラディウスの電源入れたとき秒読みの時に
流れる音楽ってオリジナル曲なの?
322: 2008/11/08(土) 19:51:29 ID:??? AAS
曲名からしてオリジナルだと思うよ?

外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
323: 2008/11/08(土) 19:55:09 ID:U7wpLKMY(1)調 AAS
ミカドのナイトストライカーはすごい!!
324: 2008/11/12(水) 18:12:38 ID:syDQsieW(1)調 AAS
東京レジャーランド@にはブラックドラゴンと
ワンダーボーイモンスターランドが有った。
東京レジャーランドAにはD&Dシャドーオーバーミスタラーと
キングオブドラゴンズが有った。
325
(1): 2008/11/15(土) 15:11:22 ID:PBGcwVVy(1)調 AAS
どこかに平安京アリエンないですかk
326: 2008/11/15(土) 15:31:48 ID:??? AAS
ありえん、こう言えば満足か
327: 2008/11/16(日) 15:20:48 ID:??? AAS
みんなの思い出の中にあるよ
328: 2008/11/16(日) 16:57:18 ID:??? AAS
>>238
昨日ハイテク天神に行ったが、グラディウスもナイトストライカーも無かった。
おhル

クラブセガ博多にはドルアーガ、ゲイングランド、スパルタンX、プリルラ等があった。

ヨドバシマルチメディア博多のサラマンダは現役、他にR-TYPE2があった。
329: 2008/11/17(月) 00:47:11 ID:??? AAS
>>325

川崎のウェアハウスにこないだあったけど。
平安京エイリアンでよければ。
330
(1): 2008/11/17(月) 19:49:27 ID:??? AAS
横浜にナイストの筐体あるって聞いたけどホント?
331
(1): 2008/11/17(月) 21:06:56 ID:??? AAS
>>330

こないだ横浜はじめてものがたりにあったよ
30円5-2設定だった
メンテはよかった。
332
(1): 2008/11/17(月) 23:55:49 ID:??? AAS
>>331
あのでっかい専用筐体?
333: 2008/11/18(火) 01:16:22 ID:??? AAS
関東で任天堂VS筐体がおいてあるところってどこだろ?
松戸のメクマンと・・・秋葉原にもありそうだけど最近行って無いからわかんないや
334: 2008/11/18(火) 21:54:01 ID:??? AAS
>>332

でっかいのと普通のがあるんだっけ?
上のほう光が流れる奴だったよ
たしか昔トライタワーにあったのと同じだと思う
335: 2008/11/18(火) 23:14:08 ID:??? AAS
ぬあぁ、VS筐体でレッキングクルーやりてー。もちろん対戦でな。
336
(1): 2008/11/19(水) 01:05:21 ID:??? AAS
メクマンって土日混んでる?
周りに他に遊べるところある?
337: 2008/11/19(水) 11:51:06 ID:WNYrWXBF(1)調 AAS
メクマンの周りには特に遊べるところはないが
松戸駅周辺にならあるかも。
338: 2008/11/19(水) 13:18:55 ID:??? AAS
1年ちょい前に行ったときは、
メクマン行く途中にそこそこのゲーセンが1軒有ったな。レゲーも少量有り
339: 2008/11/19(水) 14:01:22 ID:rg0ZNQuN(1)調 AAS
フェアリーランドストリー置いてあるゲーセンありますか?
340: 2008/11/19(水) 19:33:00 ID:??? AAS
>>336
ソニックビーム 07:00〜24:00
東口のマックを左折して50mぐらいのところにある
レゲー数台とエミュ台でよければ・・・
341: 2008/11/20(木) 08:58:24 ID:??? AAS
フェアリーランドストリートファイターズヒストリーダイナマイトダックス
342: 2008/11/20(木) 10:21:52 ID:gAlKL8dU(1)調 AAS

華麗にスルー!

カレーにする?
343
(1): 2008/11/21(金) 00:00:45 ID:??? AAS
メク近影
画像リンク

画像リンク

画像リンク

344: 2008/11/21(金) 00:06:54 ID:??? AAS
メクマンのファンタジーやカルテットって撤去されたんだっけ?
345: 2008/11/21(金) 01:28:20 ID:??? AAS
なんでくれくれ馬鹿は行動範囲もかけない馬鹿ばかりなの?
346: p3026-ipad07oomichi.oita.ocn.ne.jp 2008/11/22(土) 01:24:57 ID:??? AAS
新トライタワー
外部リンク[html]:fnacco.hp.infoseek.co.jp
347: 2008/11/22(土) 04:24:57 ID:??? AAS
な・・・んだ・・・と・・・・・
ナイストが復活してるだと!!!!!!
移転だけだと思ってたがトラタワに一体何が起こったんだ?
348: 2008/11/22(土) 17:16:09 ID:??? AAS
引越ししてスペース広がったから、レゲー置く余裕が出来たんだっけ
349: 2008/11/23(日) 01:32:32 ID:WMas5gnQ(1/2)調 AAS
箕面スパーガーデンはすごいよ。今年の6月頃に行ったが、アフターバーナーのダブルクレイドルタイプの筐体やスピードレースのDX筐体と初代アウトランの可動タイプの筐体があった。数年前とは台数が大幅に激減していた。
350: 2008/11/23(日) 02:21:04 ID:??? AAS
>>343
空いてるね!ガラガラじゃないかw
これ平日の午前中とか?
351: 2008/11/23(日) 02:24:10 ID:??? AAS
混むわけないじゃんw
352: 2008/11/23(日) 02:29:42 ID:??? AAS
メクマンの営業は篤志家による慈善事業だろうたぶん
353: 2008/11/23(日) 02:53:06 ID:??? AAS
そうなんだ?
てっきり近所の小中学生でいっぱいかと・・・w
たしかに今の家庭用ゲーム機で遊んでたら来るわけ無いか

でもこりゃいいな、今度行くわw
354
(1): 2008/11/23(日) 03:46:55 ID:WMas5gnQ(2/2)調 AAS
熱海の会員制ホテルにサンダーブレードがある。ホテル水葉亭にはギャラガの専用テーブル筐体とパックマンの専用テーブル筐体がある。その他にもポールポジションやピカデリーサーカスもある。
355: 2008/11/23(日) 05:09:53 ID:??? AAS
>>354 あ、アフターバーナースレにいた人だー。
356: 2008/11/23(日) 10:25:15 ID:??? AAS
温泉ホテルや旅館にひっそり残っていることがあるよね。
ゲーム機なんか無さそうな旅館で、ナムコ純正テーブルのゼビウスがあったことがある。
インストとかは色あせしちゃってたけど。
357: 2008/11/23(日) 10:32:50 ID:w8+w/1sB(1)調 AAS
クレイジー・クライマーを登別の温泉ホテルで見かけたことがある。

さすがに現在は撤去されたのではないか。
358: 2008/11/24(月) 16:07:55 ID:??? AAS
「懐かしのアーケードゲーム」19作品、日本生まれが過半数占める
2chスレ:dqnplus
359: 2008/11/24(月) 16:21:09 ID:0DvEdz6Q(1)調 AAS
シェリフ、与作、タイムギャル、ニューユークニューヨーク、
クレイジークライマーが入っていないな。
360: 2008/11/25(火) 13:13:07 ID:??? AAS
大阪駅前 あくてぃろいやる

エアバスター

他はあまり変化無し
361: 2008/11/26(水) 13:41:37 ID:??? AAS
もう、レトロゲームは、日本の限られた場所にしかないのかな。
ゲームセンターの内容そのものが変化したので居場所がないのかな。
362: 2008/11/26(水) 20:18:11 ID:??? AAS
トラタワ、奇跡の復活?
363: 2008/11/27(木) 08:30:16 ID:??? AAS
がいしゅつだ、ボケ  
364: 2008/11/27(木) 10:56:01 ID:3Aq3LYn4(1)調 AAS
(゚Д゚)
男の股間竿を刺激するメタルホークは乗ったか?
365: 2008/11/28(金) 01:11:59 ID:??? AAS
トラタワの新店舗、レトロフロアに行くには1階奥のエレベータね。
表側のエレベータでは行けない。エレベータアクションかと思った。
366: 2008/11/28(金) 04:25:53 ID:??? AAS
すみません、東京でバーチャロンOMGが置いてある所ありますか?
367: 2008/11/28(金) 13:35:11 ID:HZVQy2pJ(1)調 AAS
戦闘機乗りは空母に着艦する時に急停止の衝撃で射精してしまう事があるらしい(マジ)

アフターバーナーとか戦闘機体感ゲームも着艦時に股間やアナル付近に強力バイブを
作動させ、プレーヤーが射精するようにそこまでリアルに作って欲しいな。
368: 2008/11/28(金) 19:08:41 ID:uUhwzDtJ(1)調 AAS
フェアリーランドストーリー設置してある所ありますか?
ドコでもいいです。
369: 2008/11/28(金) 19:57:03 ID:HRk5FcGT(1)調 AAS
ちゃっくんぽっぷどっか有ります〜〜?。
370
(1): 2008/11/28(金) 22:16:46 ID:??? AAS
コンチネンタルサーカスの国内生き残り情報求む。
371
(4): 2008/11/29(土) 21:03:38 ID:??? AAS
>>370
コンチネンタルサーカスってゴーグルついてる奴だよね。

それなら、栃木にあったよ。今年の夏に見たよ。
たぶん、まだ残ってると思うよ。
372
(1): 2008/11/30(日) 09:40:56 ID:??? AAS
>>371
kwsk
373
(4): Oita・・・ 2008/12/01(月) 00:28:01 ID:??? AAS
大分県のゲームセンター

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

374
(1): 371 2008/12/01(月) 02:27:37 ID:??? AAS
>>372
千本松牧場のゲームコーナーにあったよ。
画面がプルプルしてたので間違いないかと。

>>373
アドレスに北チョソとあるぞw
モナコにサブマリンもあるのか。エアロにMVSのコンパネも笑えるな。
375
(1): 2008/12/01(月) 09:53:53 ID:??? AAS
>>374ありがとう、来年行きます。他はどうでしたか?

>>373シュータウェイの使い方間違ってないかw
376: 2008/12/01(月) 10:35:03 ID:??? AAS
>>375

おそらくパーツがなくてメンテできない(古いからなあ)んで、
ついたて代わりなんかにしているんじゃないか?

ある意味シューターウェイの正しい再利用法w
377: 2008/12/01(月) 11:42:01 ID:??? AAS
>>373

おそらくパーツがなくてメンテできない(古いからなあ)んで、
置き場に困って投げ捨てられたのを拾ってきてるんじゃないか?

ある意味魔境大分県の正しい再利用法w
378
(1): 2008/12/02(火) 19:54:04 ID:??? AAS
>>373
大分のどこ?
379
(1): Oita・・・ 2008/12/03(水) 00:48:06 ID:??? AAS
>>378
日田市ですね
380
(1): 2008/12/03(水) 13:08:21 ID:RYkrQ7cd(1)調 AAS
スーパーハングオンの筐体になりたい。

毎日かわいい男の子のケツや金玉を押し付けられて臭い屁もこかれるなんて最高。
振動でイカせてあげたい。浣腸してあげたい。お漏らしして欲しい。

スーパーハングオンの筐体になりたい。
381
(1): 2008/12/03(水) 13:13:51 ID:??? AAS
どなたか神奈川県の川崎駅または鶴見駅周辺でぷよぷよ通か、ぷよぷよフィーバーの
アーケード筐体設置している店をしりませんか?
382: 2008/12/03(水) 19:52:16 ID:??? AAS
>>379
kwsk
383: 2008/12/03(水) 21:33:42 ID:FLuq4AjH(1)調 AAS
>>380
スーパーハングオンは、振動しなかった筈だが・・・
384
(1): 2008/12/05(金) 00:04:20 ID:??? AAS
たしかシートの下にスーパーウハーがあった筈
385: 2008/12/05(金) 00:22:44 ID:wyJGU4U7(1)調 AAS
>>384
ウーハー系でなくて、睾丸に刺激のある奴がほしいのだが・・・
こんなの
動画リンク[YouTube]

386: 2008/12/05(金) 07:19:56 ID:??? AAS
10年以上前ですが富士急ハイランド近辺のホテルに
80年代の純正アップライト筐体が多数あった。パックマン、ギャラガ等。
名前がどうしても思い出せない…すまん。
387
(2): 2008/12/05(金) 14:31:09 ID:sCr0aNz1(1/2)調 AAS
24年ぶりにくらいでドルアーガの塔を先日行ったゲームセンターでやりました。

久しぶりにゲーム台を触ったのでレバーの感覚が変に感じました。

初回プレイはマジシャンの呪文に当たりまくりで泣けてきました。

7回目のプレイでやっと1コインで60階まで行きました。

50才のオジサンには最近のゲームは出来ないです。

他にも古いゲームあったので次の休みは朝から行きたいと思います。

体力持つかな?
388
(1): 2008/12/05(金) 14:50:33 ID:??? AAS
1コインでドルアーガクリアできるのはすごいな
あと50代の人は読む側も考えて1行ごとに空行入れるのやめてね
389: 2008/12/05(金) 15:23:31 ID:lUNgCtht(1/2)調 AAS
>>388
手が震えてるんだろ
390: 2008/12/05(金) 15:50:36 ID:??? AAS
それは言いすぎだろw
でもさすがに毎行あけてると読みにくいのは確かだ
391: 2008/12/05(金) 16:15:34 ID:??? AAS
>>387
こんなスレもあるでよ
2chスレ:retro
392
(1): 遠藤雅伸 ★ 2008/12/05(金) 16:46:09 ID:??? AAS
 24年ぶりくらいにドルアーガの塔をやりました。1階で全滅です(笑)
393: 2008/12/05(金) 17:13:49 ID:??? AAS
ゲーセンで遠藤さんがドルアーガやってて
しかも一面で終わってるの見つけたらきっと鼻血が出るなw

>>387もがんばるみたいだし
ROM専はやめてオイラもいっちょドルアーガ登頂に挑戦してみるか・・・
やっぱり敷居が高くて少し敬遠してたんだよね
394: 2008/12/05(金) 17:20:13 ID:??? AAS
遠藤ってこのスレにも出るのかw
ドルアーガかぁ・・・今度見つけたら俺も遊ぼうっと
395: 2008/12/05(金) 19:31:49 ID:sCr0aNz1(2/2)調 AAS
50才です
読みにくいでしたか。すいませんです。 さすがに手は震えてないですよ(>_<)
お店にロストワールドやガントレットやダライアスなどいろいろやりたいゲームがいっぱいで、いい歳してワクワクしてます。
396: 2008/12/05(金) 20:15:29 ID:??? AAS
ちなみに>>392の人はドルアーガやゼビウス作った本人(マジ)
397: 2008/12/05(金) 20:33:19 ID:??? AAS
ドルアーガのアニメは明らかに黒歴史
1-
あと 604 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s