[過去ログ] ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327
(1): ネクイケメン 2008/06/06(金) 08:31:42 ID:xMlTLxL8(1)調 AAS
ゲキムズ20がわからないよう。だれか解答お願いします
328: 2008/06/06(金) 14:50:52 ID:??? AAS
順番にゲキムズクリアして今41面攻略中
20面、クリアしたんだけど今やったらもうやり方忘れてしまっている。
全クリしたあと又1面から楽しめそうだ。
329: 2008/06/06(金) 17:18:53 ID:??? AAS
>>327
はじめはこんな感じで

画像リンク

330: 2008/06/07(土) 01:08:23 ID:??? AAS
ニコニコにキモい動画が上がっている件
331
(1): ネクイケメン 2008/06/07(土) 14:43:26 ID:Fc5eR4Ep(1)調 AAS
ゲキムズ20クリアできました。ありがとうございました。
332: 2008/06/12(木) 00:41:08 ID:??? AAS
飛行ユニットが無いステージはまったくやる気が起きないんだけど、
そういう偏った嗜好を持つのは俺だけか?
333: 2008/06/12(木) 04:19:13 ID:??? AAS
逆に俺は飛行ユニだけだと萎えるな
334: 2008/06/12(木) 06:26:44 ID:??? AAS
飛行ユニットが出るマップのほとんどは、
敵のハンターを如何に撃破するかが戦略のポイントになりがちだから、
飛行ユニットが居ないマップは違った戦略が楽しめると思うが。
335: 2008/06/12(木) 08:28:28 ID:??? AAS
飛行ユニットが出るマップは対空ミサイル破壊した後が簡単すぎてダレる
336
(4): 2008/06/12(木) 09:10:02 ID:??? AAS
ゲキムズ41面は中央のハンター入り工場占領後、左上と右下の中立工場を守りつつ・・・
ってやると上手くいかないのかな?
337: 336 2008/06/14(土) 06:42:21 ID:??? AAS
ゲキムズ41面なんとかクリアできました〜
おかげで42面は一発クリア 簡単な面ですけど。
338
(1): 2008/06/20(金) 00:29:05 ID:aMbnVgZ6(1)調 AAS
久方ぶりにPCでネクタリスやった。やっぱ、オモロー!

そこでPS版がPSPで出来るとのことで(600円)、PSP買ってやろうとおもとります。
・・・が、上で 「エミュらしくモッサリ」っていうカキコが orz
PSPでやってる人、さくさく具合を教えてたも〜。
339: 2008/06/20(金) 02:27:04 ID:??? AAS
>>338
PS版は、実機でモッサリ(PCE版に比べて)だからなー。
忠実にエミュレートしても、やっぱりモッサリと思われ。
340
(1): 331 2008/06/20(金) 14:31:30 ID:WlGsdOMD(1)調 AAS
>>336
41面クリアはすごいですね。私には、41面と45面は無理な気がします。
341: 336 2008/06/20(金) 14:47:21 ID:??? AAS
>>340
その45面で今引っかかってます^^;
クリアできた時の喜びも大きいのでもうちょっと自力でやってみます
342: 336 2008/06/20(金) 18:54:36 ID:??? AAS
45面もクリアできたー!
343: 2008/06/24(火) 18:35:36 ID:??? AAS
そういえば最近アンチPCエンジンのゲハ厨君が来ないな。
もしかしてカトゥだったのかな。
344: 2008/06/25(水) 07:56:08 ID:??? AAS
カトゥって何かと思ったら加藤のことか
別にこのスレにPCエンジンに拘ってる人いねーし、いてもいなくてもどっちでもええわな
345: 2008/06/27(金) 16:16:40 ID:??? AAS
マップ作者のなおと氏が引退宣言してて驚いた・・・・
346: 2008/06/27(金) 16:43:01 ID:??? AAS
お気軽で飽きない
いいゲームだなぁ
マップ職人の皆様に感謝!
347: 2008/06/28(土) 06:24:38 ID:??? AAS
なおと氏引退しちゃうのかよ
数少ない現役の職人さんなのに
安定したクオリティの作品いつも有難う
348: 2008/06/29(日) 04:25:56 ID:??? AAS
引退も何も無いと思うがね・・・
気が向いたときに作ればおk
349: 2008/07/01(火) 22:34:24 ID:ZQTrw4Oc(1)調 AAS
PS PC版あきたやつ
外部リンク[htm]:www.max.hi-ho.ne.jp
の13個やってみかなり手ごたえあるぜ。
350: 2008/07/03(木) 02:40:03 ID:??? AAS
既にやり尽くしていますが何か?
351: 2008/07/03(木) 10:22:51 ID:??? AAS
飽きたら自分で作るし・・・
352: 2008/07/03(木) 11:21:12 ID:??? AAS
いいのできたらうぷしてください。
353: 2008/07/05(土) 20:23:31 ID:8XjpUFie(1)調 AAS
699 名前: わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc 投稿日: 2008/07/05(土) 20:22:09 ID:M39fOe1n
ネクタリスはもうオリジナルだけでいいんだよ
ゴチャゴチャ付け足ししてもそれは無駄なんだよ
完成してるものにそれ以上何も要らない
ネオネクタリスが駄目な理由が分かるか?
ま、オンラインなんて以ての外だな

アースライトはあれはあれで俺的に良いです
354: 2008/07/06(日) 02:28:32 ID:??? AAS
Ver3.0の7面なんだけど、残りモノケロス8ユニットのところまで来れた。
しかし、ここから先がどうにも手も足も出ないよ…

荒地の奥に陣取る8体はギガンツ以外でしか接触できないし、
重戦車2種で切り込むにも真っ先に狙われる。
(エサ用のギガンツの配置にもこだわりました。)
運良く荒地に侵入できた☆MAXのアルマジロでも
地味に削られてお亡くなりになりました。

セーブ&リセット繰り返してやってみたけどもうお手上げです。
製作者の人はクリアできたんかいな?

せめてモノケロス弾切れになってほしいわw
355: 2008/07/06(日) 23:09:41 ID:??? AAS
もうちょっとだけ考えてみ
356
(1): 2008/07/06(日) 23:26:50 ID:??? AAS
どう考えても適当に作られたマップだろ
やるだけ無駄
357: 2008/07/06(日) 23:55:58 ID:??? AAS
>>356
単なる黒歴史なのか
しかし、クリア不可能のマップを配信したりするんだろうか?
358: 2008/07/07(月) 08:15:41 ID:??? AAS
あと2体倒せばクリアじゃないか
359: 2008/07/07(月) 18:44:48 ID:??? AAS
ネクタリス道場のことだよな
あれはハドソンとは関係ない個人が配布しているマップだろ
いままでみてきた中で最低の部類のマップ
あんなもん垂れ流すな
360: 2008/07/07(月) 21:01:19 ID:H5NoyXmD(1)調 AAS
jqxeqjt@3odwe.kt

暗号で書いておくか
361: 2008/07/08(火) 09:46:39 ID:wRzUFC07(1)調 AAS
それじゃー最高の部類のマップってどんなんだよ
やる価値のあるマップよこせゴルァ
362: 2008/07/08(火) 16:20:43 ID:??? AAS
自作で
363: 2008/07/08(火) 17:16:21 ID:??? AAS
>>あんなもん垂れ流すな

>>4にリンクがあるんですが…
364: 2008/07/08(火) 18:08:29 ID:??? AA×

365: 2008/07/10(木) 21:39:29 ID:??? AAS
ニコ動に「ネクタリス 程々にプレイ 」というシリーズが続々アップ中
かなりサクサクの神プレイ、一見の価値あり
366
(1): 2008/07/10(木) 22:26:29 ID:??? AAS
リンク貼ってくれ
367: 2008/07/11(金) 01:27:43 ID:??? AAS
こういうゲームは別に人のプレイ見たいとは思わんな・・・
368: 2008/07/11(金) 18:35:55 ID:tKZ6ZHUu(1)調 AAS
俺は見たいな
激ムズのさくさく動画ウプしてくれ
369: 2008/07/12(土) 21:53:02 ID:??? AAS
>>366
検索もできねーのかカスw
370: 記念すべき大分 2008/07/14(月) 00:09:04 ID:??? AAS
略して、記念大分
371
(1): 2008/07/14(月) 00:52:06 ID:??? AAS
話は変わるが
アイアプリ版ネクタリスに絶望したのは俺だけじゃないはず、
あ れ は ひ ど い
372: 2008/07/14(月) 08:21:54 ID:??? AAS
そうか?
アプリとしてはかなり良作だったと思うが。
ベースが503i時代(10kb制限)だからAIはまぁ・・・あれが限界だろう。
373: 2008/07/14(月) 12:31:22 ID:??? AAS
>>371 禿同
敵が初期配置から全く動かないし。
移動可能範囲に入ってようやく迎撃にくるね。
あれなら1匹ずつおびき出して潰してくだけで誰でも勝つるわ。

混戦時の1HEXをめぐる争いとか、
支援・地形効果、味方のZOCで壁を作るとか駆け引きの要素は皆無。
歩兵すら占領しに回らないんだぜ?
まるっきり別ゲーに感じたので、2,3面やって投げたw
374: 2008/07/14(月) 14:04:09 ID:??? AAS
そんなクソのためにWin版の配布が無くなったのかorz
375: 2008/07/15(火) 00:40:29 ID:??? AAS
ああ、いくら待ってても攻めてこず、同じところを行ったりきたりする戦車。
工場からユニット出す時は必ず中に入っている順番通り・・・

はっきりいってゲームじゃないよあれは
376: 2008/07/15(火) 08:14:57 ID:??? AAS
順番通りにユニット出すのはWin版もじゃね?
377: 2008/07/15(火) 09:43:43 ID:??? AAS
必ずしも順番通りにユニット出さないバージョンってあったような気がするんだけど。
あったっけ?何版?
378: 2008/07/15(火) 10:43:47 ID:??? AAS
PCE版、Win版でもモノケロスがあって輸送ユニット無しの場合、ある程度のユニットを
その工場に近づけるまではモノケロスは飛ばして出してこない面はあったな。
379: 2008/07/15(火) 12:11:12 ID:??? AAS
そーゆー法則だったのか
何で砲撃こないんかなーと思ってたよ。
380
(2): 2008/07/19(土) 09:29:54 ID:??? AAS
モノケロスが攻撃してこない法則ってわかる?
381: 2008/07/19(土) 22:06:49 ID:??? AAS
>>380
具体的な条件は分らんが...

MAP15 APPOLOでは、ナスホルンとドレイパーは動かさないでおくと中央上の
工場からモノケロスが出てこないので、他の自軍ユニットは安全に移動させられる。

MAP29 NAMROBでは、自軍モノケロスをミュールで運んで設置する際にガイチ側
モノケロスの射程外に置いたら、他のユニットを射程内に進攻させても攻撃されない。
なのでペリカンでムンクスを運べば中央の工場は楽に取れる。
382: 2008/07/20(日) 13:35:38 ID:??? AAS
>>380
 とりあえず自分の経験からすると面ごとによって違うとしかいいようがない。
だいたい敵からの攻撃優先度はユニットの種類、地形、支援効果によって決まるが、
面によっては明らかに攻撃を受けやすいユニットや、逆にされにくいものが存在していることがある。
それでその優先度が低いユニットならモノケロスの射程に入っても大丈夫なのではないかと思う。
あくまで推測だけど。
383: 2008/07/20(日) 21:52:11 ID:??? AAS
ニコ動の「ネクタリス 程々にプレイ 」シリーズ完結したね
いろいろ学ぶとこあって面白かったわ
ちょっとチートもあるから一度自分でやってからみると楽しめる
このスレの住人には杞憂だがなw
うぷ主には心から感謝してる、ありがとね
384: 2008/07/21(月) 05:42:35 ID:??? AAS
同人でいいからこんなネクタリス希望

第3勢力、第4勢力の出現(ステージによっては三つ巴戦とか)
敵思考パターンの変化(敵が超猪突猛進型ステージとかあっても良いと思う)
飛行ユニットの防御力の調整(紙切れのような守備力でいい、現状有利すぎる)
さまざまなクリア条件ステージ(5ターン以内に敵全滅とか輸送機を守れ!とか)
385
(1): 2008/07/24(木) 17:21:39 ID:??? AAS
ネクタリス攻略wikiにメンバー登録申請したんだけど管理人不在なのかな。承認されないw
386: 385 2008/07/24(木) 17:55:53 ID:??? AAS
今さっきメールが来ました。ありがとうございました。
387
(1): 2008/08/01(金) 21:37:45 ID:??? AAS
1週間以上レスないのによく落ちないもんだなw

ネタじゃなくてゴメス。
388
(1): 2008/08/02(土) 00:05:38 ID:??? AAS
>>387
ここは実況板じゃないぞ。
2週間くらいレスがないくらいでは落ちない。

ちなみにモバイル板は3ヶ月書き込みが無くても落ちない板がある。
2chスレ:mobile
スレが立ったの20世紀だぜ。ウソみたいだろ。
389: 2008/08/02(土) 01:14:50 ID:??? AAS
>>388
見てみた。
埋まるまで、足掛け12年計算の生き字引スレでしたw
うかつに「過去レスググれ」とか言えなさそう。

2ちゃんって奥が深いなw
390
(1): 2008/08/07(木) 16:53:46 ID:??? AAS
PS版のヤマアラシかっこいい!
391: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/09(土) 22:01:47 ID:LMymSKKU(1)調 AAS
ひさしぶりに解いた
やっぱ面白いわ、これw

ハンデとして1ターン目は何も動かさないルールでやったんだが
SIOLAGとOLOPPAは無理だったよ。
OLOPPAはともかくとしても、SIOLAGがクリアできないのは予想外だった。
392: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/13(水) 11:53:10 ID:??? AAS
何の話やねん
393: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/09/08(月) 07:30:35 ID:UJveOF92(1)調 AAS
こんな話やねん
394
(1): NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/09/09(火) 10:01:41 ID:1gyQKl9R(1)調 AAS
外部リンク[html]:www20.atwiki.jp
にある激ムズマップに挑戦してるんだが、35,41,45,48面で詰まったorz

難易度を見る限り(41以外は)難しくないはずなんだけど、どうにもうまくいかない
誰かうまいひと、ヒントお願いしますorz
395: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/09/11(木) 00:42:22 ID:??? AAS
>>394

詳しく書くと面白くないだろうから簡単に

35面
守りの布陣をしっかり作ればクリアできる
ポイントは高防御支援を受けられるようにすることと、敵に集中攻撃されないようにすること

41面
ハンターの保護と左上・右下の中立工場の占領の阻止

45面
敵ハンター&ジャビーと間接攻撃ユニットの破壊を優先して、ヤマアラシの防御支援を受けられるような設置にする
山地形にいるダーベックは想像以上に硬い

48面
中央の敵ユニット群の早期破壊と中下の敵工場からのラビットの左下への侵入の阻止
自軍ラビットやリンクスの攻撃後移動を有効的に使って包囲をできるようにするのがポイントかな
例え残機1でも包囲やZOCによる侵入阻止には使える
中立工場は当然頂く
396
(1): NAME OVER 2008/09/14(日) 22:26:43 ID:??? AAS
最近新しいMAPねーな('A`)
そういうオレ様は作れないがなw
397
(1): 2008/09/16(火) 23:54:43 ID:??? AAS
>>396
行き詰った状態のセーブデータうpすればいいよ
398: 2008/09/17(水) 02:12:23 ID:??? AAS
>>397
あ、それ案外おもろいかもw
399: 2008/09/17(水) 23:02:54 ID:lBbs/uJ5(1)調 AAS
PSP・DSで基本は昔のままで多少リファインして出せば売れそう。

俺は即買いするが。
400: 2008/09/21(日) 14:49:19 ID:??? AAS
>>390
PS版するならコンテストの入賞マップの20をしてくれ
上の基地も自軍にできるように作ってるから。俺の入賞マップ。
401
(1): 2008/09/21(日) 16:44:36 ID:??? AAS
DSってシミュレーション向けのインターフェイスだと思うんだよな
402: 2008/09/21(日) 16:53:30 ID:??? AAS
>>401
ファミコンウォーズがあるからな
403: 2008/10/11(土) 03:27:59 ID:??? AAS
凸=
゚゚゚゚
404: 2008/10/14(火) 02:12:14 ID:+h59pM7E(1)調 AAS
Win版ダウンロードした、あること知らんかった、ひさびさにオモロー。
405: 2008/10/17(金) 00:16:48 ID:??? AAS
MIDI再生遅延解消の汎用パッチ登場
外部リンク:www35.tok2.com
406: 2008/10/18(土) 19:18:59 ID:L/aYP2lF(1)調 AAS
すごく快適だ!
407
(1): 2008/10/19(日) 00:55:06 ID:koUId4ua(1)調 AAS
ネクタリスプレイしながら書き込み中。
ところでユーザー自作マップってどれくらい出回っているかわかる?
(クリア出来るか不明のマップも含めて)
408: 2008/10/26(日) 20:02:15 ID:HFDckgkO(1)調 AAS
合計300くらいか??
409
(1): 2008/10/29(水) 01:48:59 ID:??? AAS
>407

調べてみたら、手持ち591だった
激しく重複してそうだが('A`)
410: 2008/10/29(水) 09:09:31 ID:??? AAS
>>409
MD5で重複とか調べてみたらどうだろう。
411: 2008/11/03(月) 08:53:05 ID:Ul1HroXc(1)調 AAS
600近くもあるのか
winnecだけじゃないよね?
他にも落としたところあるの

自分も欲しいから教えて(^◇^;)
412: 2008/11/03(月) 11:17:50 ID:??? AAS
>>3-4のサイトを回ればたくさん落とせる
413
(1): 2008/11/09(日) 15:22:04 ID:X3dLyAWG(1)調 AAS
みんなイチ押しの自作マップってどれだい!?
414: 2008/11/09(日) 21:23:15 ID:??? AAS
十人十色だよ。このスレ常駐は10人もいないだろうけどw
415: 2008/11/09(日) 23:20:09 ID:??? AAS
やっぱり激ムズシリーズかなぁ
416: 2008/11/11(火) 22:46:58 ID:??? AAS
>413
一番最初のマップだな
417: 2008/11/16(日) 12:59:12 ID:c6ecPo8c(1)調 AAS
ギガント無敵のマップ?
418: 2008/11/17(月) 07:20:40 ID:??? AAS
本家1面が好きです
419: 2008/11/17(月) 21:10:37 ID:??? AAS
俺もなんか気がつくとなんとなくプレイしてるよ、1面
下手するとクリア回数3桁行ってるかも
420: 2008/11/18(火) 10:39:51 ID:??? AAS
どんなゲームもラスボス戦より楽しいのは初戦
421: 2008/11/25(火) 11:33:38 ID:g51Ednmf(1)調 AAS
〜工場にて〜

ジャビィを出す。
ハンターがジャビィを攻撃してくる。
ジャビィを工場に戻して、そのHEXにホークアイ出す。
反対側からシーカーあたりで攻撃。

こんなことばっかりやってたような気が・・・。
422: 2008/11/25(火) 20:07:54 ID:??? AAS
それは自分も結構やっていたような・・・
特にPS版だとハンターが用心深くてホークアイの射程にほとんど入ってこないから
そういうやり方でないと使えなかったりする。
423: 2008/11/25(火) 21:17:11 ID:??? AAS
ハンターのジャビィに対する執着は異常だから、
防御支援たっぷりの状態で攻撃させてあげるという
美味しい釣り方ができるね。
424: 2008/11/25(火) 22:15:44 ID:??? AAS
それでも

全滅!?8機あるジャビイが全滅だと?
ば、化け物か……

って事があるので困る
1機でも残るのと、全滅とでは大きすぎる差があるよな
425: 2008/11/26(水) 13:08:47 ID:??? AAS
アルマジロを経験MAXにして防御力999表示を見るのが好きな俺。
レネットを経験MAXにして、「ええい、旧式相手に何を手間取っておるか!」とガイチ指揮官を気取るのが好きな俺。
426: 2008/11/26(水) 18:44:08 ID:??? AAS
ハンターはそもそもジャビィに近寄らせません。
427: 2008/11/26(水) 18:46:18 ID:??? AAS
しかし経験値による防御力上昇は見た目だけで実際には効果がない現実。
でも堅くなってる印象を持たせる不思議なアルマジロ。
428
(1): 2008/11/28(金) 09:31:47 ID:??? AAS
ネクタリスのサイトを見てまわってたんですが、もしかして、ネクタリス対策本部って消えてます? それともアクセスできないだけでしょうか? 既出だったらすみません。
429: 2008/11/28(金) 15:34:56 ID:??? AAS
ユニオンでハンター手に入れたときは嬉しいが、
ジャビィとかわらん運用法しかできないのが悲しい。
430: 2008/11/28(金) 18:15:40 ID:??? AAS
ユニオンのハンターは弱いと思っておけばおk
431: 2008/11/29(土) 00:22:18 ID:??? AAS
航空機がいなければ単なる固いジャビィだよな>ハンター
でも、航空機とは思えない程固いから、凄く心強い

ジャビイとかファルコはものすごく気を使うけど、ハンターの場合包囲さえ気をつければ少々無茶をしても平気
432: 2008/11/29(土) 19:35:11 ID:/YJkSnAh(1)調 AAS
>428
確かに消えてますね・・・
本当に消えたのなら老舗なのに残念・・・
433: 2008/11/30(日) 00:51:46 ID:??? AAS
中の人は生きてるんじゃないの?
ブログとかにリンク張ってるし。
434
(1): 2008/12/05(金) 15:20:17 ID:??? AAS
infowseekは長期間ログインしないとアカウント削除の可能性がある
アップローダ消えたらごめんね
435
(2): 2008/12/05(金) 17:31:57 ID:??? AAS
>>434
10年前に作りかけた俺のサイト残ってるぜ?
436
(1): 2008/12/05(金) 19:38:18 ID:??? AAS
>>435
iswebは残ってinfoseekIDは消えるのかな?
1つinfoseekのID消えちゃったんだよね
437: 435 2008/12/05(金) 20:35:21 ID:??? AAS
>>436
IDだけ消えてるっぽいわw
何か以降手続きが必要なことでもあったんじゃないかね?
合併だのなんだのあったし。
438: 2008/12/06(土) 08:02:52 ID:??? AAS
tripodにサイト作ってinfoseekにミラーしたら、
tripodが吸収されて両方infoseekになっちまったぞw
439
(1): 2008/12/11(木) 17:11:05 ID:QW8UWqh1(1)調 AAS
ちょっと質問なんですが、wiiのバーチャルコンソールのネオネクをDLしたら、
ネクタリス1もプレイ可能です?
440: 2008/12/12(金) 01:29:05 ID:usB45FuB(1)調 AAS
>>439
もちろん可能姉妹。
1買うよりお得だよ。
441
(2): 2008/12/12(金) 22:19:18 ID:??? AAS
ただネオ収録の初代とHuカード(あるいはPC)版の初代ではわずかな差異がある
まあよっぽどやりこんでないと気付かない差異だが
442
(1): 2008/12/13(土) 16:43:39 ID:QBKMV6tQ(1)調 AAS
>>441
kwsk
443: 2008/12/17(水) 14:39:00 ID:??? AAS
んなことよりバイソンとパイソンの違いの方が大変だ
444: 2008/12/18(木) 00:41:15 ID:??? AAS
俺はずっとパイソン(半濁点)って読んでる
445
(1): 2008/12/18(木) 08:10:30 ID:??? AAS
んじゃ両方付けてパイゾンでどうよ?
446: 2008/12/18(木) 11:07:06 ID:??? AAS
2点
447: 2008/12/20(土) 02:46:17 ID:??? AAS
>>445
448
(1): 2009/01/01(木) 10:00:52 ID:??? AAS
>>442
地形が一部違ってたりするね
14面の右上とか
449: 2009/01/02(金) 03:23:00 ID:??? AAS
>>448
その他に、基地が点滅(?)しない違いもある。
450: 2009/01/02(金) 16:05:50 ID:??? AAS
新マップ投下まだぁ?
451
(3): 2009/01/03(土) 07:56:39 ID:??? AAS
マップのテーマくれたら作るわ
452
(1): 2009/01/03(土) 14:21:37 ID:??? AAS
部分部分消耗してる中断データの状態からスタートっていうのは昔考えたことあるけど、
これ作るのそこそこ面倒なんだよね。バイナリでいじることになるから。
453
(1): 2009/01/04(日) 10:13:08 ID:??? AAS
>>451
AAとか顔文字をマップに入れるってのはどう?
(゚∀゚)とか
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s