[過去ログ] ネクタリス EXP:☆☆☆☆☆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2008/04/08(火) 17:46:05 ID:??? AAS
久しぶりにやると面白いな。
265: 2008/04/08(火) 19:07:30 ID:??? AAS
>>262
むしろ左下の敵工場を占領するほうが楽かも
3回ためしでやった感じでは成功率50%くらい
敵シーカー+支援攻撃が自軍のファルコを一撃で仕留めると絶滅確定
266(1): 2008/04/11(金) 11:10:00 ID:??? AAS
GB版を400円で買ったがバックアップの電池が切れてるのかセーブが出来ない…orz
267: 2008/04/11(金) 20:14:41 ID:??? AAS
それでも猿人よりはマシだろう
268: 2008/04/12(土) 00:38:00 ID:??? AAS
ログインが無くなったぞー
269: 大分支部長 2008/04/12(土) 16:35:35 ID:??? AAS
ネクタリスはPC版以外はやる価値無いよ
というかネクタリス自体、猿人が過大評価しただけだから。
ファミコンウォーズや大戦略で遊べ。
270: 2008/04/13(日) 15:23:18 ID:tpnlbSvZ(1/3)調 AAS
ネクタリスをダウンロードしたいけど
どこで入手できるの?
神キボン
271(1): 2008/04/13(日) 15:31:23 ID:??? AAS
wiki見ろ
272(2): 2008/04/13(日) 16:15:58 ID:tpnlbSvZ(2/3)調 AAS
>>271
見ましたけど、どこから入手したらいいかわからないです…orz
273(1): 2008/04/13(日) 18:53:29 ID:??? AAS
>>266
ググると電池交換方法載ってるサイトあるよ。
>>272
Web Archiveのカレンダーみたいな画面ではどこか適当な日付クリッコ。
文字化けしてたらエンコード切り替える。(ブラウザメニューの表示→エンコードね)
win95版と98版があるけど、どっちでも良いんだったかな?
内容は変わらないから、エラーがでたらもう一方試せば良い。
274: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp 2008/04/13(日) 19:25:52 ID:??? AAS
PC版を入手しようとはなかなか賢いな。
みんなでサポートしてやれ!
275: 2008/04/13(日) 22:15:28 ID:??? AAS
いやPC版前提のスレで何言ってんの・・・
276: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp 2008/04/13(日) 23:14:17 ID:??? AAS
PCエロジンは禁止って1かスレタイに書いとこうぜ
間違えて臭い猿人が紛れ込んでくる
277(1): 2008/04/13(日) 23:21:00 ID:tpnlbSvZ(3/3)調 AAS
>>272です。
>>273さんの教えてもらった方法で入手できました!超ありがとうです!
それにしてもすごいサイトですね。
もしかしてネクタリス以外にも昔のゲームがダウンロードできるとか?!
どなたか教えてください。
278: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp 2008/04/14(月) 00:24:48 ID:??? AAS
良かった良かった
クソゲーのエンジン版なんか手に入れたら始末に終えない
279: 2008/04/14(月) 01:20:33 ID:??? AAS
>>277
Web ArchiveはGoogleのキャッシュ機能の拡大版みたいなもん。
トップページのボックスに適当なサイトのURL入れて試してみれば使い方わかるだろう。
これ以上はスレ違いだ。
280: 2008/04/15(火) 01:44:21 ID:??? AAS
久々にのぞいてみたらまだキチガイ活動してんのか、ここw
大分のメガドラ信者いい加減ゲハに帰れよ
281: ロマンシング大分3 2008/04/16(水) 16:02:56 ID:??? AAS
なぜゲハに・・・
282: 2008/04/16(水) 16:54:34 ID:??? AAS
このスレの住人はその世代少ないだろうからほっとけよ。
大半の住人はお前らが何言ってるか理解できてないし興味もない。
283: 記念大分42歳 2008/04/17(木) 15:56:12 ID:??? AAS
日本語でおk
284(2): 2008/04/22(火) 12:55:00 ID:??? AAS
今、懐かしくてDLしたんだけど、
音出ないんですね。
こちら、ノートのXPでプレイなんですが、
何か、設定が必要ですか?
285(1): 2008/04/22(火) 16:38:48 ID:??? AAS
>>284
出るよ。
「Options」メニュー内のBGMやSoundの設定を変更すべし。
286(1): 2008/04/22(火) 21:37:04 ID:??? AAS
BGMだけじゃなくて効果音もでないのか?
95版と98版両方試してダメなら互換性弄ってみたり・・・
287: 自称考古学者 2008/04/22(火) 22:38:30 ID:??? AAS
記念大分42歳
288(1): 284 2008/04/22(火) 23:31:53 ID:??? AAS
>>285-286
39 [Options] で音でた。
ただ起動時毎回設定しなきゃ行けないのが・・・
289: 2008/04/23(水) 14:20:41 ID:??? AAS
>>288
MIDI再生がうまくいってなかっただけなら
SOUNDフォルダ内のファイル名弄ると幸せになれるかも。(未確認)
あるいはデフォルトのMIDI音源変えてみるとか。
290(3): 2008/04/24(木) 10:01:23 ID:??? AAS
XPで遊んでいるのですが、ユーザー製作マップをプレイ時に降伏した時、
占領した工場がリセットされずに降伏前の状態のままになってしまいます。
いちいちタイトル画面に戻ってマップをロードし直さないと完全にリスタートできません。
どなたか対応をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
291(1): 2008/04/24(木) 17:46:09 ID:L3WWmq8V(1)調 AAS
裏面って何ですか?
今度はこっちがガイチ軍になるとですか?
292(1): 2008/04/24(木) 17:46:24 ID:??? AAS
>>290
98版の最終バージョン使ってる?
293: コピペ猿 2008/04/24(木) 17:51:44 ID:??? AAS
PC版の話題ならよしとします
294: 2008/04/24(木) 17:53:19 ID:??? AAS
>>291
ネクタリスは初めてか?力抜けよ
295(1): 2008/04/24(木) 21:26:48 ID:??? AAS
>>290
ぶっちゃけると
ユーザーマップは降伏することを想定していない。
負け決まったときはf1+f2でソフトリセ推奨。
正確に言うと
エディットマップ起動&判定ルーチンは後付けのプログラムと思われる。
(ガイチとかVSのモード判定に使われるバイナリいじっても1Pで動くしね)
ついでにいうとマップエディタ部分はハドソン公式ではない。
その症状は降伏した後のマップ読み込み(工場データ)に失敗していると思われる。
・・・・が現状(たぶんこの先も)対処方法などはない。
素直にソフトリセットかけてタイトル戻るべし。
296: 290 2008/04/25(金) 09:16:10 ID:??? AAS
>>292 >>295
最終バージョンに入れ替えてみましたがやはり駄目なようです。
やはりソフトリセットしかないようですね。
ご回答どうもありがとうございました。
297: 2008/04/25(金) 20:05:54 ID:??? AAS
マップエディターってどこで落とすの?
298: 2008/04/26(土) 10:43:54 ID:??? AAS
>>3の一番下
299: 2008/05/02(金) 11:05:02 ID:FTYyiVvm(1)調 AAS
俺とネクタリス勝負しやがれ
300: 2008/05/02(金) 13:19:29 ID:??? AAS
epsxeでオンライン対戦できるのかな
301: 2008/05/05(月) 23:19:28 ID:??? AAS
DOS版の33面に似せて作ったマップをアップローダにあげた。
DOS版オリジナルユニットが個性的すぎて
以降の面は似せようがない・・・。
・改変箇所
TURTLE(反撃するヤマアラシ) → ヤマアラシ
FLYTRAP(射程2の対空兵器) → シーカー
BUSSARD(劣化版ジャビィ) → ジャビィ
マップ上部の橋部分を少し改変。繋がりが悪かったので。
302(1): 2008/05/14(水) 14:18:48 ID:??? AAS
PS版配信かよw
糞移植をわざわざ配信すんなよww
303: 2008/05/15(木) 10:41:21 ID:??? AAS
激ムズMAP(48面あるやつ)をマターリやってる。
色々特徴があって面白いね。
根性なしなのであまりにもクリアできないと攻略wikiを見てしまうんだけど。
34面で10回程引っかかって攻略を見てしまった。
COMの戦略アルゴリズムを知らないと思ったところに敵を誘導するのは難しい。
304: 2008/05/16(金) 14:45:33 ID:??? AAS
>>302
やったことなかったので、PSPにダウンロードしてみた。
エミュレーションらしく、メモリカード関連とくにとろい。
305(1): 2008/05/17(土) 10:20:14 ID:WkBA+FFa(1)調 AAS
9面のITHACAが倒せませんです。600円返せヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
306: 2008/05/17(土) 23:07:28 ID:??? AAS
ITHACAで詰まってるようじゃ、以降の面のハンターの猛攻には耐えられんぞ。
307: 2008/05/17(土) 23:58:31 ID:??? AAS
>>305
まず、左側にいるガイチ部隊はジャビイを使って包囲しながら
主にラビットで撃破する。
右側から攻めてくる部隊に対しては、狭い道があるので
バイソンで防衛ラインを作ってふさいでおく。
その後ろにリンクスやナスホルンを配置すれば敵はほとんど攻撃してこなくなるはず。
注意すべきはハンターとペリカン。
ペリカンは収容所を狙ってくるので、ムンクスを収容所に待機させておく。
ハンターに対しては、自軍の防衛ラインの背後を突かれないように、
ファルコやシーカーを上手く配置しておく。
対空兵器もたくさんあるし、ハンターさえ片付ければ後は楽勝かと。
今やってみたが9ターンでクリアできた。
308: 2008/05/18(日) 14:38:18 ID:??? AAS
激ムズMAPコンプまであと5面
他はWiki見て何とかなりそうだけど
24面だけは…お手上げ…味方のユニット少なすぎ…
ヒントプリーズ
309(1): 2008/05/18(日) 17:24:39 ID:??? AAS
まずはガイチレネットを手に入れるんだ。
後は少数精鋭で各個撃破
最後はターン数との勝負
310: 2008/05/19(月) 01:41:02 ID:??? AAS
>>309
クリアできた、サンクス。
まさか、あの工場を取れるとは思わなかったもんで…。
311: 2008/05/19(月) 15:23:21 ID:??? AAS
激ムズはやっと35面をクリアしたところ。
リンクス3機とミュール しか残らなかったのでダメかなと思ったけど何とか4機のギガを片づけれた。もっと上手いやり方あるんだろうけど。
完熟ギガでも完熟リンクスで倒せるのね。
312: 2008/05/20(火) 08:25:48 ID:??? AAS
経験値は防御力に絡まないんで
313: 2008/05/20(火) 10:07:03 ID:??? AAS
経験値補正でDEFは上がってるように見えるけど実際は上がってないってことなのか。
314: 2008/05/20(火) 17:42:20 ID:??? AAS
戦闘結果についてはup0110を注意深く読めばわかると思う。
前スレで誰かが解りやすくまとめてたはず。
早い話が、経験値は「何機破壊しますよ」という数字が出てから最後に倍率として掛かる。
同条件で経験地0とMAX比べると相手を2倍数破壊できるという事。
防御力とは何の関係もない。
あとね、戦闘中に表示される数字はホンット出鱈目だから参考程度に見といた方がいい。
315: 2008/05/21(水) 09:55:55 ID:??? AAS
実際計算に使わない数字表示してるのが面白さのキモだよな。
316: 2008/05/27(火) 02:28:58 ID:??? AAS
と、ジジイでゴミニート、かつバカのひとつ憶え君が申しております。
以下で、バカのひとつ憶え君が、このレス同じような内容を繰り返します
↓
317: 2008/05/27(火) 08:49:38 ID:??? AAS
と、ジジイでゴミニート、かつバカのひとつ憶え君が申しております。
以下で、バカのひとつ憶え君が、このレス同じような内容を繰り返します
↓
318(1): 2008/05/28(水) 17:30:55 ID:??? AAS
誰か激ムズ39面のヒントを少しだけください
319(1): 2008/05/29(木) 01:25:01 ID:??? AAS
左上の工場で全てシーカーを出す。
ナスホルンもパイソンもムンクスも全て左上工場占領を目指す。
次のターンで敵は上にホークアイ、他はシーカーを出してくる。
下のシーカーを撃破して工場を奪うんだけど。
その前に上のホークアイに適度にダメージを与えて
工場内に戻させるのがポイント。ホークアイが二機いないと
このマップは相当苦戦する。
工場占領したらミュールにヤマアラシ搭載して
岩場の上の通路の中央あたりに配置しておいて、
アルマジロの進行を阻止する。
後はシーカーで工場から本部までの間にうまく壁を作って、
二機のホークアイと共に対空部隊を処理する。
シーカーの経験値が溜まるまで我慢の子。
320: 318 2008/05/29(木) 08:56:19 ID:??? AAS
>>319
ありがとう。
おおむね戦略はあっていたけど
どの位置で戦闘機を処理するかがイマイチわからなかった。
あとからやってみます。
下から2行目
>>対空部隊を処理する。
これは敵の飛行機を処理するですよね?
321(1): 2008/05/29(木) 10:11:46 ID:??? AAS
昨日ちょっとやってみたけど、上手くいかなかったので追加。
工場の占領は、運も絡んでくる。
上に書いたやりかたでシーカー一機だけを破壊して占領できればベスト。
占領後のシーカーは最初は工場近くに配置して斜め陣形を取ったほうがいい。
右端のシーカーはヤマアラシの支援効果を得られるようにすること。
さらにミュール、パイソンをヤマアラシの近くにおいて
アルマジロの進行を食い止め、ナスホルンでちまちま削る。
こうすることで航空部隊の戦力が分散されシーカーが生き残りやすい。
シーカーはこの後、本部を中央工場を手に入れた陸戦部隊や
ペリカン、残った航空部隊から守らないといけないから
数はできるだけ減らさないほうがいい。
ある程度、航空部隊片付けたら、工場側と本部側に部隊を分けて
本部側は本部のシーカーの支援効果を得られるような壁陣形。
工場側はヤマアラシと工場付近のユニットの支援効果が
得られるような陣形を組めばなんとかなるかと。
322: 2008/05/29(木) 16:10:10 ID:??? AAS
>>321
クリアできました〜☆
323(1): 2008/06/01(日) 01:42:57 ID:??? AAS
久しぶりに、タダ版ネクタリスクリアしたんだけど、
他の種類もやりたくなった。
324: 2008/06/02(月) 15:39:56 ID:??? AAS
>>323
他の種類ってPS版とか?
325: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp 2008/06/02(月) 16:25:22 ID:??? AAS
エロジンは無いよなwwww
326: 2008/06/05(木) 08:49:52 ID:??? AAS
誰だコイツと思ってググってみたらPCエンジン信者か。
外部リンク:www.google.co.jp
さっさとダンボールの巣に帰ってくださいね。
327(1): ネクイケメン 2008/06/06(金) 08:31:42 ID:xMlTLxL8(1)調 AAS
ゲキムズ20がわからないよう。だれか解答お願いします
328: 2008/06/06(金) 14:50:52 ID:??? AAS
順番にゲキムズクリアして今41面攻略中
20面、クリアしたんだけど今やったらもうやり方忘れてしまっている。
全クリしたあと又1面から楽しめそうだ。
329: 2008/06/06(金) 17:18:53 ID:??? AAS
>>327
はじめはこんな感じで
画像リンク
330: 2008/06/07(土) 01:08:23 ID:??? AAS
ニコニコにキモい動画が上がっている件
331(1): ネクイケメン 2008/06/07(土) 14:43:26 ID:Fc5eR4Ep(1)調 AAS
ゲキムズ20クリアできました。ありがとうございました。
332: 2008/06/12(木) 00:41:08 ID:??? AAS
飛行ユニットが無いステージはまったくやる気が起きないんだけど、
そういう偏った嗜好を持つのは俺だけか?
333: 2008/06/12(木) 04:19:13 ID:??? AAS
逆に俺は飛行ユニだけだと萎えるな
334: 2008/06/12(木) 06:26:44 ID:??? AAS
飛行ユニットが出るマップのほとんどは、
敵のハンターを如何に撃破するかが戦略のポイントになりがちだから、
飛行ユニットが居ないマップは違った戦略が楽しめると思うが。
335: 2008/06/12(木) 08:28:28 ID:??? AAS
飛行ユニットが出るマップは対空ミサイル破壊した後が簡単すぎてダレる
336(4): 2008/06/12(木) 09:10:02 ID:??? AAS
ゲキムズ41面は中央のハンター入り工場占領後、左上と右下の中立工場を守りつつ・・・
ってやると上手くいかないのかな?
337: 336 2008/06/14(土) 06:42:21 ID:??? AAS
ゲキムズ41面なんとかクリアできました〜
おかげで42面は一発クリア 簡単な面ですけど。
338(1): 2008/06/20(金) 00:29:05 ID:aMbnVgZ6(1)調 AAS
久方ぶりにPCでネクタリスやった。やっぱ、オモロー!
そこでPS版がPSPで出来るとのことで(600円)、PSP買ってやろうとおもとります。
・・・が、上で 「エミュらしくモッサリ」っていうカキコが orz
PSPでやってる人、さくさく具合を教えてたも〜。
339: 2008/06/20(金) 02:27:04 ID:??? AAS
>>338
PS版は、実機でモッサリ(PCE版に比べて)だからなー。
忠実にエミュレートしても、やっぱりモッサリと思われ。
340(1): 331 2008/06/20(金) 14:31:30 ID:WlGsdOMD(1)調 AAS
>>336
41面クリアはすごいですね。私には、41面と45面は無理な気がします。
341: 336 2008/06/20(金) 14:47:21 ID:??? AAS
>>340
その45面で今引っかかってます^^;
クリアできた時の喜びも大きいのでもうちょっと自力でやってみます
342: 336 2008/06/20(金) 18:54:36 ID:??? AAS
45面もクリアできたー!
343: 2008/06/24(火) 18:35:36 ID:??? AAS
そういえば最近アンチPCエンジンのゲハ厨君が来ないな。
もしかしてカトゥだったのかな。
344: 2008/06/25(水) 07:56:08 ID:??? AAS
カトゥって何かと思ったら加藤のことか
別にこのスレにPCエンジンに拘ってる人いねーし、いてもいなくてもどっちでもええわな
345: 2008/06/27(金) 16:16:40 ID:??? AAS
マップ作者のなおと氏が引退宣言してて驚いた・・・・
346: 2008/06/27(金) 16:43:01 ID:??? AAS
お気軽で飽きない
いいゲームだなぁ
マップ職人の皆様に感謝!
347: 2008/06/28(土) 06:24:38 ID:??? AAS
なおと氏引退しちゃうのかよ
数少ない現役の職人さんなのに
安定したクオリティの作品いつも有難う
348: 2008/06/29(日) 04:25:56 ID:??? AAS
引退も何も無いと思うがね・・・
気が向いたときに作ればおk
349: 2008/07/01(火) 22:34:24 ID:ZQTrw4Oc(1)調 AAS
PS PC版あきたやつ
外部リンク[htm]:www.max.hi-ho.ne.jp
の13個やってみかなり手ごたえあるぜ。
350: 2008/07/03(木) 02:40:03 ID:??? AAS
既にやり尽くしていますが何か?
351: 2008/07/03(木) 10:22:51 ID:??? AAS
飽きたら自分で作るし・・・
352: 2008/07/03(木) 11:21:12 ID:??? AAS
いいのできたらうぷしてください。
353: 2008/07/05(土) 20:23:31 ID:8XjpUFie(1)調 AAS
699 名前: わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc 投稿日: 2008/07/05(土) 20:22:09 ID:M39fOe1n
ネクタリスはもうオリジナルだけでいいんだよ
ゴチャゴチャ付け足ししてもそれは無駄なんだよ
完成してるものにそれ以上何も要らない
ネオネクタリスが駄目な理由が分かるか?
ま、オンラインなんて以ての外だな
アースライトはあれはあれで俺的に良いです
354: 2008/07/06(日) 02:28:32 ID:??? AAS
Ver3.0の7面なんだけど、残りモノケロス8ユニットのところまで来れた。
しかし、ここから先がどうにも手も足も出ないよ…
荒地の奥に陣取る8体はギガンツ以外でしか接触できないし、
重戦車2種で切り込むにも真っ先に狙われる。
(エサ用のギガンツの配置にもこだわりました。)
運良く荒地に侵入できた☆MAXのアルマジロでも
地味に削られてお亡くなりになりました。
セーブ&リセット繰り返してやってみたけどもうお手上げです。
製作者の人はクリアできたんかいな?
せめてモノケロス弾切れになってほしいわw
355: 2008/07/06(日) 23:09:41 ID:??? AAS
もうちょっとだけ考えてみ
356(1): 2008/07/06(日) 23:26:50 ID:??? AAS
どう考えても適当に作られたマップだろ
やるだけ無駄
357: 2008/07/06(日) 23:55:58 ID:??? AAS
>>356
単なる黒歴史なのか
しかし、クリア不可能のマップを配信したりするんだろうか?
358: 2008/07/07(月) 08:15:41 ID:??? AAS
あと2体倒せばクリアじゃないか
359: 2008/07/07(月) 18:44:48 ID:??? AAS
ネクタリス道場のことだよな
あれはハドソンとは関係ない個人が配布しているマップだろ
いままでみてきた中で最低の部類のマップ
あんなもん垂れ流すな
360: 2008/07/07(月) 21:01:19 ID:H5NoyXmD(1)調 AAS
jqxeqjt@3odwe.kt
暗号で書いておくか
361: 2008/07/08(火) 09:46:39 ID:wRzUFC07(1)調 AAS
それじゃー最高の部類のマップってどんなんだよ
やる価値のあるマップよこせゴルァ
362: 2008/07/08(火) 16:20:43 ID:??? AAS
自作で
363: 2008/07/08(火) 17:16:21 ID:??? AAS
>>あんなもん垂れ流すな
>>4にリンクがあるんですが…
364: 2008/07/08(火) 18:08:29 ID:??? AA×
365: 2008/07/10(木) 21:39:29 ID:??? AAS
ニコ動に「ネクタリス 程々にプレイ 」というシリーズが続々アップ中
かなりサクサクの神プレイ、一見の価値あり
366(1): 2008/07/10(木) 22:26:29 ID:??? AAS
リンク貼ってくれ
367: 2008/07/11(金) 01:27:43 ID:??? AAS
こういうゲームは別に人のプレイ見たいとは思わんな・・・
368: 2008/07/11(金) 18:35:55 ID:tKZ6ZHUu(1)調 AAS
俺は見たいな
激ムズのさくさく動画ウプしてくれ
369: 2008/07/12(土) 21:53:02 ID:??? AAS
>>366
検索もできねーのかカスw
370: 記念すべき大分 2008/07/14(月) 00:09:04 ID:??? AAS
略して、記念大分
371(1): 2008/07/14(月) 00:52:06 ID:??? AAS
話は変わるが
アイアプリ版ネクタリスに絶望したのは俺だけじゃないはず、
あ れ は ひ ど い
372: 2008/07/14(月) 08:21:54 ID:??? AAS
そうか?
アプリとしてはかなり良作だったと思うが。
ベースが503i時代(10kb制限)だからAIはまぁ・・・あれが限界だろう。
373: 2008/07/14(月) 12:31:22 ID:??? AAS
>>371 禿同
敵が初期配置から全く動かないし。
移動可能範囲に入ってようやく迎撃にくるね。
あれなら1匹ずつおびき出して潰してくだけで誰でも勝つるわ。
混戦時の1HEXをめぐる争いとか、
支援・地形効果、味方のZOCで壁を作るとか駆け引きの要素は皆無。
歩兵すら占領しに回らないんだぜ?
まるっきり別ゲーに感じたので、2,3面やって投げたw
374: 2008/07/14(月) 14:04:09 ID:??? AAS
そんなクソのためにWin版の配布が無くなったのかorz
375: 2008/07/15(火) 00:40:29 ID:??? AAS
ああ、いくら待ってても攻めてこず、同じところを行ったりきたりする戦車。
工場からユニット出す時は必ず中に入っている順番通り・・・
はっきりいってゲームじゃないよあれは
376: 2008/07/15(火) 08:14:57 ID:??? AAS
順番通りにユニット出すのはWin版もじゃね?
377: 2008/07/15(火) 09:43:43 ID:??? AAS
必ずしも順番通りにユニット出さないバージョンってあったような気がするんだけど。
あったっけ?何版?
378: 2008/07/15(火) 10:43:47 ID:??? AAS
PCE版、Win版でもモノケロスがあって輸送ユニット無しの場合、ある程度のユニットを
その工場に近づけるまではモノケロスは飛ばして出してこない面はあったな。
379: 2008/07/15(火) 12:11:12 ID:??? AAS
そーゆー法則だったのか
何で砲撃こないんかなーと思ってたよ。
380(2): 2008/07/19(土) 09:29:54 ID:??? AAS
モノケロスが攻撃してこない法則ってわかる?
381: 2008/07/19(土) 22:06:49 ID:??? AAS
>>380
具体的な条件は分らんが...
MAP15 APPOLOでは、ナスホルンとドレイパーは動かさないでおくと中央上の
工場からモノケロスが出てこないので、他の自軍ユニットは安全に移動させられる。
MAP29 NAMROBでは、自軍モノケロスをミュールで運んで設置する際にガイチ側
モノケロスの射程外に置いたら、他のユニットを射程内に進攻させても攻撃されない。
なのでペリカンでムンクスを運べば中央の工場は楽に取れる。
382: 2008/07/20(日) 13:35:38 ID:??? AAS
>>380
とりあえず自分の経験からすると面ごとによって違うとしかいいようがない。
だいたい敵からの攻撃優先度はユニットの種類、地形、支援効果によって決まるが、
面によっては明らかに攻撃を受けやすいユニットや、逆にされにくいものが存在していることがある。
それでその優先度が低いユニットならモノケロスの射程に入っても大丈夫なのではないかと思う。
あくまで推測だけど。
383: 2008/07/20(日) 21:52:11 ID:??? AAS
ニコ動の「ネクタリス 程々にプレイ 」シリーズ完結したね
いろいろ学ぶとこあって面白かったわ
ちょっとチートもあるから一度自分でやってからみると楽しめる
このスレの住人には杞憂だがなw
うぷ主には心から感謝してる、ありがとね
384: 2008/07/21(月) 05:42:35 ID:??? AAS
同人でいいからこんなネクタリス希望
第3勢力、第4勢力の出現(ステージによっては三つ巴戦とか)
敵思考パターンの変化(敵が超猪突猛進型ステージとかあっても良いと思う)
飛行ユニットの防御力の調整(紙切れのような守備力でいい、現状有利すぎる)
さまざまなクリア条件ステージ(5ターン以内に敵全滅とか輸送機を守れ!とか)
385(1): 2008/07/24(木) 17:21:39 ID:??? AAS
ネクタリス攻略wikiにメンバー登録申請したんだけど管理人不在なのかな。承認されないw
386: 385 2008/07/24(木) 17:55:53 ID:??? AAS
今さっきメールが来ました。ありがとうございました。
387(1): 2008/08/01(金) 21:37:45 ID:??? AAS
1週間以上レスないのによく落ちないもんだなw
ネタじゃなくてゴメス。
388(1): 2008/08/02(土) 00:05:38 ID:??? AAS
>>387
ここは実況板じゃないぞ。
2週間くらいレスがないくらいでは落ちない。
ちなみにモバイル板は3ヶ月書き込みが無くても落ちない板がある。
2chスレ:mobile
スレが立ったの20世紀だぜ。ウソみたいだろ。
389: 2008/08/02(土) 01:14:50 ID:??? AAS
>>388
見てみた。
埋まるまで、足掛け12年計算の生き字引スレでしたw
うかつに「過去レスググれ」とか言えなさそう。
2ちゃんって奥が深いなw
390(1): 2008/08/07(木) 16:53:46 ID:??? AAS
PS版のヤマアラシかっこいい!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s