[過去ログ] 【オヤジと】バウンティソード3【少女と妖精と】 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2006/11/23(木) 21:47:08 ID:??? AAS
【オヤジと】バウンティソード3rd【少女と妖精と】

オヤジと少女と妖精のファーストに、やんちゃ坊主と未亡人のダブルエッジ、
希少な渋ゲー、バウンティソードについて語るスレです。
該当する作品は以下の通り。

バウンティソード(SFC)
バウンティソード・ファースト(PS)
バウンティソード・ダブルエッジ(PS)

※ファーストは初作のリメイクです。本筋は同じだが、結構違う点あり。

前スレ
【オヤジと】バウンティソード2nd【少女と妖精と】
2chスレ:retro

前々スレ
【オヤジと】バウンティソード【少女と妖精と】
2chスレ:retro

補足
ファーストは「Major Wave 1500」シリーズのひとつとして、2000年8月31日に廉価版が再版されている。発売元は(株)ハムスター。
同じくダブルエッジも「Major Wave 1500」シリーズのひとつとして、2000年9月28日に廉価版が再版されている。発売元は(株)ハムスター。
868: 2009/07/31(金) 11:59:16 ID:??? AAS
>>858
1とシステム面全然違うのかと思ってスルーしてたよ
今度やってみる
869
(1): 2009/07/31(金) 16:18:16 ID:??? AAS
ロボが邪魔
870: 2009/07/31(金) 16:29:44 ID:??? AAS
新システム全否定かよw
871
(2): 2009/07/31(金) 22:20:02 ID:??? AAS
自分もロボ邪魔派。そのせいでプレイしてない。
今なら気にせずやれるんだがダブルエッジは内容硬派かい?
872
(1): 2009/07/31(金) 22:46:07 ID:wTvJdgtz(1)調 AAS
>>871
主人公ケーンの思想が1のルーネっぽいし硬派は硬派
873: 2009/07/31(金) 23:12:37 ID:??? AAS
>>872
金と権力最高、あたし勝ち組女と性格ダブっとる主役とは…面白そうだ。
874: 2009/07/31(金) 23:29:11 ID:??? AAS
>>871
話の展開がかなり違うけどな
途中勝ち組になっていたつもりがいきなり負け組になってパラダイムシフトするさまは
確かにルーネっぽい

あとエンディングで毒気抜けすぎている気もする
だがイクシオンやヘクトール機人の戦いで言ったセリフは
今までやったゲームの中で十指に入るカッコよさだった。
勿論1番はファーストだ

巷ではSFC版て巻き込み無いからプレイしやすかったと言われてるけど、
キャラ切り替えのスピードや3点マーカーがあって俺はファーストのがやりやすかった
875: 2009/07/31(金) 23:32:54 ID:??? AAS
比較対照がファーストじゃなけりゃ個人的には結構好きな内容だった
ところでサードはいつ出るのかね
876
(1): 2009/08/01(土) 06:02:00 ID:??? AAS
ラスボス戦でとどめを刺した後のセリフは俺の中でナンバーワン
877: 2009/08/01(土) 08:37:42 ID:??? AAS
>>876
ナカーマ
十年近くたってもよく覚えてるぜ
878: [jmw] 2009/08/02(日) 23:39:02 ID:??? AAS
>>869
ロボはファウストの魔法陣の為の存在でしょ?w
879: 2009/08/03(月) 00:00:21 ID:??? AAS
名前忘れたがでっかい機人でがけっぷちから攻撃するようなステージで
SP回復サークルおいて技連発してた気がする
880: 2009/08/05(水) 11:31:49 ID:??? AAS
そして合成機人のあたりでフルボコですねわかるよー
881
(3): 2009/08/05(水) 21:08:30 ID:??? AAS
>>864
セラ×ケーンはいつか挑戦したい
需要なくてもやるよ
今年はもう無理だけど
882: 2009/08/05(水) 21:42:17 ID:??? AAS
戦場の風は最高だが個人的にはもう少し使う回数を減らして
ここぞ!という時にだけ使って欲しかった
883: 2009/08/05(水) 22:44:50 ID:??? AAS
>>881
ある社員の人か?
期待せず待つよ

ソードXふぃrs(ターン
884: 2009/08/05(水) 23:14:31 ID:??? AAS
甘いな…

ソード×アj(消えろ!ハイパーソニック!!
885: 2009/08/06(木) 13:57:51 ID:??? AAS
>>881
おい
アリス
紀伊店
886: [5] 2009/08/06(木) 16:05:25 ID:??? AAS
>>881
ルーネ×アテナの百合もいいかも?(笑)
887: 2009/08/06(木) 19:34:25 ID:??? AAS
過疎スレできもい話はやめてね
888: [931] 2009/08/08(土) 00:19:01 ID:??? AAS
エヴァに続いてナデシコと、また山口作品がパチになるそうだしバウンティパチ化もまんざらじゃ無くなって来たな
889: 2009/08/08(土) 00:22:55 ID:??? AAS
そ、その発想は流石になかった
890
(1): 2009/08/12(水) 12:16:54 ID:??? AAS
超が付くほどマイナー過ぎなので無いと思われる

とマジで言うてみる
891: 2009/08/12(水) 16:28:31 ID:??? AAS
また神経質な奴が湧くぞ
892: [ac] 2009/08/13(木) 00:22:04 ID:??? AAS
>>890
アクエ●オンはメジャー作家の著作権料の安いマイナー作品という方針だったらしいし一応少しは可能性ありなんじゃない?GONZOの倒産阻止に山口氏は躍起なんだろうし…
893
(1): 2009/08/13(木) 11:09:52 ID:??? AAS
ていうか無理にでかいTVアニメ作ろうと思わなきゃ存続できるんじゃない?
小物は意外と評判良いの多いしな(ただし製作というより企画っぽいが
894
(1): 2009/08/13(木) 23:16:54 ID:??? AAS
流れぶったぎってすまんが
PSのファーストってSFCと比べて顔グラ劣化してないか?
ロブンとかソードはともかく
アテナとかフュリスとかはSFCの方がいいと思うんだが
ダニエルもSFCの方がいいおとこだよな
895
(1): 2009/08/13(木) 23:23:15 ID:??? AAS
>>894
必殺技関連の演出は間違いなくSFCのが上だけど
その辺はこのみでいいじゃないか
896: 2009/08/14(金) 20:25:44 ID:hGMjuLpB(1)調 AAS
>>895
演出だけじゃなくラインメタル篇のシナリオもSFCの方が好きだな
897
(1): [=] 2009/08/24(月) 22:16:24 ID:??? AAS
>>893
でもGONZOが上場廃止になったからねぇ…
1は知らないけどDEはスタッフロールにGONZOの名が出るし権利あるんだろうから某SNK作品みたくなる可能性もありそうだな
898: 2009/08/25(火) 02:51:58 ID:uTZ4oLkZ(1)調 AAS
頼むから3rd…
899: 2009/08/27(木) 13:42:41 ID:uyjoOl02(1)調 AAS
マクベス 「ひとつ気になるのは・・・マンデビラ
お前 ネトゲの仮想世界での 『True Friend』・・・
ネトゲでの 『本当の人間関係』 って言ったけど・・・ 『本当の』 って・・・ 何?それ?」

マンデビラ 「え・・あっ・・・何って 一緒にネトゲの仮想世界で苦難辛苦を乗り越えてきて・・・
う・・裏切るとか 裏切らないとか そういうことを超えた 信頼って言うか・・・絆・・・」

マクベス 「くふぅwww(笑) なにww それwww(笑)?」
マクベス 「死ぬな!・・・ マンデビラ!」
マクベス 「人間関係なんて所詮ただのステイタス 利害関係に過ぎない」

マクベス 「なのにwww(笑) お前ときたら 『絆』とか『信頼』とか
訳のわからぬ 寝惚けたことをww」

マンデビラ 「黙れ!黙れ!黙れマクベス! お前は何も知らないんだ!」
マンデビラ 「俺がネトゲの 『True Friend』 と共に ネトゲの仮想世界で『真実の戦い』をくぐり抜けてきた
これまでの困難を!『絆』を!『信頼』を!」

マクベス 「なぜ わからない? マンデビラ?
お前も今まで 数限りなく 人に裏切られてきたハズだ
人は・・・騙す! 人は・・・裏切る! 人は・・・嘘をつく! 人は・・・憎む! 人は殺し合う!
人はこの世に生まれて来る時 真っ白なまま なんの重しもなく 生まれ落ちる!
だが生きていくうちに さまざまな しがらみの中で 重しや 色を つけられ縛られていく・・・」
人は自由には生きられない!」

マクベス 「人は分かり合えない!」

マンデビラ 「それは違うぞ! マクベス・・・ お前は自分の意志で その心に 重しをつけている・・・
それはお前の『勇気』のなさだ! 
自分でつけた重しを 人であるせいだと すりかえるな!」
マンデビラ 「少しずつだ 少しずつでいい! この時代には無理だとしても! 人間はいつしか変わっていける!
人間は強く願いさえすれば 自分の意志で 自分を変えられる だからこそ 人間なのだ!」
900: 2009/08/28(金) 19:21:48 ID:??? AAS
>>897
携帯アプリで恋愛ゲー化か
901
(1): [わ] 2009/09/06(日) 01:07:27 ID:??? AAS
山口氏はToHeatの脚本もやったし意外にいけるかも?(笑)
902
(1): 2009/09/06(日) 07:53:12 ID:??? AAS
トゥヒート
903: 901 [123654] 2009/09/08(火) 14:40:50 ID:??? AAS
>>902
スマヌ間違えた…ToHeartね(汗)
904
(1): 2009/09/26(土) 08:48:56 ID:??? AAS
初プレイなんですけどPS版のファーストから入っても問題ないですよね?
SFCは持ってないので‥
905: 2009/09/26(土) 09:03:44 ID:??? AAS
むしろSFCからやってファーストに入った方が混乱は大きいよ
広範囲攻撃に味方巻き込んだりとか
906: 2009/09/26(土) 18:11:13 ID:??? AAS
更にストーリーの違いに戸惑う
907: 2009/09/27(日) 22:57:15 ID:??? AAS
そのおかげで「何だ一緒じゃん」と飽き飽きせずに楽しめる
908: [w] 2009/09/27(日) 23:59:13 ID:??? AAS
オレはSFCを後にやったんだけどドラゴンスレイヤーがきちんと存在してるのに戸惑ったw
909: [か] 2009/10/03(土) 19:13:42 ID:??? AAS
>>904
話で1番の違うのは1MAP限りのやられ役だったレオパードとオルトルートが正規の幹部になったところかな?
910
(1): 2009/10/06(火) 13:40:58 ID:??? AAS
ある社員のエルマー
なかなか良かったな
911: 2009/10/12(月) 19:57:53 ID:BcXC7Un+(1)調 AAS
あげ
912: [t/] 2009/10/18(日) 00:35:26 ID:??? AAS
>>910
浜田ブリトニーはアンガールズ田中と付き合い始めたらしいしエルマがマウザーを選んだのはまんざら的外れでもないのかな?(笑)
913
(1): 2009/10/25(日) 09:29:33 ID:??? AAS
まだ生きてたのかこのスレ。現行で二年前の青いレス見れるのはこのスレ位だな…
914: 2009/10/27(火) 01:12:18 ID:??? AAS
>>913
おいら2002年製の某スレに常駐してるyo
まだ落ちてないyo
もうひとりの人とふたりで2ヶ月に一度位の書き込みで細々とやってるze
915: 2009/11/04(水) 05:43:36 ID:??? AAS
れげー自体全然こないからレス遅くなった。スマソ
このスレも君の知ってるスレと同じ感じになりそうだね
916: [/] 2009/11/07(土) 16:55:15 ID:??? AAS
ラインメタル篇に関してはSFCの方が良いな
917: 2009/11/07(土) 18:13:48 ID:??? AAS
確か三部作だったよね?
3作目が出るのは何年後だ?
918: 2009/11/07(土) 19:28:13 ID:??? AAS
そういやブリトニー変身してるぞ今
変身したら最初ワンコ気づかなかった
919
(1): 2009/11/07(土) 19:39:57 ID:??? AAS
DSでファーストのリメイクしないかなーと思う
タッチパネルと移動指示画面の相性が良さそうだから

・範囲攻撃が味方巻き込む仕様を廃止
・合体攻撃&技使用時の台詞を復活(出来ればドラマCDキャストのボイス付)

と、ここまでやってくれたら万難廃して買うんだがなー
920: [や] 2009/11/09(月) 17:51:42 ID:??? AAS
>>919
闘技場での味方殺しが無いとヒール使えない奴のLV60以降のレベル上げがなぁ…
921
(1): 2009/11/13(金) 00:15:43 ID:??? AAS
チートすぎるとはいっても、ターンアンデッドがないと僧侶のLv上げが面倒。
そして、SFC版の時点でさえロブン先生に枠取られるのに、何故魔術師の魔法を減らしたんだと。
おかげでファウストの存在意義が殆どなくなってしまった。
922: 2009/11/13(金) 01:13:18 ID:??? AAS
ファウスト先生の存在意義は
あのクソ嫌らしい質問だろ
何回リセットさせられたか。
923: 2009/11/13(金) 11:21:09 ID:??? AAS
しかもあの設問、PS版とで微妙に変わってるからな

ファウストの魔・・・
924: [a] 2009/11/16(月) 22:13:02 ID:??? AAS
>>921
DEじゃ攻略にファウストは必須だけどねW
925
(1): [a] 2009/11/20(金) 19:00:10 ID:??? AAS
いつの間にかGONZOが吸収合併されてるしこのゲームの権利もややこしくなった?
926
(1): 2009/11/21(土) 20:39:56 ID:??? AAS
ダブルエッジのチートコードを教えて。
お金:800B4E5C FFFF

経験値や攻撃力があると嬉しい・・・。
927: 2009/11/23(月) 19:31:06 ID:??? AAS
ダブルエッジの関係値ってどういう選択肢で成り立つのでしょうか?
928
(1): 2009/11/25(水) 14:50:17 ID:??? AAS
ダブルッジの後半ルートをどなたか教えてください。
(テティスなかまにする方法とか)

プレイ日記参考に読みながら攻略するという進め方をしてます・・・。

外部リンク[htm]:www002.upp.so-net.ne.jp
929: 2009/11/29(日) 12:42:57 ID:??? AAS
>>925
合併主のGDHは親会社だろ、実質的には経営縮小だよ。

まぁ今も危ないらしいが大企業だしなんとなく存続するんじゃね?アニメ業界のゼネコンのようなもんだな
930
(1): 2009/12/03(木) 19:44:39 ID:vRiU/hJ9(1)調 AAS
漫画を初めて読んだんだがこれってSFCの後、PSの発売前に描かれたのかな。
半端に設定が同じな分、妙な気分で読んでしまった。
最後の打ち切りっぽい感じがウケタw
931: [わ] 2009/12/05(土) 14:00:55 ID:??? AAS
>>928
テティスの日数制限は後半開始からケーンは33日以内セラは20日以内
932: 2009/12/06(日) 14:36:20 ID:??? AAS
BS1のテティスもテティスタイプだったのかなーと思うとショックだよねえ
933: [.] 2009/12/08(火) 02:52:59 ID:??? AAS
DE占いババの台詞「すくらんぶるだぁーっしゅだっだっだーのえこえこがみーらす」って永井先生はともかく松本先生は版権にうるさいのによく文句来なかったなW
934
(1): [t] 2009/12/08(火) 23:42:37 ID:??? AAS
SFCの店屋の「気がむいたらまた来てください」という接客が内心ムカつくんだがW
935: 2009/12/10(木) 09:32:45 ID:??? AAS
ちぃっ 回復の手段が 尽きたか
936: 2009/12/11(金) 21:02:26 ID:??? AAS
>>934某他社ゲーの「用が済んだらとっとと帰れ」よりはマシ
937: 2009/12/12(土) 11:06:04 ID:??? AAS
なんの ようだ!
938
(1): 2009/12/16(水) 01:40:30 ID:??? AAS
パラディンがエクスカリバーを落としてくれない…
939: [な] 2009/12/17(木) 06:04:40 ID:??? AAS
>>938
漏れはハイランドで粘ってやっとアポロンの弓ゲット!将軍より部下の方が良い武器持ってるのねWWW
940
(1): [DE] 2009/12/23(水) 15:19:19 ID:??? AAS
>>926
801CAD38 008F
で主人公アイテム1つ目ハングアップ
かなり楽になるはず…
941: 2009/12/27(日) 18:13:49 ID:??? AAS
エクスカリバーは手に入れた
…が、今度は亡霊がアイギスの盾を落としてくれない
942: 2009/12/29(火) 15:48:17 ID:??? AAS
>>930
ダブルエッジのマンガ版ならゲームの発売が98年7月31日で
マンガの連載がGファンタジーで始まったのは99年3月号だから
マンガのほうが約半年後。

どう見ても打ち切り的な終わり方だけど作者曰く最初から短期連載の予定だったとか。
ただ人気がすごく出たら連載延長の予定もあったとのこと。
雑誌掲載版ではセラ初登場コマの後ろにトリュウらしき人物のシルエットがあったので
おそらくその時点では延長するかどうか未定だったと考えられる。
943: 2010/01/01(金) 15:25:45 ID:??? AAS
確か掲載ってGファンだったっけ

ファンタジーとか看板ついてるのにそういうの滅多にないよな
明らかに客層違い杉田菜
944: [132] 2010/01/17(日) 00:01:38 ID:??? AAS
セラでケルンを期日前にクリアしても指輪が手に入らない!バグかな?
945: 2010/01/17(日) 11:47:22 ID:??? AAS
バウンティソードの新作がスクエニから出る夢を見た
946
(1): 2010/01/30(土) 18:05:52 ID:??? AAS
もっかいやり直してみるか〜スーファミとpsどっちにするべか
947: 2010/02/06(土) 01:04:52 ID:??? AAS
You両方やっちゃいなよ
948: 2010/02/06(土) 02:24:35 ID:??? AAS
ファーストは終盤、一体の機神をよってたかって倒すばっかりで、多対多の戦いが少なかったのが残念だった。
949: [!] 2010/02/07(日) 00:09:43 ID:??? AAS
>>946
PS版一番の魅力はコルツ&ヘンメリーを最後まで使える事!
950
(1): 2010/02/07(日) 22:00:52 ID:??? AAS
ついうっかりで仲間が逝っちまうけどな
951: [な] 2010/02/07(日) 22:57:25 ID:??? AAS
>>950
どうせSFCだって味方がやられたらリセットなんだからそこはあまり関係無いと思われ
952: 2010/02/07(日) 23:22:59 ID:??? AAS
技の味方巻き込みについて言ってるんだろ。
953: [bs] 2010/02/09(火) 13:38:42 ID:??? AAS
PS版ドロップアイテムが入手先不明なのが多いよね
前スレのおかげで結構揃ったけどまだダインスレイフ、ドラゴンスレイヤー、デスブリンガー、まさむねの刀、聖者のローブを誰が落とすかわからない…
954
(1): 2010/02/10(水) 20:45:40 ID:??? AAS
3部作予定だったって、ゲーム自体はちゃんと2で完結してるの?
興味あるけど、ストーリーや設定が消化不良とかなら嫌だなと
955: 2010/02/10(水) 21:43:42 ID:??? AAS
>>954
個々の物語はファーストもダブルエッジもそれぞれ完結してるよ
956: [あ] 2010/02/12(金) 01:10:46 ID:??? AAS
DEの攻略本で山口氏が「予告だけ出して実際には作品が出ないことなんてよくあるじゃん!」って言ってたけど、もしかしたらあの時点で打ち切りが決定してたのかも?(笑)
957: 2010/02/12(金) 13:40:46 ID:??? AAS
雑誌記者とか聞いてくれないかな、
バウンティーソードはもう続編ダメなんですかって
958: 2010/02/12(金) 13:46:06 ID:??? AAS
ちなみに3部作といってたけど
あくまでオムニバス形式だからな
ファーストとDEとで同じキャラも出てて関連ネタもあるけど
主人公も時代背景も全然違う
ラインメタルがクソ覇権国家になってるわ
滅亡したロムルスも再興してケーンみたいな少年兵を送り込んだりしてるどーしようもない状況

確かファーストがフランス革命前後のヨーロッパ
DEがWW1をモチーフにしてるんだっけ
959: 2010/02/12(金) 19:36:58 ID:??? AAS
ツイッターあたりで開発者ツイートしてねーのかな
960: 940 [940] 2010/03/14(日) 02:07:51 ID:??? AAS
過疎ってるし改造コードでも書込、本来出来ない事が出来るのが改造の醍醐味

シュプール追加  800BE91801
※アハブと戦わずにシュプールに行けばデトニクスを最後まで連れていけるが超機神戦前のデトニクスが出る所でフリーズする

アトラス山脈追加 800BE92A01
※砂漠と荒れ地の両方に行けるが獅子座の指輪を2つ取るとフリーズする

グレナダの岬追加 800BE92C01
※砂漠行って機神5号と戦いたい人向け、ファウストに台詞有り不具合は無いと思う

竜の巣追加 800BE93001
※一騎打ちを受けて竜の巣に行ける

紅の海追加 800BE93101
※ロジャーで戦って紅の海に行ける

アルダブラ島追加 800BE93701
※クリア不可、行けるだけ
961: 2010/03/15(月) 00:23:38 ID:??? AAS
竜の巣だ!
962: [tja] 2010/03/22(月) 17:26:36 ID:??? AAS
かつては国で最強の戦士だったが手柄の立て過ぎで逆に国から危険視されて冤罪きせられて軍に飼い殺しになり、プライベートでも前大戦で恋人を失ってるってソードはなんかZガンダム初期時のアムロっぽい印象を受けるね
963: 2010/03/28(日) 21:24:58 ID:??? AAS
ガノタ乙
964: [1] 2010/04/04(日) 00:23:28 ID:??? AAS
祝福の島は韓国領ニダ!www
965: [.] 2010/04/06(火) 22:46:48 ID:??? AAS
このゲームのナレーションの人ってもしかして映画「アバター」のタイトルコールの人?
966: 2010/04/29(木) 19:39:45 ID:??? AAS
「分かっているはずだ!我々は只のの捨てゴマだったのだ!オトリだよ!敵を欺くための!
 ソード!それでもお前は 本隊を救いに戻るというのか!?我々を見捨てた本隊に!」
「既にダニエルは去ったわ 王国にも 軍にも 何の未練もないと言い残して」
「オレと共に去ろう ソード! ラインメタル王国には もはや何の未練もないはずだ!」

「それでも オレは行くつもりだ あそこには 逃げることもできず 助けを待っている 兵士たちがいる」
「・・・・ならば ソード! このオレを倒してから行け!」
「!?おまえ!?」
「さあ 剣を取れ ソード!」

「・・・・」

「オレは このままお前を行かせるわけにはいかない!
 わかってくれ ソード! 互いの道は 剣によって決まる!
 そうだなソード!? いや・・・・
 マスター・オブ・ソードよ!
 さあ 剣を取れ ソード!」
「いいだろう・・・・お互いの道を 決めるために!」

「無意味だわ なんで仲間同士で 互いに戦わないといけないの?」
「アジャックスにはわかっている 行けばソードが どうなるかを
 だから こういう手段を選んだんだ」
「どのみち 私たちの運命は 既に決まっていたんだわ
 王国を旅立った日から すでに・・・・」
967: 2010/04/29(木) 19:40:57 ID:??? AAS
「さすが不敗の聖騎士だな ソード・・・・
 オレの命を奪わなかったのは 同情か?
 それとも仲間だからか?」
「その両方だ」
「なるほどな・・・・ わかった・・・・ 自分の思う道を行くがいい
 オレはただ オレの道を行く・・・・ ノルン 君はどうする?」
「私もソードと行くわ・・・・
 理屈でもない 国のためでもない もちろん 正義のためでもない
 ただ 行かなくちゃいけない
 自分自身がそう思うから 行くことを選んだだけよ・・・・」
「そうか ならば オレは止めん
 自分の思うままに
 それならば 何も言うことはない
 お別れだな ソード それにノルン マクベス
 いつかまた どこかで会うこともあるだろう・・・・」
968: 2010/04/29(木) 19:41:37 ID:??? AA×

969: 2010/04/29(木) 21:02:42 ID:??? AAS
こんなサイトが
外部リンク[html]:www2.incl.ne.jp
970: 2010/04/30(金) 00:36:53 ID:??? AAS
バウンティソードの良さは単なる世の中を知らないガキが綺麗ごと唱えて正義を行うんじゃなくて、
世の中を汚さを知ってなおそこに絶望してばかりいないで、
自分で本当に正しいと思えることのために行動するおっさんだな。

ケーンも世の中の汚いこと知ってるから一時期やさぐれてたけど、
セラとかとの出会いもあって立ち直ってく感じ。
971: 2010/04/30(金) 07:13:27 ID:??? AAS
2ちゃんねる上での「ある固定ハンドルネーム」の設定です

「池沼覇王マンデビラ」のスペック

・養護学校卒の中卒
・職歴無し バイト歴無し 資格無し
・統合失調症
・発達障害
・痙性斜頸
・バセドウ病
・右耳難聴
・31歳 ひきこもり歴17年

趣味はパソコンのオンラインゲーム(ネトゲ廃人)

以上の設定をふまえた上での話しです
動画リンク[ニコニコ動画]

972: 2010/04/30(金) 07:14:29 ID:??? AAS
池沼覇王マンデビラの前に立ちはだかったのは1年前のあの日ネトゲでマンデビラを裏切った金川真大(かながわまさひろ)だった

〜〜 True Friend (真実の友) 対決 〜〜

マンデビラ 「やはり現れたか・・・」

金川真大 「ふふ・・1年ぶりだな・・ 1年間俺はいつかこんな日がくるんじゃないかとずっと思っていたんだよ なあ マンデ」
金川真大 「1年は 俺達にとって 長かったのか それとも 短かったのか どうなのかな?」
マンデビラ 「・・・真大(まさひろ) そこを通してもらうぞ」
金川真大 「同じだな あの時と これも”運命”というヤツか」
金川真大 「ならば 俺も言おう 1年前俺がお前を裏切ったあの日と同じく」
金川真大 「この俺を 倒していけ!」
金川真大 「互いの道は 剣によって決まる マンデ いや ”池沼覇王マンデビラ”よ!!!」
マンデビラ 「いいだろう 互いの道を決めるために!」

マンデビラ 「くらえ タックマン瞬極殺アタック」 ズバシュ! ドカバキズカ グッシャ ピカーン!!

金川真大 「さすが ヒキ板の王子だな だが俺を殺せなかったか?」
金川真大 「・・・ふふ あいかわらずだ 1年前と変わらず お前は吐き気のしそうなあまちゃんだ」
金川真大 「・・・しかしマンデ 昔のまんまだよ お前は」
マンデビラ 「お前もな 真大(まさひろ)・・・」

金川真大 「うれしいぞマンデビラ お前は自分の思うままに ここまできたのだな・・」
金川真大 「ならば俺も 残りの人生は 俺の思うままに進む事にするとしよう・・・」

金川真大 「俺の力を使え!マンデビラ お前がお前の信じる事を成し遂げる為にな・・」

マンデビラ 「1年は長くも短くもない・・ 俺達はずっと仲間だったはずだ 真大(まさひろ)」

金川真大 「・・・ふっ 今にして思えば俺はずっとマンデのその言葉を聞きたかったのかもしれんな」

パンパカパーン!!ネトゲで二人の友情が再び結ばれた
973: 2010/04/30(金) 07:15:27 ID:??? AAS
マクベス 「ひとつ気になるのは・・・マンデビラ お前 ネトゲの仮想世界での 『True Friend』・・・
ネトゲでの 『本当の人間関係』 って言ったけど・・・ 『本当の』 って・・・ 何?それ?」

マンデビラ 「え・・あっ・・・何って 一緒にネトゲの仮想世界で艱難辛苦を乗り越えてきて・・・
う・・裏切るとか 裏切らないとか そういうことを超えた
信頼って言うか・・・絆・・・」

マクベス 「くふぅwww(笑) なにww それwww(笑)?」
マクベス 「死ぬな!お前」」
マクベス 「人間関係なんて所詮ただのステイタス 利害関係に過ぎない」
マクベス 「なのにwww(笑) お前ときたら 『絆』とか『信頼』とか
訳のわからぬ 寝惚けたことをww」

マンデビラ 「黙れ!黙れ!黙れマクベス! お前は何も知らないんだ!」
マンデビラ 「俺がネトゲの 『True Friend』 と共に ネトゲの仮想世界で『真実の戦い』をくぐり抜けてきた
これまでの困難を!『絆』を!『信頼』を!」

マクベス 「なぜ わからない? マンデビラ?
お前も今まで 数限りなく 人に裏切られてきたハズだ
人は・・・騙す! 人は・・・裏切る! 人は・・・嘘をつく!
人は・・・憎む! 人は殺し合う!
人はこの世に生まれて来る時 真っ白なまま なんの重しもなく 生まれ落ちる!
だが生きていくうちに さまざまな しがらみの中で 重しや 色を つけられ縛られていく・・・
人は自由には生きられない!」

マクベス 「人は分かり合えない!」

マンデビラ 「それは違うぞ! マクベス・・・ お前は自分の意志で その心に 重しをつけている・・・
それはお前の『勇気』のなさだ! 
自分でつけた重しを 人であるせいだと すりかえるな!」
マンデビラ 「少しずつだ 少しずつでいい! この時代には無理だとしても! 人間はいつしか変わっていける!
人間は強く願いさえすれば 自分の意志で 自分を変えられる だからこそ 人間なのだ!」
974: 2010/04/30(金) 07:16:40 ID:??? AAS
マンデビラは鏡に映った自分の姿から幻聴が聴こえてくることに気付いた 
マンデビラは鏡に映った偽り(いつわり)の自分の幻聴と戦うことになった

偽りのマンデの幻聴 「この17年間社会に出て戦う事を避けて引きこもって来た。怖かったんだろう?ようするに負ける事が。」
マンデビラ 「何だと?」

偽りのマンデの幻聴 「社会に出て戦わなければ負ける事はない。そしてお前はこう思う。
戦いさえすればオレは勝てると。 そうやって自分を他の人間と違うとずっと思いこもうとしてきた。」
マンデビラ 「オレは……こうして生きている!」
偽りのマンデの幻聴 「それは勝ったからじゃない。この17年間たまたま生かしてもらって引きこもってただけだ。」
マンデビラ 「くっ!」

偽りのマンデの幻聴 「お前はネトゲの仮想世界では今も強い男のつもりでいる。
現実世界ではとうに負け犬になったはずなのにゲームの仮想世界での勝利が忘れられない。
お前はネトゲの仮想世界でのヒーローの自分のイメージを大事にする、まるで少女のような情けない男だ。」
マンデビラ 「ち……違う!」
偽りのマンデの幻聴 「ヒキ板の王子”池沼覇王マンデビラ”。その名をお前はネトゲでは呼ぶなと言う。
だが心の中ではまんざら悪い気がしていなかった。そうだろう?そうなんだろう?」
マンデビラ 「違う!」

偽りのマンデの幻聴 「17年間も引きこもったのは全て親のせいでこうなった。
本当は自分自身が悪い事をお前は知っているはずだろう? 立ち上がろうとしなかった。社会に出て戦う事を自分から捨てた!
全て何とか出来たはずなのに!お前は自分から逃げ出したんだ!」

マンデビラ 「違う!違う!違う! 」

偽りのマンデの幻聴 「違わないさ……。ネトゲの仮想世界ではそこそこ剣には自信がある。
だからネトゲの仮想世界では生きていく事は出来る……。 お前はその現状に満足して17年間引きこもって生きて来た。
怖かったんだ社会に出て負けるのが。 何度も何度もずっと自分自身に言い訳をしながら!
負けるくらいなら最初から社会に出る戦いなど辞めてしまおう。 そう心の底で思っていたはずだ! 」

マンデビラ 「違う!」
975: 2010/04/30(金) 07:17:36 ID:??? AAS
ドカッ!パリーン!!!
マンデビラは鏡に映った ” 偽りのマンデ ”を鏡ごと叩き割った 

偽りのマンデの幻聴 「これで勝ったつもりなのか?
お前は自分の負けを認めない。
お前は自分に言い訳をしている。
お前は自分を嫌いつつ愛している。
お前は所詮つまらないそこらにいるクズのような人間と何ら変わる事のない存在だ。
なのに自分だけが特別だと心の中では思っているつまらない最低のレベルの人間だ。」

マンデビラ 「そうかもな……。そうかも……知れないな……。
だが……それでもオレは……引きこもって生きてきた。
今さら自分は変えられないさ。 だったらせめてネトゲの仮想世界で自分らしくささやかな戦いを挑むとしよう。
それしか今のオレに出来ないのなら。」

偽りのマンデの幻聴 「それでいい……それで……。 」

幻聴が消えた

マンデビラ 「偽りの俺か……。まさに最強の敵だったな……。所詮自分の敵は自分か……。」
976
(1): 2010/05/25(火) 12:29:09 ID:??? AAS
次スレ

【オヤジと】バウンティソード4【少女と妖精と】
2chスレ:retro

マンテビラどうのこうとスレに一切関係ない糞駄文に関して削除依頼が出てたが
削除対象になるがスレッド完走間近なんで流してって言われてた。
977: 2010/05/25(火) 14:04:09 ID:??? AAS
>976
じゃあボチボチ埋めようか
978: 2010/05/26(水) 13:49:08 ID:??? AAS
ジーン「俺の前に 立つな!」
979: [@] 2010/05/28(金) 17:16:42 ID:??? AAS
いやーん! やっだー!
何か すんごいカッコいい男ー!
980: 2010/05/28(金) 18:49:23 ID:??? AAS
よっしゃ! オケアノスの使命
巨悪には われらの拳で
立ち向かえ・・・・・・ 古き言い伝えだ
981: 2010/05/28(金) 19:02:04 ID:??? AAS
じゃまだ!
982: 2010/05/28(金) 19:03:46 ID:??? AAS
セイバーソニック
983: 2010/05/28(金) 21:26:17 ID:??? AAS
ソード!
宝箱が 敵に奪われちゃったわ!
984: 2010/05/29(土) 20:47:38 ID:??? AAS
あの構え!まさかお前は!!
985: 2010/05/30(日) 00:30:21 ID:??? AAS
キ キサマ! キサマは!
あの マスター・オブ・ソードか!
986: 2010/05/30(日) 14:03:57 ID:??? AAS
く・・・・ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

そうかそうか
987: [mja] 2010/05/30(日) 19:49:00 ID:??? AAS
判決を下す…
死刑!
988
(1): 2010/05/31(月) 11:36:57 ID:??? AAS
わが剣の 銀のきらめき!
今こそ その身に受けるがいい!
秘剣……X斬り!

エックス斬りではないバツ斬りである
989: 2010/06/01(火) 00:50:54 ID:??? AAS
そういやゲーム中最強奥義の一つなんだよな

特にロジャーを羽騎士にすると別にバウンティソードなくても倒せるおwwwwww
990: [12233] 2010/06/01(火) 02:35:16 ID:??? AAS
>>988
DEのマッコーリフがクロス斬りとか使って来た様な記憶が…(うろ覚え)
991: 2010/06/01(火) 14:21:31 ID:??? AAS
漫画DEだとエックス斬り

バツ斬りペケ斬りもあった気がする
992: 2010/06/01(火) 20:50:38 ID:??? AAS
流派によって違うとかだな
993: [:pw/jad] 2010/06/01(火) 23:53:30 ID:??? AAS
これぞまさしく殺しのだいごみ!
994: 2010/06/02(水) 21:19:05 ID:??? AAS
PSのやってるんだがしかし何度かクリアーしてるとレベル上げかタルいなあ、稼ぎMapの調整でもヤハリ8位のレベル差が上限アルと9以上とか余りにレベル差が在ると勿体なく感じるよw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*