[過去ログ] 【堕天使】天使の詩を語ろうよ2【白き翼】 (699レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303: 294 2008/05/16(金) 19:57:40 ID:??? AAS
あれ?すまねえ。
あまり使ったことなかったんで流れたのかと思ってた。
確保できたので近日中に俺のサイトにあげますよっと。
304: 2008/05/18(日) 21:15:50 ID:PXUWIkSs(1)調 AAS
すぐ下がるね
305(1): 294 2008/05/18(日) 23:08:33 ID:??? AAS
ども。半放置状態の我がサイトですが、モンスターデータ挙げさせていただきました。
入り口
外部リンク:homepage2.nifty.com
自家リン(せっかちさんはこちらへ。
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
この手のことは余りなれてないので申し訳ないが、、
なにか文言とか直すべきことがあれば言ってくださいな。
ではでは。
306: ◆MULE/ExAvY 2008/05/18(日) 23:21:13 ID:??? AAS
>>305
あれは289氏の制作されたもの(おそらく289氏=279氏)ですよー
では名無しに戻ります
307: 294 2008/05/19(月) 11:30:48 ID:??? AAS
あいや〜。
なんかややこしー(;・∀・)<俺のつるつる脳みそが〜
ええい、両方サンクスしとくYO!
スンマソン
308: 2008/05/20(火) 15:32:23 ID:??? AA×
309: 2008/05/28(水) 18:28:20 ID:??? AAS
保守
310: 2008/05/30(金) 02:55:44 ID:f+omu9K9(1)調 AAS
保守
311: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp 2008/05/30(金) 15:41:14 ID:??? AA×
312: [age] 2008/06/11(水) 20:34:45 ID:??? AAS
仙草ageニム
313: 2008/06/20(金) 23:38:31 ID:??? AAS
保守
314: 2008/06/23(月) 02:43:24 ID:??? AAS
天使の詩2の村人が教団は異なる文化、異なる考えの人が怖いといってた。
その台詞聞いても天子の詩のプロローグを思い出した。
人間が侵略するほうとされる側に分かれて、されるほうがするほうを封じた。侵略されるのが怖いとかいやだとか、そんな理由で。
そうした理由は理解できるし、される側に立たされたら怖いと思う。でも、それって、教壇の人たちと同じことをやっているに過ぎないような気がする・・・。
もし、侵略するほうとされるほうが戦っているときのお話がゲーム化されたら、侵略するほうと同じような人間であるというだけで攻撃される人が出てくるのかもしれない。
315: [age] 2008/07/08(火) 15:15:14 ID:??? AAS
保守
316: 2008/07/10(木) 21:41:26 ID:??? AAS
hosu
671 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 22:40:42 ID:2nwMitpx0
とりあえず今日の24まとめ
会場にいたのは24さんと開発1部の若いスタッフの人たちbit Generationsのメイン開発の人たちだそうです。
ちなみに24さんのデビュー作、天使の詩を知らなかったようでちょっと24さんが悲しい表情してました。
24開発部の製作中の新作はDSとWiiとiPhoneを同時進行で3本(確定)
DSとWiiは完全新作で続編物じゃない
iPhoneのゲームに関してはハドソンみたいに焼きまわしゲーじゃなく「かっこいいゲーム?」を
作ってるらしいその時、bit Generationsのサウンド担当の人に話を振ってたんで本当にカッコイイゲームなのかもしれません
317(1): 2008/07/13(日) 01:17:17 ID:??? AAS
2のクリアデータを久しぶりにプレイしてみたんだけど、
黒めのうだの月の石だのを奉納しないままにクリアできてしまった。
アレって何の意味があったんだっけ?
318: 2008/07/13(日) 02:37:34 ID:??? AAS
>>317
闇の神殿のことなら、ワープポイントが作動する
319: p3026-ipad07oomichi.oita.ocn.ne.jp 2008/07/16(水) 21:49:23 ID:??? AAS
大分県から、
今日も2ちゃんを
荒らします。
320: 2008/07/17(木) 06:33:16 ID:??? AAS
SFC版、ちゃんと1と2を踏まえた完結編になってったのが感心した
オチも1の鬱展開は繰り返さないぜ!みたいなハッピーエンドで面白かったしw
321: 2008/07/21(月) 11:12:40 ID:wn4B7pKe(1)調 AAS
保守
322: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp 2008/07/28(月) 21:43:56 ID:??? AAS
ちんちんシャッシャッてんしのうた!
323: hkd1-p193.flets.hi-ho.ne.jp 2008/07/30(水) 01:32:48 ID:??? AAS
136 :依頼 :2008/07/29(火) 21:37:15 HOST:hkd1-p193.flets.hi-ho.ne.jp
削除対象アドレス:
2chスレ:retro
2chスレ:retro
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
7. エロ・下品
324: 2008/07/31(木) 17:09:24 ID:??? AAS
北海道こえーw
325: 2008/08/04(月) 11:29:35 ID:hHlLv5aR(1/2)調 AAS
SFCの天使の詩〜白き翼の祈り〜を3部作の最後とは知らずに発売当初の当時、は普通に1作目だと思ってプレイしてました。
14年たったついこの間まで、記憶に残っているものは、
1.天使の詩というタイトル (白き翼の祈りというのは忘れてました)
2.オープニングの曲の前半。(Win95機でMIDI作った)
プレイしてからもう14年もたつのかぁと月日を感じます。
本当にこの2点しか記憶に残ってませんでした。
そして先日、ニコニコ動画でSFC天使の詩のプレイ動画を見つけて全部見ました。
レイアードとクラーナの名前は完全に忘れきっていて、それを見て「思い出した!」とか「ああ、そうだった」とかでなく、
まるきり初めて聞いた名前としか思えないほどの忘れ去り方でした。
ストーリーもほぼ記憶から消失してます。
最初に「あ、これは記憶にある!」と感じたのは、夢のべリアル。
このゲーム画面の真っ赤なべリアルの映像は記憶に残ってました。
これを見た瞬間、既にまったく使用することなく錆びついていた脳の記憶回路のある部分にスイッチが入ったのを感じました。
それでも完全消失した記憶はかなりで、雑魚敵は1体も記憶にない姿だし、たくさんの町の名前を見てもどれもこれも思い出したというレベルじゃなく初めて目にしたというレベル。
そのまま、「1度はプレイしてクリアはした」という記憶はあるものの全く思い出せない新鮮な展開が続いて、
次に「そういえばこんなのがあった」とおもい出したのがレヴィの思い出の人、炎の巫女(?)。
このエピソードはなぜかおぼろげながら感覚的な記憶がありました。
何がどうだという詳しいことは覚えてないですが、感覚的というか雰囲気、その時感じた感情のおぼろげな記憶です。
前述のタイトル名とオープニング曲、そしてこのべリアルとレヴィの女の記憶。
これだけが、このゲームをプレイしたことを確証づける私の記憶でした。
交渉というシステム自体は100%記憶から消えており、魔法の名前、アイテムの名前、などもすべて何も記憶に残ってなかったです。(見ても懐かしいともなんとなく見た記憶が・・とも思わない)
326: 2008/08/04(月) 12:17:29 ID:hHlLv5aR(2/2)調 AAS
さてプレイ動画を見て、ストーリーを一通り見終わり、そこそこ楽しめました。
気になったのがそのゲームバランスの悪さ。
記憶には勿論残ってないですが、プレイ動画を見ると非常に目立つ。
奇しくも1994というと4/2にSFC最高峰のRPGとの声も高いFF6が発売されていた(たぶん私は発売日に入手してプレイしたはず)。
それと同年の発売のRPGがこれかよw
と思わせる作り。
まあそれはさておいて、このゲームは恋愛のほほんとした感情でプレイし、
恋愛相手がいない場合は「いいなぁ私も恋愛したいなぁ」とか恋愛にあこがれさせ、
恋愛相手がいる場合でも改めて恋した初期の頃の感情を思い起こさせてくれる、そんなゲームだとおもっていばす。
3作のリメイクやりたいねw
327: p3026-ipad07oomichi.oita.ocn.ne.jp 2008/08/04(月) 15:55:56 ID:??? AA×
328: hkd1-p193.flets.hi-ho.ne.jp 2008/08/04(月) 18:20:13 ID:??? AA×
329: 2008/08/04(月) 19:40:44 ID:??? AAS
流し
330: 102.net219217088.t-com.ne.jp 2008/08/09(土) 19:26:09 ID:??? AAS
アットティーコムで保守
331: hkd1-p193.flets.hi-ho.ne.jp 2008/08/10(日) 10:40:44 ID:??? AAS
くそったれ!!
荒らし豚の奴め〜俺様を馬鹿にしやがって・・・・
332: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/11(月) 15:57:20 ID:??? AAS
COOLに行こうぜ北海道
333: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/11(月) 19:02:33 ID:IRB0Pi7O(1/2)調 AAS
かつてアイヌの人に対して北海道旧土人保護法なんてのもありましたし。
かなり昔の話ではありますが。
現在も住むところ、就職、結婚、学校などでまだまだ差別はあるようですね。
334: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/11(月) 19:03:04 ID:IRB0Pi7O(2/2)調 AAS
誤爆スマソ
335(1): hkd1-p193.flets.hi-ho.ne.jp [age] 2008/08/15(金) 01:53:13 ID:??? AA×
外部リンク[htm]:www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp
外部リンク[htm]:plaza.umin.ac.jp
外部リンク[htm]:www.jicef.or.jp
外部リンク[htm]:www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
画像リンク
外部リンク[htm]:www.eikanken-okinawa.jp
336: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/15(金) 09:30:32 ID:BLvIVITq(1)調 AAS
とりあえず幻パンツでも被ろうや
337: p3026-ipad07oomichi.oita.ocn.ne.jp 2008/08/15(金) 20:47:50 ID:??? AAS
借金地獄から立ち直る日が来るのか〜堕天使【3】 [借金生活]
338: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/16(土) 07:56:15 ID:??? AAS
保守を兼ねて流し
話題がないな…
339: hkd1-p191.flets.hi-ho.ne.jp [age] 2008/08/17(日) 13:17:57 ID:??? AAS
荒らしとの戦いに疲れ果てた人、精神的に壊れた方は
北海道の鬱・神経症でも仲良くしたいっしょ【21】
2chスレ:utu
340: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/19(火) 23:22:20 ID:??? AAS
SFC持ってなかったから白き翼の祈りはプレイしなかった
タイトルからして外伝的なものかと思ってたし
ちゃんと前2作と繋がってたのか(しかも完結編)…なんか悔しいな
341: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/20(水) 04:16:17 ID:??? AAS
プレイ動画があるよ
342(2): NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/20(水) 14:43:30 ID:0tiHmpr5(1)調 AAS
おとといからPCE版の1作目やってるんだけど――つらいわ
ジトがリタイヤしてからがキッツイ
HPが200弱くらいなのにザコ敵が平気で70くらいのダメージかます
みんな満遍なく死にかけるんですが、これバランス悪いね
343: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/20(水) 15:29:56 ID:??? AAS
1はそこから別のゲームみたいな難易度になるよね。
武具の値段も一気に高騰するし。
イベント2、3個カットされたとしか思えない。
344: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/20(水) 15:47:20 ID:??? AAS
>>342
戦闘はじまったら、速効でルバリドかけて、あとは道具として使える武器を有効利用する。
出てくる敵は片っぱしから片づけていく。これでOK。
345: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/20(水) 16:27:21 ID:??? AAS
ルシエド売っちゃったのまずかったかな
346: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/20(水) 16:46:23 ID:??? AAS
ルシエドは装備するもんじゃなくて、使うものなのにもったいない。
347: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/21(木) 16:42:48 ID:??? AAS
>>342
PC猿人のRPGだぞ?
クソゲーに決まっておろう。
348: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/24(日) 16:03:39 ID:??? AAS
ゆとりだな
ストーリを楽しめ
349: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/25(月) 14:56:34 ID:??? AAS
ゲームに対してストーリー性とか言ってるのはゆとり世代
350: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/25(月) 19:54:15 ID:??? AAS
流し
話題があればなぁ
351: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/26(火) 00:05:10 ID:??? AAS
最高に切ないストーリだろ
どんだけゆとりなんだよ
352: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/26(火) 00:36:07 ID:??? AAS
流し
以前プレイ動画がうpされてたが実況やフルボイスを見てみたい
353: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/30(土) 18:18:38 ID:??? AAS
日本テレネット潰れたけど、権利はどうなったんだろうね。
リメイクじゃなくても移植とかできないものか、とユナや天外魔境がPSPで出たの見て思った。
354: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/08/31(日) 00:49:24 ID:??? AAS
メディアビジョンが実はこっそり引き取ってたりすると嬉しいが…
どこかで権利の所有者調べられないかねえ
355: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/09/01(月) 19:44:19 ID:??? AAS
いやいや24KEN1の手元へ……
D4Eなら把握してんだろうけど教えてもらえんかね
356: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/09/02(火) 13:26:02 ID:??? AAS
エロジンのクソゲーを現代に蘇らせようとするなよw
357: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/09/03(水) 03:57:32 ID:??? AAS
ファンだけ死んじゃってるのがなんだかなぁ
後から追加されたキャラだからってイベントシーンで使えないからって一人だけマジ死には辛い
358: NAME OVER@自治スレで荒らし対策ルール審議中 2008/09/04(木) 22:10:40 ID:??? AAS
2を引っ張り出してやってます。
やっぱりバランスは簡単すぎるけど、町の会話の生活感とかいいなぁ。
問題なのはカードゲームに勝てなくなってて奥さんにバカにされること……
359: NAME OVER 2008/09/14(日) 20:34:56 ID:??? AAS
あのカードゲーム、ある種類のカード(赤いのだっけ?)だけ極端に来ないよな
360: NAME OVER 2008/09/14(日) 23:19:51 ID:??? AAS
大分県的に見てもクソゲーかな
361: 2008/09/23(火) 01:03:46 ID:??? AAS
保守
362: 2008/10/03(金) 12:21:21 ID:??? AAS
話すことがなくなったね
363: 2008/10/03(金) 13:38:12 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:www.watch.impress.co.jp
天使の誌…orz
SFCでフルボイス動画を作りたいんだけど動画を作れる環境がない…
364: 2008/10/10(金) 19:45:27 ID:??? AAS
東京トワイライトバスターズの移植が発表されたよいなんで
天使の詩も期待しときますよっと
VC化も期待しときます
365: 2008/10/29(水) 10:48:41 ID:??? AAS
保守
366: 2008/11/01(土) 05:27:32 ID:??? AAS
保守
367: 2008/11/03(月) 16:39:11 ID:??? AAS
店や宿の名前がいちいち個性的だったな〜
道具屋で「チョップ3発」ってw
預かり所の「首の皮」では、主人も
「経営が苦しいので、どうぞご利用を…」みたいな名前に合った
セリフ言ってくるし。
現にUでは預かり所はなくなってしまった。
368: Oita・・・ 2008/11/05(水) 16:56:13 ID:??? AA×
369: 2008/11/14(金) 05:18:26 ID:??? AAS
2の最終決戦前の演出が好きだなあ
愛と勇気と正義と友情と真実と自由の男なんだっけ、ランゾー様はw
370: 2008/11/28(金) 21:37:09 ID:??? AAS
そういえばメガネ君が仲間になったあたりで積みゲーになってる。
371: 2008/12/11(木) 00:26:10 ID:??? AAS
保守
372(1): 2008/12/15(月) 00:42:58 ID:??? AAS
2のラスボスBGMがかっこよすぎる(*´Д`)
373: [age] 2008/12/23(火) 16:38:09 ID:??? AAS
>>335
クソ笑ったwwww
374: 2008/12/27(土) 06:44:57 ID:??? AAS
>>372
あれは名曲だよな。
実は通常戦闘のアレンジだってのもイカしてる。
375(1): 2008/12/28(日) 11:19:43 ID:??? AAS
好きだったからこそ糞化したのが残念って奴の事は考えないのかね
376: [age] 2008/12/30(火) 09:04:49 ID:??? AAS
アットティーコムで保守
377(1): 2008/12/30(火) 16:48:40 ID:??? AAS
>>375
糞化するほどシリーズ続いてねーだろ
378: 2008/12/30(火) 17:01:13 ID:??? AAS
>>377
スマン、誤爆なんだ・・・
天使の詩は全部大好きです。
379: OMCfa-01p2-58.ppp11.odn.ad.jp 2008/12/31(水) 14:02:08 ID:??? AAS
年末年始暇すぎwww
380: 2008/12/31(水) 22:03:01 ID:??? AAS
大晦日だからって閉めすぎだろ
何処も開いてねえぞ
381: 2009/01/01(木) 09:59:10 ID:??? AAS
明けましておめでとうございます。
2009年も、天使の詩シリーズを語っていきましょう!
それにしても、ソフトは全作持ってるけどハードが無い…プレイ動画は観たけど、自分自身でもう一度プレイしたいなあ、天使の詩。
382(1): 2009/01/03(土) 19:57:07 ID:??? AAS
年末年始に中古で買ったPCエンジン版天使の詩Uを久しぶりにプレイ中。
攻略サイト見たらいろいろ知らない隠しアイテムがあるので、集めてみようと思いましたが、マノノンが取れません。
サイトの画像の場所、よけ補正がかかってる為に下向けないんですけど、どうすれば取れるのでしょうか?
383: デトロイトメタルシティ 2009/01/04(日) 03:24:58 ID:??? AAS
年明けから無駄な時間を過ごしているのかw
384: 2009/01/11(日) 23:37:34 ID:??? AA×
385: 2009/01/12(月) 00:27:27 ID:??? AAS
>>382
外部リンク[html]:www.geocities.jp
386: [age] 2009/01/12(月) 13:11:01 ID:??? AAS
2chスレ:retro
2chスレ:retro
2chスレ:retro
567 名前:泉こなた ◆kuTzRaA1LM [=ω=.] 投稿日:2007/08/17(金) 15:56:42 ID:???
メガドライブオタクさんには失望しました。
578 名前:ちんちんシャッシャッシャイニングフォース[=ω=.] 投稿日:2007/08/19(日) 17:55:49 ID:???
ただしMD版は除く。
579 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 17:59:07 ID:???
>>578
メール欄が、泉こなたさん (>>547,567) と一緒になっていますよ?
これは恥ずかしいw
387: 2009/01/14(水) 23:17:51 ID:??? AAS
未プレイ 2をニコ動鑑賞中ですが
なんとも上品なやわらかいふいんきのゲームですなぁ
388(1): 2009/01/18(日) 17:31:38 ID:??? AAS
ゲームのキャラクターがぢみだよな
悪くない作品だが
389: 2009/01/18(日) 17:55:47 ID:??? AAS
クソゲーだったな
390: 2009/01/18(日) 19:51:36 ID:??? AAS
>>388
地味だと?
1→2の変貌したケアルさんにあやまれ。
391: 2009/01/18(日) 22:30:52 ID:??? AAS
PCエロジンのRPGは全部ファミコンみたいな地味グラフィックだった
392: 2009/01/19(月) 01:44:13 ID:??? AAS
レヴィの性格には驚いた
393: 2009/01/19(月) 16:21:54 ID:??? AA×
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
394: 2009/01/19(月) 22:44:15 ID:??? AAS
ケアルが漂流王陛下でワロタ
395: 2009/01/20(火) 01:15:10 ID:??? AAS
この前、街行く小学生がノーブラだったんで
思わずムラムラして「おっぱい見ーせて☆(^・^)」って
声かけたら「うん!いいよ☆」って快く承諾して
くれて、その成長過程のおっぱいの谷間のところに
顔うずめて「ぱふぱふ!」ってしようとしたら
急にその小学生のおっぱいが膨張しはじめて、
そしてついに爆発した
これが世に言うビックバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ
396: 2009/02/05(木) 20:43:26 ID:??? AAS
保守
397: 2009/02/16(月) 16:09:46 ID:??? AAS
保守
398: 2009/03/01(日) 06:50:22 ID:??? AAS
保守
399: [age] 2009/03/01(日) 15:22:50 ID:??? AAS
保守
400: 2009/03/01(日) 17:36:21 ID:XfuHkiYt(1)調 AAS
幻パンツ保守
401: 2009/03/03(火) 06:14:11 ID:10kRY/c+(1)調 AAS
クラウ・ソラス保守
402: 2009/03/15(日) 21:02:58 ID:jj5l9H8c(1)調 AAS
ルシエド保守
403: 2009/03/25(水) 01:50:21 ID:??? AAS
保守
404: 2009/03/29(日) 20:34:55 ID:??? AAS
1のドラマCDの容量がパネェ保守。
405: 2009/04/07(火) 15:12:07 ID:??? AAS
SFCやってるがくそつまんねーな
お使い→次の町へ行くばっか
いいかげん何で追われてるのかとか追ってくる奴のこととか忘れそうだ
406: 2009/04/07(火) 15:46:42 ID:??? AAS
どうせならPCエンジン版の方やっとこうぜ。特にU。
つーか1〜3?の評価はGB版SaGaに近いもんがあるよね。
SFC版は味はあると思うけど1,2には遠く及ばないみたいな。
407: 2009/04/07(火) 16:09:49 ID:??? AAS
お使い→次の町
当時のRPGほとんどそうだよ。あまり根詰めてやらないほうがいい
408: 2009/04/07(火) 20:31:09 ID:??? AAS
I はシリーズ中一番好きだが、投げっぱなしぶりが半端ない。
盗賊の鍵がなんで必要かとか一切説明ないし。
409(2): 2009/04/08(水) 22:56:32 ID:??? AAS
1は唯一無二のケルト神話神ゲーだったのに
2でオタク汁ぶっかけられて最悪
410: 2009/04/12(日) 10:16:52 ID:??? AAS
>>409
激しく同意。
金子なんとかといか言う奴と結城信輝は今でも大っきらいだ。
メディア・ビジョンクリエイトなんて潰れちまえ。
411: 2009/04/12(日) 10:18:55 ID:??? AAS
メディア・ビジョンエンタテイメントだった。
まぁ、金子なんとかなんぞのメーカーの名なんてどうでもいいか。
412(3): 2009/04/12(日) 13:10:48 ID:??? AAS
>>409
確かに天使の詩一作目は、ケルト神話を可能な限り表現してたね。
それに、実際にある土地(アイルランド・イギリス)ばかりを使ってたのも良かった。
そして、なるけみちこ氏の曲も最高だったね。
二作目も実際にある土地は出てたけど、後半のみ。
そしてケルト神話の表現に関しては、ほぼ無かったように思う。
なるけみちこ氏の曲は、相変わらず素晴らしかった。
三作目は、実際にある土地は全く出なかったし、ケルト神話的表現も全然無かったように思う。
曲は…誰が担当してたんだろ?
天使の詩シリーズはは基本的に全部好きだけど、出来れば一作目の雰囲気を、そのまま二作目・三作目でも継続して欲しかったなぁ。
てか、一作目で「ひたすら南下すればユーラシア大陸(フランス)に行けるかも」とか思っちゃったのは、俺だけじゃない筈…?
413(1): 2009/04/12(日) 13:41:49 ID:??? AAS
>>412
SFCは第二開発事業部だからウルフ系の人達
414(1): 2009/04/12(日) 18:19:17 ID:??? AAS
>>412
曲は桜庭統氏
いい仕事してます
415: 412 2009/04/12(日) 19:32:57 ID:??? AAS
>>413
そうだったんだ、教えてくれてありがとう。
ウルフ系の人達って良いゲームを沢山作ってるのに、どうして三作目が、ああなったのだろう…。
>>414
桜庭統氏も、凄く良い曲を作るよね。
けど、俺の中では「天使の詩=なるけみちこ氏」って方程式が出来上がってしまってるんだよね。
てか、可能性としては限りなく低いだろうけど、もし可能なら皆は天使の詩シリーズの続編とか作って欲しいのかな?
俺は微妙なところ。作って欲しいけど、駄作になったら泣くしかないし…。
416: 2009/04/12(日) 19:58:27 ID:??? AAS
「天使の詩」の続編はいらん。
ken124がメインでケルトっぽいRPGつくってほしいね。
417: 2009/04/12(日) 20:08:32 ID:??? AAS
1の雰囲気は俺も好きだった。
2も好きだけど前作とちょっとかけ離れた雰囲気(違う世界だから当然といえば当然だけど)になってたのは残念だね。
せめて1の世界に行った時にもう少しケルト神話な雰囲気を匂わせて欲しかった。
あとキャラクターの統一感があればもっとよかった。ケアル・・・。
418: 2009/04/16(木) 21:59:22 ID:??? AAS
全作入ったものをPSPあたりで出して欲しい
419: 2009/04/25(土) 16:01:00 ID:??? AAS
てか、続編は可能なら作って欲しいけど、作るなら一作目の雰囲気で作って欲しいなぁ。
420: 2009/04/25(土) 23:02:36 ID:??? AAS
続編(新作)を仮に作るとしたら、やはりアイルランドとブリテンは出して欲しいし、ケルト的にして欲しい。
2作目以降に出ていた、異世界は不要かな。
んで、やっぱり冨士宏氏と、なるけみちこ氏が、制作に参加して欲しい。
421: 2009/04/26(日) 09:09:52 ID:??? AAS
やっぱり、天使の詩はケルトゲー、冨士宏ゲーであってこその天使の詩だからな。
天使の詩Iのキリスト教に改宗して悩む元ドルイド僧とかグエグエ鳥饅頭とか
ヘビ使いとかの世界の日常を感じさせてくれる会話がIIでごっそりなくなっていたのは
今でも納得がいかない。ゲームそのものはIIのが面白かったけど。
でも、あんなのオレの天使の詩じゃない。
422: 2009/04/29(水) 03:05:11 ID:??? AAS
IIといえば説明書の魔法欄を見た瞬間「ドラクエIIIじゃん…」と苦笑したものだが
ツッコミを見かけないのは敢えて黙っててあげてるのかな
423: 2009/04/29(水) 11:57:19 ID:??? AAS
そんな突っ込みしてたらRPGの大半はドラクエかFFになっちまう
KOFの説明書を見て「スト2のコマンドと殆ど一緒じゃん・・・」なんて突っ込む奴はいないだろ?
424: 2009/04/29(水) 15:30:22 ID:??? AAS
天使IIの場合効果だけならまだしも、消費MPまでそのまんま同じ数字だからなぁ
少しはいじれと
425: 2009/05/08(金) 02:36:29 ID:??? AAS
保守
426: 2009/05/14(木) 20:04:42 ID:??? AAS
保守でーす。
427: 2009/05/19(火) 20:56:12 ID:??? AAS
保守〜。
428: [age] 2009/05/20(水) 00:25:43 ID:??? AAS
ダイハンニャNageミツ
429: 2009/05/27(水) 15:22:15 ID:??? AAS
Uで終末の鍵の情報くれる村人っている?双子の街以外で
なんとなく洞窟探索してたら手に入ったんだけど、エクスザーン城に入れなくて散々迷ったのに…
なんかクヤシイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.085s