REAL&REAL2】3DO総合スレ3【TRY】 (773レス)
上下前次1-新
55: 2006/09/01(金) 00:29:55 ID:??? AAS
ゴキブリの自演は酷いな
56: 2006/09/01(金) 00:45:34 ID:??? AAS
俺のカキコが巻き添えで消されてるぜ
57: 2006/09/01(金) 17:42:36 ID:??? AAS
FreeDO 1.8中々にグッドですな
58: NAME OVER 2006/09/01(金) 22:58:58 ID:nMrWodxJ(1)調 AAS
FreeDO1.8なんでがInsert CDってメッセージが出るところまでいったのですが、ホードのCDを入れてLord CDを実行しても何にも起こりません。
59: 2006/09/01(金) 23:14:48 ID:??? AAS
暴れるなよ糞ゴキブリ信者
60: 2006/09/02(土) 00:45:58 ID:??? AAS
BIOSが無いとか。
61: 2006/09/02(土) 00:49:25 ID:??? AAS
Insert CDって出るってことはすでにCPUスタートした状態と思うんだけど
CPUスタートの前にCDは入れておく必要があるんだ!
62(2): 2006/09/02(土) 02:28:51 ID:??? AAS
うちのPCは6年前のポンコツなんだけどFreeDOは無理かな?
63: 2006/09/02(土) 09:34:01 ID:??? AAS
>>62
とりあえずやってみては?
でも、結構重いかもね・・・
64: 2006/09/04(月) 15:32:46 ID:??? AAS
PEN4の1GHz以上推奨だぞ
65: 62 2006/09/04(月) 18:48:07 ID:??? AAS
駄目だ・・・Celeronの466MHz・・・orz
66: 2006/09/04(月) 19:39:50 ID:??? AAS
オレも駄目だ・・・pentium?の450MHZ・・・orz
67: 2006/09/04(月) 20:33:24 ID:??? AAS
MD → |\|D → _| ̄|○ ガッカリ
68: 2006/09/04(月) 23:02:39 ID:??? AAS
間違えた・・・
Pentium4-1.4GHz以上推奨でした
69: 2006/09/04(月) 23:24:26 ID:??? AAS
しかし、読み込み高速で最高ですな
3DOは読み込みの多さと遅さが致命的だったから
これで時を超えた手紙も安心して楽しめそうだw
70(2): 2006/09/06(水) 08:32:46 ID:D71wc0GJ(1)調 AAS
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
ゲーム機コレクター必見!!定価14万 3DO ROBO
こんなのあったのか・・・
71: 2006/09/06(水) 12:34:54 ID:??? AAS
なんだ、ロボットじゃないのか。
72: 2006/09/08(金) 23:27:30 ID:??? AAS
>>70
旅館やホテル向けに業務用ファミコンがあったけど、
それの3DO版なのかな。
CDを出し入れする部分も見当たらないし(鍵かかったカバー内?)。
73(2): 2006/09/09(土) 20:33:11 ID:??? AAS
スプライトのちらつきは当然ながらMD版の方が酷い。
大抵のボス、雑魚がちらつく。
捏造ゴキにエミュ画像に惑わされないように注意。
めがどらいぶ版(笑)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
74: 2006/09/10(日) 01:22:09 ID:??? AAS
>>73
日本語でおk
75: 2006/09/10(日) 06:29:13 ID:??? AAS
3DOロボは動作未確認なのがキツイな・・・
こういうパターンで壊れたの買ったこと何度かあるからオレはパス
それよりも海外で発売されてた銃が( ゚д゚)ホスィ…
76(1): 2006/09/10(日) 09:29:28 ID:??? AAS
箱の裏に面白そうなゲーム画面があってさ、電気屋のオヤジがソフト同梱だって言うから買ったんだよ
オレンジ色の銃が一個入ってただけでソフトなんか無かったから実家で眠ってるけど、国内で対応ソフトってあるの?
77: 2006/09/10(日) 09:51:10 ID:??? AAS
>>76
噂では
コープスキラー
デモリションマン(一部)
ポリスノーツ(一部)
らしい、でも下二つは海外の情報なので国内版はどうかは不明
なので確実に遊べそうなのはコープスキラーだろうけど、プレミアで一万は堅いんだよな・・・
78: 2006/09/10(日) 13:09:25 ID:??? AAS
ポリスノーツは持ってるけど試さなかったなぁ・・・
説明書みたらマウス対応としか書いてなかったし、バーチャガン対応SS版が発売されるまで考えもしなかったよ
79: 2006/09/10(日) 14:04:39 ID:??? AAS
デモリションマン(一部)
ポリスノーツ(一部)
この二つはホントかよ?って思ったがどうなのかね?
>説明書みたらマウス対応としか書いてなかった
これはしゃーない、ガン自体が国内販売してないもんなw
コープスキラーはガンの調整モードあるから確実に遊べるとオモ
80: 2006/09/10(日) 14:14:57 ID:??? AAS
ガン対応一覧
Corpse Killer:コープス・キラー
Crime Patrol
Demolition Man:デモリションマン(一部)
Drug Wars
Fast Draw Show Down:(海外専売だが存在未確認)
Gunslinger's Collection:(海外専売だがおそらくガン対応ソフト詰め合わせ)
The Last Bounty Hunter
Mad Dog McCree
Mad Dog 2: The Lost Gold
Policenauts:ポリスノーツ(一部)
Shoot Out at Old Tucson II
Space Pirates
Who Shot Johnny Rock
81: 2006/09/10(日) 14:23:36 ID:??? AAS
Fast Draw Show Down
Shoot Out at Old Tucson II
は未発売で終わったぽいな
82: 2006/09/13(水) 12:27:20 ID:??? AAS
コープスキラー現在オークションに出品されとるな、しかもかなり安い
ガン無くても楽しいのかな?
83: 2006/09/15(金) 18:01:07 ID:??? AAS
銃に対応って事は、ポリスノーツは海外でも発売されてるんですか?
サターン版は完成した頃には市場が無くなってて、発売中止に
なったと聞いたことがありますが。
84: 2006/09/15(金) 21:06:07 ID:u2pdwrNT(1)調 AAS
3DOって海外では売れたの?
85: 2006/09/17(日) 01:00:58 ID:??? AAS
ジャガーよりは売れたんじゃね?
86(1): 2006/09/17(日) 12:03:09 ID:??? AAS
4代目 BOB IN THE UNDERGROUND
したらば板:game_32984
87: 2006/09/18(月) 14:07:12 ID:??? AAS
202 :NAME OVER:2006/09/11(月) 23:07:35 ID:???
ちょっとマジレス(゚д゚)
昔からよく友達が家に来てゲームするんだが、今迄の稼動率ワースト1がMDです。(トップは何故かSS)
MDで遊ぼうって誘っても「MDって何?」って知名度低すぎです。
これはとても重要なことですが“世界で何千万台売れたか知らないがここは日本です。誰も知らないハードのゲームをしても周囲の友達と話が合いません。”
必死にPCEを叩いてる奴がいますが滑稽を通り越して哀れです。機能は五分かもしれませんが実際日本じゃPCEより売れてません。
機能、知名度、ソフト数等、総合的に見てMDの相手はPCFXか3DOが適当なトコでは?
まぁ結論を言うとMDは友達がいない奴のヒッキー専門オナニーハードって事です。
88: 2006/09/19(火) 00:39:09 ID:??? AAS
直接ここに来てるから他のスレの事は知らんが、他機種を叩くヤシが居るのか?
優劣は兎も角、昔のハードはそれぞれ個性があって面白かったのだが
89: 2006/09/19(火) 01:22:02 ID:??? AAS
まーいっぺん他のスレものぞいてみるといい
(PCエンジン・メガドライブあたり)
90: 2006/09/19(火) 06:23:08 ID:??? AAS
見ないほうが良いよ目が腐るから。
ってチャンシー卿が言ってた。
91(1): 2006/09/20(水) 00:11:24 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1156324974_91_EFEFEF_000000_240.gif)
92: 2006/09/20(水) 06:14:12 ID:??? AAS
おめーらmdとpceにはレス付けんなよ!
削除されねぇって言われてるじゃねぇかよ
93: 2006/09/21(木) 01:28:52 ID:??? AAS
>>1-92
>>94-1000
エミュ厨死ね
94: 2006/09/21(木) 09:33:28 ID:??? AAS
エミュが出回るほどメジャーだったら・・・
95: 2006/09/21(木) 22:10:41 ID:??? AAS
>>91
輪ロス
96: 2006/09/22(金) 09:23:33 ID:VS8EV97Q(1)調 AAS
こんな所でも猿人信者が暴れているのか
97: 2006/09/22(金) 16:25:06 ID:F2cDNHPA(1)調 AAS
>>70 これ持ってるよ!鳥取のハードオフに二台有ったけど一台だけ買いました。
もう一台は色違いだったから買っとけば良かった。
あと韓国で3DOソフトを売ってたので買ってきた、韓国オリジナルではなかったけどね。
98: 2006/09/26(火) 08:42:22 ID:??? AAS
3DOユーザーお馴染みのロードラッシュ、PC英語デモ版ですがスラッシュモードレベル1のペニンスラのコースのみプレイ可能!!
解凍し、exe実行⇒オプションよりジョイスティック対応⇒キーコンフィング忘れずに。。。
↓Road Rash Demo(PCwinXP版)本体
外部リンク[zip]:server1.plunder.com
↓ダウソサイト(Download it )
外部リンク[htm]:www.plunder.com
コレの日本語製品版win95用でアルみたいです。
99: 2006/09/28(木) 20:52:29 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1156324974_99_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:ja.wikipedia.org
100: 2006/09/29(金) 00:46:18 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1156324974_100_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:ja.wikipedia.org
101(1): 2006/10/07(土) 15:51:27 ID:??? AAS
なんでまた3DOスレで暴れる必要があるのか
誰も見てねーぞ?
102: 2006/10/08(日) 12:32:50 ID:??? AAS
>>101
君と私が見てるじゃない
103: 2006/10/08(日) 18:45:33 ID:??? AAS
オレもチェックだけは毎日してるな、そういや( -_-)
104: 2006/10/08(日) 22:20:02 ID:??? AAS
前出の3DOスレしか見てない私が来ますたよ
取り敢えずエミュ厨だの荒らしだのに反応して叩く奴等は、話題の一個や二個くらい持って来いと言いたい
105: 2006/10/08(日) 23:32:40 ID:??? AAS
3DOネタじゃないけど、こんなの見つけた。
外部リンク[html]:shibuya.cool.ne.jp
懐かしいねえ。
聴いてたヤツいる?
106: 2006/11/10(金) 10:52:13 ID:TISTkdXw(1)調 AAS
保守
107(1): 2006/11/12(日) 17:54:49 ID:0TWy+7Rn(1)調 AAS
ヤフオクでも3DOソフトセットが1万越えしたなこの前。
やっぱ根強くチェックしてるんだろうな、みんな。俺もだけど。
108: 2006/11/12(日) 23:53:29 ID:??? AAS
ソフト500円で買って1000円で売れた。
ありがとう3DO、かつてスパ2でもお世話になりました。
109(1): 2006/11/13(月) 04:32:18 ID:??? AAS
>>107
17000円のアレかw
オレも持ってないの10本ぐらいあったから1万円まで張ったが無理だった・・・
セットは一気に手に入るけど、欲しいの数本(でも滅多に見かけない)なのに凄いセットになってるとキツイよな
110(1): 2006/11/13(月) 10:36:11 ID:S0zCkTg3(1/2)調 AAS
FZ-1とソフト数本入手したよ
で、とりあえずドクターハウザーってのやってみたよ
「何だよこの描写w10フレームもねーんじゃねーのww」
とか笑いながらスタート地点から5歩っくらい歩いたらシャンデリア落ちてきていきなりゲームオーバーになったよ
なにこの超糞ゲーwwwwwww
111(1): 2006/11/13(月) 12:05:47 ID:??? AAS
>>109
あれはわりと魅力だった。
俺も1マンくらいなら出そうと思ったよ。
112: 2006/11/13(月) 13:05:08 ID:bQttOKlK(1)調 AAS
オークションはショップで買うより安く買えるのが魅力だが17000円はだせんな
オレもセットで収集してるんだが、ポリスノーツがいい加減5枚もダブってしまった・・・
他にもナイトトラップとかさ・・・
113: 2006/11/13(月) 17:45:01 ID:??? AAS
>>111
ヒント:そういうゲーム
114(1): 2006/11/13(月) 18:47:18 ID:??? AAS
>>110
あそこで一回死ぬことで「気をつけないとすぐ死ぬゲームなんだな」とわかるわけよ
いい手法だと思うよ
115: 2006/11/13(月) 20:29:12 ID:S0zCkTg3(2/2)調 AAS
気を取り直しても一回プレイしてみたよ
シャンデリアかわして次の部屋の置時計から鍵ゲットしたよ
時計横のドアは開かなかったからそのすぐ横のドア開けて次の部屋に入ったよ
穴に落ちてゲームオーバーになったよ
もうやらねーwwwwwww
モッサリしすぎでリトライする気微塵も起きねーwwwwww
次に試したロイヤルプロレスリングもすげーびみょーwwwwwww
・・・・・
>>114
アドバイスあんがと。でももうやらんw
3DOのイメージ回復すべく無難にポリスノーツで遊びまつ
116(1): 2006/11/15(水) 13:11:21 ID:??? AAS
ドクターハウザーの場合、死んだ事を「ミス」と思ってはいけない。
突然死してもただ単に「此処は(まだ)行き止まりで進めないんだな」というくらいの意味だと思いましょう。
もっさり・・・そんなにもっさりしてたかな?
RealTimeでやってた頃は全然不満を感じた記憶が無いのだけども・・・
しかし、なぜ「すぐ死ぬ」=「クソゲー」なのだろうか?
書いてる側はそんなつもりではなく書いているのかもしれないけれど、
見るたびにどうしても気になって反応したくなる自分ガイル
117: 2006/11/15(水) 13:21:47 ID:??? AAS
ボギャブラリが少ないだけでしょ
118: 2006/11/15(水) 21:40:38 ID:??? AAS
ドクターハウザー結構好きでやりこんだけどな。
40分でクリアして模範演技とかいって飲みながら友人たちに見せたりしたが
誰もやってないゲームなので「ふーん」で終わりだった。
119(1): 2006/11/16(木) 00:21:09 ID:EaBR+HeH(1)調 AAS
FreeDOで認識するISOってどうやって作ればいいんでしょうか?
ゲームCDは手元にあります。
120: 2006/11/17(金) 02:19:41 ID:??? AAS
急にマニアックな話題に変わったぞおい
121: 2006/11/17(金) 02:52:51 ID:ChCex8D2(1)調 AAS
そんな事よりバーチャルカメラマンでどうしても2つ目の撮影をクリア出来ない俺を助けれ
122: 2006/11/19(日) 21:58:39 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1156324974_122_EFEFEF_000000_240.gif)
123: 2006/11/19(日) 22:35:54 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1156324974_123_EFEFEF_000000_240.gif)
124: 2006/11/20(月) 06:15:17 ID:??? AAS
コピペ猿はPCFXが3DOにも勝てなかったのを恨んでいたのか・・・
125: 2006/11/20(月) 16:19:32 ID:??? AAS
3DOのサプリームウォリアーは素晴らしかったし、
FXのバトルヒートも素晴らしかった
どっちも良いハードだったよ
126: 2006/11/21(火) 06:41:19 ID:??? AAS
ドクターハウザーはポリゴンアドベンチャーにはまるきっかけになった作品。
紙芝居ADVは別に好きじゃなかったんで衝撃だった。
それまで戦闘も謎解きもRPGでええやんとか思ってたが
謎解きはこっちの方が深く楽しめると考えるようになった。
127: 2006/11/23(木) 19:02:41 ID:dgZbzjlq(1)調 AAS
CRASH 'N' BURNの楽しさを伝えにきました
128: [age] 2006/11/25(土) 20:02:04 ID:??? AAS
だが断る
129(1): 2006/11/26(日) 13:51:20 ID:??? AAS
パラランチョは名作なのはガチ
130: 2006/11/26(日) 15:17:55 ID:kfyF853D(1)調 AAS
>>129
それは認める。
ピタゴラスイッチ見る度にパラランチョ思い出す。
131: [age] 2006/11/26(日) 18:34:37 ID:??? AAS
( ^ Д^) ・・・
( つ旦O
と_)_)
132: 2006/11/28(火) 07:26:14 ID:??? AAS
最近ゲハ板で流行ってるコピペ
Xbox360・・・・・・・・・16万台 ←m9(^Д^)プギャー
PC−FX・・・・・・・・・40万台←ギャルゲーハードに敗北wwww
レーザーアクティブ・・・・42万台←なにこれ?マジで知らんw
Xbox・・・・・・・・・・・47万台←ご存知糞箱w完全敗北wwwww
ネオジオポケット・・・・・50万台←SNKファン以下www完全敗北wwwww
バーチャルボーイ・・・・63万台←任天堂の黒歴史wwww完全敗北wwwww
3DO REAL・・・・・72万台 ←永遠に越えられない壁
133: 2006/11/30(木) 01:25:06 ID:??? AAS
ソレは3DOを誉めてるのか?けなしてるのか?
134: 2006/11/30(木) 11:43:42 ID:??? AAS
売れたか売れなかったか とか
別ハードがどれくらい人気があったか とか
どーでもいい。
俺は3DOが好きだ。
好きなゲームもあったし、とても思い入れが深いハードだし。
それにしてもサプリームウォーリアは
難しすぎた。
もうちょっとヒントみたいなのが欲しかったなぁと思う。
>>119
FreeDoで読めるISOを作った事ある。
私が作った時は、何かのライティングツールで.imgを作った後、
何かのソフトを使用して変換を掛けたら読めるようになった。
流石に覚えてないので帰宅したら再度書き込みます。
135: 2006/11/30(木) 16:09:32 ID:??? AAS
アレはチュートリアルがヘボムービーだったのがガッカリ。
あそこで練習できたりすればかなり助かったんだけどなー
本編でわけもわからずタコ殴りにされたよ。
136: 2006/12/03(日) 15:15:49 ID:??? AAS
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
ショップでかったら15000円はいく内容だよな、オークションはやっぱすげぇよ
137: 2006/12/04(月) 08:09:10 ID:??? AAS
コギャル放課後編のほうが高いな、これ
タイトルだけ見たらスルーしてしまう
138: [age] 2006/12/05(火) 17:28:35 ID:??? AAS
はいはいアゲアゲ
139: 2006/12/05(火) 22:06:06 ID:??? AAS
>>116
自分なりの考察なんだが、ゲーセンでよくゲームやる奴の発想なんじゃないの。
100円入れてやるタイプのゲームなら、長く遊べるゲーム=良ゲーで
すぐ死ぬ=クソゲーって発想もわからなくもない。
ただその発想でADVやるのはどうかと思うが
140: 2006/12/06(水) 16:09:30 ID:??? AAS
うちにマカロニほうれん荘だけなぜかある
本体はCD聞くのに使ってたw
141(1): 2006/12/07(木) 21:40:47 ID:??? AAS
特撮ヒーローぽくて、ラスボスが自分のドッペルゲンガーってやつ、タイトル何だっけか・・・
ロードラッシュはPS版も買っくらい好きw
142: 2006/12/08(金) 01:16:02 ID:??? AAS
紙ごみの日に近所に捨ててあった3DO magazine拾ってきた
3DOのことなんも知らないけど楽しいねこれ。CD付きだし
143(1): 2006/12/09(土) 18:00:30 ID:??? AAS
>>141
ベルゼリオン
144: 2006/12/09(土) 23:41:37 ID:??? AAS
3DOのこと知ってる友達がいない('A`)
パスワードでボール巨大化、全員マッチョなどにできるサッカーゲームにハマってた
145: 2006/12/09(土) 23:42:41 ID:??? AAS
フィールドハンターはおもしろかったなぁ
146: 2006/12/09(土) 23:56:08 ID:??? AAS
>>143
ソレダ!
スッキリしたよありがとう ノシ
アインシュタイン博士のCMが懐かしいやね。
厨房の頃、俺ともう一人しか持ってなかったからマイノリティ通り越してまるで異教徒扱いだったよwww orz
147(2): 2006/12/10(日) 18:14:44 ID:??? AAS
ドクターハウザーと言えば、最後(?)の刃ブンブン部屋が抜けられなくて投げた
あんなマイナーゲーに攻略本なぞなく、ネットもなく、電撃3DOにも載ってなくて困った
148: 2006/12/11(月) 01:11:43 ID:??? AAS
>>147
外部リンク:books.yahoo.co.jp
こんなんがある
149(1): 2006/12/11(月) 01:45:05 ID:??? AAS
>>147
視点変えて上から見ればそんなに難しくないよ。
斧みたいのがいくつも揺れてる部屋でしょ?。
最後…?そんなに後の方じゃなかったような…
150(1): 2006/12/12(火) 14:31:43 ID:??? AAS
まだその先あるもんな
151: 2006/12/14(木) 19:25:18 ID:??? AAS
ついこの前終了したオクの62本セットとやらは明らかに山田かまち美術館に
ついた値と考えていいんじゃないか?w
他に金出すべき価値のもんがない
152: 2006/12/16(土) 00:50:19 ID:??? AAS
自衛隊ワールドほしいいいいいい
でも8万はムリだよな・・・
それ以外全部持っているのに8万は出せん・・・
オレの中島みゆきに+1万で自衛隊ワールドだけ交換してほしいのぅ
153: 2006/12/16(土) 22:37:47 ID:??? AAS
311,000 円かよ、すげーな。
というかここまで出すメリットあるのか?
154: 2006/12/18(月) 11:37:56 ID:??? AAS
最近3DOマニアが増えてるのか?
TRYの新品も¥1マン越えしちゃったし。
・・・あんまりうれしくない傾向だな。
155: 2006/12/22(金) 16:25:51 ID:fkmUXeMj(1)調 AAS
な
156: 2006/12/22(金) 16:51:06 ID:b6mHZqtl(1)調 AA×
![](/aas/retro_1156324974_156_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[htm]:www.watch.impress.co.jp
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
157: 2006/12/28(木) 20:33:11 ID:??? AAS
>>149-150
まだ途中だったのかorz
明日で仕事も終わりだし、大掃除がてら3DOでも発掘するか!
158: 2006/12/30(土) 13:14:56 ID:??? AAS
おれは、ドライブに出かけるか。
憧れのモンスターで年末を駆けろ!ってか。
159: 2007/01/02(火) 23:06:35 ID:??? AAS
ドクターハウザーや娯楽の殿堂はクリア出来たけど
ザ・ホードとかいうゲームがクリア出来なかった
最初の村と森のステージは、牛を大量に飼って金貯めたりして楽しんでたんだけど
雪原のステージで雪男みたいのが沢山出てきて村人全滅。もう5年ぐらい3DOやってない
160(1): 2007/01/03(水) 20:59:31 ID:??? AAS
ノノタンといっしょってゲームがあるんだけど、これってレア?
161: 2007/01/04(木) 09:15:55 ID:??? AAS
>>160
二種類あってどっちかがレア、つっても3800円とかだけど
二本揃ってるなら結構な値段付くと思うけど・・・
最近のオークションはレゲーショップの買い取り以下の金額しか付かなくなってきてる印象が・・・
162: 2007/01/04(木) 17:30:36 ID:Dchez/IL(1)調 AAS
freedo1.9きた
163: 2007/01/04(木) 22:38:14 ID:??? AAS
1.9キタコレ
164(1): 2007/01/05(金) 19:44:31 ID:??? AAS
freedoでスーパーリアル麻雀PVやるとキー入力受け付けないんだけど、俺だけ?
同じ環境で、ホードは問題なくプレーできたのだが・・・。
165: 2007/01/06(土) 12:49:20 ID:??? AAS
>>164
確認したけど、普通に動いたよ〜
むしろフィールドハンターが今回もデモ再生うまくいかないや・・・
166: 2007/01/16(火) 20:44:13 ID:9moQRLaO(1)調 AAS
今年こそはSC?をクリアしようと思いつつ
はや10年
167: 2007/01/16(火) 21:34:06 ID:??? AAS
近所に3DOが百本近く在庫ある店があるが、ウイニングポストやテーマパークを
いまさら3DOでやるのもあれだなぁとか思いつつ放置。
そのうちなくなってるかもしれないから適当に10個くらい買っておくかな。
168: 2007/01/17(水) 09:19:34 ID:??? AAS
レアものだけ買っておけば?
ま、転売も否定はしないよ。
169: 2007/01/31(水) 23:11:55 ID:??? AAS
大学時代に卒業にはまって人生を捻じ曲げたオレなんだが、卒業1のコンシューマー史上最高作は
3DO版だと聞いて幾年月、やっと最近中古で卒業1、2を手に入れることができた。
って言ってもハードオフで偶然見つけたんだけど。
今日から昔を思い出しながらプレイするぜ!
170: 2007/02/02(金) 23:58:50 ID:??? AAS
あれそんなに出来よかったのか?
全員東大行かせたけどEDに変化がなかった
171(1): 2007/02/03(土) 04:12:32 ID:??? AAS
スターコントロールって難しくない?
行き詰って、ネタバレを途中まで見てるんだけど、
まともにやろうとすると、星をしらみ潰しに当たらないと駄目?
172(1): 171 2007/02/04(日) 16:23:00 ID:??? AAS
ゼックス提督の怪物の場所が全然分らなかったけど、
あきらめて、適当にワームホールで飛び回っていたら偶然見つけた。
そのあとで、スラダッシュを奴隷にすると、
調査団を派遣して、見つけてくれる事を知った。
173(2): 2007/02/10(土) 06:31:28 ID:lJiVxxPp(1)調 AAS
freedoでソードソーサリアンをしようとしたら
漢字ROMが内蔵されていませんと表示されて先に進まないんだが、
誰か解決法わかりませんか?
それともfreedoは日本語のゲームはできないんですかね?
174: 2007/02/10(土) 23:42:39 ID:??? AAS
ソード&ソーサリーでね?
当時ファミ通でトップ10入ってて驚いたw
175(1): 2007/02/11(日) 09:59:58 ID:??? AAS
>>173
漢字ROMが無いから遊べないんだよな〜
で問題は漢字ROMがどこにあるかってことで、国内の3DOのBIOSを自分で吸い出したら漢字入ってるのか?
それともどこか別のチップに入っているからそれを吸い出さなければならないのか?ってとこだよね
少なくとも日本のBIOSは落ちていないわけで・・・
自分で吸いだせる技術も無いしで・・・
176: 2007/02/16(金) 14:43:04 ID:L9xyc0LM(1)調 AAS
トゥィンクルナイツ見付けたら買っとけ。
177(2): 2007/02/22(木) 13:14:55 ID:??? AAS
3DOと?とTRYって、それぞれ完全互換ってことでいいのか?
TRYだけ、?だけで遊べるソフトがあるとかということではないの?
178(1): 2007/02/22(木) 16:47:53 ID:cDy+C3a2(1)調 AAS
公開されなかった手記の読み込みの遅さは異常。
179: 2007/03/24(土) 20:35:43 ID:??? AAS
なんだかとつぜんリターンファイアーがやりたくなる病になりますた
180: 2007/03/29(木) 14:19:24 ID:mVO+pGZ/(1)調 AAS
ソード&ソーサリーとポリスノーツ買ってきたけど、
ソード&ソーサリーってfreedoで遊べないのかぁー
181(1): 2007/03/29(木) 22:36:43 ID:??? AAS
PC版SC2のスクリプトと音声抽出して日本語化しようとしてたやつってまとめサイトとかない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s