[過去ログ] 〜大変だよエルウィン!〜 ラングリッサー33章 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259(1): 2006/07/31(月) 22:09:46 ID:fJ+5q5/9(3/3)調 AAS
天使の羽根・ホーリー・リング・血の盟約・聖王の護符って隠しアイテムでしか入手できないのか?
260: 2006/07/31(月) 22:11:38 ID:??? AAS
>>258
エグベルトは早死にしてこそ。
あれは仕様だと思ってる。
261: 2006/07/31(月) 23:10:22 ID:??? AAS
エグベルトは死んだ方がカコイイエンディングなんだよな
262(1): 2006/08/01(火) 00:28:13 ID:bYvSDP7B(1)調 AAS
ダークプリンセスのリスティルの戦闘のグラフィックがドラゴンになるのはバグ?
263: 2006/08/01(火) 00:35:42 ID:??? AAS
>>262
あーうん
とりあえずバグではないとだけ言っておこう
264: 2006/08/01(火) 00:40:11 ID:??? AAS
>>253
いや、Aルートオンリーで進んできたから。
MAP24Aクリアしたら元通りになった。やっぱりバグかな。
うちのセレナさんは普通に女やってるけどオカマverもあるとはw
でも結局アサルトスーツ着込むから色気無いんだよなあ。
ハズしたと思ってた忍者マクレーンがアルテミスの弓&アサルトスーツ&
スピードブーツのコンボで化けた。なんかシティーハンターみたいでカコイイな。
265(1): 2006/08/01(火) 00:47:26 ID:??? AAS
そういや面セレした場合、AルートMAP23で告白したとして
面セレでやり直してまた同ルート別の人に告白した場合ってどうなるの? 告白相手更新される?
266(1): 魔王城の中の人 2006/08/01(火) 00:48:19 ID:??? AAS
>>258
リアナの恋愛フラグがオンの場合はラーナルートのものに変化と
一番上に書いているけど判りにくいですか?
やっぱり両方書いたほうがいいですかねぇ
ちなみに恋愛フラグはレイガルド城での会話での選択でオン・オフします。
267(1): 2006/08/01(火) 00:48:54 ID:??? AAS
>>265
されなかったら最悪じゃないか
もちろん新しく告白した相手に変わる
268: 253 2006/08/01(火) 02:26:04 ID:??? AAS
>254,259
すげ、魔光剣とか4じゃありえないものまで買えるんね。
でもやっぱり前述の4品がリストにないけど(汗
(というか護符はデフォで販売してる時があるのにコマンド入れると販売リストから消える)
ランディウスしか装備できないにせよ序盤でこれ買ったら相当楽やね。
護符は通常で売ってるしリング・盟約は敵ドロップで狙えるが羽根はセーブ可能範囲で
ドロップするやつがいないから複数入手は無理っぽい。
>253
そか、勘違いコメ失礼しました。察するにSS版とみたけど指揮官にも行動コストってないのかな?
当方PS版なので野伏はハディング・アエネアス・ソニックバンドで移動距離確保しようとしてる。
(テレポートで搬送するなら関係ないんだろうケド・・・)
269(1): 2006/08/01(火) 02:50:53 ID:??? AAS
263 んじゃドラゴンになったらもうどうしようもない系?
270(1): 2006/08/01(火) 02:52:17 ID:??? AAS
>>269
まずはアンカーを使えるようになってから来れば?
271: 2006/08/01(火) 02:55:51 ID:??? AAS
スレが夏なカオスの力によりバグってる
272: 2006/08/01(火) 03:03:23 ID:??? AAS
今日、クイズマジックアカデミー(ゲーセン筐体)で
「『ラングリッサー』の原画家は?」という問題が出てきてびっくらこいた。
273: 2006/08/01(火) 03:05:02 ID:??? AAS
>>270 覚えた
274: 2006/08/01(火) 06:17:03 ID:??? AAS
ドラゴン自己解決
275: 2006/08/01(火) 08:23:14 ID:??? AAS
>>267
サンクス!
次はアンジェリナをご馳走になります。
276: 2006/08/01(火) 12:49:37 ID:??? AAS
槍兵が、歩兵に比べると飛兵に強いってのはVからだっけ?
277(2): 2006/08/01(火) 14:20:22 ID:4WPsEy3C(1)調 AAS
ラリオハ温泉に果敢にチャレンジした人〜
278: 2006/08/01(火) 15:48:12 ID:??? AAS
男なら誰でも通る道。そう、たとえ報われぬと知っていても…
279: 2006/08/01(火) 16:38:36 ID:??? AAS
>>277
ノン
神の御告げがありますた。
280: 2006/08/01(火) 17:35:06 ID:??? AAS
W楽しいWW
281(1): 2006/08/01(火) 18:19:06 ID:??? AAS
22Cにいるんだが姉妹が裏切った後にマクレーンをテレポで送り込んで
ブルーノを蜂の巣にして殺したら女王道連れに心中されてゲームオーバーになった。
どないせいちゅうねん。
初回は姉妹2人一度にハゲの元に送り込んだら女王人質にされて姉妹裏切ると同時に
女王が殺されてゲームオーバー(゜Д゜)ワケワカラン
なんかAもBもCもマップ17以降物語の展開が唐突過ぎてついていけん・・・。
Bはギャグのように極端だしCも一気にゴチャゴチャ展開。ジメジメグズグズ、裏切りだらけでムカつく。
Aが一番ラングな展開でまだマシだな・・・。
282(2): 2006/08/01(火) 18:41:31 ID:??? AAS
>>281
某オバさんが助けてくれるから人質イベント発生後は
しばらく動かないこと。
てか、人質とられてるのに強行突破するなよ。w
283: 2006/08/01(火) 18:53:09 ID:??? AAS
キャラの話をちゃんと聞けw
んでもって短気杉ww
1&2はちゃんとバグ取りして、ドラマティックエディションで追加されたシナリオも入ったリメイクが欲しかったな。
ラング3の惨状を考えると、今となっては望み薄だが…
284: 258 2006/08/01(火) 19:40:50 ID:??? AAS
>>266
すみません、ちゃんと文章読んでませんでした。orz
他ルートに比べて光輝ルートあまりプレイしないからすっかり忘れてた。
久しぶりにもう一回やってきまふ
285: 2006/08/01(火) 23:44:03 ID:??? AAS
Wの魔法のバグって治んの?
286: 2006/08/02(水) 07:57:27 ID:??? AAS
>>282 283
マップ22はなんとか進めたけど今度は24で詰まった。
バルク倒した後アイヴァーが出てきて勝利条件に加わったけど
途中アイヴァーが逃げた。雑魚全滅させても戦闘が終了せずに
数十ターン経過しても何も起こらず。バグか仕様かも分からん。もーいやだ。
287: 2006/08/02(水) 08:45:28 ID:??? AAS
逃がさずにアイヴァーをやっつけろ
ステージの最初からやり直せるだろう
288(1): 2006/08/02(水) 09:01:20 ID:??? AAS
>>277
ランディウスは空から、忍者マクレーンは屋根から脱衣所に突入…
さて、デアでもやるか…何ルートにしようかな
289(1): 2006/08/02(水) 09:44:07 ID:??? AAS
>282
あのシナリオは
姫どちらか殺した後に女王が自害
その後ブルーノを倒した後に
のこのこobsn登場「遅かった様ですね」
殺した姫は恒久的なロスト
とかにした方が漏れ的には盛り上がった
290: 2006/08/02(水) 13:09:04 ID:??? AAS
>>288
⊃唯我独尊皆殺しルート
291: 2006/08/02(水) 19:55:44 ID:??? AAS
皆殺しはSSだけ
292: 2006/08/02(水) 20:56:07 ID:??? AAS
>>289
いくら出番無いからって無理矢理空き作ってまで参加しようとするなよおbsn
293: 2006/08/03(木) 16:31:34 ID:??? AAS
店で中古の5見かけたんで何となく買ってみた。
とりあえずCDプレーヤーにかけてみたらおbsnの関西弁注意、
「らんぐりっさぁ〜」と奇妙な声のするサウンドが流れてきた。もしかして地雷?
あと何となくラムダがマクレーンの妹な予感がするのは気のせいか。音楽にも期待できそうにないなあ。
294: 2006/08/03(木) 17:12:52 ID:??? AAS
やる前から愚痴るぐらいなら大人しく電源切っとけ。
そして首吊っとけ。
295: 2006/08/03(木) 17:13:59 ID:??? AAS
地雷かどうかも妹かどうかもあえて何も答えないでおこうか
音楽は4より良いと言う人も居る。
296(1): 2006/08/03(木) 17:28:37 ID:??? AAS
一番ハマッたのは初代エルスリード
キャラ的に好きなのは4
5はSLG部分の指揮官と傭兵でサイズが違うところが好きだ
1〜4のSLG部分を5風にしてリメイクしてほしい
297(1): 2006/08/03(木) 18:19:38 ID:??? AAS
変な曲ってのはあらすじシーンの曲にボイス被せたようなヤツか?
298(1): 2006/08/03(木) 19:11:14 ID:??? AAS
>>296
PSのファイナルエディションじゃないか
299: 2006/08/03(木) 20:32:05 ID:??? AAS
>>297
でも普通の戦闘マップ曲でも声入りのやつあるよな。ああいうのあまり好きじゃない。
個人的に4の音楽がトップかなぁ。MAP18AやMAP8の曲が特に。
デアラングほどのノリは無いけど聴きやすくて耳に心地いい気がする。
300: 2006/08/03(木) 21:11:22 ID:??? AAS
俺は音楽はXが一番好きかな。キャラごとのテーマもかなり良い。
ところでお前らXで傭兵雇うときどれを雇うのがヴィジュアル的に好き?
俺は指揮官ソードマスター+アークエンジェル×4+ハイエルフ×2が一番好き。
301: 2006/08/03(木) 21:26:51 ID:??? AAS
俺も単体としては5の音楽が一番好き
でも、ラングシリーズとしては5の音楽はかなり浮いてると思う
302: 2006/08/03(木) 22:07:35 ID:??? AAS
>>298
おお、そうなのか情報サンクス
今度店で探してみるよ
303: 2006/08/03(木) 22:21:06 ID:??? AAS
そして1〜3が収録されていないと逆ギレするわけだな
304(1): 2006/08/03(木) 22:39:20 ID:??? AAS
5のシステムで3ってやばくね?
305: 2006/08/03(木) 23:20:49 ID:??? AAS
音楽は4が一番洗練されてて好きだな。
2も好きだが、泥臭くてああ昔のゲームなんだなぁという感じ。
だがそれがいい。
306: 2006/08/04(金) 08:20:37 ID:??? AAS
4ってタイトル後のOP、編成画面、全体マップ、スタッフロール以外は
岩垂以外なんだっけ? ED戦績表示も岩垂っぽいんだけど。
5も浮いてるなりに良い曲多いと思う。でも3は・・・
307: 2006/08/04(金) 09:50:28 ID:??? AAS
オメガのテーマに燃えた漏れが通りますよ
>>304
PS版だったら絶対途中でハングるだろうな
308(1): 2006/08/04(金) 11:26:45 ID:??? AAS
5のBGMってクセがあるよな。RPGというよりファイナルファイト系の
横スクロールアクション系なノリのBGMばかりだかし。ノリだけなら2より良いかも。
5のサントラ持って無いから曲名が分からないのが悲しい。4は何故サントラ無いんだろう。
309: 2006/08/04(金) 20:16:06 ID:??? AAS
>>308
5のBGMはキャラ名そのまんまが殆ど
310: 2006/08/05(土) 00:16:05 ID:??? AAS
古本屋に行ったらラング4の小説があったから買ってきたぜ
小説はAルート、Cルート、それとも小説オリジナルのルートだったりするんだろうか
ちょっと楽しみだ
チラシの裏ですまん
311: 2006/08/05(土) 00:36:10 ID:??? AAS
何故Bルートだと思わない
まあオリジナルだがな
312: 2006/08/05(土) 03:17:31 ID:??? AAS
小説は全部話違うよ
尺的なこともあってか登場しないキャラもいるんで
結構違う点多い
特に4は後半いろいろ驚くことが多いかも
313: 2006/08/05(土) 08:02:29 ID:??? AAS
5のマクレーンって4と別人になってないか? 言葉使いは同じなんだが
声優の演技が4のとまるで違う・・・声優がマクのキャラ忘れてしまってたんだろか。
あれだけマリーマリー言ってたのに5でマリーに会っても淡白だし。
そういやセレナの声色も違和感あったな。
314: 2006/08/05(土) 10:40:01 ID:??? AAS
4の後半のマクレーンは、声優本人にとっては
「どんどん親父臭くなってしまった」と反省の材料になったらしく
5では可能な限り若者っぽく喋ろうとしたらしい
4の喋り方のほうが馴染んでたから、かえって違和感あったが
妹に関しては、まあランディウスも
実の姉が生きてたことよりも、女の子への告白成功のほうが
喜んでたしな
315(1): 2006/08/05(土) 11:51:53 ID:??? AAS
なんでおbsnはアバタールだったのにギザロフ撃破後サモナーに降格したんだろう。
数百年の永きに渡り光と闇の攻防を続けてきて戦闘のエキスパートの筈なのに
モンスターのザコ兵ばかりにファイアー唱えて指揮官倒す気ナッシング。効率悪過ぎ。
噂のゴルドリーはバルク将軍のような猛将かと思いきや単なるエロ中年傭兵。
こんなのに大使が負けるワケか・・・こいつらタルみ過ぎ。
316(1): 2006/08/05(土) 19:25:43 ID:??? AAS
>>315
アバタールっていうクラスは直訳すれば化身って意味だったような。
ルシリスの化身であるジェシカ様は、
何らかの事情でギザロフ撃破後にルシリスからリストラされたんです。
だからただのサモナーなんです。
317: 2006/08/05(土) 20:28:29 ID:??? AAS
>>316
ジェシカはルシリスの分身だから
ジェシカのやる気の無さ=ルシリスのやる気の無さ
完結編なんだし顔ぐらいだせよなぁ
318: 2006/08/05(土) 22:53:18 ID:??? AAS
化身という案を使わせてもらえば
ボーゼル撃破、およびカオスの封印、2振りの聖剣の回収という
目標を達成した後だったのでルシリスの化身としてのジェシカから
単なる一人の人間としてのジェシカに戻ったとも考えられる。
319: 2006/08/06(日) 08:34:21 ID:??? AAS
んなわきゃーない
320: 2006/08/06(日) 12:41:11 ID:??? AAS
アンジェリナ犯りたい Cルート告白後のアンジェリナなら
口でもケツでも好き放題に犯らせてくれそうだ
321(1): 2006/08/06(日) 14:14:23 ID:??? AAS
Aルートのセレナは17歳の盛り坊に毎晩何発もヤられるわけだな
セレナが30になっても坊は真っ盛りの22歳、40になっても坊32歳、身体持つのかw
322(1): 2006/08/06(日) 16:09:51 ID:??? AAS
>>321
正直さーセレナにアタックしちゃうランディウスってデリカシーが無い子に
見えて好きじゃないな。
ジェスィカにはマクレーンがいるから・・・って遠慮するのに
セレナにはヤンもどきがいるから・・・って配慮できない子。
ジェシカに告白しろよ。
323(1): 2006/08/06(日) 17:46:37 ID:??? AAS
>>322
性欲には勝てんよ
つか偽ヤンと別にデキてるわけでもなし、単なる片思い。
告られた時も素直に喜んで坊を受け入れたジャマイカ
324: 2006/08/06(日) 18:21:12 ID:??? AAS
アンジェリナ、Bルートでも落としたかったな
言葉巧みに誘えば行けただろうに
325: 2006/08/06(日) 19:15:05 ID:??? AAS
俺もだ。
326: 2006/08/06(日) 19:57:50 ID:??? AAS
>>323
アプローチをかけてもぜんぜん気付いてくれない提督よりも
野性味あふれる年下の少年を選ぶ・・・か
327: 2006/08/06(日) 20:24:55 ID:??? AAS
8歳の年齢差を気にして自分から言い出せなくて
坊にコクられるのを待ってたなんていじらしいじゃないか。
そういや5で提督とデキてるのが解かる描写ってあったっけ?
序盤に一応セレナ出るけどまだ4のCルート中の出来事だし。
328: 2006/08/06(日) 21:11:46 ID:??? AAS
Cルート後半自体が、セレナとウィラーがくっつくルートだしな
Cルートを正史として扱ったのが5なんだから、
くっついたってことなんだろう
声優の浅田葉子も言ってたし
329(1): 2006/08/06(日) 21:34:27 ID:??? AAS
Bルートの後半のセレナとウィラー、エミリーとランフォードのくっつきかたはどうかと思う。
つーか、もういい年した大人なんだから学生みたいな男女交際すんなって。
330(1): 2006/08/06(日) 21:53:43 ID:??? AAS
Cルートにくっつく描写なんてあったか? 提督がセレナを庇うアレ?
あのイベント自体ではそうはならないと思うけど。普通にありきたりな会話だし。
Bルートだとまた別の展開があるのか。つか主人公にまるで女運のないルートなのにな。
リスティルをBオンリーにすれば良かったのに。
331: 2006/08/06(日) 22:08:40 ID:??? AAS
>>329
アレ見てて恥ずかしくなった。
332: 2006/08/06(日) 22:14:42 ID:??? AAS
質問なのですが、エルウィンのキャラメイクで移動力+1にしたのに
クラスチェンジしてしまうと反映されなくなってしまうのです。
なにか対処法ありませんでしょうか?
333: 2006/08/06(日) 22:16:58 ID:??? AAS
無い
334: 2006/08/07(月) 12:44:51 ID:??? AAS
今から携帯版をプレイする
なんか気を付けることある?
335: 2006/08/07(月) 13:07:50 ID:??? AAS
無い
336: 2006/08/07(月) 21:08:33 ID:??? AAS
>>330
30ターン耐え切ればレイチェルが生き残るからいいじゃない
337(1): 2006/08/08(火) 04:38:03 ID:??? AAS
4のCルートでランフォードを助けるとこなんだけど
ランフォードがアホすぎて4ターン目には確実に死ぬ('A`)
テレポート使いまくってるのに間に合わないよ…
338: 2006/08/08(火) 10:27:23 ID:??? AAS
>>337
指揮官A、Bにテレポート詠唱させて先に詠唱終えた方がもう一方を飛ばして
その二人目がさらにテレポートの二段跳びとかすれば届くんじゃね?
それかエミリーのそばにランディウスを飛ばしてランフォードの
コントロール権をとって防御に徹するとかNPC盾にしつつ合流目指すとか。
339(1): 2006/08/08(火) 14:15:20 ID:??? AAS
ラーナ、リアナ、レイチェルと操ったりソニアを騙して部下してるボーゼルは人徳が無いから負けるんだ
マクレーンの心を掴んで離さないジェシカや部下に慕われるベルンハルト
ヘインの心を掴んで離さないエルウィンを見習え
340: 2006/08/08(火) 14:43:26 ID:??? AAS
元がパウルじゃな。
341: 2006/08/08(火) 15:44:00 ID:??? AAS
股下のナーギャ
パウルの動く尻
342(1): 2006/08/08(火) 16:22:39 ID:wOgYJJjz(1)調 AAS
レインフォルスは「自分は王子」と言ってたと思うが、王様は健在ということ?
343: 2006/08/08(火) 16:35:44 ID:??? AAS
>>342
ボーゼルは闇の王子だから闇の王様も健在だとでもいいたいのか?
344(1): 2006/08/08(火) 20:47:25 ID:??? AAS
改めて考えるとボーゼルってやってる事クズだな
元が弱者で負け犬のパウルだから術や裏工作に頼って他人を縛らない無いと不安なんだろうけど
あの時アルテミュラーさえボーゼルのままなら
345(1): 2006/08/08(火) 21:00:41 ID:??? AAS
ボーゼルの正体ってパウルなのか? 3未プレイだから知らんかった。
ずっとアルテミュラーだと思ってた。よくワカンネ。
346: 2006/08/08(火) 22:37:25 ID:??? AAS
>>339
>>344
だがそれがいい。
洗脳最高。
5にも闇ルートとかギザロフルートとか欲しかった。
347(2): 2006/08/08(火) 23:14:35 ID:??? AAS
お前ら戦闘アニメONにしてる?
348: 2006/08/09(水) 01:28:35 ID:??? AAS
>>347
レベル上げをする時はOFF。3は耐えられなくてOFFにした。
通常のプレイではONだねぇ。
349: 2006/08/09(水) 01:53:15 ID:??? AAS
ONにする馬鹿が居るのか
350: 2006/08/09(水) 02:20:36 ID:??? AAS
MDラングはカートリッジで戦闘シーン切り替えが速くて快適だったが
4や5は戦闘開始時の整列と雄叫びに時間がかかってイライラするので
前半ステージはアニメONだが後半になると飽きてOFFにしてる
一番イラツくのがエルスリード
シャンシャン(自ユニットが2回剣を振るSE)
ババーン(敵ユニットがダメージを受けるSE)
シャンシャン(敵ユニットが反撃で2回剣を振るSE)
ババーン(自ユニットがダメージを受けるSE)
BGMのない中で繰り広げられるテンポのトロい戦闘にイラッと。
351: 2006/08/09(水) 09:15:55 ID:??? AAS
5のMAP3でかかる「ファイ! ファイ! チョチョンチョン!」とか声入ってるBGMのタイトル教えて
352: 2006/08/09(水) 09:24:17 ID:??? AAS
ドラマチックの戦闘シーンはローディングなくて神だったな。
4,5はローディング長い。テンポを崩す。
5の指揮官の最初の戦闘だけは強制アニメってのもウザい事この上なかった。
353(2): 2006/08/09(水) 12:05:07 ID:??? AAS
4をプレステでしかプレイして無い人は
SS4が戦闘シーンでBGM切り替わる事知らないのかしら?
354: M2. ◆SeuDkyAjTQ 2006/08/09(水) 14:19:19 ID:??? AAS
俺はステージ間の人形劇がスキップできないのが辛かったです
355: 2006/08/09(水) 15:02:00 ID:??? AAS
>>353
でも戦闘シーンの音楽微妙じゃね?
356: 2006/08/09(水) 17:37:39 ID:??? AAS
あのBGMは名曲ぞろいの4の黒歴史。
357: 2006/08/09(水) 17:45:16 ID:??? AAS
4はどれもこれも名曲だもんな。
エンディング後日談のBGMがシリーズ中一番好き。
そういやラングってmidi少なくないか? 総本山みたいのはとっくに潰れてるし・・・
358: アンジェリナ 2006/08/09(水) 17:47:46 ID:??? AAS
>>353
しっ 知らなかったわっ!
359: 2006/08/09(水) 18:03:57 ID:??? AAS
しかしラングWのサントラが出ていないという罠。
SS版の方がかっこいい希ガス
360: 2006/08/09(水) 18:08:13 ID:??? AAS
SS4はデフォで戦闘シーンオフだしな
しかし戦闘シーンオフだと一部性能に気づかない傭兵がいる
なんでヘビーランサーがウォリアーに凹られてるのかと最初悩んだよorz
361: 2006/08/09(水) 21:11:44 ID:??? AAS
>>347
1,2ならオンにするよ
362: 2006/08/09(水) 23:53:03 ID:??? AAS
なんつーか、戦闘シーンオンで、発見とか色々あるんだったら
見るけど、ただ、無機質にぶつかってるだけだからなぁ
オンにするメリットないから俺はオフだ
363: 2006/08/10(木) 02:14:12 ID:??? AAS
サターン版の3は意味あったんだけどね
4・5はロード長くて指揮官の強制ONの数回ですらうざいし
DEは速いからONにしてたけど
364: 2006/08/10(木) 17:33:14 ID:??? AAS
>>345
PS2でリメイクされてるから、やってみ
365: 2006/08/10(木) 17:40:04 ID:??? AAS
リメイクではなくて移植だべ
366: 2006/08/11(金) 00:02:19 ID:??? AAS
今、PSの4をやってるんだがルーンストーンつかってさっさと経験値をためたいんだが、どの面がオススメだろうか
367: 2006/08/11(金) 00:58:04 ID:??? AAS
盗賊と鏡の取り合いをする面
七面だったかな
盗賊もけっこう数が多いけど
後からさらにバルク軍が攻めてくる
しかも弱い
メサイヤンソード装備してみんなやっつけよう
ついでに好感度も溜まるよ
368: 2006/08/11(金) 05:24:30 ID:??? AAS
そこもいいけど12面だか13面だかのバルク将軍追撃戦もいいんじゃないか?
盗賊たちの面はすぐにクリア出来るけど一体一体の経験が低かったような気がする
バルク将軍追撃なら、
「レベル上げたいキャラに奇跡の杖装備→アースクエイク詠唱開始→他キャラのテレポで敵陣真ん中に飛ばす→発動」
ある程度の知力があればそれで済む。まあエミリーやランフォード倒すためにいちいち上まで行くのは面倒だが。
369: 2006/08/11(金) 05:37:20 ID:??? AAS
アルダンをいじめるのも面白いと思う
370: 2006/08/11(金) 09:09:56 ID:??? AAS
俺もアル弾やバルクをメサイヤンで切り刻んでたな
371: 2006/08/11(金) 14:02:06 ID:??? AAS
マクレーンが事故って入院したお
372: 2006/08/11(金) 17:31:51 ID:??? AAS
ジェシカ叔母さんの力で無敵のサイボーグ戦士にして貰うと良い
373: 2006/08/11(金) 17:45:12 ID:??? AAS
【声優】神谷浩史、交通事故で入院
2chスレ:moeplus
374: 2006/08/11(金) 18:44:37 ID:??? AAS
改造されて帰ってくるのか
375: 2006/08/11(金) 20:18:21 ID:??? AAS
ウザイな声オタ
大体スレ問わずあちこち宣伝するクズが他人を気遣う振りだとか馬鹿じゃないのか
376: 2006/08/12(土) 06:29:48 ID:??? AAS
お前さんのウザさには負けるよ
377(2): 2006/08/12(土) 06:48:06 ID:??? AAS
今ラング4のシェルファニールに告白したんだが
何この一枚絵('A`)顔全然違うし
378: 2006/08/12(土) 07:25:50 ID:??? AAS
>>377
プレイヤーに、
シェルファニールに告白したことを後悔させる
製作者の優しい心遣いです
379: 2006/08/12(土) 12:22:33 ID:??? AAS
2chスレ:eroparo
ネタよこせって言ってるだろボケども
役に立たないゴミなんだから俺の役に立て
380: 2006/08/12(土) 13:50:56 ID:??? AAS
>>377
他のヒロインのはうるし絵のトレースなのにシェルファだけ違うんだっけ?
とりあえずトラウマものとして有名ではある
4をプレイするなら一度は通る道だ
381: 2006/08/12(土) 14:16:54 ID:??? AAS
281 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 01:13:30 ID:???
シェルファニールの告白絵は、
バケモノの正体見たりといった感じ
282 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2006/04/30(日) 02:28:19 ID:???
初プレイの時に見た目でシェルファニール狙いだっただけに
あの告白絵を見た時は悲しみが大きすぎた
502 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 18:17:42 ID:???
だから告白成功後の一枚絵のシェルファニール姫は
グロ画像だとあれほど
658 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 06:07:08 ID:???
告白成功時の、シェルファニールの絵は一体何なんだ…
既に何回も話題になってるが
グロ画像の領域じゃないか
382: 2006/08/12(土) 15:15:38 ID:7rkRx1cn(1)調 AAS
シェルファに告白するとアンジェリナの画像が出るんじゃなかったっけ? 逆だっけか?
383: 2006/08/12(土) 16:56:15 ID:??? AAS
セレナの一枚絵が一番原画を忠実に再現してると思う。
他はひでぇもんだ。
384(1): 2006/08/12(土) 18:09:37 ID:??? AAS
なぜジェシカに告れない
385: 2006/08/12(土) 19:02:52 ID:??? AAS
表向きはマクレーンに気を遣って。
真実はランディウスの危機感知センサーが只ならぬ反応を示した為。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.496s