[過去ログ]
■マイナーRPG総合■ (568レス)
■マイナーRPG総合■ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
234: NAME OVER [sage] 2007/01/17(水) 01:18:26 ID:??? レアソフトですな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/234
235: NAME OVER [sage] 2007/01/28(日) 14:25:14 ID:??? ドリームキャストはなしですか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/235
236: NAME OVER [] 2007/01/30(火) 23:52:11 ID:GHIP/oqK >>226 >>228 分かってもらえてうれしいです ナイフ投げるお姉さんとかオッサンの車掌とかネジとか星とかが仲間になるやつだったと思います http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/236
237: NAME OVER [sage] 2007/01/31(水) 02:07:53 ID:??? このスレ全部見たがインドラの光がないじゃないか・・・ 岩を動かして階段を発見する楽しみ。やはりドマイナーなのか。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/237
238: NAME OVER [sage] 2007/01/31(水) 09:25:07 ID:??? >>237 携帯アプリに登場したのでマイナーではない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/238
239: NAME OVER [sage] 2007/01/31(水) 20:23:57 ID:??? ライトファンタジーもここになる? うちにあったのは2の方だった。 姉の髪を売り飛ばしたのは自分だけではないはず。 (途中でやめてしまったので、何に使うのかわからずじまいだったが…) http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/239
240: NAME OVER [sage] 2007/01/31(水) 20:54:38 ID:??? >>239 単独スレが立ってるゲームはここには含まれないらしい http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/240
241: NAME OVER [sage] 2007/02/04(日) 15:37:28 ID:??? インドラはケムコ総合スレで。どのくらい語られているかその目で見よ。 てか、あれはどっちかというならメジャーなほうだからw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/241
242: NAME OVER [sage] 2007/02/05(月) 23:10:35 ID:??? インドラは青いカセットとしか覚えていない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/242
243: NAME OVER [sage] 2007/02/06(火) 02:31:41 ID:??? ってかケムコのROMって青ばかりじゃ? ダウボーイもスパイVSスパイもインドラも青カセットだったが http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/243
244: NAME OVER [sage] 2007/02/06(火) 13:27:27 ID:??? 真田十勇士もホワイトライオン伝説も青。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/244
245: NAME OVER [sage] 2007/02/09(金) 21:39:45 ID:??? 言われて気付いたw青ばっかりだw 悪魔の招待状とかあの辺もそうか 今更ながら、ちょっと感動してしまったよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/245
246: NAME OVER [] 2007/02/10(土) 02:11:35 ID:PLhb5pvq ダークロウのバッドでもなくグッドでもないエンディング の行き方解る人いますか? 一週目にバッドエンディングで 二週目は数年ぶりにネット見つけてから やり出して何とかグッドを見れたんだけど あと一つのエンディングの出し方が解らないです。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/246
247: NAME OVER [sage] 2007/02/10(土) 02:43:01 ID:??? >>246 確か紙に書いてたはずだから、探してみるわ 気長に待っててくれ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/247
248: NAME OVER [] 2007/02/10(土) 02:56:02 ID:PLhb5pvq >>247 うわ。ありがたいです 気長に待ちます http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/248
249: NAME OVER [sage] 2007/02/10(土) 19:36:46 ID:??? 今、ガデュリンが熱い ズール様の魅力に君もノックアウト ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utVt1ttpg6iVY http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/249
250: NAME OVER [sage] 2007/02/11(日) 00:00:26 ID:??? >>249 単体スレが立っているのはマイナーじゃないし SFC初のRPGだから有名だろ 当時はジャンプの漫画にもネタにされたりしてた http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/250
251: NAME OVER [sage] 2007/02/14(水) 19:23:27 ID:??? >>248 ごめん。遅くなっちゃった。紙見つかったけど、今の俺には理解出来ないので、そのまま書く ED1、レフィアを助け、封印の洞窟と迷宮をクリアー ED2、レフィアを助け、封印の洞窟と迷宮を未クリアー ED3、レフィアを助けない 問題は、だいぶ古いのであってるかわからない… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/251
252: 248 [] 2007/02/14(水) 21:51:19 ID:PXE1UOEj >>251 ありがとうっす マイナーな物で周りで誰も知らないので 凄い助かりますm(_ _)m http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/252
253: NAME OVER [sage] 2007/02/23(金) 13:05:53 ID:??? ダークロードを遊んでみたい。が、高い http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/253
254: NAME OVER [sage] 2007/03/02(金) 20:51:46 ID:??? 過疎ってるなホッシュ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/254
255: NAME OVER [] 2007/03/03(土) 00:55:40 ID:01NThicS ダーク郎、音楽が重低音きいててかっこいい。 タイトル画面の曲がとくに好きだ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/255
256: NAME OVER [sage] 2007/03/03(土) 06:21:39 ID:??? 頭脳戦艦ガル http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/256
257: NAME OVER [sage] 2007/03/03(土) 14:20:57 ID:??? マイナーじゃないだろw>ガル http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/257
258: NAME OVER [sage] 2007/03/05(月) 22:22:40 ID:??? マイナー以前に、今の目で見て、 「どっからどう見てもRPG以外の何者でもない、 DQFFよりガルこそ真のRPG」 とは思ってもらえない気がするがな。 ネタとして言うならともかく。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/258
259: NAME OVER [sage] 2007/03/06(火) 02:38:02 ID:??? まあドルアーガがRPGといわれてた時代の話だからなあ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/259
260: NAME OVER [sage] 2007/03/06(火) 03:00:32 ID:??? ドルアーガはRPG風アクションゲームだな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/260
261: NAME OVER [sage] 2007/03/07(水) 14:09:31 ID:??? まあキングスナイトがRPGと http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/261
262: NAME OVER [sage] 2007/03/11(日) 02:47:31 ID:??? さきほどモンスタニア初プレイもわずか3時間半でクリアw まぁ実際かなり面白かったしこういうゲームもありだと思う でも定価で買った奴は悲惨だと思た http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/262
263: NAME OVER [sage] 2007/03/11(日) 02:53:54 ID:??? イーハトーヴォ物語 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/263
264: NAME OVER [sage] 2007/03/11(日) 10:49:35 ID:??? PSの黒の剣。 結構するな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/264
265: NAME OVER [sage] 2007/03/21(水) 21:26:45 ID:??? >>262 モンスタニア当時欲しかったんだよ俺 未だに持ってないけどね… 全然見つからん http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/265
266: NAME OVER [sage] 2007/03/28(水) 22:43:20 ID:??? 黒の剣と水龍士が俺にとっての双璧 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/266
267: NAME OVER [sage] 2007/03/29(木) 06:41:30 ID:??? そういや、初代PSのRPGはメジャーなのしかプレイしなかった・・・ マイナーなのは、ほとんどスルーしてた。 これから買い漁ってみようかな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/267
268: NAME OVER [] 2007/04/02(月) 08:23:18 ID:6V8K/JGJ 里見の謎がおすすめ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/268
269: NAME OVER [sage] 2007/04/02(月) 09:09:08 ID:??? 黒の剣というのもあったな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/269
270: NAME OVER [sage] 2007/04/02(月) 10:44:10 ID:??? >>265 そういえばあんま見掛けないね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/270
271: NAME OVER [sage] 2007/04/02(月) 17:33:34 ID:??? >>268 超メジャーな気がするw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/271
272: NAME OVER [sage] 2007/04/02(月) 21:53:18 ID:??? 短くて良内容だと積みゲー崩しの時にとても有難い http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/272
273: NAME OVER [sage] 2007/04/03(火) 04:52:42 ID:??? バズー http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/273
274: NAME OVER [sage] 2007/04/04(水) 00:28:56 ID:??? SFCできぐるみ大冒険ってどう? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/274
275: NAME OVER [sage] 2007/04/04(水) 23:20:23 ID:??? システムは色々と斬新なように見えるがストレス溜まるだけの凡作。やめとけ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/275
276: NAME OVER [sage] 2007/04/05(木) 01:16:39 ID:??? 出た当初はよく見掛けたけど、最近ちっとも見掛けないな>きぐるみ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/276
277: NAME OVER [sage] 2007/04/05(木) 19:42:25 ID:??? モンスタニア気になるな…プレイ時間に惹かれた。 お使いの連続で無駄にプレイ時間を引き伸ばすRPGはもういいや。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/277
278: NAME OVER [sage] 2007/04/06(金) 01:29:24 ID:??? >>275-276 まぁ100円だったんで買ってみました 最初の塔はクリアしましたがまだ仲間が一人も居なくてダルいですw テーラーでのきぐるみのオーダーメイドが面白いですね しかし早くもあまりやる気がしねーぜw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/278
279: NAME OVER [sage] 2007/04/06(金) 01:34:35 ID:??? >>277 モンスタニアはいいぞー、でもどちらかと言うとシミュレーションRPGよりかな レベルageやお金での買い物、街の探索とかがないからね グラフィック、音楽共にグッド http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/279
280: NAME OVER [sage] 2007/04/06(金) 23:50:10 ID:??? >>278 なんていうか攻撃のターンがガッチガチに素早さ準拠の上に 敵の特殊攻撃がきついのと攻撃をサクッとかわされるのがウザすぎる>きぐるみ 言っておくがこれからどんどんキツくなってやる気なくなるぞw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/280
281: NAME OVER [sage] 2007/04/07(土) 03:34:35 ID:??? ここみてたら、モンスタニアもきぐるみ大冒険も気になって来たww やっぱSFCはいいな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/281
282: NAME OVER [age] 2007/04/08(日) 20:43:03 ID:??? 幼女っぽいおにゃのこが主人公のロープレって何かある? コミックボンボンだがの雑誌に載ってたゲームなんだが・・・ 3人ぐらい出てたような希ガス・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/282
283: NAME OVER [sage] 2007/04/08(日) 21:42:43 ID:??? チャイルズクエストだな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/283
284: NAME OVER [sage] 2007/04/08(日) 23:33:57 ID:??? チャイルズクエストは100円で買ったけど結構楽しめた http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/284
285: NAME OVER [] 2007/04/09(月) 03:32:30 ID:nAlmd7pd >>282 ごきんじょ冒険隊 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/285
286: NAME OVER [] 2007/04/09(月) 05:35:09 ID:14wKa7Oc ごきんじょ高いな… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/286
287: NAME OVER [sage] 2007/04/09(月) 07:42:30 ID:??? 専用スレも変態ばかりだな・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/287
288: NAME OVER [sage] 2007/04/09(月) 18:15:01 ID:??? 「ごきんじょ冒険隊」 じゃないんだよ・・・ 消防の時だから何も覚えてないのが悔しい(ビクビク http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/288
289: NAME OVER [sage] 2007/04/09(月) 20:36:54 ID:??? >>282 ホワイトライオン伝説 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/289
290: NAME OVER [sage] 2007/04/09(月) 20:47:34 ID:??? ゴッドメディスン http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/290
291: NAME OVER [age] 2007/04/10(火) 21:12:25 ID:??? >>282 それってファミコン?スーファミ? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/291
292: NAME OVER [sage] 2007/04/13(金) 23:32:21 ID:??? >>282 意外とアレサとかかな? 序盤は幼女だったし http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/292
293: NAME OVER [sage] 2007/04/19(木) 02:29:03 ID:??? 大穴ねらいでエリュシオン(ファミコンの) http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/293
294: NAME OVER [sageません] 2007/04/20(金) 13:30:17 ID:??? 真実やいかに・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/294
295: NAME OVER [] 2007/04/24(火) 00:51:17 ID:Y5fdZNwU CD-ROMになると途端にやる気失せるのは俺だけ? だよな… 何故か作業的なイメージ沸いて邪魔する。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/295
296: p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp [sage] 2007/04/24(火) 11:27:38 ID:??? CDROMのせいというか 最近のRPGは演出が長ったらしくてウザイからやる気がしないんだよな DSのRPGなんかもやる気がしない http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/296
297: NAME OVER [sage] 2007/04/24(火) 13:09:21 ID:??? 俺は逆にDSじゃないとRPGまともに出来ないや…ドットじゃないと色々面倒でね… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/297
298: NAME OVER [sage] 2007/04/24(火) 21:18:27 ID:??? DSはダメなのにエンジンCDロムだと全く問題ないんだよな、、 ロードや演出よりやはり思い入れのあるハードでないと http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/298
299: NAME OVER [sage] 2007/04/29(日) 00:27:50 ID:??? 幼女ではないが魔法騎士レイアースはわりと面白かった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/299
300: NAME OVER [sage] 2007/05/04(金) 00:06:44 ID:??? スーファミのやつならやった>レイアース 結構曲いいんだよな… 音量ちっせぇけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/300
301: NAME OVER [sage] 2007/05/09(水) 13:49:52 ID:??? >>290 コナミ・・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/301
302: NAME OVER [] 2007/05/10(木) 04:35:54 ID:bpmAo0Bz ゴッドメディスンは中古買ったら、全員LV99だった… すぐに上がる…のか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/302
303: NAME OVER [sage] 2007/05/10(木) 07:37:29 ID:??? そういや、ゲームボーイのアレス(?)だかななんかそんなソフトは ゲーム開始してすぐにレベルが99になるアイテムが落ちてて なんじゃこりゃ?とか思った記憶がある。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/303
304: NAME OVER [sage] 2007/05/10(木) 08:02:52 ID:??? >>303 たぶんアレスじゃなくてアレサ レベルの最高値は99じゃなくて100 序盤にそのアイテムが落ちてるってことはアレサ3と見るがどうか 一応専スレアリ 【ひとりごと】『アレサ』のスレにょろ【そうだん】 http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro/1159785686/ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/304
305: NAME OVER [sage] 2007/05/10(木) 08:14:37 ID:??? >>302 レベルが上がりやすいかどうかは忘れたが、 とにかくきついというか辛かった記憶だけは残ってるぜ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/305
306: NAME OVER [sage] 2007/05/10(木) 22:35:20 ID:??? エストポリス1・2なんかどう? シナリオとか秀逸だった。 謎解きのアクションギミックとか一部で本当に分からない箇所があった。攻略本を探して回ったのは良い思い出だったよ GBAでも出てたけど、キャラ絵がショボくてスルーしたよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/306
307: NAME OVER [] 2007/05/11(金) 00:18:08 ID:TxyuuH4K エストポリス伝記はマイナーかどうかの境界線にいるなー 一般ユーザーは聞いたこともないが RPGマニアならかなりの確率でチェックしてる。特に2 まあ、専スレがあるし(しかもけっこう伸びてる) どうだっていうなら、ハズレって感じだ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/307
308: NAME OVER [sage] 2007/05/11(金) 00:20:53 ID:??? PCエンジンのウルトラボックスに収録されてた フォネってRPGが好きだったよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/308
309: NAME OVER [sage] 2007/05/11(金) 00:30:31 ID:??? ゲームボーイの桃太郎伝説は好きだったな 3章くらいに分かれていて、面白かった 「つなみ」とか「おおなみ」を覚えるとテンションあがった http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/309
310: NAME OVER [sage] 2007/05/11(金) 03:01:22 ID:??? DCも有りなら、エレメンタルギミックギアってのが難くて挫折した http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/310
311: NAME OVER [sage] 2007/05/11(金) 12:58:59 ID:??? >>310 リアルタイムでいまやってたのでスレを開いた瞬間吹いた http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/311
312: NAME OVER [] 2007/05/11(金) 23:41:21 ID:tFieQWM9 ゴットメディスンも面白いがGBのRPGならビタミーナ王国物語もガチ。 謎解き要素は薄いがサクサク進められるからそんなに難しくはない。 途中主人公がフルチンで戦うのもすごいけどね。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/312
313: テバササキキング [] 2007/05/12(土) 00:03:24 ID:rG9jztqa ポケ版並の厨坊が在住するなんとも困ったスレだったよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/313
314: NAME OVER [] 2007/05/13(日) 22:41:07 ID:F6vhkSD8 銀河の三人って知ってる? ラストステージ、一歩進むたびにエンカウントに引っかかって、 ボスにようやくたどり着いた時に限って、「風呂入れ〜」って 言われた記憶あり。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/314
315: NAME OVER [sage] 2007/05/13(日) 23:22:03 ID:??? ブレスオブファイアの1と2は? プレステになってからはそれなりに知られてるけどそれ以前は・・・ って感じじゃないか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/315
316: NAME OVER [sage] 2007/05/14(月) 01:26:07 ID:??? >>314 銀河の三人のどこがマイナーなんだか http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/316
317: NAME OVER [sage] 2007/05/14(月) 08:11:51 ID:??? つーかエストポリスとか桃伝とかブレスとかマイナーからかけはなれすぎじゃね? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/317
318: NAME OVER [sage] 2007/05/14(月) 09:01:03 ID:??? 一般的にはマイナーだけど、わざわざこんな板を見てる人間にとっては常識レベルって感じだな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/318
319: NAME OVER [sage] 2007/05/14(月) 13:35:56 ID:??? >>317 若い人たちなのかもね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/319
320: NAME OVER [sage] 2007/05/14(月) 13:57:36 ID:??? 初代桃伝は100万本以上売れているのに http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/320
321: NAME OVER [sage] 2007/05/14(月) 21:35:29 ID:??? !? そんな売れてたっけ? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/321
322: NAME OVER [sage] 2007/05/14(月) 23:18:02 ID:??? 百の世界の物語 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/322
323: NAME OVER [sage] 2007/05/15(火) 03:27:26 ID:??? 「シリーズ物はマイナーじゃない!」とも言えないからマイナーの基準が難しいよな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/323
324: NAME OVER [sage] 2007/05/15(火) 04:03:53 ID:??? カオスシードやエナジーブレイカー何かは1万本位しか売れてないらしいけど 異様に知名度がある気がする http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/324
325: NAME OVER [sage] 2007/05/15(火) 18:27:39 ID:??? 信者はいかに不遇かを示すために知名度を過小評価するからね どこの世界にもあるけど http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/325
326: NAME OVER [sage] 2007/05/16(水) 02:35:28 ID:??? エナジーブレイカーは同じアスキーでもレディーストーカーと違って画面が汚くて見にくい http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/326
327: NAME OVER [] 2007/05/16(水) 23:11:48 ID:J+iRjd5+ 銀河伝承ってご存知ですか? イマジニアから発売されたディスクシステム用ゲームで、 何かゲームと小説とカセットテープがセットになってた。 ストーリーは、伝染病か何かで皮膚が爪のように硬くなる・・・忘れた。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/327
328: NAME OVER [] 2007/05/17(木) 01:48:05 ID:qxFMo5ff >>317 スマン、エストポリス伝記ってどんなゲームだっけ? あと少しで思い出せそうなんだが・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/328
329: NAME OVER [sage] 2007/05/17(木) 01:57:42 ID:??? >>328 いきなり最終決戦(2の)から始まるやつ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/329
330: NAME OVER [sage] 2007/05/25(金) 04:36:25 ID:??? >>327 知ってるけど、それRPGなの? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/330
331: NAME OVER [sage] 2007/05/26(土) 07:11:20 ID:??? 銀河伝承はスーパースターフォースとふいんきが似てた気がする http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/331
332: NAME OVER [sage] 2007/05/30(水) 00:58:18 ID:??? おたくの星座 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/332
333: NAME OVER [sage] 2007/05/31(木) 00:27:34 ID:??? 未来神話ジャーヴァス FC初のバッテリーバックアップだった 不思議な雰囲気だったのが今でも記憶に残ってる 但し、ラスボスのショボさはガチだった http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/333
334: NAME OVER [sage] 2007/05/31(木) 23:30:55 ID:??? ジャーヴァス最初から何していいかわからん…… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/334
335: NAME OVER [] 2007/06/09(土) 06:21:01 ID:uDey5jPL 史記英雄伝は凄い面白い http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/335
336: NAME OVER [sage] 2007/06/12(火) 16:52:58 ID:??? エルナードは結構面白かった http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/336
337: NAME OVER [sage] 2007/06/19(火) 23:56:03 ID:??? あれか、ミスティックアークみたいな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/337
338: NAME OVER [sage] 2007/06/20(水) 13:11:14 ID:??? 同じシリーズだろ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/338
339: NAME OVER [age] 2007/06/21(木) 01:28:27 ID:??? スーファミのヴェルヌワールドってやる価値ありですかね? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/339
340: NAME OVER [sage] 2007/06/21(木) 03:01:25 ID:??? 個人的にはかなり好きだなぁ>べるぬ エリアに分かれてて、今は故障中なので行けないエリアだが 将来は行けるようになるんだろうなぁ、というのが好きなので。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/340
341: NAME OVER [sage] 2007/06/21(木) 03:05:17 ID:??? ただ、思ってたほど自由度はなかった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/341
342: NAME OVER [sage] 2007/06/21(木) 10:58:43 ID:??? >>340 トンクス、システム的にはオーソドックスなコマンド式なのかな? 購入して見ますわ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/342
343: NAME OVER [sage] 2007/06/21(木) 18:06:33 ID:??? スレ立てては落ちてるラブクエストでも語ろうかと思ったが 今見たらスレ立ってたよ・・・ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/343
344: NAME OVER [sage] 2007/06/21(木) 19:55:47 ID:??? ラブクエはFC版もあると聞く http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/344
345: NAME OVER [sage] 2007/06/21(木) 20:37:00 ID:??? ギャグ系RPGならラブクエより蓬莱学園が面白かったな ラブクエは仲間がいないから戦闘がかったるすぎ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/345
346: NAME OVER [sage] 2007/06/21(木) 23:31:27 ID:??? >>326 エナジーブレイカーはタイトーじゃなかったか? 確かエストポリスにも出てたプリフィアの花があったような気が。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/346
347: NAME OVER [sage] 2007/06/22(金) 01:43:07 ID:??? エナジーブレイカーはタイトーだね その曲は確かエンディングで流れたと思う てか最近サントラ出たんだよなこれ… 聴きたくなってきた http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/347
348: NAME OVER [sage] 2007/06/30(土) 01:41:48 ID:??? 最近メガドラ遊んでるから、RPG買おうと思って ゲームショップ寄ったら、RPGっぽいのはどれも高くて、泣いて帰った http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/348
349: NAME OVER [sage] 2007/07/04(水) 20:53:46 ID:??? メガドラのRPGっつったら「幻影都市」が好きだったな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/349
350: NAME OVER [sage] 2007/07/15(日) 05:00:40 ID:??? イリュージョンシティキタコレ 昔良くやってたわ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/350
351: NAME OVER [sage] 2007/07/20(金) 04:57:24 ID:??? デスブリンガーのスレ立ったな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/351
352: NAME OVER [] 2007/07/23(月) 01:15:04 ID:fhKLzCrD さっき龍騎兵団ダンザルブクリアしたどー http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/352
353: NAME OVER [sage] 2007/07/25(水) 18:58:14 ID:??? >>352 お疲れ様 あれ曲いいよね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/353
354: NAME OVER [sage] 2007/07/26(木) 02:45:49 ID:??? >>353 ラスダンの「ここは俺が死んでも食い止めるからお前たちは先に行け」 というお約束の展開がループしまくったのに笑えたw 音楽もかなり熱かったかな、SF物にあってるよね http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/354
355: NAME OVER [sage] 2007/07/30(月) 07:48:39 ID:??? ダンザルブって確かラスト付近で、回復アイテムが無限に取れたような 他のゲームかもしれんが http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/355
356: NAME OVER [sage] 2007/08/02(木) 17:02:50 ID:??? シルヴィアーナどうよ 病気の母親助けるRPG http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/356
357: NAME OVER [sage] 2007/08/02(木) 21:28:19 ID:??? >>356 普通に良作かな。手軽に楽しめる。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/357
358: NAME OVER [sage] 2007/08/04(土) 01:34:43 ID:??? ダンザルブ!ドッパブフ!ボディ〜ビル! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/358
359: NAME OVER [] 2007/08/04(土) 22:59:06 ID:R6oL/mZ+ ヘラクレスの栄光は面白いよ。 ぶっちゃけDQのパクリだけどw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/359
360: NAME OVER [sage] 2007/08/05(日) 01:05:19 ID:??? 闘人魔境伝ヘラクレスの栄光なめんな ヘラちゃんは鍛冶屋をアイテムとして持ち歩いたり、八百屋・肉屋・魚屋で買い物したり、 そこで買った大根や鶏肉や秋刀魚を貪り食ったりするんだぞ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/retro/1138202510/360
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 208 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.121s*