[過去ログ] 〜死体はまだまだあるのです〜 ラングリッサー28章 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: 2005/10/31(月) 21:36:52 ID:??? AAS
とりあえず主人公軍団の中では
将軍ランディウス兵士シグマだな
レディンはへっぽこ君主
エルウィンは野心多すぎ人望そんなにないでどれもダメ
ディハルトは・・・兵士?
687: 2005/10/31(月) 21:38:57 ID:??? AAS
君主はまるでシェルファニールのためにあるような項目ばかりw
688: 2005/10/31(月) 21:40:30 ID:??? AAS
とりあえずアルフレッド=民
689: 2005/10/31(月) 21:42:19 ID:??? AAS
ランフォードに元帥はぴったり当てはまる地位だったという事か
軍師でも結構いけそうだけど
逆にウィラーは汚い手が使えそうにないから・・・
690(1): 2005/10/31(月) 21:43:14 ID:??? AAS
ルインの当てはまる位置がない。民衆?
691: 2005/10/31(月) 21:46:31 ID:??? AAS
君主・・・腹黒 ジェシカ
軍師・・・ボーゼル
元帥・・・アルテミュラー ウィラー
丞相・・・ジークハルト様 ファーベル
将軍・・・ランディウス ランフォード
兵士・・・Σ ディハルト
民衆・・・ピエール アルフレ
692: 2005/10/31(月) 21:49:19 ID:??? AAS
ウィラーの系譜をさかのぼると
諸葛孔明→ヤン→ウィラー
というわけで丞相
693: 2005/10/31(月) 21:49:50 ID:??? AAS
ウィラーは人質とられたくらいで寝返る奴だからなぁ・・・
694: 2005/10/31(月) 21:51:16 ID:??? AAS
>>690
兵士だな、あそこら辺は
695: 2005/10/31(月) 21:53:35 ID:??? AAS
内政官とかはただひたすらに地味な仕事をこなし続ける事ができて清廉潔白な人とか?
696: 2005/10/31(月) 22:04:59 ID:??? AAS
そろそろクリアした香具師が爆増する頃か?
俺はまだ27話だがちょっとめんどくさ(ry
697: 2005/10/31(月) 22:07:20 ID:??? AAS
内政官 ブルーノ
698: 2005/10/31(月) 22:08:42 ID:??? AAS
アイヴァーを忘れるなよ
699: 2005/10/31(月) 22:11:31 ID:??? AAS
軍師はやっぱりエグベルトだな。智略・忠義心共にトップクラス。
ウィラーは丞相だと思う。
将軍だが・・・ラングの将って意外と熱くならない冷静沈着な人って少ないような。
エマーリンクとかダークナイトあたりか?
700: 2005/10/31(月) 22:11:48 ID:??? AAS
3ツマンネ(´・ω・`)ショボーン
701: 2005/10/31(月) 22:14:59 ID:??? AAS
君主兼丞相兼兵士レインフォルス
軍師ゼロ
将軍アイゼル
兵士クリムゾンナイツ
民衆クリムゾニア
702: 2005/10/31(月) 22:21:47 ID:??? AAS
ガルツォークなんて敵じゃねえぜ
703: 2005/10/31(月) 22:22:20 ID:??? AAS
元帥はランフォードで安定な希ガス。
704: 2005/10/31(月) 22:24:44 ID:??? AAS
やっぱ元帥はアルテミュラーを推したい
つーかランフォード、将軍の時のがカッコ良かうわ何をするくぁwせdfrtg
705: 2005/10/31(月) 22:30:03 ID:??? AAS
カッコ良かったというか最早別人
耽美系な奴から気のいい兄ちゃんに早変わり
余りの変わりっぷりにびっくらこいた
しかも5の途中でいきなり顔変わる
706(1): 2005/10/31(月) 22:35:21 ID:??? AAS
ちょっと聞きたいんだが、
このスレで今度のPS版で3初プレイって人居る?
買った人の90%がSS版プレイ済みのような気がするんだが・・・
707: 2005/10/31(月) 22:39:52 ID:??? AAS
SS版プレイ済み。
面セレで鍛えまくってたけど、データアボンしてマジ泣きしたお!
708: 2005/10/31(月) 22:49:03 ID:??? AAS
プレイしたけど昔すぎてキャラしか覚えてない
709(2): 2005/10/31(月) 22:49:29 ID:??? AAS
ハーミットになったリファニーとエージェントになったソフィアが(Lv50越え)
いつまで経ってもメテオとかテレポートを覚えないのだが
メテオは習得条件がやたら厳しいだけかもしれないが、
テレポートに至ってはデモのエフェクトすらない
取説にのってはいたが、存在しないのかな
710: 2005/10/31(月) 22:52:03 ID:??? AAS
>>706
ノシ
ホント最初は戸惑った。けどSS版知らないので、こういうものなのだと割り切ってプレイ中です。
ようやくステージ17、かなりの新感覚?SRPGに感じております。
711: 2005/10/31(月) 22:55:33 ID:??? AA×
>>709
712: 2005/10/31(月) 23:21:47 ID:??? AAS
3やってるけどラングリッサーって面白いな
713(1): 2005/10/31(月) 23:35:00 ID:??? AAS
>>709
普通にどっちも覚えてるが
テレポートが消費MP20になっててきつい
連続魔法で消費MP増えないのは楽になったが
714: 2005/10/31(月) 23:45:47 ID:??? AAS
テレポートはSSも20じゃないか?
715: 2005/10/31(月) 23:49:00 ID:??? AAS
SS版のテレポートの消費MPは8
716: 2005/10/31(月) 23:49:12 ID:??? AAS
連続魔法使ったときに20じゃなかったっけ?
記憶違いか。すまね
717: 2005/10/31(月) 23:57:00 ID:??? AAS
そうか
普通に覚えてないからテレポートは本当にないのかと思っちまった
ちなみにエフェクトはどんなん? 召喚の色違い?
718(1): 2005/10/31(月) 23:57:18 ID:??? AAS
俺もソフィアLV52で覚えてないんだが…
>>713
LVいくつ?
719: 2005/11/01(火) 00:02:08 ID:??? AAS
SSの説明書だとメテオ、アースクエイクと同じ「特大」
手元の攻略本だと20、こいつは誤植が多いので信用ならんけど
8だと特大って感じはしないな
720(1): 2005/11/01(火) 00:30:11 ID:??? AAS
>>718
レベルは50前半
俺が覚えてるのはソフィアじゃない
リファニーがメテオ+テレポート+連続魔法
ファーベルがテレポート
俺としてはは連続魔法がリファニーしか習得できてなくて痛いわ
721: 2005/11/01(火) 00:32:05 ID:??? AAS
>>720
リファニーLV44だからもうちょっとがんばってみるよ
俺連続魔法ファーベルだけだよorz
722(1): ボーゼル ◆K.mEOprldg [age] 2005/11/01(火) 00:43:31 ID:??? AAS
どう見ても3ばっかりです。
2専用スレたてます・・・
723: 2005/11/01(火) 00:47:27 ID:??? AAS
【スレッドを立てるまえに】
◆シリーズ物は1スレッドに、マイナーゲームはメーカー単位にまとめる
724: ボーゼル ◆K.mEOprldg [age] 2005/11/01(火) 00:52:11 ID:??? AAS
そうなんですか・・・
725: 2005/11/01(火) 00:52:19 ID:??? AAS
>>722
立てやがったな、このアフォは…
726: 2005/11/01(火) 00:53:17 ID:??? AAS
分割スレ立てるほどの事かよ
727: 2005/11/01(火) 00:54:22 ID:??? AAS
あ
728: 2005/11/01(火) 00:54:53 ID:??? AAS
こいつ家ゲーSRPGにも立ててるじゃないか
729(1): 2005/11/01(火) 00:56:38 ID:??? AAS
どうみてもなにも、発売後4日足らずなんだから、その作品に話題が集中するのは当たり前だろ。
そもそも誰も他の話題を出すな、なんて言ってないし。
あと、ウザい上にイタいから、スレッド対象作品の登場人物名でのコテなんか付けないでくれ。
730: ボ [age] 2005/11/01(火) 00:59:17 ID:??? AAS
4日足らず??てか、PS2なのか。てか、VIPの人たち、どうやって
ゲーム買ってるんだ?
731: 2005/11/01(火) 01:00:57 ID:??? AAS
>>729
ラングリッサーのボーゼルだが
でぐぐれ
732(1): ボ [age] 2005/11/01(火) 01:01:58 ID:??? AAS
よく見たら第一章スレ、2の事言ってますね。ご迷惑かけて本当に
申し訳ございませんでした。
私も3買い次第、あなたたちの仲間に加えてほしいと思っています。
しかし、外に出れません。OTL
733: 2005/11/01(火) 01:04:10 ID:??? AAS
なりきりスレのノリを普通のファンスレでやられても鬱陶しいだけだと思うが。
あれだ、あんまり叩かれてるから糞ノーツの中の人が責めてきてるんじゃないか?w
734: 2005/11/01(火) 01:04:51 ID:??? AAS
×責め
○攻め
735: 家ゲーSRPG板 2005/11/01(火) 01:09:08 ID:??? AAS
1 名前:ボーゼル ◆K.mEOprldg [] 投稿日:2005/10/31(月) 14:28:03 ID:zjgj/2um
ここは神ゲー【ラングリッサー】を語るスレです。
SFC版、SS版、PC版、PS版
OKです。ラングリッサー1,2のみ語ってください。
3,4,5はNGです。
また、SFC版、SS版、PS版は闇ルートや孤独ルートなど選べますが、
PC版は光シナリオのみです。そのかわりラーナやジェシカが
操作できるようになったり、主人公がアークメイジになれたりと、
PS版などに劣ってません。PC版は
外部リンク[html]:sega-gamehompo.jp
です。価格は一ヶ月1000円しますが、それなりの価値は
あると思います。
ちなみに私はSFC,PS,PC版のラングリッサー1,2をやっていますが、
個人的にはPC版が一番楽しいです。
3 名前:ボーゼル ◆K.mEOprldg [] 投稿日:2005/10/31(月) 15:38:16 ID:zjgj/2um
>>2
知ってる人いたw
攻めたのはレオン。
この私が攻めたらメテオで一瞬で・・(ぁ
4 名前:ボーゼル ◆K.mEOprldg [age] 投稿日:2005/10/31(月) 16:34:43 ID:zjgj/2um
とりあえずMD版ラングリッサー1&2紹介
外部リンク[html]:sega-gamehompo.jp
9 名前:ボーゼル ◆K.mEOprldg [age] 投稿日:2005/11/01(火) 00:20:52 ID:tbfOdkTo
ふはははははは!!
この力・・・本物だ・・!
ラングリッサーなど・・・(ry
抽出レス数:4
736: 2005/11/01(火) 01:11:55 ID:??? AAS
香ばしいなぁ。
737: 2005/11/01(火) 01:17:30 ID:??? AAS
PC版ってあんまり話題にならないからその辺振ってみれば良いんじゃない?
あんまりなりきりが過ぎるのはカンベンだけどなー
738: 2005/11/01(火) 01:19:01 ID:??? AAS
VIPのみんなはこれでも暖かく迎えてくれたんだろ
だからもといた所に帰ろうな?
739: 2005/11/01(火) 01:21:24 ID:??? AAS
上手い奴がやればなりきりも楽しいけど、全然空気読めない可哀想な子みたいだからなあw
740: 2005/11/01(火) 01:28:25 ID:??? AAS
あ〜あいい感じ進んでたのに・・
741: 2005/11/01(火) 01:34:02 ID:??? AAS
全然なりきれてねぇ・・・!
パウルよりひでえぜ!
742: 2005/11/01(火) 01:36:03 ID:??? AAS
ルシリス様を汁まみれのぐっちょぐちょに犯して激しくイカせたい!
743: 2005/11/01(火) 01:39:01 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:www6.plala.or.jp
744: 2005/11/01(火) 01:39:46 ID:??? AAS
外部リンク[htm]:www6.plala.or.jp
745: 2005/11/01(火) 02:02:28 ID:??? AAS
外部リンク:www.geocities.co.jp
外部リンク:www.d6.dion.ne.jp
746: 2005/11/01(火) 02:15:03 ID:??? AAS
画像リンク
747(1): 2005/11/01(火) 02:20:29 ID:??? AAS
リアナきも
748: 2005/11/01(火) 02:22:26 ID:??? AAS
>>747
お前は見れて俺は見れないとは・・・
749: 2005/11/01(火) 02:30:27 ID:??? AAS
ボーゼルが過去スレにあるアドレス貼って荒らしてるだけ
750: 2005/11/01(火) 03:03:41 ID:??? AAS
流れをぶった切りで申し訳ないが、今俺の手元にSS本体と
ラングリッサートリビュートがある。
どれから手をつけるのがいいのかね?
やはり1から順がいいのかな? それとも時間軸で3からがいいのかな?
説明書のキャラ紹介では4がいいなって(つーか腹黒具合を見たいと)思っているのだが。
ちなみにラングリッサーは全てを通して初プレイだ。
751(1): 2005/11/01(火) 03:19:07 ID:??? AAS
全作プレイする気があるなら1から順番にやれ。
1、2をやってこそ3のシナリオが意味のあるモノになるんだ。
単純に時間軸で決めるな。
ドラクエだって時間軸的には3が最初だが
それ以前に1、2をやってこそ3の面白さが引き立つんだ!と言ってる漏れはDQ3厨
752: 2005/11/01(火) 03:49:24 ID:??? AAS
BGMやらなんやらは3が一番しょぼいから
1,2やった後に3やるとちょっとテンション下がると思うぞ
4、5を先にやると更に見劣りする部分が多くて辛い
753(1): 2005/11/01(火) 03:49:39 ID:??? AAS
>751
ありがと。
それだけ熱い主張をもとに1から始めてみる。
なんかわかんないことがあったら、ここで質問するからよろしくお願いします。
754: 2005/11/01(火) 03:52:16 ID:??? AAS
>732
ありがと。
では4と5を後にもっていきます。
腹黒姫とその妹に早く出会えるように精進します・・・。妹いいなぁ・・・
755: 2005/11/01(火) 04:04:40 ID:??? AAS
ラング4の真のヒロインは
ただの雑魚敵かと思ったらどんでん返しで仲間になる意外なあの娘
756: 2005/11/01(火) 04:05:35 ID:??? AAS
あの娘…のペットが本当のヒロイン
757: 2005/11/01(火) 04:11:57 ID:??? AAS
ヤツはオスだ
758: 2005/11/01(火) 04:12:01 ID:??? AAS
ネタばらすなぁ!
テンプレ?になっている会話を読んでしまっただけでも後悔しているのに。
でもそのお陰で興味もひかれていますがね。
二進も三進もいかなくなるまで、このスレは覗きません。全部クリアしたら、
改めて参加します。・・・・・・・・ペット?
759: 2005/11/01(火) 04:12:45 ID:??? AAS
♂かよ!
760: 2005/11/01(火) 04:16:24 ID:??? AAS
ナールはヒロインだな
761: 2005/11/01(火) 04:19:52 ID:??? AAS
もー見ない! このスレ、全てクリアするまでもー見ない!
762: 2005/11/01(火) 04:20:05 ID:??? AAS
>>753
時間かかるぞー
一作30時間として何日かかることやら
クリアするだけならもっと早いかもしれんが
763: 2005/11/01(火) 04:27:34 ID:??? AAS
特に2もといデアを全ルートやろうとすると面セレを駆使したとしても相当・・・
100面かそれ以上あったような
1は速攻で終わるけどな
なんせ20面しかないわ一マップが凄い短いわストーリーは物凄い直球だわで
時代を感じる事うけあい
764: 2005/11/01(火) 04:31:41 ID:??? AAS
まー、のんびりと頑張りますよ。
今まで名前は聞いたことあったんだけど、プレイする機会がなかったゲームだし。
結構やりこみ要素がある名作シリーズみたいだから、噛みしめながら進みます。
たくさんのアドバイス、ありがとうございました。
まとまった時間がとれないけど、頑張ります!
このシリーズを純粋に好きな方がわかるレスばかりだったから、楽しみです!
765(1): 2005/11/01(火) 08:24:34 ID:??? AAS
1するためにPCエンジン引っ張り出してこようかな
敵の思考ルーチンが違うから
1面で水兵が城の中に入ってきて
レディンのファイターでもあっさり倒せるから
SS版では水の中からでてこない
766: 2005/11/01(火) 08:26:50 ID:??? AAS
>>765
水中で待っているといいたいのか!!
767: テイラー 2005/11/01(火) 08:30:43 ID:??? AAS
水中で待つしかねえ水兵は、
ただの水兵だ!
768: 2005/11/01(火) 10:43:47 ID:??? AAS
水中から出てきた甲斐があったぜー
769(1): 2005/11/01(火) 10:47:26 ID:??? AAS
テイラーとリッキーの声優が同じだと知った時
声優ってすげーと思ったよ
770(1): 2005/11/01(火) 10:54:12 ID:??? AAS
FF10のアーロンもリッキーなんだよなぁ。
771(1): 2005/11/01(火) 11:00:17 ID:??? AAS
>>769-770
声優ってすごいな
テイラー=リッキー=アーロンかよ…
772: 2005/11/01(火) 11:00:22 ID:??? AAS
FF10のときに言われてたが、
渋い役やってるときの石川秀郎は
置鮎龍太郎の声に似てる
山崎たくみと塩沢兼人くらいには
773(1): 2005/11/01(火) 11:35:53 ID:??? AAS
スレタイの死体とはPS2ラング3に特攻した者のことかー!
774: 2005/11/01(火) 11:38:27 ID:??? AAS
>>773
ナ、ナニヲイマサラ
775(1): 2005/11/01(火) 12:10:44 ID:??? AAS
メガドラの1と他のハードのってどれくらい変わってるの?
1面にディゴスいなかったし話が食い違うんだよね
やたら口の悪かった王子様も変更されてるのかな
776: 2005/11/01(火) 12:36:38 ID:??? AAS
>>775
レディン口悪かったんか・・?
777: 2005/11/01(火) 12:51:59 ID:??? AAS
ところでSS版に比べて一般人がやたら強くなってないか?
村人が教われるシナリオとかで平気で返り討ちにしてる事が多々あるんだが
778: 2005/11/01(火) 12:54:39 ID:??? AAS
面セレ無しなのかよ。
俺も売っぱらってサターン買い直してくるかな。orz
779: 2005/11/01(火) 13:23:48 ID:??? AAS
バグで攻撃修正が反映されてない・・・らしい
一般人が強いのはそのせいじゃね?
780: 2005/11/01(火) 13:55:50 ID:??? AA×
781: 2005/11/01(火) 14:05:09 ID:??? AAS
まあ、そのままの口調であの声だと
某サイヤ人の王子様と区別がつかなくなるもんな
782: 2005/11/01(火) 14:30:45 ID:??? AAS
このゲーム、キャラ重視っぽくて今まで敬遠してたけど
やってみると面白いねー(いまやってるのはデアラング)。
なかなかの難易度で、指揮範囲を十分考慮しながら
慎重に駒を進めないとあっというまに一部隊が撃破される。
その上、面の中盤は敵の増援部隊まで現れて結構焦る。
ただ、理不尽な点はなく、落ち着いて考えていけば最小の被害で
抑えられるし、決して勝てない敵もいない。敵増援部隊の位置も
十分配慮されているため増援部隊がこちらの軍に到達する前に
陣を立て直すことが可能だ。
いやほんと面白い。
783: 2005/11/01(火) 14:32:20 ID:??? AAS
デフォルト「ボーゼル!貴様にも味あわせてやる!
ラングリッサーの恐ろしさをな!
784(1): 2005/11/01(火) 14:57:13 ID:??? AAS
ベ「ちきしょう!なんてやつだ!
カカロットはあいてにするな
あのヤムチャを ぶちころせ!」
785: 2005/11/01(火) 15:35:15 ID:??? AAS
>>771
矢島晶子も凄い。かわいい声役からしんのすけまでやってるし・・・。
それはそうとラング3なつかしいな。
発売当時は2ちゃんとか攻略HPとかなかったから、情報源はニフティサーブだった。
786: 2005/11/01(火) 17:30:17 ID:??? AAS
>>784
ベジータはいくらなんでもそんな卑屈なこといわんだろ
787: 2005/11/01(火) 18:04:19 ID:??? AAS
横島なら言いそうだけどな。
788: 2005/11/01(火) 18:27:33 ID:??? AAS
レディンってデアラングで召喚された時に
リアナに、あなたは妻に似た感じがするとか、
あなたといると妻といた楽しい時を思い出すとか
言ってるのな。
クリスとリアナを一緒にするな。
789: 2005/11/01(火) 18:38:43 ID:??? AAS
で面セレクトまだなわけ(呆然
790: 2005/11/01(火) 18:39:43 ID:??? AAS
まあ心配するな
それはきっとレディンお得意の口説き文句だ
ナンパする女は全て妻に似てるっていうんだ
どのみちレディンはリアナがタイプぽ
好きな女のタイプはヘソだしシスター
791: 2005/11/01(火) 18:42:54 ID:??? AAS
さっき久々にMD版ラング1やってみた
ガードマン10 対 ソルジャー2
ワーワー、キンキンキンキン…
ガードマン2 対 ソルジャー1
あれ、なんか涙が…
792: 2005/11/01(火) 18:54:08 ID:??? AAS
レディンがクリスを好きだったかどうか解らない
クリスは完全に狙ってたが
793: 2005/11/01(火) 18:54:59 ID:??? AAS
PS、SSの1のレディンエンドじゃ
結婚して子供も産んでるし…
794: 2005/11/01(火) 18:56:25 ID:??? AAS
レディンエンドじゃなくてクリスエンドか
レディンと結婚して、子供を産んだって
バッドだと、その後にクリスの命と引き換えにと出るが
795(1): 2005/11/01(火) 18:56:37 ID:??? AAS
ラング3隠し面のリアナだけ余りにも不細工で泣けた
796(1): 2005/11/01(火) 18:57:29 ID:??? AAS
>>795
PC-FX版デアのリアナとシェリーは常時あんな顔ぽ
797: 2005/11/01(火) 19:00:41 ID:??? AAS
何でナームじゃなくてクリスをヒロインにしたんだろうな
798: 2005/11/01(火) 19:04:43 ID:??? AAS
まず最初に、キャラの役割を考えたんだろ
おしとやかなヒロインと、古株の女魔術師と
忠実な女将軍を出そうと
それでクリス、ジェシカ、ナームと
最初から忠実な女将軍をヒロインとする事は考えてなかった
当時はまだ古い時代で、ファイアーエムブレムやシャイニングフォースと同じく
王道に従ったんだよ
799: 2005/11/01(火) 19:07:01 ID:??? AAS
きっとランスが俺にも嫁をくれとゴネたんだろう
まあ、奴からは母性本能をくすぐる何らかの波動が出てるしな
それより、何でデアのヒロインはエルフじゃないんだろう?
800: 2005/11/01(火) 19:07:22 ID:??? AAS
漫画のせいでナームは俺の中ではトラウマ級の寝取られキャラになった。
801: 2005/11/01(火) 19:07:58 ID:??? AAS
チラシ裏にこう書かれていた…
「クリスって名前がもう死語」
802: 2005/11/01(火) 19:16:35 ID:??? AAS
最初に出会う女キャラをメインヒロインにする
これって結構重要な手法(?)じゃね?
多分クリスが最初からいれば何でナームじゃなくて〜とかならなかったと思う
803(1): 2005/11/01(火) 19:17:48 ID:??? AAS
ランスとクリスがくっつけば良かったのに………
レディン+ナーム→バルディア末永く栄える
ランス+クリス→カルザス子供か孫の代で滅ぶ
804: 2005/11/01(火) 19:20:54 ID:??? AAS
>>796
PC-FX版のデアって、PSやSS版と顔グラが大幅に違うんだよな。
見てみたい。。
805: 2005/11/01(火) 19:22:40 ID:??? AAS
>ランスとクリスがくっつけば良かったのに………
まあ国が滅んだ後魔物にボコボコにされて死にそうなランスを
たまたま町にいたクリスが介抱して〜とかの方が自然だわな
806: 2005/11/01(火) 19:28:27 ID:??? AAS
fxデアは、あの顔グラのダサさが唯一の不満だな。
807: 2005/11/01(火) 20:50:13 ID:??? AAS
>ランスとクリスがくっつけば
子供はトライデントか?
808: 2005/11/01(火) 21:52:27 ID:??? AAS
いいえ、ランクリッサーです。
809: 2005/11/01(火) 23:08:39 ID:??? AAS
うまいな、おいw
810: 2005/11/01(火) 23:20:58 ID:??? AAS
こんな所にまでギルガメッシュの罠が
811: 2005/11/01(火) 23:22:11 ID:??? AAS
アプリラングの話でスマンが
18面(クリス洗脳面)の2ターン目でフリーズした。
ここまで来たのに_| ̄|○
812(1): 2005/11/02(水) 00:39:32 ID:??? AAS
>>803
シェリーが生まれないだろクソが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s*