[過去ログ] 日本最大のゲームデータベースサイト G-Point (860レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29(2): 4 03/03/16 14:21 ID:??? AAS
>>5
うーん、俺も気になったから「PC88ゲームの世界」の「ご協力者」の欄を
見たんだけど、G-pointで88ゲームのレビューを担当してるidaさんって名前は
無かったよ。似たような名前もなかった(井田とか伊田とか)。
30: 03/03/16 15:00 ID:??? AAS
>29
もしかしたら第三者(G-pointの関係者含)が、「PC88ゲームの世界」からパク(ry
と考えればいいのでは?
31: 孫悟空 ◆yGAhoNiShI 03/03/17 16:05 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1046350103_31_EFEFEF_000000_240.gif)
32: 孫悟空 ◆yGAhoNiShI 03/03/17 16:10 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1046350103_32_EFEFEF_000000_240.gif)
33: 03/03/17 23:10 ID:??? AAS
家庭用ハード系レビューのぞんざいさは何?
34: 03/03/20 00:23 ID:??? AAS
発売年な違えてるソフト結構ある
35: 03/03/21 01:34 ID:??? AAS
nyやMXの名前出して犯罪推奨か?このサイトは
36: 03/03/23 21:31 ID:??? AAS
平気でゲームの画像使う神経が理解できん。
著作権も知らん厨がこんなサイトやるなよ。
37: 03/03/24 09:29 ID:??? AAS
とりあえずyamaoのコメントは無い方がマシ
38: 03/03/25 17:45 ID:PZrfoHqA(1)調 AAS
さて糞スレを上げてやるかw
39: [???] 03/03/25 19:25 ID:??? AAS
>>1-38
おい!お前ら!自慰ポイントをなめるなよ!
このサイトにはとっておきのイベントがあるんだ!
40: [???] 03/03/25 19:40 ID:??? AAS
そのイベントとはROM垂れなg(ry
41: [age] 03/03/25 21:12 ID:??? AAS
いらね
通報するから待ってろ
42: [???] 03/03/26 02:25 ID:??? AAS
通報しますた
43: 03/03/26 09:38 ID:??? AAS
yamaoさん、ファミコンディスクシステムの消えたプリンセスは
横スクロールアクションがメインではありません。
本当にプレイしてるのか?
44(1): 03/03/28 10:29 ID:??? AAS
メタルマックスリターンズのレビューが突っ込まれていて苦笑。
45: 03/03/28 21:06 ID:??? AAS
>>44
禿藁
46: 03/03/28 21:17 ID:??? AAS
とあるゲームのレビュー
「ブロック崩し。」
氏ねYO!!スクリーンショット見りゃわかるわこのクソボケが!!
47: 03/03/28 21:31 ID:??? AA×
![](/aas/retro_1046350103_47_EFEFEF_000000_240.gif)
48(1): 03/03/28 23:01 ID:??? AAS
ヒットラーの復活
:データ記載者(Yamao)
縦&横スクロールアクションゲーム。一兵士ヘリに乗って戦場に乗り込み、敵地上部隊と遭遇したところでヘリを降りて戦う。
一兵士が銃を武器に多くの敵兵士に立ち向かうのは無謀のようだが、こうでもしないとヒットラーは復活しないようである。よくわからんが。
絶対に特徴的だと思われるワイヤーアクションの事に一言も触れないで、いらん一言を最後に添えている辺りが
神経を逆撫でしてくれます。
49: 03/03/29 18:04 ID:??? AAS
>>48
やるなぁ、Yamao…
50: Yamao Jr [???] 03/03/29 21:33 ID:??? AAS
やまお は氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
51(1): 文章内容が殆ど同じでPC版でやれかw 03/03/29 21:46 ID:??? AAS
シムシティー
:データ記載者(Yamao)
パソコン(PC98)で人気の「シムシティ」の移植版。街づくりをするシミュレーションゲーム。
何もない土地に、住宅地、工業地、商業地、道路、鉄道、インフラ、その他建築物を建設して、街を発展させてゆく.。公害や犯罪など、街が抱える問題にも適切に対応しなければならない。
できれば原作のパソコン版で、マウスを使ってプレイした方がよい。
シムシティ2000
:データ記載者(Yamao)
パソコン(PC98)で人気の「シム」シリーズ作品、「シムシティ2000」の移植版。街づくりをするシミュレーションゲーム。
何もない土地に、住宅地、工業地、商業地、道路、鉄道、インフラ、その他建築物を建設して、街を発展させてゆく.。公害や犯罪など、街が抱える問題にも適切に対応しなければならない。
できれば原作のパソコン版で、マウスを使ってプレイした方がよい。
52(1): 03/03/29 22:11 ID:??? AAS
>>51
まあ、yamaoにしては全然いい方。
53: 03/03/30 02:17 ID:??? AAS
冷静に読むとコピペマッドギャグっぽくないか?
いかんいかん、こっちまで毒されてきた・・・
54: 03/03/30 23:52 ID:??? AAS
>52
まぁそーだけどナー
もっとひどい奴だと(ry
55: 03/03/31 00:26 ID:??? AAS
AXELAY
:データ記載者(Yamao)
縦スクロールシューティングテーム。
偶数面は横スクロールなんですが。
あと、縦と言わずに疑似3Dと言って欲しいのですが。
ついでに、テームって何ですか。
56: 03/04/02 13:44 ID:??? AAS
アウターワールド
:データ記載者(Yamao)
横スクロールアクションゲーム。現代人が原始時代を冒険する。
やたらリーチの短い蹴りが唯一の攻撃手段。ちょっと攻撃やジャンプのタイミングを間違えうと簡単に死ぬ。
ちなみに水に溺れるところからスタートするが、何もボタンを押さずにいるとあっけなく死ぬ。現代人弱し。
ある意味難易度の高いゲームである。
はぁ…原始時代ね…
はなからクソゲーと決めてかかってる感じが伝わってくるなあ。
ポリゴンの事とか触れろよ…
何が「ある意味難易度が高い」だ。
57: 03/04/02 19:52 ID:??? AAS
オイオイ、蹴りが唯一の攻撃手段って・・・。
それになんだよ原始時代って、
オープニングも見ずにレビューしてんのか。
58: 03/04/03 18:54 ID:??? AAS
Yamaoのおもしろレビューを読めるのはG-Pointだけ!
59(1): 03/04/03 21:08 ID:??? AAS
おもしろって言うか、単なる手抜きのやっつけ仕事に見えなくも無い。
60: 03/04/03 22:55 ID:b2/oq8ux(1)調 AAS
今日も馬鹿転載戦前屑サイトを晒しあげる時間がやってまいりました
61: 03/04/04 22:39 ID:??? AAS
キャプテン翼X 覇者の称号カンピオーネ
:データ記載者(Yamao)
人気漫画「キャプテン翼」を題材にしたサッカーゲームの第五弾。ブラジルのサンパウ
ロFCに、今度は新田くんがいる。「キャプテン翼」シリーズのゲームは、普通のサッ
カーゲームとは異なり、ボールを持っているキャラクターのみが表示され、漫画の一コ
マに近い画像である。
嘘つくなよ。
5は4までと違って普通のサッカーゲームに近くなってるんだよ。
62(1): 03/04/08 22:56 ID:??? AAS
キン肉マン DIRTY CHALLENGER
:データ記載者(Yamao)
人気漫画「キン肉マン」のキャラクターを使った対戦格闘ゲーム。プロレス技の応酬で
敵の体力を削ってゆく。キン肉マン系のキャラクターが多く、バラエティ色に欠けるのが
難点か。
いやいや、キン肉マンのゲームでキン肉マン系のキャラが多いのは当たり前じゃん(藁
63: 03/04/09 07:19 ID:??? AAS
別にファンじゃない漏れでもキン肉マンのキャラの
バリエーションは容易に想像付くけどな〜
ひょっとしてキン消し時代も知らん年なんだろか
64: [???] 03/04/10 22:59 ID:??? AAS
MXのリンクがあるのは
「ROMを集めておめーらもレビューしやがれ」ってことか?
65: 03/04/10 23:36 ID:??? AAS
宣伝すんな
66: [age] 03/04/11 08:58 ID:??? AAS
犯罪者予備軍育成団体だ罠
67: 03/04/11 11:19 ID:KSaC8pRK(1)調 AAS
エミュでのスクリーンショットとしか思えない画面写真だな!!
抜き打ちでガサ入れしたら間違いなく大量違法ROM所持でタイーホ
68: 03/04/11 11:35 ID:??? AAS
>SUPER伊忍道 打倒信長
>
>データ記載者(Yamao)
>日本の戦国時代、織田信長に立ち向かう忍者を主人公にしたRPG。
>もともとはパソコンで発売された作品。
>光栄ならではの独特で画期的なシステムがあるかと思いきや、純粋なRPGなのでちょっとがっかり。
画期的といえるかはわからんが、あれはどう見ても純粋なRPGじゃないだろ…
69(1): 03/04/11 18:45 ID:By+7kFdC(1)調 AAS
馬鹿な感想文に豆のスクリーンショット
まともな評論文があったかと思えば転載だし
氏んでくれマジで
70(1): 03/04/11 18:57 ID:??? AAS
今このスレの糞どもはYamaoのあら探し中です、しばらくお待ちください。
71: [0] 03/04/12 08:22 ID:??? AAS
>>70=Yamao
72: [age] 03/04/12 08:25 ID:??? AAS
今このスレの糞どもは俺の素晴らしいレビューのあら探し中です、しばらくお待ちください。
73(1): 03/04/12 08:47 ID:??? AAS
Yamaoのヘンなレビューは挙げるときりがない。
数分しかプレイしてないことを認めているような内容の物もあるし…
74: 03/04/12 23:05 ID:??? AAS
とりあえず数分しかプレイしてないなら否定的な事書くな、と言いたい。
あと「それなりにまとまっている」だの「楽しめなくはない」だの「ありがちな〇〇」だの、
お前に何がわかるって言うんだって感じだ…
75: 03/04/12 23:22 ID:bNpAf+85(1)調 AAS
(幼稚園が書いたとしか思えない)素晴らしい(感想文のような)レビュー
76: 03/04/12 23:45 ID:??? AAS
ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス
:データ記載者(Yamao)
ガンダムのキャラクターを使ったRPG。
主人公アムロの日常生活と地球防衛任務との間にギャップを感じる。
ガンダムというキャラクターで支えられる作品ではあるが、
単なるRPGとしてもそこそこ楽しめる。
普通にプレイすれば5分も立たずに仮面ライダーBLACKとウルトラセブンが
仲間になるんですが……ガンダムだけじゃねーぞ、と。
大体カートリッジとかパッケージ見ればコンパチヒーローものだって
わかるだろうに。
77: 03/04/12 23:49 ID:??? AAS
MOTHER2 ギーグの逆襲
:データ記載者(Yamao)
糸井重里作の有名なRPG。木村拓哉のCMや、「まーざーつー、まーざつー」のフレーズでも有名。
アメリカの田舎町のような雰囲気の舞台で、子供たちが冒険をする。見た目はともかく、ストーリーがいいらしい。
Nintendo64で断念したマザー3はもう永遠に出ないのであろうか。
>ストーリーがいいらしい
なんだ、その伝聞形は。
78: 03/04/12 23:55 ID:??? AAS
DARK HALF
:データ記載者(Yamao)
クォータービューのファンタジーRPG。
エニックスの作品にしては地味目である。
戦闘にタクティカルバトルを導入している他特徴が見られず、
「ありがち」なRPGに甘んじた作品。
勇者と魔王を交互にプレイするザッピングシナリオや、
歩くだけで減少していくソウルパワーのために計画性を求められる
フィールド移動などが、特徴として見えないのか、と。
79: 03/04/13 00:07 ID:??? AAS
SUPER レッスルエンジェルス
:データ記載者(Yamao)
女子プロレスゲーム。リングの中をリアルタイムに動き回るのではなく、
お互いにカードを出し合うことで技をかける。
美少女ぞろいなのはその手のファン層を狙っているためだろう。
このゲームのキモであるプロレス団体経営シミュレーションについては
何で何も触れないんだ?ジャンルも「格闘」にカテゴライズされてるし。
80: 03/04/13 00:27 ID:qNcmxTOY(1)調 AAS
ヤマオマンセー!こいつのレビューおもろい!
例えるなら糞ゲーレビューを見てるのと同じくらいだ。
81: 03/04/13 00:30 ID:??? AAS
どうでもいいが、"マスターシステム"じゃなくて
素直に"ハード"にすればいいのに。
82: yamao(偽) [age] 03/04/13 00:50 ID:??? AAS
すいません、エミュでやりますた
R○MはMXで落としました
しかも俺のレビューが大手サイトに乗ってるとかでいい気になってました
吊ってきます
83: 03/04/13 01:00 ID:??? AAS
極上パロディウス
:データ記載者(Yamao)
コナミの名作シューティング「グラディウス」をパロディ化した作品「パロディウス」の第二弾。
前作同様、コナミキャラクターをパロディ化した自機と敵キャラが満載。前作よりもふざけ度がUpしている。
はっきりいってわけわからん。
わけわからんのはオマエダ(゚Д゚)
84: 03/04/13 10:40 ID:??? AAS
SUPER XEVIOUS -ガンプの謎-
:データ記載者(Yamao)
縦スクロールシューティングゲームの名作「ゼビウス」のシリーズ作品。
見た目は「ゼビウス」に似ており、自機とその攻撃手段は全く同じ。
新しい敵が追加されている。ステージワープの概念が導入されている。
>見た目は「ゼビウス」に似ており
( ゜Д゜)ポカーン・・・。>>62 の「キン肉マン系のキャラクターが多く」もそうだが、
ボケてるというか、日本語が不自由なんじゃないか?
> 自機とその攻撃手段は全く同じ
ワイドブラスターとバックザッパーとバリアはよ?
ホントにプレーしとらんなコイツ。
85: 03/04/13 12:00 ID:??? AAS
Yamaoっぽい感じでネタレビューキボンヌ。なるべく有名なゲームで。
86(1): 03/04/13 12:17 ID:??? AAS
天地創造
■詳細 :データ記載者(Yamao)
ファンタジーアクションRPG。どちらかというとストーリー重視の作品。
序盤のストーリーからはタイトルとの結びつきがよくわからないが、きっとスケールの大きな作品なのだろう。
落ちているものを拾って投げて壊すことができる。
87(1): 03/04/13 12:36 ID:??? AAS
「○○や△△したりして、××してゆく」
「○○や△△することで、××することができる」
こんな文ばっか。
ファミリーベーシックでさえ、
「専用のキーボードを使ってプログラムを打ち込んでゆく」だもんな・・・。
ちょっとは表現力を身につけろよ。
また、前の文のフレーズを繰り返すことが多くあり、文章がくどい。
とにかく文章が稚拙。
88: 03/04/13 13:12 ID:??? AAS
外部リンク[html]:www.ec-shock.com
これ見る限りもう30近いんじゃあ…
これからも素敵なレビュー書いて欲しいね!G-point内だけで。
89: yamao(偽) 03/04/13 20:44 ID:??? AAS
コンシューマーの事は言うな、ほとんど5分しかやってないんだ。
90(1): 03/04/13 21:17 ID:??? AAS
>Yamao(やまお)
>パソコンゲームだけかと思ったら、結構コンシューマのゲーム知っているのね。
嘘書くな
あとゲームよりも常識を知った方がいいぞ
日本語の書き方からだな
>◆Profile◆
>以後、かっきーから悪のゲーム道を洗脳されたにも関わらず、割とまともなデータベース・プログラマーへ。
何処がまともなの?
>真の面白いゲームの探求は続く。
君自身の感想文が面白いから別に探求しなくていいよ。
ドンドン書いて笑わせてくれや。
どうせココ見てんだろ?
宣伝スレたててこの有様とは当然だろうがな
91: 03/04/13 21:25 ID:KS4cecIU(1)調 AAS
yamaoさん、おすすめのアドベンチャーゲームを紹介してください(マジで)
もちろん面白コメントもお願いします
92: [0sage] 03/04/13 21:50 ID:??? AAS
飛龍の拳 -奥義の書-
■詳細 :データ記載者(Yamao)
横スクロールアクションゲーム。
主人公のりゅうひがパンチキックで敵を倒しながらステージを進んでゆく。
強めの敵キャラクターが登場したときは一対一となるが、
それ以外ではザコキャラがガンガン登場する。
このままの文章で何件レビュー書けると思ってんだ(゚Д゚)?
93: 03/04/13 22:38 ID:??? AAS
しかし、ハック物まで一緒に並べて稚拙な作文で紹介されたら
本当にゲーム好きなのかと問いたくなるよな。
規模だけは大きいんだからさ。
94(1): 03/04/13 23:14 ID:??? AAS
とにかくデータの規模を大きくしようとした結果、内容がスカスカになってしまったんだろうな…
Yamaoのレビューしてる数は尋常じゃないから、無理に数をそろえようとして書かされたんだと思う。
(だからって5分でゲームを面白い面白く無いって切り捨ててるYamaoが許されるわけじゃないけど。いい加減なレビューなら無い方がマシ)
まあ面白いからYamaoレビューは晒し続けて、誰か気が向いたら変更依頼出してまともなレビュー書いてやればいいんじゃないの?
Yamaoのレビューは残るようだし。
95(1): 03/04/13 23:21 ID:??? AAS
八苦もののレビューってどんなの?
96: 03/04/13 23:35 ID:??? AAS
>>95
外部リンク[asp]:www.ec-shock.com
こういうやつだよ。マリオとかで検索してみ
97: 03/04/13 23:44 ID:??? AAS
著作権に疎い海外のゲームサイトみたいだ。
98: 03/04/13 23:46 ID:??? AAS
【G-Point】yamaoレビュースレ【俺は功労者】
99(1): 03/04/14 00:18 ID:??? AAS
スーパーメトロイド
:データ記載者(Yamao)
ファミコン時代から続くアクションゲーム「メトロイド」シリーズ作品。
ファミコンからの累積で考えると3作目にあたる。
メトロイドと呼ばれる主人公のロボットを操り、
機械の建造物の中をねり歩く。敵は銃で倒す。
>メトロイドと呼ばれる主人公のロボットを操り
( ゚д゚)ポカーン・・・
>機械の建造物の中をねり歩く。敵は銃で倒す。
「敵は銃で倒す」って、爆弾やスクリューアタックはどこにいったんだか・・・。
まあ、アイテム取るところまでなんかやってないんだろうが。
100: 03/04/14 00:26 ID:??? AAS
ロックマソ
:データ記載者(ヤマヲ)
ロックマソと呼ばれる主人公のロボットを操り、
機械の建造物の中をねり歩く。敵は銃で倒す。
101: 03/04/14 00:32 ID:??? AAS
レビューになってねーじゃん
これでどんなゲームかわかったら神
山尾のレビューより写真一枚のほうが色々な情報を詰め込んでいてGood!!
102: 銃で倒す 03/04/14 00:37 ID:??? AAS
テグザー
:データ記載者(ヤマヲ)
テグザーと呼ばれる主人公のロボットを操り、
機械の建造物の中をねり歩く。敵は銃で倒す。
本物↓
外部リンク[asp]:www.ec-shock.com
103: 03/04/14 00:43 ID:??? AAS
外部リンク[asp]:www.ec-shock.comセーラームーン&makername=&Ca_search=0&Ms_search=16&Me_search=&La_search=0&NARABI=0&Uari=&Lari=
yamao:
月に代わっておしおきよ、と叫びたければ叫んでもよい。
104(1): 03/04/14 00:48 ID:??? AAS
>>94
ここの住人は叩きがしたいだけなので、そういう建設的な事は無理かと。
105: 03/04/14 00:56 ID:??? AAS
ローリソグサソダー
:データ記載者(ヤマヲ)
ローリソグサソダーと呼ばれる主人公のロボットを操り、
機械の建造物の中をねり歩く。敵は銃で倒す。
ネタで書いたつもりが、調べたら本物のヤマオの方が強烈だった・・・。
:データ記載者(Yamao)
横スクロールアクションゲーム。
ひょろっとした一般人が銃を片手にゾンビのような敵を倒しながら進む。
弾数に制限があるので乱射しないで確実に倒してゆくべし。
106: 03/04/14 01:14 ID:??? AAS
>>104
自分の好きなゲームをYamaoに適当なレビューされると素でむかつくんだけど。
建設的も何も何でG−Pointに協力しなきゃならないんだ?
107: 03/04/14 01:28 ID:??? AAS
みんな!落ち着けっ!
これはYamaoの釣りだ!
そうしか考えられわあやめろなにをすr
108(1): 03/04/14 01:43 ID:??? AAS
yamaoのレビューを見ずにyamao風レビューに挑戦してみる。
・・・・と思ったが、想像を絶する難しさだな。
レビュー対象のゲームを少しでも知ってたら、あそこまでかけん。あるいは天才か。
ヤマオ
Yamao
■詳細
レビュアー。リアルでやったゲームとエミュでかじったゲームのレビューの差が激しい。
原作モノので、原作知らないゲームのレビューの痛さは目を覆わざるを得ない。敵は銃で倒す。
まあがんがれよ。
109: [k] 03/04/14 01:53 ID:??? AAS
pc98のゲームの全件数が127になってるけど
そんなに少ない訳ないだろ
110: 03/04/14 02:30 ID:??? AAS
↑カウンタが8ビットなんじゃね?w
111: 03/04/14 02:31 ID:??? AAS
yamaoがG-Pointをレビューしたらどうなるか?
G-Point
:データ記載者(やまお)
ホームページ。
アーケードからコンシューマまで無数のゲームをレビューしまくる無謀なサイト。
一つ一つの紹介は適当だが質より量で勝負する。敵は銃で倒す。
あまりイジリすぎると失禁するので注意したほうがいい。
112: 03/04/14 03:25 ID:??? AAS
このスレを見てからG-Point見ると面白いな。
正直ムカムカしてたんだがそれが笑いに変わった。
113: 03/04/14 03:29 ID:??? AAS
俺わかっちゃった。
yamaoは中学生だ!それで全部納得がいく。
114: 03/04/14 03:43 ID:??? AAS
つうか他のレビュワーが可哀想。敵は銃で倒す。
115: 03/04/14 03:51 ID:??? AAS
ロックマン7(FC)
:データ記載者(Yamao)
名作横スクロールアクションゲーム「ロックマン」シリーズ第七弾。主人公ロックマンが弾を放って敵を倒しながらステージを進んでゆく。スタート時に8種類のステージから一つを選択できる。
ロックマン6との違いが無いようだが・・・どういうことだろう?
そりゃそうだこれはFCの6の改造品なんだから……
なぜyamaoがこれをやってるのか・・・どういうことだろう?
116: 03/04/14 03:58 ID:??? AAS
「ねり歩く」に関してはメトロイドスレで突っ込まれてるわけだが、
Yamao別のコーナーでも…
外部リンク[html]:www.ec-shock.com
あと一応「ねり歩く」のイメージ
画像リンク
117: 03/04/14 04:04 ID:??? AAS
他の機種でもyamao並に適当なレビューしてる香具師がいるな。
118: 03/04/14 04:05 ID:??? AAS
突然マッチョマン:データ記載者(Yamao)
横スクロールアクションシューティングゲーム。南の島を部隊にマッチョマンが銃を片手に動物たちを倒しながら進む。強靭な肉体を誇る割には敵に一回ぶつかっただけでやられてしまう。
期待どうりでした!絶対マッチョマンに変身するところまでやってないと思ったもん。
薬アイテムとって、セレクト押して始めてマッチョマンに変身する(ライフがついて、一撃じゃ死ななくなるし銃も使わなくなる)
119: 03/04/14 06:35 ID:??? AAS
G-Point
:データ記載者(ヤマヲ)
ホームページ。
ファミコンやスーパーファミコンなどの無数のゲームを
エミュレータを使ってプレイながら進めてゆく。敵はやっつけ仕事で倒す。
主にゲーム名やメーカー名を入力することで、
ゲーム名やメーカー名を検索することができる。
ヤマヲの日本語がシビアなので慣れる必要がある。
120(1): [age] 03/04/14 07:38 ID:??? AAS
COMPUTER BOARDGAME 源平討魔伝
:データ記載者(Yamao)
横スクロールアクションゲーム「源平討魔伝」を対戦型RPGの形にアレンジした作品。
各プレイヤー源平時代に討ち滅ぼされた落武者を操り、頼朝率いる亡霊たちと戦ってゆく。戦闘はコマンド形式。
HPを表現する蝋燭や、亡霊などのキャラクターグラフィックは原作そのもの。
間違い無くエミュだぞこれ。
一番特徴的な同梱の「ボードゲームセット」に一切触れてないのはなぜか?
121: 03/04/14 07:48 ID:??? AAS
機動戦士Zガンダム
:データ記載者(Yamao)
人気アニメ「機動戦士ガンダム」のストーリーをなぞった戦略シミュレーションゲーム。
ターンごとにフィールドマップ上でモビルスーツを移動→攻撃して敵と戦う。
ガンダムファンなら楽しめるだろう。
やはり5分だ・・・ヘタレ3Dシューティングの事は語ってない・・・
122: 03/04/14 08:19 ID:??? AAS
>120
今更ながらむかつくな
エミュで3分間クッキングというのが良く分かる
エミュで満足できる君に乾杯
123: 03/04/14 12:36 ID:??? AAS
Yamao以外もかなり適当なレビューしてるな。
やったこと無い、よく知らないゲームは紹介だけにとどめとけよ。
適当にプレーしていいかげんな感想やくだらない批評もどきをつけるな。
124: 03/04/14 17:19 ID:??? AAS
でもyamaoは神(悪神)
メトロイドはワロタ、主人公メトロイドでもなけりゃロボットでもねーぞ、ゴルァ!
訂正して任天堂に頭こすりつけながら土下座して吊れ。
125(1): 03/04/14 17:35 ID:??? AAS
yamao
:データ記載者(yamao)
にんげん。
敵は銃で倒す。
126: 03/04/14 18:38 ID:??? AAS
yamaoの特徴
「敵は銃で倒す」「○○ファンなら楽しめる」「○○がウリ」
127: 03/04/14 19:23 ID:??? AAS
FC えみゅをみるひと エミュヲミルヒト ROM救済委員会 1997 282/0
なんだこれ?
128: 03/04/14 19:48 ID:??? AAS
おもしろレビュー探しは、途中でゲームシステムが変わるものとか、変身する奴とかが狙い目だな。
まず触れないだろうから。
129(1): sage [0] 03/04/14 19:49 ID:??? AAS
山尾ネタが続いてるところ脱線する、スマソ。
今日はじめてG-Pointを観て来たのだが・・・。
「ドルアーガの塔」を検索したらX1のバージョンしか引っ掛からなかった。
他のは「The Tower Of Druagaだから」とゆー事なのか???
ふりがなも全部が「タワーオブドルアーガ」だったし。
まあ良いけどアーケード版の発売年ぐらい調べておいて欲しいもんだ。
データベースなら堂々と画像も貼付けやがれっ!
てめえら俺の青春をなめてるだろっ!!!(怒
130: 03/04/14 19:54 ID:??? AAS
>>129
そうか・・・おまいもドルアガの為にゲーセンにへばり付いてたヤシか・・
131: bloom 03/04/14 19:54 ID:vtG5b7Nc(1)調 AAS
外部リンク:www2.leverage.jp
132: 03/04/14 19:57 ID:??? AAS
山尾のレビューは糞決定?
133: 03/04/14 19:59 ID:??? AAS
タクティクスオウガ
:データ記載者(ヤマお)
オウガバトルの続編だが、クオータービューになったこと以外はこれと言った特徴はない。
剣などで敵を倒す事のほかに、石を投げて攻撃する事もできる。
書いてみました。ファンの人スマソ
134: 03/04/14 20:07 ID:??? AAS
デブの特徴
・イビキが五月蝿い
・自分勝手・わがまま
・直ぐ諦める
・飯食っても直ぐに腹が減る
・得意なことがあると天狗になる
・デブのくせに他人の欠点を指摘しまくる
・紅の豚話がキライ
・彼女がいないのにいる感じで話す
・スポーツカーを好む
おデブさん少しは痩せようね。
135: [0age] 03/04/14 20:29 ID:??? AAS
>>99
メトロイドって
主人公の中身人間だろ( ゚д゚)ポカーン・・・
エンディングまでやるか資料探ってからレビューすればいいのに・・・
136: 03/04/14 20:35 ID:??? AAS
Estpolis2 -エストポリス伝記-
■詳細 :データ記載者(Yamao)
ファンタジーRPG。前作同様ありがちな作品ではあるが、全体的なクオリティは高い。
おいおい…前作同様ありがちって…これがありがちな作品かい…
しかも前作とはガラリとシステム違ってるのにな…
137: 03/04/14 20:39 ID:??? AAS
ろくにやってもいないのに「ありがち」とか言われるとむかつくよな…
138: 03/04/14 20:45 ID:??? AAS
海外ゲームの画像はあるくせにメガCDの画像が全然無いってのもね
全部とは言わないけど安いんだから少しぐらい買えよ
139(1): 03/04/14 20:46 ID:??? AAS
yamaoは質より量なんだろうな。
140: 03/04/14 20:48 ID:??? AAS
覇王大系リューナイト ロードオブパラディン
■詳細 :データ記載者(Yamao)
ファンタジーアクションRPG。パラディンの主人公は世界一強くなるために修行の旅に
出る。フィールド上では、剣を振って攻撃し、敵の攻撃は移動やジャンプでよける。グラ
フィックがいまひとつなじめない。
主人公は騎士見習いであってパラディンじゃないんですけど…ちゃんとアデューって名前書いてあげようよ。
あんたがグラフィックに馴染めるかどうかは関係無いしさ。
それとリュー召喚およびリュー同士のバトルシステムについては無視ですか。
141: 03/04/14 20:49 ID:??? AAS
MEGADRIVE チェルノブ
:データ記載者(takapon)
こんな人間いね〜よ!と思わず言いたくなるゲーム。
かなり難しいゲームではないかと思う。人間が機械をバシバシ打ち落とす。
私はチェルノブを1coinでとく人間を1人知っている。人間国宝ものじゃ!
アホ
142: 03/04/14 20:53 ID:??? AAS
名作3DダンジョンRPG「女神転生」シリーズの作品。
女神転生シリーズは今もなおシリーズが続くロングセラーで、
独特な世界観や基本システムで構成される。難易度は高い。
人によって完全に評価が分かれる作品とも言える。
名作3DダンジョンRPG「女神転生」シリーズの作品。
独特な世界観や基本システムで構成される。難易度は高い。
敵は会話することによって仲間にでき、成長させることができる。
人によって完全に評価が分かれる作品とも言える。
名作3DダンジョンRPG「女神転生」シリーズの作品。
独特な世界観や基本システムで構成される。難易度は高い。
学校が最初の舞台で、お約束どおり別の次元から来た敵たちに支配される。
人によって完全に評価が分かれる作品とも言える。
こいつのレビューは間違い探しですか?
143: 03/04/14 20:58 ID:??? AAS
魔法陣グルグル
:データ記載者(Yamao)
お笑い漫画「魔法陣グルグル」をRPGゲーム化した作品。主人公のニケとククリを中心
に大ボケな冒険が繰り広げられるわけだが、内容はほとんどクソゲー。
しかし発売本数が少なかったことや、コアなファンが多かったことからソフトには一時プ
レミアがついた。「クロノトリガー」が980円になっても「魔法陣グルグル」は6800円。こ
の現実をどう考えるべきか。
>内容はほとんどクソゲー
これだけじゃどんなゲームかわからんだろうに…
プレミアが付いた云々なんて話はいいから内容について書けよ
クソゲーと罵れるほど立派なレビュー書いてるわけじゃないし、クソレビューじゃないか
144: 03/04/14 21:04 ID:??? AAS
yamaoがちゃんとやった事のあるであろうゲームに関しては多少はまともに書いてあるな。
takaponってのはメガドラでのyamaoみたいだ。
145: [0age] 03/04/14 21:05 ID:??? AAS
>サンサーラ・ナーガ
>■詳細 :データ記載者(Yamao)
>ファンタジーRPG。「ドラゴンクエスト」に似たシステム。
レビューで言ってはならん一言( ゚д゚)ポカーン・・・
>戦闘コマンドに「わいろ」があったり、
>会話コマンドに「たたかう」があったりする。
>おふざけ色が強め。
…やっぱ最後までやってねぇじゃねぇか。
146(1): 03/04/14 21:09 ID:??? AAS
アンジェリーク (プレミアムBOX)
:データ記載者(Yamao)
ゲーム自体は、土地開発のファンタジーシミュレーションゲーム「アンジェリーク」と同じ。
「プレミアムBOX」は、通常のソフトウェアにグッズ等の特典がセットされているものだと考える。
147: 03/04/14 21:17 ID:??? AAS
良スレの悪寒
148: 03/04/14 21:22 ID:??? AAS
>スーパー蒼き狼と白き牝鹿 元朝秘史(SFC)
>:データ記載者(Yamao)
>もともとはパソコン(PC88,98)で発売された、名作シミュレーションゲーム。
>モンゴルの英雄ジンギスカンが、元国を興してアジアの覇王ならんとした歴史を再現した。
>ゲーム自体のクオリティは「信長の野望」「三国志」シリーズにも劣らないが、
>歴史物語としての楽しさ、すなわち「思い入れ」の部分では一歩劣る。
実際にきちんとプレイしたかどうかに関わらず、
オルドに触れていない時点でレビュアー失格だな…。
ちなみに、PC88版のレビューは他の人がレビューしていて、
第一作目のレビューだけ、オルドについて書かれていた。
149(1): 03/04/14 21:40 ID:??? AAS
オルドって何?
150(1): 03/04/14 21:41 ID:??? AAS
FCのSDガンダムシリーズのレビュー
:データ記載者(Yamao)
SDキャラクター(2頭身のかわいいキャラクター)のガンダムによる戦略シミュレーションゲーム「ガチャポン戦士」シリーズ○○○。
幾つかの戦闘MAPが用意されているので、その中から一つを選んでプレイする。
ゲーム自体の質が高いので、ガンダムファンならもちろん、そうでなくても十分楽しめる。
○の中身がディスク版〜第5弾になっている以外全く同じ内容なんですが。
151: 03/04/14 21:46 ID:??? AAS
>>149
大人になれば(検索ぐらい自分でできるようになれば)分かるよ
152(1): 03/04/14 22:28 ID:??? AAS
>>150
戦闘がアクションじゃなくなったのは4からだっけ?
たぶんプレイもしていないんだろうな。
153: 03/04/14 23:39 ID:??? AAS
>>152
3からだから余計に駄目だわな
154(1): 03/04/15 01:43 ID:??? AAS
>>146
>がセットされているものだと考える。
推測かよ! (゚Д゚#)
って実は、Yamaoっていうのは「レビュー自動作成スクリプト」で、
登録された単語から自動的にレビュー対象に近いものを選んで
レビューを作っているのでは・・・敵は銃で倒すというフレーズが
それを臭わせるのだがどうか。
155: 牛吉道 03/04/15 01:44 ID:??? AAS
メーカー:吉野家
監修:yamao
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.478s*