[過去ログ] PC98を懐かしむスレ2【非エロ】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: 03/04/10 04:35 ID:??? AAS
うちのWin3.1の中に未だにサリンゲームとか
トンネル崩壊事故のゲームが入ってる。
491
(2): [age] 03/04/10 17:29 ID:??? AAS
Jリーグ開幕時にでた、サッカーゲーム知ってる人いる?
ウェーブの嵐とか言うの、パッケージ裏の年号表記が間違っていて、
チームはJ以外に世界各国のクラブチームが使えた。
492: 03/04/10 17:34 ID:8wXfzwsx(1)調 AAS
>>489
つわものだな
ていうか開けろよ
493: 03/04/10 21:58 ID:??? AAS
>>489
円丈が死ぬまで開けずにとっとけ。
494: 403 03/04/11 01:03 ID:??? AAS
>>491
持ってるけど、5回(試合)くらいやっただけで眠ってる。
300円くらいで買った。
>>489
何故開けてないのかは知らんが・・・・
やらんのはもったいないと思うが。
495
(2): 489 [ra] 03/04/11 10:46 ID:??? AAS
なんとなくやらんかった。もう今さら開けられん。
つーかウチの98VMは5年程前に逝ってしまわれた。
円丈&グローディア復活キボん。
496
(1): 03/04/11 11:03 ID:??? AAS
9821持ってんだけど、売るのも(売れない)+処理するのも(金かかる)できなくて困ってるよ・・・
板違いスマソ
497
(1): 03/04/11 14:48 ID:??? AAS
5"25ドライブ手に入らんかなあ
498: ピンクの小粒 03/04/11 16:38 ID:Uzhhfweb(1)調 AAS
>496
ヤフオクに出品してみたらどうでしょう。
機種、状態にもよりますが結構いい値がつくかもしれませんよ。
特に9801でなく9821なら。

>497
同様に5インチドライブ、オクなら2,000円〜3,000円で簡単に手に入りますよ。
499: 03/04/11 17:21 ID:??? AAS
2〜3K出しゃハードオフで本体買えるワナ
500
(2): [age] 03/04/11 19:22 ID:??? AAS
>>491
何故かもってるよ 100円で貰った記憶があるw 俺はオモセーと思う

名前忘れたが面白かったのが
商人になるゲームで何屋になるかはじめに選択できる
遊び(遊郭、浮世絵見学、賭場、飲み屋)
仕事(組合で価格決定、現代でいうカルテルとお上に賄賂渡して貿易とか)
船(商品を直に仕入れができる、密輸もできる)
家(家をでっかくするのは趣味、蔵を立てると商品の沢山もてる)
雇用・結婚(世話役、参謀みたいなもん・用心棒・番台)
俺は薬屋を選んだわけだが最後のほうご禁制の密輸ばっかやってたなw
楽で金も増えるし、ついでに同業者暗殺もやってみた これにEDってあった?
501: 03/04/11 19:38 ID:??? AAS
生まれたはじめて買ったPCゲーが提督の決断2
買ったのはいいがさっぱりわからんかったなぁ
システム理解した後も時代背景がイマイチ掴みきれなかったリアル厨房時代
今やるとなお味わい深い
502
(2): 03/04/11 20:37 ID:??? AAS
>>500
アートディンクの天下御免だね。
薬屋が重さが少なく売値も高いので一番楽だったなぁ
死んだらエンディング。閻魔大王の前で
今まで関わった人に○×評価されて
良ければ天国悪けりゃ地獄。
503: 03/04/11 21:10 ID:??? AAS
>>502
サンクス

暇つぶしのはずが3日友人宅に通ったよこのゲーム
当時は選んだ友人すげぇと思った。こんな地味なのにと
504: 98ユーザー ◆LVPC98pNow 03/04/11 22:54 ID:??? AAS
>>500
>>502
当時のアートディンクは他とは変わったシミュレーションゲームばかり作っていたからな。。
EDで笑えるとは思えなかったし。
505
(1): 03/04/12 07:02 ID:mV/mm1R6(1/2)調 AAS
>495 ならば試しにサバッシュ2復刻委員会のサイトを参照してみてくれ。
外部リンク:axle.infoseek.livedoor.com
506: 03/04/12 09:23 ID:cqHBQBvK(1)調 AAS
ブランンディッシュ1〜3、ロードモナーク、サバッシュ2は相当はまったなぁ

ロードモナーク、Winでもできるけど、画面スクロールがめんどい
98版は画面隅にカーソル持って行くと勝手にスクロールしてくれたのに・・・
Winはバーを手動かよ
507: 03/04/12 12:50 ID:??? AAS
ルナドンをひたすらやってたかつての俺
あんなわけのわからんゲームをよくやったよと今では思う
508
(1): 495 [ra] 03/04/12 13:04 ID:??? AAS
>>505
ほほぅ、サンクス。こいつはイイ。
ついに念願かなってサバッシュ2を始めようか。
これで俺のサバ2が開封されることは完全になくなってしもうた。合唱。
509: 03/04/12 14:21 ID:mV/mm1R6(2/2)調 AAS
>508
98版サバッシュ2のパッケージには紙のマップやヒント集なども入ってるから
開封する価値はあると思うが。
510: 03/04/13 16:49 ID:BBYJ8HJY(1)調 AAS
高校生の頃
コンパイルのディスクステーションと
ウルフチームのクリスタルチェイサーをやってましたなぁ。
511: 03/04/13 17:33 ID:??? AAS
ディスクステーションは素晴らしかったな
ヤフオクで出てもあんまり高値にならんのが不思議

あのオマケゲー1つにエロ付けるとそれだけでエロゲが完成しそうだw
512: 03/04/15 22:40 ID:+T8rLfuN(1)調 AAS
実家の押し入れから水龍士1&2発掘。
おお、我が青春よ。98UVもAS2も逝ってしまわれたが、
君は残っていたか。
外伝が入手できなかったのと、3が出なかったのだけが心残り。
513
(1): 03/04/16 22:25 ID:??? AAS
やはりビートバイスのこと挙げる人殆ど居ないね・・・
ログインで1ページも使って紹介されてたのに・・・

初めて買ったソフトなので思い入れあるんですよね。
514: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 15:28 ID:??? AAS
(^^)
515: 03/04/17 20:44 ID:USHGfhdB(1)調 AAS
>513
ビートバイスを発売した風雅システムは新作パソコンゲームこそ出してないが
とりあえず未だに生き残ってるよ。
公式サイトもしぶとく健在だから、そっちでしゃべってるんじゃないかな?
外部リンク[html]:www.toyama-smenet.or.jp
516: 03/04/18 22:25 ID:??? AAS
メタ女やってたひといる?
517: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 02:50 ID:??? AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
518: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 07:04 ID:??? AAS
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
519
(3): 03/04/23 15:07 ID:yHrbhWzs(1)調 AAS
昔リバーヒルの【黄金の羅針盤】を手に入れてずっとそのままにしていたので、
今になってやり始めたんですが・・・いきなり最初でつまずきました。
船内を一回りして一通り調べたんですが、その後、
写真家の奥さんと看護婦さんしか会えなくなってしまいました(泣

どーすればいいか、どなたか教えてもらえませんか?
520: 03/04/23 21:27 ID:4/qjV/DX(1)調 AAS
メタ女は同人のかほりがするバカゲーでしたねえ。
SPは今無料配布している模様。
みなさん今すぐDLしてエミュででもやりましょう。
ぐぐればすぐに見つかるはず。
521
(1): 03/04/24 00:13 ID:??? AAS
>>519
リバーヒルのAVGは、行けるところは全部行って、
コマンド総当たりするのが基本。
根気さえあれば解けるよ。
522: 519 03/04/24 11:10 ID:??? AAS
>>521
どーもありがとうございます。頑張ってやってみます!
このゲーム、雰囲気や話は大好きなんですが、広すぎ(泣
523: 03/05/03 02:57 ID:??? AAS
satui
524: 03/05/03 08:42 ID:??? AAS
殺意の澱粉
525: 03/05/04 19:07 ID:n52qm9No(1)調 AAS
主人公が死ぬ様がショッキングなエルヴァイラというゲームがありましたね。
高校生だった当時、絶対に流行ると勝手に思い込み、購入しましたが、
まったく流行らず。。。その上、雑誌などにも一切攻略法が載りませんでした。
が・・・悔しいので完全クリアして、完全セーブデータと完全攻略ドキュメント
を作りました。そしてWinに吸い上げて今でも楽しんでます。。。
一人乙。。。
526
(4): 03/05/04 19:37 ID:??? AAS
>>519
わー( ´∀`)
同じところで詰まってる人がいたー
もし進めてたらひんときぼん
527
(2): 03/05/04 19:56 ID:??? AAS
>>526
何日目のどの時間帯?
528
(1): 526 03/05/04 21:29 ID:??? AAS
>>527
519とまったく同じ
1日目、しょっぱな 写真家妻と看護婦さんにしか会えなくなった
529
(1): 527 03/05/05 01:34 ID:??? AAS
>>526,528
1日目のしょっぱなで躓くってことは、ひょっとして船医か?
船医室の机の部分を捜索すると、何やってんだゴルァって出てくるが
530
(1): 03/05/05 01:53 ID:??? AAS
未開封のEMITもってるよ!全部
531: 526 03/05/05 22:08 ID:??? AAS
>>529
すすめた!ありがとう!船医室無断で入れたんだ・・・
532: 03/05/05 23:57 ID:??? AAS
>>530
ををっ、すごいなそれは
ウチなんかちょっとヤレてるポスターだけあるw
533
(4): 03/05/06 03:10 ID:??? AAS
PC88版のトンネルズ&トロールズってディスク交換の連続で破綻してた事で有名なんですが、
98では、どういう評価になってるんでしょうか。
534
(1): 03/05/06 06:19 ID:??? AAS
>533
ディスク枚数は確か2枚なので、ディスク交換の連続という事は無いが
初期状態があまりにも厳しい(まともに勝てる敵がほとんどいない)せいで
1回戦闘に勝利する度にセーブしないといけないので、やはりイライラする
とても遊べたもんじゃないよ・・・
535
(1): 03/05/06 15:20 ID:DBn5xECX(1/3)調 AAS
すいません 厨の質問です
V20です DOSゲームが速すぎるんですが これってBIOS項目でいじくるにも
クロックを落としてはみましたが どうもわけがわかりません
PEN200程度で十分だと思うんですが いかがなもんでしょうか
DOS6.2 HDD2GB 他はデフォルトの状態のV20です
536
(1): 03/05/06 15:51 ID:??? AAS
>535
Pentium200MHzでDOSゲーは・・・・・
ついでにデフォルトってことはFM音源も無い。
これではゲームにならない。(できても音がビープ音なのでつまらない)

DOSゲームがやりたいのならとりあえずA-MATEを入手しよう。
FM(86)音源搭載でクロックも調整できる。
PC-9821Ap2が丁度良い。(あと一番見かける)
運がよければハードオフに2〜5千円である。
537: 03/05/06 17:09 ID:??? AAS
うちはV166だ。
銀英伝の武将選択時のスクロールが早すぎて、
まともにできなかったw

ところで、モニターも気につけないといけないよね。
V20持ってるならそれ使えばokだけど。
538
(2): 03/05/06 19:35 ID:DBn5xECX(2/3)調 AAS
>>536 537
どうもありがとう
先に環境を書いておかなかったね いちおう9801DX/U2とH98 Model8もありんす

86音源ボードは’97年に定価で買っていろんなマシンに組み替えました
今はV20に刺さってます

ディスプレイ・・これかな? SONYの17sf9って17インチのトリニトロン
いちおう24Hz対応ですよね? さっきまで電撃ナースがフルスクリーンで動いていましたから
しかしこれもBGMと画像がずれまくっています ゲームが起動すればどうちゅうことはないんですが・・

問題のゲームはMACROSS スカルリーダー
DX/U2のDOS3.3Dでは何も問題なかったものの V20でDOS6.2(内臓512MBHDD)では
起動後 BGMが基地外みたいに速くなって しばらくしたらブラックアウト

モニターの解像度の問題もさることながら >537氏のいうとおりの現象に近いと思います
さきほど DOSのゲームを4こほど仕入れてきまして これからテストにはいります
しかし日本橋での唯一のDOSゲーショップ もんきちが行方不明になり
しょんぼりの毎日です..
というわけで テストに入ります(DOS3.3Dって1パテ128MBの限界を忘れていたし(^^;
539: 03/05/06 19:45 ID:??? AAS
>>538
HSBでキャッシュ潰して起動すりゃ音楽関係は直ると思われ

HSB IC-
540
(1): 03/05/06 20:41 ID:DBn5xECX(3/3)調 AAS
>538でし
なぜかXa16も手元にあったので こっちでテストしてみまっす

>>HSBでキャッシュ潰して
すいません 具体的におながいします
541
(1): ピンクの小粒 03/05/06 20:45 ID:wWN9WrTB(1)調 AAS
>533
トンネルズ&トロルズのPC98版はHDDにインストールできるので快適ですよー。
542: 533 03/05/06 21:12 ID:??? AAS
>>534 >>541
レスありがとう。ゲーム自体は快適だけど、恐ろしくストイックなんですね。
それはそれで燃えそうだ。
543: 03/05/06 21:53 ID:??? AAS
いきなり餓死して投げた記憶が・・・
544: 03/05/07 00:10 ID:??? AAS
そういや会社自体があぼーんしたゲームの著作権てどこが持ってるんだろ?
ここ見てたりしてるといろいろやりたくても絶対入手不可能なゲーム多いけど、
そういうの集めて売ったら結構買いたい人も多いんじゃないかな。
545: 03/05/07 01:36 ID:??? AAS
きんぷくりんセットが欲しい
546
(1): [age] 03/05/07 11:54 ID:??? AAS
KissとかMaslを集めてたやし居ますか?
Win版あるけど98時代がなんか異様に楽しかった
547
(1): 03/05/07 12:00 ID:Q6tsvc1Q(1)調 AAS
オライは
マンハッタンレクイエム
キスオブマダー
とか好きだったなあ。今やれないのかな?呂無で落ちてた
りしたら教えてください。
後、波動の標的。これディスク破損で最後までできなかった
548: 03/05/07 18:28 ID:??? AAS
ディスク破損はメーカーに交換お願いすれば済んだのに
549: 03/05/07 19:18 ID:??? AAS
>547 ほらよ 外部リンク[html]:www.riverhillsoft.com
550: 03/05/07 20:06 ID:??? AAS
う。
リバーヒルも恋愛シミュレーションとか出してんのかよ・・・
世も末だな。。
551
(1): 03/05/08 17:32 ID:Fi8RJMcA(1)調 AAS
>>546
MASLとは懐かしい。
フラッシュを見るとMASLを思い出す。
アニメーションのパクリが多かった記憶がある。
まぁ16色じゃアニメーション風しか出来ないのだが。
552: 03/05/08 17:39 ID:7NLjb7iM(1)調 AAS
>>540
再起動を瞬時に行うソフト。ここから探せばある。
 外部リンク[html]:www.hinocatv.ne.jp
[ctrl]+[graph]+[del]でリセットかけたり、
異なるconfig.sysで起動させたりが可能。
553: 03/05/09 01:04 ID:??? AAS
>533
98版でクリアした者です。534と541に付け足すと、
スタークラフトのお約束としてバグが多いです。
554: 03/05/09 01:07 ID:QcDmwTMv(1)調 AAS
>>551
MASL知ってる人が居ましたか嬉しいです
あの時代にあれを作ってた人は凄いなと
動画+音声でかなり衝撃うけた記憶が、北斗の拳とかパロ笑ったなぁ
555
(4): 03/05/09 01:24 ID:??? AAS
やっぱり98版ドラクエと言われるDemon's Eyeシリーズが大好きです。
同人ソフトとしては非常に完成度で、シリーズ最初から購入してやってますけど
今やっても面白いと思います。
現在フリーとして配布されてますから、RPG好きな人は一度遊んでみて下さい。
外部リンク:www4.nasuinfo.or.jp
556
(1): 03/05/10 00:51 ID:??? AAS
>>555
サソークやってみたいのですが、
anexとかで動かせるようにhdiとかにコンバートする方法ってどうやるんでしょうか?
ポインタだけでいいので。すんまそん・・・・
557
(1): 03/05/10 01:10 ID:??? AAS
>>555
俺もやったよ。
Iは同人ソフト秀作セレクションの本で、IIはTAKERUで買ったっけ。
続編が出るごとに、ちゃんと内容もパワーアップしてるんだよね。
558: 03/05/10 10:41 ID:??? AAS
そんなのあったのか
98でエミュはパワードールとファルコム系以外やってないな(後はエロゲ)
559
(1): 555 03/05/10 23:42 ID:clYIeFEf(1)調 AAS
>>556

1)Demon's Eyeをダウンロード
2)フォルダ(例えば\demoneye)を作成してその中に全て解凍
3)DiskExplorer(ディスクエクスプローラ)を起動して「ファイル」
−「ディスクを開く」でanex86のHDイメージファイル(*.hdi)を選択する。
4)2)で作成したフォルダをファイル名が表示されている所へドラッグ
5)後はanexを立ち上げてHDイメージのDemon's Eyeを入れたディレクトリの
hd.batを実行する

以上でanexのHDイメージにDemon's Eyeを入れる事が出来ます。
3は結構容量を必要としますので、15MB程度は開けておいて下さい。
ディスクエクスプローラーはこちらからダウンロード出来ます。
外部リンク[html]:hp.vector.co.jp

>>557
私は同人ソフトを取り扱ってる店で購入しました。
シリーズが進むごとに段々パワーアップしてますよね。
あのパーティーが城下町で大道芸をするのが凄く好きでした。
大して儲かりませんでしたけど(w
4は出ないかなぁ・・・
560: 555 03/05/10 23:49 ID:??? AAS
そういえば「非常に完成度で」->「非常に高い完成度で」の間違いでした。
すみませんでした。
561: 03/05/11 01:47 ID:??? AAS
>>559
(・∀・)デキマスタ!
ありがd!
手順まで書いてもらってすんませんでしたー。ありがとー。
これからヤテミマスー(´∀`)
562: 03/05/11 17:14 ID:??? AAS
プレイしたことはないけど、絵を見る限りちゃんと作ってあるね。
しかも、全部一人でつくっているとは脱帽。
563: 03/05/11 17:28 ID:??? AAS
このシリーズIIIはやったことなかったけど、IIはかなり面白かった印象があるな。
ドラクエで言えば2のあたりだったと思うけど、バランスがきちんと取れていて
同人とは思えないしっかりした作りだったと思う。
確かLHAで圧縮したらFD1枚に全部入ったとはず。ノートで遊んだ覚えがあるし。
まだ持ってるはずだから、探せば出てくると思う。

漏れも今からIIIをやってみるか。もちろんズルなしで(w
564
(3): 788 03/05/13 18:23 ID:??? AAS
anex86exのことについてききたいのですけど、ドラゴンナイト3をプレーしようとしたら
速度が尋常じゃなく早くなってしまうんですけれど、どこの設定をいじればいいんでしょうか?
565
(2): 03/05/13 18:31 ID:shI4888Y(1)調 AAS
>564
「config」−「system」−「Speed」のmaxを調整すればok
566: 564 03/05/13 18:59 ID:??? AAS
>565
やってみたんですけどスピードがかわらないです。
具体的な数字はどれくらいですか?
minとかはいじらなくていいんですか?
567
(1): 03/05/13 20:05 ID:??? AAS
ドラナイ3は、姉より根楠戸のほうがいいよ。
568
(3): 564 03/05/13 20:48 ID:NsoPRvYV(1)調 AAS
>565 >567
ありがとうございます 無事ドラゴンナイト3が
ネコプロジェクトで動きました
ドラゴンナイト1と2が3とは違い、拡張子FDIファイルがあり起動させる方法が不明です
ちなみに3はネコプロジェクトを起動しただけで動いたため1と2の起動方法が不明です
どうかもう一歩教えてくださいませんでしょうか?
569: 565 03/05/13 21:23 ID:qyciOreX(1)調 AAS
Σ(゚Д゚;ぐはっ!漏れの環境ではそこを50.000にしただけで8086-8MHz程度の速度になりまつ。
564氏はよっぽど速いマシンを使ってるのね ウラヤマスイ・・・(ウチはceleron667)
恐らくAthlonかPen4だと思うけど、MAXを5.000とかにしてみたらどうだろう?
ちなみに最低はいじらなくていいみたい。
漏れはNEKOは使ったことが無いから判らない。ゴメソ
570: 03/05/13 21:30 ID:??? AAS
>568
>拡張子FDIファイルがあり起動させる方法が不明です

エミュが尽くあぼーんするわけだ(;´Д`)
571: 03/05/13 21:48 ID:??? AAS
エスパー無宿は今でも俺の心のRPGです。
マザーファッカーめ
572: をいをい 03/05/13 21:49 ID:??? AAS
割るなとは言わんけど、コソーリおながいします。
FDI.・HDI厨はぞっとしない。苦言を呈しておく。

FDイメージはベタに変換したほうがいいと思う。
姉でもベタFDイメージが使えるし。
573: 03/05/13 22:26 ID:??? AAS
>>568
厨の厨たる所以は、モノを知らないことじゃなくて、
欲だけを優先させて知るべきことを面倒くさがること

ちっとは検索するなり、自分なりに先に進む方法考えてから聞けよ
574: 03/05/15 01:19 ID:??? AAS
>>568はその質問がどれだけ恥ずかしいことかわかってないんだろうな
575
(1): 03/05/15 03:11 ID:??? AAS
ごめんなさい。。。
どこにシステムデイスクをdownloadするか?見てください。。。<a href="</a>
どもありがとうございました。
576
(1): 03/05/15 04:46 ID:??? AAS
DOS知らない厨房はすぐばれるな
いい事だ
577: 03/05/15 05:34 ID:??? AAS
>>576
そりゃまリアルタイムでやってた人間は安易に他人に聞くより
何事も自分で調べて万事を解決していくからな
578: 03/05/15 06:39 ID:??? AAS
FDIはダメでTFDならいいのかな?
579: 03/05/15 09:54 ID:??? AAS
D88ならいいの?
580: 03/05/15 15:40 ID:??? AAS
98版バーズテイルの隠し機能でウィザードリィやウルティマの
キャラ取り込むのどうやるんだったっけ?
581: 03/05/15 20:41 ID:??? AAS
OS逝かれたら工場送り

何でOSくっつけて売れなかったんだろう
MS-DOS5.0、Win3.0a、Win3.1はぐらいはみんな普通に持ってるよな
582
(1): [age] 03/05/15 20:46 ID:??? AAS
ギャルゲーで申し訳ないんですがアイドルプロジェクトやってた人居ますか?
結局あれクリアしなかったなぁ
583: をいをい 03/05/15 21:11 ID:??? AAS
>>575は、複数の98エミュ掲示板にマルチされた外人もどき基地外のコピペです。
584
(1): 03/05/15 21:27 ID:??? AAS
>>582
まだ持ってるよ
フラグがやたら多くて面倒だったなぁ
クリアはしてないしさ
あの手のゲーム、時間調整が難しすぎる
普通に夜になったら一定の時刻まで寝る、ならよかったのにな
一定時間寝るだから朝寝過ごしたり・・・
585: 03/05/15 22:00 ID:??? AAS
>>584
そうですよね
あまりに面倒な割にご褒美もなさげなので投げ出した記憶が・・・
攻略サイトってあるんだろうか・・
586: 03/05/15 22:25 ID:??? AAS
電撃ナースって98だったんですね。。。
88のスレに前書いちゃった、、、
587: 03/05/16 14:29 ID:qTCzZuny(1)調 AAS
T-98NEXTってもう手に入らないんですか?公式ページが存在しないみたいなんですが
588
(1): 03/05/16 14:35 ID:??? AAS
外部リンク:www.geocities.co.jp
589: をいをい 03/05/16 17:47 ID:??? AAS
ググったら、今日のところ
・1位 外部リンク:www.pc98x1.net 既にあぼーん(それもサーバーごと)
 まだキャッシュは残っているけど… 外部リンク:www.google.co.jp
・2位 pc98x1.net内のページ(当然あぼーん)
・3位 外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
 和塩にある(現NEXT公式とは別の場所)初代サイト跡。
 「移転先」は、2代目のpc98x1.netのまま。
・4位 現NEXT公式サイト

ちなみに、T98公式サイトも現存するが、NEXT公式へのサイトは2代目のpc98x1.netのまま。
 外部リンク:www.geocities.co.jp
 #掲示板は粘着馬鹿基地外に乗っ取られました。

現存する初代サイト跡やT98公式からのリンクが訂正されないのは、
エミュ厨に嫌気が差したので「ヒソーリ&コソーリ態勢に入った」からだと思う。
590: 03/05/16 23:59 ID:??? AAS
何が言いたいのかさっぱりわからん
591: 03/05/17 23:58 ID:??? AAS
ファーラの時結界。
妖精リクセンは死んだままだし、何か居そうと言われる部屋でも何も変化なし、先に進んでも炎が邪魔して通れない。
本格的にツマってしまいますた。誰か進み方分かる人いませんかねぇ、
いやむしろこのゲーム知ってる人がいるのだろうか、、、
592: 03/05/18 08:29 ID:??? AAS
>>588
ありがとう(。´Д⊂)゚。
593: 03/05/19 10:36 ID:??? AAS
アリスがフリーになったんでやってみようと思ったのでNEXT探してたんだけど、
そういうことだったのか。つか納戸にある98引っ張り出してBIOS抜いてくるのが面倒だが。
5.25"のグロスドイッチュラントもこの機会に移したい。
594: [age] 03/05/21 01:48 ID:??? AAS
CRWとか世界観好きだった、良く最後までやったなぁ
気が付けばPSに移植されてるし

うーんネタがない
パワードールの思い出とか語ってくれないか?
595: _ 03/05/21 01:51 ID:??? AAS
  ∧_∧    外部リンク:togoshi.ginza.st
 ( ・∀・)/< こんなの見つけたっち♪
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:togoshi.ginza.st
外部リンク[html]:www.togoshi.ginza.st
596
(3): 03/05/21 02:58 ID:??? AAS
すいません、昔やったゲームの名前が思い出せないんで、だれか教えてもらえませんか?

・SRPGです。
・ユニットが雑魚キャラと顔キャラに分かれていて、雑魚は複数人で1ユニット、人減れば攻撃力も落ちる。
 顔キャラは1人で1ユニット、ライフ制で死ぬまで攻撃力同じ。
・顔キャラの中にエルフ(女)とドラゴンが1人づついて、主人公の仲間のなる前から知り合いらしい。
・主人公に相棒のような男がいて、名前が確か「ポー」だった気がする・・・(うろ覚え)
・先に言っときますが、ファーランドストーリーではありません。
・タイトル画面の音楽、出だしが「テンテレレレ、テンテレレレ、テー」みたいな感じ。

これでわかる人いますか?お願いします。
597: 03/05/21 08:08 ID:??? AAS
ごちゃキャラ?
598: 596 03/05/21 09:09 ID:??? AAS
ファーストクイーンでもありません
599
(1): 03/05/21 09:28 ID:??? AAS
2chスレ:retro
ここできいてみそ。
かなり早くレスが帰ってくるはずw
600: 596 03/05/21 10:20 ID:??? AAS
ありがとうございます。
ちょっといってみます。
601: 599 03/05/21 15:49 ID:??? AAS
ありゃ、自己解決でしたか。
あのスレでも答えがなかなか出なかったと言うことは、
超マイナーなのかな。
602
(2): 03/05/21 15:49 ID:??? AAS
>風雅システムの「デッドフォース」でした。
603
(2): 03/05/21 18:40 ID:??? AAS
anex86使ってるんですけど痕って言うソフトのインストールの仕方教えてくれませんか
dos diskもありますしPia Carrotはインストールできたんですけど・・・・・・
604: 03/05/21 18:52 ID:??? AAS
荒れるヨカン*'ヮ')
605: 03/05/21 18:57 ID:??? AAS
>>603
販売元のleafに問い合わせてください

外部リンク:leaf.aquaplus.co.jp
606: をいをい 03/05/21 19:03 ID:??? AAS
98エミュの宿命かな。。。
607: 03/05/21 19:59 ID:??? AAS
98のエミュだけ厨房はわかりやすくていいな
608: 03/05/21 20:04 ID:??? AAS
>>603
いいこだからこっちに逝こうな
2chスレ:retro
609: 03/05/21 23:21 ID:??? AAS
厨房具合がストレート過ぎて笑えるな
つか今の厨房連中がDOSゲーやっても面白くないと思うがな
610: 03/05/22 01:04 ID:??? AAS
エロゲは別にたいして進化してないからOKなんだろw
非エロのスレでエミュのエロゲを質問するとは久々にワロタ
611: 03/05/22 01:55 ID:??? AAS
低脳エミュ房はスレタイトルも読まないのね。
piaキャロは出来たんなら自分でやれ。

つーか、568と603は同一人物か?
こんな連中ばっかりならエミュ作者もやる気なくすだろうな。
612: 03/05/22 10:16 ID:??? AAS
つーか痕なんて去年リニューアル版出たんだからそっちやれっての。
613: 03/05/22 12:35 ID:??? AAS
ここまでくると莫迦も天晴れとしかいいようが無いな
莫迦ってステキ
614
(2): 03/05/22 18:55 ID:??? AAS
ドラゴンナイトシリーズならまだelfの通販で買えるよ、と。

ま、とりあえず非エロってことでマターリしたいな

次スレ(あるのか??)ではイメージスレと、18禁スレの誘導
貼ったほーがいいかもね

>>602
風雅システムって余らん巣以外にもゲーム出してたんだ・・・・
615: 03/05/22 23:17 ID:??? AAS
>>614
出てる
エルステディアっつアクションとかもあった
616: 596 03/05/22 23:28 ID:U7qYIxDT(1)調 AAS
>>602の方、わざわざこちらに張っていただいてありがとうございます。
>>614
ええ、あったんです。っていうか、わたしもまさか風雅だとはおもってませんでした(^^;
なにげなく風雅システムのページ閲覧してたら見つけちゃったもんで。
内容的には悪くないと思います>DEAD FORCE
システム的には全く何の変哲もないSRPGです。ストーリーもとりたてて奇をてらったものではないです。
別にとりたてていいとこもないですが、破綻してるわけでもないので、安心して遊べる1本だと思います。
一つ上げるとすれば、CPUの思考時間がかなり長いです。特に、敵が多くなればなるほど長くなっていきます。
下手すると1ターンで一時間以上思考してることも・・・
忍耐力ある人向けですね。特に、最終面の敵の多さと密度はかなりやる気が失せます。
最終面だけで一ヶ月以上かかった記憶があります。
ビジュアルシーンなんかを見てみると、確かに風雅っぽいです。

ちょっと下がりすぎてるので、あげときましょうか。
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s