[過去ログ] 【ゲオ】店舗レンタルpart112【GEO】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395(2): 2022/03/27(日) 09:35:29.36 ID:KTnpkEVT(1/4)調 AAS
まあ色々書いてるけど、手品のトリックの話は片方の言い分のみ事実認定の理不尽を
説明するのに丁度良いからだ
手品師の手口ってのは「口にだして説明や解説する」では無くて暗黙の了解を利用するって
事なのです。
口に出して解説してしまえば「この人はこういう物の見方に誘導しようとしてるのか」と
相手が気が付いてしまうけど、暗黙の了解だと気が付きにくく誘導しやすい訳でして。
以前説明したコイン抜けのマジックだと「左手から右手に持ち替えました」とか言ってないでしょ。
でも実際には「左手にコインないです」とか「右手に持った込んでコップの底叩きました」とか
ジェスチャーで言ってるんだよ、それが大前提なのな
切ります
396(2): 2022/03/27(日) 09:50:53.44 ID:KTnpkEVT(2/4)調 AAS
>>395
上のレスの続きです。
暗黙の了解だから、見てる方が思考誘導されてる事に気が付きにくいんですね。
誘導が分かれば「本当に持ってるか実はちゃんと確認してない」と直ぐ気がつくんですが。
あと手品で良く使われるテクニックに、会場のボランティアのお客立たせるとその人の
ポケットや帽子なんかから「特別なコイン」とか「特定絵柄のトランプ」が出て来ると
いう奴。
只のお客のポケットや帽子に仕込めるわけが無いから不思議に思うわけですね。
でも実は、手品ショーの前半で客席内に移動して冗談言いながら手品してたんですよ。
その時に仕込んでるのですが、後半の出し物と繋がらないから気が...「変化の見落とし」
こういうの暗黙の了解だから気が付かないので「このお客様とは初対面で種仕込めないよね」
とか言えば、ショーの前半でその人と会話してたの気付かれちゃう
398(4): 2022/03/27(日) 10:01:30.28 ID:KTnpkEVT(3/4)調 AAS
>>39t6
上のレスの続きです。
だからね、「大袈裟な振る舞い」ってのは実はスピーカーで悪口宣伝してるのと
同じ事が良くあります。
手品師の大袈裟なジェスチャーと同じ意味合いがしばしばあるので
何も口に出して言わなくても、周囲はそういう風に思考誘導されてしまう為に。
こういうのが恨み買うのは、当事者が抗議しにくいんですよね、口に出して無いので。
でも人前でやれば同じ意味合いに成ります。
一方的な宣伝になるんですよ、手品師と同じで
401(1): 2022/03/27(日) 10:05:47.24 ID:KTnpkEVT(4/4)調 AAS
>>398
間違えた、正しくは
>>396
へのレスアンカーです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s