[過去ログ] NTTグループの労働組合、無能すぎる 4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394: 2023/04/16(日) 05:50:08.32 ID:qxHRAlWS(1)調 AAS
>>388
草
そんな甘いんかどこの総務人事部も
システム営業で地べた這いずり回れよ
395(1): 2023/04/16(日) 06:22:05.98 ID:Ua0u46wn(1)調 AAS
NTTデータでいうと、主査は主任相当、担当課長(組合員)が課長代理相当であってる?
396: 2023/04/16(日) 06:35:39.20 ID:VQENvHZ1(1)調 AAS
組合員課長と監理の差ってほとんどなくなりつつあるのかな
397: 2023/04/16(日) 06:36:03.55 ID:tf7+3AuG(1)調 AAS
AさんとBさんがおなじ作業をおこないました。
作業指示:赤いところを左クリックしなさいという作業
実施内容:赤いところだけでなく青いところもクリックをおこなった
Aさんの評価:赤いところだけでなく青いところもクリックしたので評価4
Bさんの評価:赤と青の判別がつかないので評価2
おなじ評価者でおなじ作業を実施しても評価がちがう
ここを言っているのだが伝わらない
名前と評価が括り付けされている
嫌いという感情には絶対敵わない
398(1): 2023/04/16(日) 07:38:20.58 ID:InMU2dc+(1)調 AAS
>>395
課長代理は主査相当(G2)だろ
399: 2023/04/16(日) 07:51:50.13 ID:nZvjQeOX(1)調 AAS
>>393
業績評価でいい評価貰えないじゃん
400: 2023/04/16(日) 08:05:35.51 ID:Zx31VQJ9(1)調 AAS
>>398
ふーん、じゃあ主任がG3相当なのか
401: 2023/04/16(日) 08:47:34.19 ID:u3/mxMhv(1)調 AAS
今回の春闘で脱退届を組合に送った人いますか?
402: 2023/04/16(日) 15:39:44.01 ID:O97sYLf5(1)調 AAS
はい、中央本部へ内容証明郵便で送付しました。
403: 2023/04/16(日) 20:39:28.41 ID:Hx1nXeSv(1)調 AAS
ノ
404: 2023/04/16(日) 23:15:18.41 ID:W6GwFLNH(1)調 AAS
案外簡単に抜けれるんすね
405: 2023/04/17(月) 02:01:43.26 ID:G7B/4fNf(1)調 AAS
入社の時に加入を拒否することが超高難易度なだけで後から抜けるのは大して難しくない
406(1): 2023/04/17(月) 08:21:15.01 ID:Pik5QG6v(1)調 AAS
送りつけたら組合から連絡来たりする?
407: 2023/04/17(月) 10:05:41.36 ID:+wphMiVB(1)調 AAS
後から入れるんだからドンドン抜けていけ
408: 2023/04/17(月) 10:15:25.80 ID:LHnxaULz(1)調 AAS
ダニ労の養分になるな!
409: 2023/04/17(月) 12:18:11.08 ID:QHJOuRXl(1)調 AAS
石橋は小西に夢中やぞ
情けねえ60歳以上とか有期とかどうでもええんよ
若手に還元しろよ
410: 2023/04/17(月) 12:22:30.15 ID:oUvZvRxc(1)調 AAS
>>406
来るかもしれないけど辞める理由と意思は変わらないことを伝えればよい
411: 2023/04/17(月) 12:32:41.88 ID:A54mYeeX(1/2)調 AAS
ある程度転職や副業のビジョンのある若手は、組合なんかに入ってるメリットは何も無い
分会運営は、しがみつくしか無い爺婆に任せておけばよい
412(2): 2023/04/17(月) 15:56:36.38 ID:q+rEwQJv(1)調 AAS
若手に副業やる余裕なんか無えだろ
副業やってるの実家が寺とか月極め駐車場を相続したとかアパート賃料収入とか電爺ばかりだろうが
413: 2023/04/17(月) 16:12:00.51 ID:XuMSnJm6(1)調 AAS
>>412
今やあんたの近くの若手は、あんたより遥かに稼いでるよw
414(3): 2023/04/17(月) 17:16:27.56 ID:CHRMqAE1(1)調 AAS
実家から仕送りしてもらうのはどうかな?と分会で提案された時は驚いたわ
415: 2023/04/17(月) 17:46:04.60 ID:A54mYeeX(2/2)調 AAS
昔は田舎に田畑持っててとりあえず食うのには困らないけど、単なるヒマ潰しと世間体で働いてるヤツも多かったな
世代変わって今は単なる都会近辺のリーマン家庭出身も多いから、自宅家土地の相続やらが負担になってるヤツも多いんだろう
416: 2023/04/17(月) 17:51:38.25 ID:gw/DirWx(1)調 AAS
地方だと兼業農家電爺はいたな
417: 2023/04/17(月) 17:56:02.28 ID:5p4WRMdX(1)調 AAS
親の老後問題も根深い 親が自分の資産で施設に入るなり老後を自前でどうにかしてくれればいいが、資産や考える頭のない親だと非常に憂鬱になる
本業や副業で稼いだ金が親に吸い取られるとなると何のために働いてんだろとなるよ
418: 2023/04/17(月) 18:00:22.49 ID:tNv71LC4(1)調 AAS
>>412
普通にみんなやってるじゃん
419: 2023/04/17(月) 18:37:55.47 ID:wXORWnc3(1)調 AAS
副業で稼げるようになった若手はすぐ辞めていくから周囲にいなくても不思議じゃない
420(1): 2023/04/17(月) 20:43:43.83 ID:f8nvRQgg(1)調 AAS
全然G2の作業してないよね
421(1): 2023/04/17(月) 22:33:36.98 ID:XyO5k8un(1)調 AAS
副業副業っていうけど何やってんの?
422: 2023/04/17(月) 22:40:01.37 ID:iIxBu8GP(1)調 AAS
具体的な副業内容を書いてるやつがいないから、草むしりとか農業なんだろw
423: 2023/04/17(月) 23:03:44.79 ID:LEUamrcd(1)調 AAS
わざわざ副業内容公開して競合増やすようなマネするわけないだろw
424(1): 2023/04/17(月) 23:06:33.38 ID:s2sXUoeq(1)調 AAS
>>421
ドローン、農業、コオロギ
425: [sa] 2023/04/17(月) 23:32:07.31 ID:8ThG0Ynj(1)調 AAS
海の家の駐車場やってた先輩がいたな。
家事手伝いで
426: 2023/04/18(火) 05:20:32.25 ID:cXLY17iQ(1)調 AAS
>>424
兼業農家やろ?
コオロギはNの本業やんwww
427: 2023/04/18(火) 07:58:55.50 ID:nt9dLq/2(1)調 AAS
>>420
G2の仕事ってなんだ?やるべきことをしてたら上がるだけだ
上がれないやつに限って自分のことは棚に上げて文句だけ達者だよな
428: 2023/04/18(火) 20:10:34.34 ID:7fODrZVR(1)調 AAS
>>414
これマジだとしたら狂ってるわ
実家から離れたくて働いてる人間もいるはずなのにな。
429: 2023/04/19(水) 06:08:01.94 ID:apy3gGkU(1)調 AAS
>>414
社員にたかだか一人暮らしさせるだけの給料すら満足に払えていない事実から開き直る情けない会社だよ、転職して本当によかった
430(2): 2023/04/19(水) 15:58:23.53 ID:9AuXvGTI(1)調 AAS
>>414
もしかしてF分会の話?俺も云われた
「両親はとっくの昔に二人とも年金暮らしだけど仕送りさせろと?」と返したら黙りやがった
逆に「組合で少額貸付みたいな制度ないのか?」と質したら組合としてそのような制度は出来ないと断言されたわ・・・
431: 2023/04/19(水) 16:04:22.66 ID:r7FxzqNw(1)調 AAS
>>430
少しでも手取りを増やしたいので組合費を削ります!って言えばええやんw
432: 2023/04/19(水) 16:59:13.25 ID:/+OQ1Y2p(1)調 AAS
>>430
もしかして吉田に言われた?
433: 2023/04/19(水) 17:05:13.74 ID:grBbr1QJ(1)調 AAS
組合のスト闘争資金から貸出して欲しいな
ストする時に返却するからといってw
434(2): 2023/04/19(水) 20:21:24.22 ID:yavm8E+x(1)調 AAS
契約社員からアソシエイト正社員
手取り13万
一人暮らしできないギリギリ生活
435: 2023/04/19(水) 20:47:25.24 ID:DptIW75b(1)調 AAS
>>434
生活保護と同じやんw
436(2): 2023/04/20(木) 00:52:57.38 ID:zG18l4tC(1)調 AAS
給料低いつっても俺が新入社員の頃は3万だったからお前らは恵まれてるよな感謝しろwっていう物価もわからないようなヤツが幹部にいる組織だからな
あのときは本社の説明員もびっくりしてたな
437: へ 2023/04/20(木) 12:22:46.29 ID:Bg73urnx(1)調 AAS
明るいニュースです。恋愛・結婚活動をしたいですか?プロフィール件数累計580万人
突破!それは「Yahoo!パートナー」です。まずは「Yahoo!Japan ID」をお持ちですか?
まだの方は
外部リンク:support.yahoo-net.jp
上述のページを開き、「登録フォーム」より必要事項をタイプして、取得して下さい。
外部リンク:partner.yahoo.co.jp
次に上述のページを開き、料金プランをご覧になり、自分に一番適切なプランを選んで
下さい。決定後画面を下に移動し「Yahoo!JAPAN IDでログインして始める」を選択し
決定を。女性の方は始めからサービスの一部として含まれており、男性の方は「必勝
オプション」をお値段がはりますが、おすすめします。なぜなら、年齢、身長、居住地、
職業など相手を詳細に絞り込むことが、可能だからです。ご不明点は「ヘルプ・
お問い合わせ」から。「よくある質問」などで分からない点は不明項目をクリックして画面
の最下部にある「お問い合わせ」からメールで直接お問い合わせ下さい。
438: 2023/04/20(木) 14:13:55.16 ID:GbKtYW6l(1)調 AAS
>>436
こんなこと言っちゃう組合が、どうやって社員を守れるんですかねぇ。
439: 2023/04/20(木) 15:50:49.49 ID:IeEx5ZGj(1)調 AAS
>>436
インフレーションも理解できないダニ労患部・・・
440: 2023/04/20(木) 21:15:32.00 ID:S2wwOTMO(1)調 AAS
男性の育休が注目を集めている。政府は先月、取得率を2030年度に85%へ上げる目標を掲げた。
ただ、子育ては育休期間では終わらない。多くの女性が復職後に短時間勤務を選び仕事と育児の両立に悩んでいるが、時短勤務の男性は少ない。
なぜ育休のように注目されないのだろうか。この1年間、時短勤務を取った男性記者(39)が取材した。
取得理由は「いっそ給料が減れば」
東京都に住む団体職員の男性(40)は、毎日午後3時半に職場を出る。5歳の娘と3歳の息子を保育園へ迎えに行くためだ。
昨年10月、時短勤務を取り始めたきっかけは「定時に帰る気まずさ」だ。
以前から保育園のお迎えのため、定時の午後5時に退勤していた。しかし、職場は8時ごろまで残業するのが普通だ。
「いっそ時短で給料が減れば、先に帰る気まずさがなくなるかなと……」
勤め先を辞めた妻が、独立開業する時期でもあった。
実際に時短を始めても、仕事の量はさほど変わらない。深夜や未明に家でやらざるを得ない日がある。夕方以降に設定された会議には出られず、同僚に申し訳なさを感じる。給料は3分の2ほどに減り、家計の心配もある。
それでも子どもと過ごす時間が長くなり、楽しそうな笑顔をよく見るようになった。「時短生活は健康的で、取ってよかった」という男性。下の子が小学生になる3年後まで続けるつもりだ。
女性の利用者がいた事業所は約17%だが、男性の利用者がいたのは約1%にとどまる。
政府はかつて、時短制度の利用があった事業者に助成金を出していた。しかし、税金の使われ方を検証する行政事業レビューで「効果的ではない」などと指摘があり、15年に廃止した。
岸田文雄首相は3月、子育て政策として、時短勤務中にも育児休業給付を出す方針を示した。ただ、育休のように男性に特化した取得目標や施策は出てきていない。
朝日新聞 2023年4月17日 6時00分
外部リンク[html]:www.asahi.com
441: 2023/04/20(木) 22:19:55.69 ID:dkNCWSE1(1)調 AAS
>>434
転職した方がいいぞマジで。
442: 2023/04/20(木) 22:51:04.91 ID:PS/xJDN1(1)調 AAS
転職先といっても地方なので最低賃金零細ブラックか
大東建託か生保の営業しか仕事ないのでなかなか転職できない
443(1): ひたち 2023/04/20(木) 23:01:00.05 ID:wY1PjMqo(1)調 AAS
日立製作所「同期SEの2割が、病気休職か治療中」――労務管理システムをハックして改ざん、360度評価は機能せず
外部リンク:www.mynewsjapan.com
戦後のメンバーシップ型雇用を維持する日立では、スキルギャップから成果を出せなくなった中高年社員の雇用を維持するため、若手が余計に働いて稼がなくてはならない。そのなかでも、デキる人に仕事が集中する構造があり、過重労働がはびこりやすい。「仕事が終わらないから、社内の労務管理システムの抜け道を使って、残業時間が増えすぎないよう、改ざんします。具体的には、WindowOSに指示を出して、労務管理システムを停止させます。これは上司から強制されるわけではなく、同期やチームメンバーの間でやり方を教え合うんです。あとは、労務管理の対象外となっている(接続履歴が把握されない)別のパソコンを使って仕事をしたり…」
責任感から自滅していくパターン
正確な労務管理という情報システムの目的に対しては機能しておらず、社員に簡単にハックされている。過労死が発生した際、会社は労基署にこの改ざんされたデータを証拠提出し、「過重労働はさせていない、適正な労働時間管理をしている」と主張することができ、経営側にとって都合がよいため、あえて抜け道を用意しているのでは――との推測もできる。
日立はコロナ以降、リモートワークが中心となり、現在も会社方針で7割がリモート。自宅作業になったことで、実際の労働時間の把握は難しくなった。となると、サボる方向になりがちなのが普通であるが、こうした「抜け道」を駆使してまで長時間の仕事に追われるのは、どうしてなのか。
自滅パターンが多いです。
「自分の場合、実際の残業時間が月100時間超になって、上司からは、リスクの洗い出しの甘さを詰められ、吐き気が続いて、涙が止まらず、食欲がゼロになり、適応障害と診断されて、プロジェクトから離脱して強制的に休職となりました。仕事漬けで、体を壊して、理不尽だと感じています」(同)
「私の周りの同期SEたちをみると、1割くらいは休職していて、治療しながら働いている人も1割くらいはいるので、計2割ほどが病んだ状態です。長時間労働から、目のけいれんが収まらなくなったとか、腹痛が続く、といった症状が出て、休職する人もいました」(同)
444: ひたち 2023/04/20(木) 23:05:26.38 ID:AlHVQdMO(1)調 AAS
>>443
サービス残業を許すNTT労組
445(1): 2023/04/21(金) 11:31:43.56 ID:l1/FxxdP(1)調 AAS
オルグ開くのも時間外だからね
なお主催側は何故か組合から金をもらえるよう
446: 2023/04/21(金) 11:32:47.50 ID:txqdRoTo(1)調 AAS
>>445
ダニ労だけが儲かるシステム
447: 2023/04/21(金) 17:09:20.70 ID:puFfmLs4(1/5)調 AAS
組合も大変やで。
そこまでいうなや
448: 2023/04/21(金) 17:11:15.05 ID:puFfmLs4(2/5)調 AAS
組合が、パワハラの課長について、支店長呼び出して飛ばしたりとか。課長を飛ばさせたりとか
449(2): 2023/04/21(金) 17:35:13.43 ID:HaFPjEMn(1)調 AAS
・賃金→諦めます
・一次金→やっぱり10万も諦めます
・政治活動、新聞、仲間作り→引き続き頑張ります!
これではなぁ…
村八分になりたくないって理由を除くとどれだけの人が残るのやら
450: 2023/04/21(金) 17:57:18.29 ID:puFfmLs4(3/5)調 AAS
仲間作りです。
451(1): 2023/04/21(金) 17:58:14.29 ID:puFfmLs4(4/5)調 AAS
ろうきんからお金借りる時、金利優遇や、審査に対してのメリットあります
452: 2023/04/21(金) 17:58:57.93 ID:puFfmLs4(5/5)調 AAS
お得なイベント定期開催
453: 2023/04/21(金) 18:04:51.66 ID:RnvkzsTb(1)調 AAS
フリーローンだと
マイプランは最大引き下げ後3.875%
dスマホローンは最大引き下げ後0.9%
ろうきんよりdスマホローンの方がいいのか?全グループに適用か知らんけど社員は金利優遇あるって聞いたが
454: 2023/04/21(金) 18:13:41.17 ID:mpU0pnd/(1)調 AAS
>>451
ろうきん以外のSBIとかauじぶん銀行とかのほうが
利率はるかにやすいし
団信+三大疾病の特約とかもつくよ?
455: 2023/04/21(金) 18:14:20.55 ID:evxH2jp3(1/2)調 AAS
ローンて何買うのに借りるの?
家以外で金借りる必要なんてある?
まさか車?
車なんて金貯まってから買えよ
456: 2023/04/21(金) 18:21:49.90 ID:9bE8RR5f(1)調 AAS
車は持つだけで多額の罰金(税金)をとられるからおすすめしない。
457(1): 2023/04/21(金) 18:29:58.86 ID:evxH2jp3(2/2)調 AAS
乗る車の車種や乗り換え頻度にもよるけど、50年間車所有したとすると、車体費や税金含め維持費トータルで4000万円にもなるからな
下手したら家一軒建つ
車買うのにローンの利息払って更には多額の税金も納めて、確かに車所有者はカモだなw
458: 2023/04/21(金) 20:12:47.15 ID:rJVVyqJc(1)調 AAS
>>449
百万歩譲ってダメでしたの総括するならまだしも勝利宣言して失敗を認めないからな
会社組織以上に無責任で身勝手かつ非民主的組織だよ労組は
459(1): 2023/04/21(金) 20:35:39.46 ID:eWrI7XzX(1)調 AAS
>>457
50年車持ってて4000万だったら買いじゃね?国産車でももっと高いような
460: 2023/04/21(金) 20:42:21.20 ID:lJESBbLS(1)調 AAS
>>459
公共交通機関とレンタカーの方が圧倒的に低コストだろ
毎日何時間も活用するなら別だけど、駐車場に止まってる時間の方が長い車ばっかだぞ
461: 2023/04/21(金) 20:54:41.84 ID:tH5aQprv(1)調 AAS
少し田舎だけど買い物は自転車かバイクでいいな
462: 2023/04/21(金) 21:08:30.32 ID:zIqYoVCU(1)調 AAS
わけわからんイベント企画するのやめろや
分会からのメール全部迷惑
463: 2023/04/21(金) 21:43:05.91 ID:iCJU1Yff(1)調 AAS
シレッとアピール21の集金メール来て笑った。
そっとゴミ箱へ移したわ。
464: 2023/04/21(金) 22:16:33.44 ID:/4PpjgMg(1)調 AAS
>>449
これ酷いで。生活の安定のための、って銘打ったなら自分に跳ね返ることは当たり前やし
石橋が何できるの?社員としてまともに働いてもいないやつが
465: 2023/04/21(金) 22:22:14.51 ID:dJYEN1tU(1)調 AAS
組合員達の命くらい一緒にかけてみろ!!!仲間だろうが!!!
466: 2023/04/21(金) 22:27:51.25 ID:7H+cyTzs(1)調 AAS
みんな辞める行動起こせばいいと思う。肩の荷が降りたよ、俺は
467: 2023/04/22(土) 07:41:15.21 ID:UrF8WCEm(1/2)調 AAS
なんだかんだ愚痴っていても、お前らは組合辞めることすらできないんだろうな
468(1): 2023/04/22(土) 07:50:13.84 ID:rO4YBZqv(1)調 AAS
来年の春闘で今年分と合わせて取り返せはいいよ。7%UPくらいが妥当かな。
469: 2023/04/22(土) 07:51:00.62 ID:UrF8WCEm(2/2)調 AAS
来年は1%くらいだろ
470(1): 2023/04/22(土) 07:55:17.84 ID:0RjB6u9Y(1/2)調 AAS
もう労組に脱退届送ってチェックオフも停止依頼したよ
471(1): 2023/04/22(土) 09:57:48.87 ID:SmrTZBBp(1)調 AAS
>>468
絶対ないわ
来年は他社の賃上げは厳しいだろうから(今年の状況をふまえて)、Nも他社に追随すると思われる
今年渋ったことは棚に上げて、他社は上げてないでしょってことになる
472: 2023/04/22(土) 10:08:43.07 ID:3zdqnKpJ(1)調 AAS
>>471
経営側も今年の糞妥結で味を占めたし
悪しき前例を作ってしまったな
473(1): 2023/04/22(土) 14:14:25.55 ID:Jbsr3Owp(1/2)調 AAS
>>470
どうせ嘘だろ俺は騙されないぞ
474: 2023/04/22(土) 14:17:29.20 ID:UaPkwKe6(1)調 AAS
居残る理由がわからんよ
搾取されるくらいなら出ていったほうが身のため
不利益になるようなことあれば、組合頼らず他頼れ
475(2): 2023/04/22(土) 20:05:51.52 ID:0RjB6u9Y(2/2)調 AAS
>>473
マジだぞ
中途で3社目だから同期とかの繋がりないし同調圧力もないわ
脱退することで生活防衛資金にできるのはデカイ
476: 2023/04/22(土) 22:10:17.80 ID:aZa9h6Vc(1)調 AAS
>>475
俺も辞めよかな。
特に、恩恵感じたことないし
なんとなく引け目で10年とか払うとその分積み立てしたら100万とかなるよな
477(1): 2023/04/22(土) 22:16:55.60 ID:Pxb7ILDW(1)調 AAS
若手だけど組合にお世話になったことってコロナ初期にマスク配布してくれたくらいだな
それでも一月の組合費にも満たないし
478: 2023/04/22(土) 22:18:05.98 ID:Jbsr3Owp(2/2)調 AAS
>>475
羨ましすぎて悔しいんだけどどうしてくれるの?
479: 2023/04/22(土) 23:32:14.20 ID:wRh8AVt0(1)調 AAS
>>477
マスクなんて組合じゃなくても災害対策で本来会社が備蓄してるもんだぞ
480(2): 2023/04/22(土) 23:58:01.49 ID:hFgHRl1F(1)調 AAS
組合抜けると、既に加入している電通共済の保険とかどうなる?
481: 2023/04/23(日) 00:10:17.78 ID:uKetuvCS(1)調 AAS
>>480
それも全て抜ける。
482: 2023/04/23(日) 07:32:38.54 ID:fEOXZ1iF(1)調 AAS
マスクなんてもらったことないわ
483: 2023/04/23(日) 08:29:53.24 ID:NZggHH5f(1)調 AAS
医療用の高級なヤツ、洗って今もたまに使ってるわ
484(2): 2023/04/23(日) 09:14:26.68 ID:Yf3L0hCb(1)調 AAS
>>480
継続加入できるはずだけど組合は脱退と同時に資格喪失すると言ってくるよ
485: 2023/04/23(日) 10:39:24.32 ID:ZlfKkBJS(1/2)調 AAS
>>484
あれ、何なんだろうね。
486(1): 2023/04/23(日) 11:11:26.88 ID:Euavtn6i(1)調 AAS
ただの脅しだろうな
487: 2023/04/23(日) 11:50:35.15 ID:usUHhvXf(1)調 AAS
>>484
こういうこと言ってくる組合員とは徹底抗戦すべき
488: 2023/04/23(日) 17:56:40.16 ID:l8aPeGYc(1)調 AAS
うちもマスクもらったことないんだけど
489: 2023/04/23(日) 19:39:34.70 ID:PmOI1ffd(1)調 AAS
めちゃお得なマイセーフテイが使えなくなるのはキツイな
490: 2023/04/23(日) 20:20:16.44 ID:aEpF9gFj(1)調 AAS
>>486
正解。会社の組合と関係ないから脅し文句
491(1): 2023/04/23(日) 23:36:45.63 ID:jUOZDPUY(1)調 AAS
でも電通共済生協って組合が窓口だよな
492: 2023/04/23(日) 23:59:21.77 ID:ZlfKkBJS(2/2)調 AAS
>>491
組合が好きで窓口やってるんだから組合員じゃなくても対応して貰えばよい。
493(1): [sa] 2023/04/24(月) 00:08:50.79 ID:iV5wVCXJ(1)調 AAS
管理者だって共済は加入できるのでは?
494(1): 2023/04/24(月) 00:30:21.79 ID:cFskUJJ+(1)調 AAS
班長に脱退の意思を申し出た。具体的な話に移るのは来月。どんな引き留めに遭うのか知らないけど遅くても6月末には辞めたい。共済も捨てて構わないと思ってるけど、継続できるのか試してみよう。
495(1): 2023/04/24(月) 01:11:21.74 ID:YRd+7z78(1)調 AAS
まじで?共済抜けなきゃならねぇって言われてたのにどっちが本当なんだ?
496: 2023/04/24(月) 05:16:21.26 ID:38wDNE8u(1/2)調 AAS
単なる脅しの可能性高いな
497: 2023/04/24(月) 07:39:33.46 ID:Z8/MynKS(1)調 AAS
班長って肩書あるんだ
498: 2023/04/24(月) 07:42:21.31 ID:oaRu2Xg+(1)調 AAS
>>493
共済担当、職場委員やってたときに、
なんで部門長や担当部長(非組合員)にこんなに丁寧におしえてあげなきゃいけないんだと思いながら対応してたよw
499: 2023/04/24(月) 08:14:50.85 ID:Ak7/8ox8(1)調 AAS
電通共済に抜けるとなんか困るか?
それが嫌で組合を病めないってのは本末転倒では?
もっと自由とカネが欲しいんでしょ?
500: 2023/04/24(月) 08:32:31.47 ID:eWaYSvdL(1)調 AAS
班長って分会の末端役員みたいなもんだよね(役員ではないけど)
分会役員からいろいろ指示出されて動くパシリみたいな感じ
複数の課ごと(人数による)に一人割り当てられてる感じだね
501: 2023/04/24(月) 08:45:36.28 ID:4zyD4ylH(1)調 AAS
>>494
おい、班長なんて下っ端に話せたらチンタラ時間稼ぎされるだけだぞ。いきなり本部に脱退届け出さないと6月なんて無理だからな。
脱退者より
502: 2023/04/24(月) 08:47:36.59 ID:YyiFSs/J(1)調 AAS
共済組合の保険加入後に病名付いちゃったら他の保険に入れなくなるでそ
組合辞めた分の費用で保険入りなおすのもありやけど、割高よね
503: 2023/04/24(月) 10:17:38.27 ID:NUTRQA1w(1)調 AAS
共済も相互扶助も組合関係ないけど財形積立も一生この会社をやめない(少なくともNTTグループを離れない)前提でないなら面倒なだけなので最初から他所でやってる
504: 2023/04/24(月) 12:02:52.81 ID:cuDwkDqp(1)調 AAS
保険は入れるでしょ
非組合員の課長とかも入ってる
505: 2023/04/24(月) 12:08:14.01 ID:38wDNE8u(2/2)調 AAS
非組が新規で契約するのは無理だけど、既存で契約してる分の継続はOKだろ
共済側もサブスク契約は簡単に手放さないだろうし
506(1): 2023/04/24(月) 12:16:08.22 ID:/D3Yayng(1)調 AAS
>>495
大丈夫。会社の組合やめたからと言って勝手に共済を解約させることはできないから。
507(2): 2023/04/24(月) 12:25:52.61 ID:kvuvkTBc(1/2)調 AAS
俺は組合やめたら共済も自動的に解約されたよ
相互扶助は継続された
508: 2023/04/24(月) 13:31:47.36 ID:aTjKUgVB(1)調 AAS
>>507
それは文句言えば良かったんじゃ無いかな?
509: 2023/04/24(月) 14:25:11.88 ID:kvuvkTBc(2/2)調 AAS
どうでもよかったのでそのままにした
510: 2023/04/25(火) 08:47:02.36 ID:5l2pGf2p(1)調 AAS
共済だの相互扶助だの組合だのは、いい会社かそうでない会社かに関わらず簡単に辞めさせないための縛りに過ぎないよ。
多様性と個性が重んじられて選択肢が多彩になった現代において、自由を謳歌する新世代を横目に狭い世界で生きてきたことを50代ごろになって後悔しないようにね。
愛社精神があれば、ネットで話題の「トヨタ社員の一生」みたいな生き方もいいかもねw
〜トヨタ社員の一生〜
・トヨタに入社、独身寮に入る
・トヨタ車を社内割で買う
・トヨタ福利厚生施設の格安ジムで汗をながす
・トヨタ生協運営のスーパーで買い物をする
・トヨタ労組主催の恋活イベントで出会う
・トヨタ生協運営の式場で結婚式を挙げる
・トヨタの格安社宅に入る
・トヨタ運営の刈谷豊田総合病院で子供が産まれる。祝い金を貰う
・トヨタホームでマイホームを建てる
・トヨタグループの全国各地の保養所に家族旅行
・トヨタと中電、JR東海が設立した海陽学園に子供を進学させる
・トヨタが設立した豊田工業大学に子供が進学する
・トヨタ生協運営の葬儀場で自分の葬儀が行われる
511(2): 2023/04/25(火) 09:37:19.31 ID:naRpR3WH(1)調 AAS
>>506
共済の紙わたされて、これ抜けないと組合抜けられないよだって
512: 2023/04/25(火) 11:50:02.24 ID:MB/2VZd/(1)調 AAS
労組がちゃんと機能してるとこうなる
北海道千歳市で路線バス全面運休 労組がストライキ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
513: 2023/04/25(火) 12:30:40.65 ID:9pFIRpgY(1)調 AAS
一人で組合辞めるのはいつでも出来るが、どうせなら大勢同時に辞めて、今の流れを変えたい
514(1): 2023/04/25(火) 12:58:38.11 ID:Jv1zhh3w(1)調 AAS
>>511
電通共済組合の定款に定める会社に所属しているなら組合員の要件は満たしているんじゃない?詳しくは電通共済側に確認してみるのをおすすめします
515(1): 2023/04/25(火) 16:07:26.07 ID:CjLVj055(1)調 AAS
>>514
共済は組合に聞けって言うよ。
516: 2023/04/25(火) 17:39:59.61 ID:J/r2RC6s(1)調 AAS
>>511
おかしいね、非組合員の課長とか部門長は、抜けないのにね。
517: 2023/04/25(火) 18:05:21.20 ID:8T/+XLPm(1)調 AAS
>>515
たらい回しにするのはどこも一緒なんだね
518: 2023/04/25(火) 21:30:54.73 ID:jxEDsqyX(1)調 AAS
弱きを助け強気をくじくwwwめっちゃ煽ってくるやん
519: 2023/04/26(水) 06:41:48.04 ID:l+cSIGwa(1)調 AAS
強きにおもねり弱きをくじく
520: 2023/04/27(木) 13:18:26.79 ID:w5IHKQW/(1)調 AAS
稼働管理システムさん…w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 482 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s