[過去ログ] NTTフィールドテクノ 23ch (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600
(1): 2023/04/06(木) 19:56:38.40 ID:ZYvgttWL(1/2)調 AAS
西登用になると給料もがっつり上がるんですか?
601: 2023/04/06(木) 20:49:59.41 ID:FVUepSAb(1)調 AAS
>>600
年収で
西100だと、FT85くらい。

それよりも、退職金つみたてが
西100だとするとFT70くらい。
602
(2): 2023/04/06(木) 23:31:46.13 ID:ZYvgttWL(2/2)調 AAS
退職金かなり違いますね。今年から西日本本社で一括で採用してるみたいですが、2、3年前にFTで採用になった若手の扱いってどうなるんですかね
603: 2023/04/07(金) 04:21:40.82 ID:E2uZp1UC(1)調 AAS
>>602
20卒までの新卒は西採と同じ待遇にするね、なんて特別扱いすると思うか?
西採と違うことを承知の上で入社しているわけだし、それが嫌なら西受けろってことや
604: 2023/04/07(金) 12:13:41.43 ID:Aaljlmca(1)調 AAS
>>602
特定の採用年度まで優遇するのはまずない。
そして西登用の人数が年々増えていることを考えると、全社員を西登用するのも可能性は低いから、G3以上になって西登用に合格するしかない。
605: 2023/04/07(金) 12:20:33.20 ID:fa1o+w0t(1)調 AAS
なるほど ありがとうございます
606: 2023/04/07(金) 18:29:55.36 ID:2yAtSN+8(1)調 AAS
新卒でも再送に近いレールに乗ってないと登用は難しいからね
607
(1): 2023/04/07(金) 20:43:42.01 ID:nvNFHR7+(1)調 AAS
>>599
フィールドアシスタントツール使いなさい。
608: 2023/04/08(土) 15:42:58.44 ID:oUGle8eu(1)調 AAS
お断る
609
(1): 2023/04/09(日) 23:15:00.19 ID:inJuJOH1(1)調 AAS
数年前までは西日本に高専卒入れなかったのに今は高専卒も入社出来るのが酷い
610
(4): 2023/04/10(月) 04:41:26.99 ID:q9UNucwl(1)調 AAS
>>609
新卒で高専なんかとってないだろ
611: 2023/04/10(月) 08:02:32.91 ID:HMTThaou(1)調 AAS
>>610
人事制度上、記載はあるんじゃない?
実際取ってないけど
612: 2023/04/10(月) 08:12:03.38 ID:840El2X1(1)調 AAS
>>610
外部リンク[html]:www.ntt-west-recruiting.jp
613: 2023/04/10(月) 13:05:57.52 ID:Spv+UA2H(1/3)調 AAS
>>610
昔からいるよ。少ないけど。今後は西日本一括採用なら増えるんじゃないかな。
614
(1): 2023/04/10(月) 14:48:53.79 ID:OOcZvJCO(1/4)調 AAS
この会社って、現場に配属されたらずっと現場ですか?
615: 2023/04/10(月) 16:43:46.59 ID:R8XX386p(1/2)調 AAS
>>614
現場の会社だから、確率的には多い。本社組織もあるから、希望したら異動もある。異動は昇格タイミングとかですね。現場→本社の人もいるよ。
現場→現場の人もいる。
616
(1): 2023/04/10(月) 17:57:06.21 ID:K8PW7vr0(1)調 AAS
現場→現場ってその人が希望してるからなるんですか?皆現場以外を希望してて、資格持ってるかとかの判断で上から現場以外に回してるとかそんな感じですか?
617: 2023/04/10(月) 18:10:46.53 ID:+PYi4QB5(1)調 AAS
>>607
FAって完了処理できたっけ?
修理の完了後に客から電子署名もらうやつ
618
(1): 2023/04/10(月) 18:12:33.20 ID:HbP3m6lH(1)調 AAS
本社だが、現場に戻りたくて仕方ない
619: 2023/04/10(月) 18:23:34.73 ID:OOcZvJCO(2/4)調 AAS
現場が気質的に自分に合ってるって方もいますよね
620
(2): 2023/04/10(月) 18:37:22.38 ID:Spv+UA2H(2/3)調 AAS
>>616
新卒なら最初の数年は現場で、それからデスクワークメインになるけど、現場にいくこともある。宅内系の契約社員なら現場メインで、中途採用になったらデスクワークもいける。
621
(1): 2023/04/10(月) 18:49:17.76 ID:OOcZvJCO(3/4)調 AAS
>>620
質問ばっかで申し訳ないんですけど、新卒の最初の数年ってどのくらいか分かりますか?恐らく2,3年経ったくらいで異動があると思うんですけど、最初の異動じゃまだデスクワークにはいけないですかね?
622: 2023/04/10(月) 18:54:06.29 ID:JRFGd9nm(1)調 AAS
現場って外仕事だろ?
キツすぎだろ
623
(1): 2023/04/10(月) 19:26:07.57 ID:R8XX386p(2/2)調 AAS
>>621
地域にもよるけど、2.3年が多い。
素直に、課長と面談のたびに希望言っておけばいいと思うよ!比較的希望は出来るだけ聞いてもらえる
624: 2023/04/10(月) 19:37:08.46 ID:AuyiKRj5(1)調 AAS
>>623
無理無理
甘えんな
特別扱いはしねーよって毎回言われる
もう耐えられないからやめる
625: 2023/04/10(月) 19:44:17.78 ID:Spv+UA2H(3/3)調 AAS
>>620
現場で2、3年したらデスクワークだと思う。現場を知った上で今度はマネジメントする能力を身に付けるのが育成方針だからね。そこで能力あると認められたり、上司が影響力あると本社にいける可能性もある。本社は良い評価もらえるけど、大変だから病んじゃうひともいるからやる気がないなら断った方がいい。
626: 2023/04/10(月) 19:51:56.56 ID:OOcZvJCO(4/4)調 AAS
答えてくださった方ありがとうございます!
627
(1): 2023/04/10(月) 23:28:23.23 ID:adbrZca+(1)調 AAS
宅内系の契約社員で入ったけれどデスクワークか別部署に行くまで何年くらいかかるんだろ?
半年たつけれど不器用だから物覚えが悪くて最近は寝てても現場の夢ばかり見て2時間おきに目が覚めて寝不足気味でそれでまた失敗して寝るとまた失敗し続ける夢を…

メンタル壊れそう
628
(1): 2023/04/11(火) 00:25:14.64 ID:qbPkW+G+(1/2)調 AAS
>>627
半年で鳴き声垂れるな!
後9年は覚悟しろ!嫌なことから逃げるな!
629
(5): 2023/04/11(火) 01:13:47.72 ID:9P1Xe2Km(1)調 AAS
>>628
もう少し頑張ってみるよ
最近は趣味とか日常生活でも楽しいうれしいとかそういう感情が全くといっていいほど感じられなくなってきたけれど
今だけつらいだけでこれを乗り越えたらまたいろんなことが楽しいとか嬉しいとかそういう感情が全部復活すると思っていいんだよね?

とりあえず無理してでも頑張るよ
630
(1): 2023/04/11(火) 01:18:02.95 ID:qbPkW+G+(2/2)調 AAS
>>629
お前、何歳?
だから契約社員なんだよ!
まず腐ったメンタル鍛えるために自衛隊行ってこいやw
631: 2023/04/11(火) 06:00:09.69 ID:vK9o9Ult(1/3)調 AAS
>>629
本気でメンタルクリニック行ってきなよ。
無理しないで!
632: 2023/04/11(火) 07:04:33.48 ID:RWvfE6Yx(1)調 AAS
>>629
メンタルやられる一歩手前だからガチで心療内科行った方がいい
633
(2): 2023/04/11(火) 08:12:55.37 ID:vK9o9Ult(2/3)調 AAS
>>629
メンタルクリニックで診断書もらえれば、
会社も病気休暇とれるはずだから。
まずはメンタルクリニック行って診断してもらって、必要に応じて処方もしてもらって。
診断書もらえるもらえない関わらず、
課長に産業医と面談したいっていいな。
それで、辛い情況伝えな。
634: 2023/04/11(火) 08:13:16.93 ID:vK9o9Ult(3/3)調 AAS
>>633
産業医の前に保健師だった。
635
(1): 2023/04/11(火) 12:15:57.51 ID:DgkWDskI(1)調 AAS
産業医面談かかって、上長に異動したいって伝えてるが
異動になるかなあ
636: 2023/04/11(火) 12:26:19.36 ID:k/OP93AV(1)調 AAS
>>635
おお!なかま発見!!

お互い、がんばろうな。
637: 2023/04/11(火) 12:41:28.57 ID:VogtBVMB(1)調 AAS
>>630
どんな親から育ったらそんな性格になるの
638: 2023/04/11(火) 17:45:09.52 ID:BRtPXMjj(1)調 AAS
>>629
契約社員だと業務を指定されて雇用されていると思うから、もし異動できても別の部署で故障修理をやることになるかも。デスクワークやるにも現場の知識は必要だし。もし、仕事が向いてないと感じるならメンタルやられる前に転職も検討した方がいい。
639: 2023/04/11(火) 20:45:14.56 ID:5MOrf041(1)調 AAS
>>633
メンクリ通って病気を訴えたことあったけどここは何も気を使ってくれないよ
古い体質だから甘えと捉えられる
640
(1): 2023/04/11(火) 21:21:13.20 ID:mkph55aQ(1)調 AAS
主査廃止して呼称って設定されましたか?
東のMEとかは主査の代わりにチーフが設定されました
641: 2023/04/11(火) 22:26:43.95 ID:roKyltnk(1/2)調 AAS
全員さんでいいよ。

今どき呼称なんて
642: 2023/04/11(火) 22:39:05.62 ID:u6P6TdfU(1)調 AAS
>>640
されてないよ。むしろチーフとか設定するなら主査なくさなくていいし。
643
(1): 2023/04/11(火) 22:46:33.32 ID:roKyltnk(2/2)調 AAS
コスト削減の号令がすげーよな。
 インフラの会社がインフラ投資しないんだからな
644
(1): 2023/04/12(水) 03:53:58.93 ID:EKw/fc6L(1)調 AAS
>>643
その影響は設備がボロボロになり、通建もN離れになってるのを幹部は知らない
645: 2023/04/12(水) 07:42:55.92 ID:VJBnbLwp(1/3)調 AAS
>>610
いるよ、前職場の課長が高専卒やったで。現在40代中頃〜後半
646
(2): 2023/04/12(水) 07:54:08.31 ID:VJBnbLwp(2/3)調 AAS
>>644
なんせ、持ち株の社長が優秀(?)なN社員がGAFAMに転職してるのをマスコミの取材に対して

「行ったらいい、そして戻ってきたらいい」

とか寝言抜かしてる位頓珍漢な会社だからなぁ。

社長とか昔の漢字資格(参事、参与、理事)の人が、にじゃあ、来月から3月までの一般2級の給与になりますって仕事続けるか?って聞きたいわ。

人間さぁ、一度上がった生活水準は誤差の範囲でもない限りそう簡単には落とせないんだよ。

年収500万円の人には500万円なりの生活、年収1000万円の人には1000万円なりの生活の仕方があるって分からないんだろうなぁ。

年収800万円(NTT)から年収2000万円(GAFAM)以上に行った人が、また800万円
647: 2023/04/12(水) 07:57:39.05 ID:VJBnbLwp(3/3)調 AAS
>>646 の続き

指が太いから送信ボタンに意図せず触れてしまった

研究職とかで年収800万円(NTT)から最低年収2000万円(GAFAM)以上に行った人が、また800万円の生活には戻らんやろ。
648
(1): 2023/04/12(水) 08:12:25.91 ID:unRqePLO(1/2)調 AAS
>>646
社長じゃなくともある程度上に上がると「Nはいい会社だ」と洗脳されているか、自己暗示かけなきゃ自分のメンタルが持たないんだろうよ。
下層からは「いい会社」とみられるけど、図体ばかりでかくて中流層以上には実情がバレてるからな。
ちなみに俺も外に出て時々冷やかしに来る人間だけど、絶対に戻りたいって思えない会社だわ。
Nのそこそこ優秀な層は本当に外に出た方がいいと、心底思う。
649
(2): 2023/04/12(水) 08:22:55.97 ID:P9kZXBSn(1)調 AAS
>>648
そこそこ優秀ってのは何基準?
650: 2023/04/12(水) 10:34:24.90 ID:unRqePLO(2/2)調 AAS
>>649
少なくともお前じゃない。
651
(1): 2023/04/12(水) 10:48:11.68 ID:h8p/vKEU(1)調 AAS
長文の人って幼少期に何かあったの?
652: 2023/04/12(水) 11:42:40.11 ID:GRRP819w(1)調 AAS
>>651
誤解されたりミスリードされたんだろうね
653: 2023/04/12(水) 11:54:24.06 ID:FC+9zuhE(1)調 AAS
画像リンク

654
(1): 2023/04/12(水) 13:31:36.88 ID:uoYdJYxR(1/2)調 AAS
>>649
Nで優秀は、早稲田、慶応とか以上。
655
(1): 2023/04/12(水) 15:24:32.50 ID:g+ZD59JD(1)調 AAS
>>654
学歴…
656: 2023/04/12(水) 20:20:54.47 ID:uoYdJYxR(2/2)調 AAS
>>655
分野を問わずに計れる指標って学歴ぐらいやろ。昇格は運もあるからね。
657
(1): 2023/04/13(木) 09:54:49.13 ID:Lw/4qQi7(1)調 AAS
少なくともやる気ない主査は早く辞めて 仕事の邪魔
658
(1): 2023/04/13(木) 12:10:41.09 ID:7NJSDINx(1/2)調 AAS
>>657
こう言う声よく聞くから、主査廃止したんかな?
659
(1): 2023/04/13(木) 13:44:14.29 ID:ZmyHYsqT(1)調 AAS
>>658
「世間的にも恰好がつくから主査のままでいいや」
を許さなくなっただけだよ。
660: 2023/04/13(木) 18:19:22.07 ID:7NJSDINx(2/2)調 AAS
>>659
理由は決めた人にしかわからん
661: 2023/04/15(土) 01:13:20.06 ID:CiODxdJk(1)調 AAS
>>618
どこの部?
本社はどこも病んでる人が多いみたいだね。
662
(1): 2023/04/15(土) 15:49:19.94 ID:ck8toMla(1)調 AAS
ポツンと一軒家並の超絶僻地の戸建て+住民キチガイ+空線全滅のメタル故障+携帯電波無し

この組み合わせの現場だけは未だに慣れないんだがどうしたら慣れるんだ?
663: 2023/04/16(日) 11:44:01.59 ID:LJ5x8oXU(1)調 AAS
>>662
静岡か?
664
(1): 2023/04/22(土) 20:25:31.98 ID:JUObnnaw(1)調 AAS
旧駅3昇格とG3昇格って選考基準違うのかな?
資格とか、候補に上がる条件は変わったけど、
条件満たして推薦されれば、その先は同じ?
665: 2023/04/22(土) 22:13:54.51 ID:aZa9h6Vc(1)調 AAS
>>664
運用するメンバー全く同じだし、選抜されるメンバーも同じやしそうそう変わらんだろ。

優秀な人とされる人が、理由付けで上がる。
理由が変わるかもぐらい
666
(2): 2023/04/22(土) 22:23:03.35 ID:yzHt691e(1)調 AAS
結局評価と面談はG3以上で必要っぽいから専門性判定が増えた分ハードル上がったのかな?
専門性判定って言っても資格or自己評価のスキルチェック(上長承認要)のどちらか高い方だけど…
667: 2023/04/24(月) 09:24:56.43 ID:RTTTTQ93(1)調 AAS
>>666
専門性はたぶん、理由付けに使われるぐらいじゃないかな。旧制度で昇格候補のひとがワンランク上の資格もっててたら、専門性あるから昇格候補、旧制度で昇格できないひとが資格もってても、成果が低いから昇格できないとか。それに、最短在級年数撤廃とかいってるけど、上位グレードほど昇格に時間かかるから加給の上限を高く設定とか矛盾してるし、結局今まで通り3年ぐらいで昇格になるんじゃね。
668: 2023/04/24(月) 12:40:38.80 ID:j0p9wIkS(1)調 AAS
>>666
9割の社員はやる気なくなってどうでも良くなってるのにまだこんなやついるんだな
669: 2023/04/24(月) 20:14:53.27 ID:Xax5ezRu(1)調 AAS
CP柱が昇柱中に折れる事故とか怖すぎだろ
そうなったらどうするべきなんだ…
670
(1): 2023/04/26(水) 19:25:08.39 ID:6lJVEa/x(1)調 AAS
去年までは昇格候補に選抜されてた人でも、今回は専門性判定で昇格条件満たせなくなってるケースが多そうだから、競争少ないんじゃないかと予想してるんだけど
671
(1): 2023/04/26(水) 21:46:41.83 ID:ksuhDPyL(1)調 AAS
>>670
資格無かったら、受験も無理なのかな?
その辺がまだ不明なんだよなー
672
(1): 2023/04/27(木) 11:56:58.29 ID:FYZxb0mu(1)調 AAS
30後半で年収どれぐらい?
673: 2023/04/28(金) 07:09:30.86 ID:+hdCTI7o(1)調 AAS
>>671
無理だよ。
JG3(旧Ex3)の受験資格はSAレベル資格を1つとAレベルを1つだったか、SAのみ1つのどちらかだったよ。
本社勤務だが、今年推薦受けることになるかもしれない人には上長が資格の取得をマストとして期首面談してたよ。
674
(1): 2023/04/28(金) 13:11:59.95 ID:TcBOAh5v(1/3)調 AAS
質問なんですが、
30代後半でも
契約から社員になれますか?

色々あり受けてみようかと考えています。
エリア社員にはどの程度の期間でなれるかなど教えて頂きたいです。
675
(1): 2023/04/28(金) 15:48:54.11 ID:Aj0mbsxb(1)調 AAS
>>674
あなたの頑張り次第で成れるよ。
後は良い(普通の)上長当たれば、大抵エリア社員までなら成れる。
その代わり資格とかちゃんと取ることが前提ね。
契約Dで入社時期次第で1年以内で、契約Cへ昇格可能。
契約Cからエリア社員3級まで、最短で1年半位?大体3年〜4年で成れるハズ。成れないと難しいと思う。

自分の同期は契約で8年位居て、CP昇格時に49歳か50歳の人居たよ。
676
(1): 2023/04/28(金) 18:31:36.50 ID:TcBOAh5v(2/3)調 AAS
>>675

ありがとうございます。

何度も質問して申し訳ないのですが、
エリア社員の給料って どの程度まで上がる
事ができますか?
677
(1): 2023/04/28(金) 20:23:06.10 ID:EQ9nhC6Q(1)調 AAS
>>676
エリアは旧契約C(月給制)の名前を変えた制度なんで、手取りで15~18位。ボーナスが年二回25~30位かな。その上がCP社員で、いわゆるグループ社員の扱いになります。
678: 2023/04/28(金) 21:29:32.42 ID:TcBOAh5v(3/3)調 AAS
>>677
ありがとうございます。
679: 2023/04/29(土) 07:02:01.93 ID:fOhvcWuZ(1)調 AAS
5年で中途社員になるって早いの?
680: 2023/04/29(土) 09:14:15.55 ID:2sfphCk4(1)調 AAS
エリアでも評価取れば年収500超える
681: 2023/04/29(土) 18:07:35.90 ID:Gw2pd7HZ(1)調 AAS
早い方だと思うよ
10年超かかる人もざらにいるから
682
(1): 2023/05/02(火) 07:15:24.09 ID:mJXrrsSM(1)調 AAS
バカセンター長
所内、所外関係無しに設備110番月20件、電柱点検450本。本来業務、そっちのけ?
683: 2023/05/02(火) 08:42:51.36 ID:eoHPJ/r0(1)調 AAS
>>682
何人社員いるのかわからないけど、
それで不安全設備きちんとチェック出来てるの?
684
(1): 2023/05/02(火) 14:25:35.86 ID:hALfEqWE(1)調 AAS
設備110番は一般的には年間3件とかが目標でしょ
月間20なんて無理だって
685: 2023/05/02(火) 23:06:03.93 ID:NwyTEhw0(1)調 AAS
>>672
G3で残業なしで550ぐらい
686: 2023/05/03(水) 07:13:51.10 ID:rdFXG2hm(1)調 AAS
俺はG4で550くらいかな
ただし扶養手当40、時間外15、外勤15くらい含む
687
(2): 2023/05/03(水) 20:34:32.19 ID:IiWFQiPE(1)調 AAS
>>684
年間でたった3件ってどこの地域?
所外所内関係なく年間10件以上が目標といわれてるけど

年に2回設備110番重点週間でエリア決めてドライブに行くけどな
688: 2023/05/04(木) 23:16:08.04 ID:qym11A+S(1)調 AAS
エリアじゃなく部門の問題では?
設備ならともかく、営業系の担当だとこんなもんだよ
689: 2023/05/05(金) 00:55:01.56 ID:1MLlQd8C(1)調 AAS
あー、本社マジでキツイわ。
やってる仕事に意味あるのかマジでわからん。課長は何の方針も出さずに丸投げ、上への説明や地域からのツッコミにもダンマリだし。
690: 2023/05/05(金) 22:53:45.04 ID:bXqo53eC(1/2)調 AAS
石川へ応援要請?
691: 2023/05/05(金) 22:55:09.04 ID:bXqo53eC(2/2)調 AAS
>>687
まともに何年もチェックしてない電柱ってあるんですか?
692: 2023/05/06(土) 01:38:15.52 ID:sKTuv4lf(1)調 AAS
まともに点検してなくて会計検査院に指摘されたがな
693: 2023/05/06(土) 10:38:29.30 ID:GCH/URCT(1)調 AAS
設備110番なんて現場のヤツくらいしかまともにわからないと思うけどね。
年間目標で全員にやらせたら他社設備なんかを指摘しまくって現場稼働終わるわ。
694
(1): 2023/05/06(土) 16:01:42.14 ID:fdoPYjRb(1)調 AAS
693
一応、社員全員に説明会したけどどうなるか。
しかし、現場の稼働を考えないセンタ長。
695: 2023/05/07(日) 10:26:40.11 ID:zhwMsZL/(1)調 AAS
>>694
どこの県?
696
(1): 2023/05/07(日) 14:47:33.51 ID:V7nIxgBh(1)調 AAS
関西のローカル県
697
(1): 2023/05/07(日) 16:11:49.36 ID:ly//39vx(1)調 AAS
本社本当に辛い
7月で異動したい
698: 2023/05/07(日) 21:51:53.71 ID:vYxazx5X(1)調 AAS
病んでる人多すぎ
699
(2): 2023/05/08(月) 16:52:24.99 ID:xe6LgR+U(1/2)調 AAS
>>697
業務量?それともひと?
700: 2023/05/08(月) 17:20:02.02 ID:cZaUcTXZ(1)調 AAS
>>699
プレッシャーと蹴落としでしょ。
701
(1): 2023/05/08(月) 17:52:25.04 ID:Gd1bLs9u(1)調 AAS
>>699
プレッシャー、業務量、人間関係すべてだね
出世欲も無いし、早く地域に戻してくれって感じ
702
(1): 2023/05/08(月) 18:16:19.49 ID:tfczht5E(1)調 AAS
添架に異動したら楽すぎて人生イージーモード化したわ
703
(1): 2023/05/08(月) 20:36:25.94 ID:Ydyg9lav(1)調 AAS
>>702
添架って何よ?
704: 2023/05/08(月) 20:41:15.47 ID:xe6LgR+U(2/2)調 AAS
>>703
添架申請の受付とかしてる部署じゃないかな。
705: 2023/05/08(月) 21:45:56.40 ID:qp19tsds(1)調 AAS
ビジネスエンジって大変?
706
(1): 2023/05/09(火) 01:00:58.23 ID:+ENz0cBt(1)調 AAS
女性社員も今年から宅内の故障修理の現場業務に入れるみたいだな
バケットの運転とか一人で故障修理対応とか大丈夫かよ
上の考えてることはよくわからないな
707: 2023/05/09(火) 07:10:14.77 ID:kBgpG9l5(1)調 AAS
>>706
東はとっくにやってるよ。
708
(1): 2023/05/09(火) 07:44:29.57 ID:sH4mmrvR(1)調 AAS
西もとっくにやっとるわ
709: 2023/05/09(火) 21:15:58.56 ID:2PZ+ZZG0(1)調 AAS
年々増えてる感あるな。
でも最近うちの会社修理屋になりたいのかマネジメントがしたいのかよくわからんなってるわ…
710
(1): 2023/05/10(水) 09:30:20.52 ID:kTYzDb6z(1/2)調 AAS
>>701
業務量は分かるけど人間関係って例えばどんな感じ?
711: 2023/05/10(水) 10:45:34.52 ID:fAD/uRiw(1)調 AAS
>>710
自分の評価に繋がらない作業を押しつけられたり、お願いしてもやってもらえない。
712: 2023/05/10(水) 13:00:45.05 ID:kTYzDb6z(2/2)調 AAS
あるあるやね
評価に繋がらない仕事はやらない主査いる
溢れた仕事をやって評価してくれる上司もいれば全くそこが見えていない上司もいる
713
(1): 2023/05/10(水) 19:13:17.91 ID:/Q4K5JbY(1)調 AAS
病んだ人って他部署に異動になるのかな?
714: 2023/05/10(水) 21:49:35.02 ID:ONnSQu8p(1)調 AAS
ここはマイペースな人が多いから真面目な人は痛い目見るよ
715: 2023/05/13(土) 07:09:37.18 ID:35CaCVC2(1)調 AAS
>>713
とは限らない
716: 2023/05/13(土) 11:47:16.42 ID:HkIcCrRA(1)調 AAS
病んで1年以上休暇、担当に籍置いたままの奴いるなぁ。
もう顔見ることない気がしてる。
717
(1): 2023/05/15(月) 09:55:54.99 ID:/uYSDQJB(1)調 AAS
G採と西採って待遇が違うだけで仕事内容同じですか?西採しかいけない部署とかって存在しますか?
718: 2023/05/15(月) 10:15:37.96 ID:XdHt3Beh(1)調 AAS
>>717
旧西本社の部署は西採ばかりだよ。グル採いてもOJTみたいな感じで配置されてるだけ。あと配属されるひとは、だいたい再送とかで後から西社員に登用されてる。今後はわからないけどね。
719: 2023/05/15(月) 12:34:27.69 ID:6+9k1TcO(1)調 AAS
旧西本社って今のサービスエンジニアリング部
って認識でよいのか?
720: 2023/05/15(月) 23:46:36.50 ID:eiBjpnJA(1)調 AAS
サービスエンジニアリング部はもともとのFTに西サビマネやネオメイトが合流した格好だからどっちかと言うとグル採多めな気がする
ネットワークデザイン部とか相接とか西の組織がそのままやってきたみたいなところの方が多いんじゃね?
721: 2023/05/16(火) 11:18:57.49 ID:J6R9+w0y(1)調 AAS
昇格面談まだー?
722: 2023/05/16(火) 20:43:14.62 ID:Qewrj+UB(1)調 AAS
まずは専門性判定結果がどうなってるか
そして業績・行動評価がどうなってるか
3つとも6月初めには判明してるはずなので
その後に昇格面談の推薦候補決まるんじゃね?
で、6月中にヒアリングシート作る感じ?
723: 2023/05/16(火) 20:53:42.95 ID:N6XcrHBr(1/2)調 AAS
コムはもう昇格面談が終わってる
東西茸はわからないけど、同じくらいだと思うよ
724: 2023/05/16(火) 21:26:41.21 ID:whHLkoOE(1)調 AAS
3/31までの業績と行動で判断され、6月に昇格・昇給だからもうほとんど面談は終わってるだろ
725: 2023/05/16(火) 21:50:12.43 ID:N6XcrHBr(2/2)調 AAS
昇給は6月だが
昇格は10月だぞ
制度の資料見直しな
726: 2023/05/16(火) 22:18:32.88 ID:EGbg5XFT(1)調 AAS
SGは夏
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s