[過去ログ] セントラル警備保障(CSP) Part30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 2017/12/26(火) 06:52:40.71 ID:1hwPV3Yb(1/3)調 AAS
>>763
小野くんのEQの低さを感じざるを得ない
766: 2017/12/26(火) 07:02:20.20 ID:5JPdrFti(1/4)調 AAS
>>763
はい(^_^;)自転車好きなんで車無しです。
貯金700万っすよ
767
(1): 2017/12/26(火) 07:03:06.67 ID:5JPdrFti(2/4)調 AAS
>>761
無いです
768: 2017/12/26(火) 07:07:59.58 ID:1hwPV3Yb(2/3)調 AAS
>>767
障害者レベルだな
769
(1): 2017/12/26(火) 08:25:11.10 ID:1hwPV3Yb(3/3)調 AAS
ママからの小遣いを貯金と言うんだw
770: 2017/12/26(火) 10:06:13.96 ID:NBOx8yit(1)調 AAS
大手企業の冬のボーナス 平均88万円余の高水準に  12月25日 17時30分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

大手企業のこの冬のボーナスは、非製造業を中心に業績が堅調だったことなどを背景に、
1人当たりの平均で88万円余りと、去年とほぼ横ばいながらも高い水準となったことが
経団連のまとめでわかりました。
業種別の金額では、建設が125万7353円と最も高くなったほか、食品が101万5996円、
自動車が97万1070円などとなりました。
771
(1): 2017/12/26(火) 10:26:44.86 ID:0ZZyub7T(1)調 AAS
>>769
元総理の売国鳩ぽっぽと一緒やん。桁は違うけど
772: 2017/12/26(火) 10:42:24.07 ID:MWy5TNVb(1/2)調 AAS
>>771
贈与税払わないといけないね。小野くんは。
鳩山も3億円小遣いもらって55パーセントの贈与税納税させられてたよな。
700万円贈与なら基礎控除額110万円を差し引いて590万円
税率は30パーセントだから65万円の贈与税ですね。
773: 2017/12/26(火) 12:42:15.14 ID:5JPdrFti(3/4)調 AAS
貯金目標達成!700万!
774
(1): 2017/12/26(火) 13:18:34.44 ID:MWy5TNVb(2/2)調 AAS
お母さんから貰えばすぐ5000万円超えるよ
775
(2): 2017/12/26(火) 13:56:06.87 ID:5JPdrFti(4/4)調 AAS
>>774
だな(^_^;)
776
(2): 2017/12/27(水) 01:25:33.42 ID:8Grb4Gpo(1/2)調 AAS
>>775
君のご両親は何気に金持ちなんだろ?
金銭的に余裕のある家庭で過保護に育った感じがする

逞しい男に嫁さん寝とられなければ良いねw
777: 2017/12/27(水) 02:05:50.18 ID:8Grb4Gpo(2/2)調 AAS
>>775
それと君は、ちくり裏事情板のCSPスレにも書き込みなさい!!
どうして就職板スレにばかり書き込むのだ?
778: 2017/12/27(水) 07:48:32.49 ID:U+AW8ZKG(1)調 AAS
日高屋のチゲミソラーメン美味しいね
779: 2017/12/27(水) 07:52:50.97 ID:vQzssefi(1/4)調 AAS
>>776
ありがとうございます(^_^;)
日高屋なら野菜たっぷりタンメンやな!
500円!
780: 2017/12/27(水) 07:54:10.63 ID:vQzssefi(2/4)調 AAS
>>776
貯金700万って少ないかな?
781
(2): 2017/12/27(水) 07:59:58.11 ID:A5VqnAvO(1)調 AAS
小野クン、貯蓄を増やす方法よりより稼ぎを増やす方法を考えなよ

後者の方がよっぽど建設的だろ?
ここで底辺を煽っても何も産まない
782: 2017/12/27(水) 08:04:54.44 ID:1CkeQ0am(1/4)調 AAS
貯金700万円の私を心療内科へ連れてって♪
783
(1): 2017/12/27(水) 08:17:24.20 ID:vQzssefi(3/4)調 AAS
>>781
確かに増やす方法を教えて下さい
784: 2017/12/27(水) 08:17:59.69 ID:vQzssefi(4/4)調 AAS
>>781
現在の貯金は790万あります。
785: 2017/12/27(水) 09:40:31.73 ID:1CkeQ0am(2/4)調 AAS
情報教材のアフィリエイトやってみな。センス一つでなんとかなるぜ
786: 2017/12/27(水) 09:42:10.09 ID:1CkeQ0am(3/4)調 AAS
後はマンション投資だなwww
流行ってるだろ?
787: 2017/12/27(水) 09:46:40.52 ID:ul57Tzlh(1/3)調 AAS
モデーアでもいいんじゃないw
788: 2017/12/27(水) 10:51:25.88 ID:1CkeQ0am(4/4)調 AAS
流行ってるからな!アムウェイもお忘れずに!
789: 2017/12/27(水) 14:10:33.75 ID:ul57Tzlh(2/3)調 AAS
珪藻でモ○ーア流行ってなかった?
790: 2017/12/27(水) 15:04:07.98 ID:a9pLgqCz(1/2)調 AAS
やはりセントラルは給料がいいから車も家も夢じゃないですね!
791: 2017/12/27(水) 15:28:08.70 ID:a9pLgqCz(2/2)調 AAS
この給料じゃ結婚もマイホームマイカー持てない。
と嘆く人には
「残業頑張れば夢に近づく」とか嘘を言って残業させようとする。
残業しても夢に近づく事できないですが、というと。
「じゃあ辞めれば?仕事替えれば?そんな夢持ってる方がおかしいんだよ」
と変な価値観しか無いから妬みとそねみの発言連発。

逆に家庭持ちでマイカー、マイホームを給料以外の収入や貯蓄などで持ってたりすると
「あいつは特別だ」とか「なんか悪いことしてないか」とかネジ曲がった歪んだ発想しかできない。

そういうこと言う心まで貧乏な役職しか居ません。
792: 2017/12/27(水) 18:34:14.08 ID:ul57Tzlh(3/3)調 AAS
まぁ残業しまくれば夢は見られるな。下手すると永遠に醒めない夢だけど
793: 2017/12/27(水) 19:48:03.53 ID:d06K9Iej(1)調 AAS
結婚とマイホームとマイカーが夢とか終わってんだろ。

実家や寮に居たら夢とか遠いな
794: 2017/12/27(水) 21:12:45.19 ID:abfglC2t(1)調 AAS
夢は夢物語で終わる乙
795
(2): 2017/12/27(水) 23:26:06.72 ID:n3pL+Ndd(1)調 AAS
現場まで通勤は、必ずスーツですか?
796: 2017/12/28(木) 05:05:13.04 ID:QLNcjgam(1/2)調 AAS
>>783
小野君、君には何度も何度も教えただろ
君には学習能力ってもんが無いのか?

それから、君は転職板とちくり裏事情板のCSPスレにも書きたまえ
言っておくが、これは業務命令だからね!!

小野君、分かったかい?分かったら返事は!!?
797: 2017/12/28(木) 05:06:07.95 ID:QLNcjgam(2/2)調 AAS
>>795
その通りです
798: 2017/12/28(木) 07:52:07.52 ID:na2hORSx(1/6)調 AAS
>>795
半袖短パンですよ?
799: 2017/12/28(木) 07:53:48.28 ID:na2hORSx(2/6)調 AAS
マンション投資のヤクザ不動産に引っ掛かるバカ多数www
800: 2017/12/28(木) 07:54:10.46 ID:na2hORSx(3/6)調 AAS
アタマが悪いとか無知は罪だな
801: 2017/12/28(木) 08:11:56.94 ID:na2hORSx(4/6)調 AAS
少しの知恵でなんとかなるものを。
802: 2017/12/28(木) 09:13:56.49 ID:2L3UbOih(1/2)調 AAS
楽して稼ごうなんて考えるから引っかかる
803: 2017/12/28(木) 10:16:15.55 ID:na2hORSx(5/6)調 AAS
全てにおいて詐欺に引っ掛かる奴はバカ
804: 2017/12/28(木) 11:03:59.58 ID:NdU0FKMn(1)調 AAS
水素水飲んでる奴とか居そうだな
805
(1): 2017/12/28(木) 12:17:46.49 ID:hCJwJTF/(1/3)調 AAS
貯金700万!だっ!
806
(1): 2017/12/28(木) 12:32:36.95 ID:na2hORSx(6/6)調 AAS
>>805
チョンうるさい。黙れ。チョンに帰れ
807
(1): 2017/12/28(木) 13:03:20.48 ID:hCJwJTF/(2/3)調 AAS
>>806
いや、795万はあるわ!
808: 2017/12/28(木) 14:08:24.92 ID:i3HAmXhi(1)調 AAS
>>807
会話になってない
809: 2017/12/28(木) 16:18:05.32 ID:2L3UbOih(2/2)調 AAS
オノチョンらーめん
810
(1): 2017/12/28(木) 21:34:35.04 ID:hCJwJTF/(3/3)調 AAS
警備員は年賀状とか書くのか?
811
(4): 2017/12/28(木) 22:14:17.28 ID:ARIMUwin(1)調 AAS
警備員の昼飯って何?
812: 2017/12/29(金) 00:01:09.38 ID:m1GFJaWg(1/6)調 AAS
>>810
字が書けない
813: 2017/12/29(金) 00:01:29.12 ID:m1GFJaWg(2/6)調 AAS
>>811
カップ麺
814
(1): 2017/12/29(金) 00:51:22.75 ID:yDpB2BiG(1/3)調 AAS
年末年始手当もつけない会社
誰が好き好んでやるんだよ
只でさえ給料安いんだから 会社は考えろ
CSの前にESだろ
このままならもっと悪いことがおこるぞ
退職まつりが始まるぞ
815
(1): 2017/12/29(金) 02:28:13.79 ID:dpeg4sKb(1)調 AAS
CSは嫌と言うほど何度も聞かされたがESなんて言葉は会社から一度も聞かされたことがない…
816: 2017/12/29(金) 05:07:39.23 ID:yDpB2BiG(2/3)調 AAS
>>811
ペヤングソースやきそば 超大盛
817: 2017/12/29(金) 05:12:22.40 ID:OMClQrPw(1)調 AAS
糖尿まっしぐら

負の再生産がされないだけマシか?
818: 2017/12/29(金) 06:18:34.92 ID:ns403jBh(1)調 AAS
>>811
オノチョンラーメン
819
(1): 2017/12/29(金) 06:46:20.81 ID:m1GFJaWg(3/6)調 AAS
ESなんてものは皆無。
820
(1): 2017/12/29(金) 06:55:28.49 ID:m1GFJaWg(4/6)調 AAS
良いところを誉めあおうとか変なカードに記入とかそんなものをESと言う奴はマジでキチガイ
待遇などなんにも良くならず悪くなってる一方通行。
入社する奴は覚悟が必要。
先ずはパワハラを相当受ける。
自分がパワハラ受けなくとも確実に見て遭遇する。給料は24時間勤務×11回プラス残業で1ヶ月300時間超え。
そこまで拘束されてるのに20万円あるかないか。
そして転職を考える。
821
(2): 2017/12/29(金) 07:10:21.68 ID:vYwLpMLr(1/2)調 AAS
今ならALSOKにも転職可だぞ!ほんの4〜5年前なら絶対駄目だった!
822: 2017/12/29(金) 07:14:28.53 ID:o9Ja4icL(1/3)調 AAS
みなさんはへそくり貯金いくらありますか?
823
(1): 2017/12/29(金) 07:21:45.10 ID:m1GFJaWg(5/6)調 AAS
>>821
警備なんぞどこ行っても同じだ
824: 2017/12/29(金) 07:32:13.05 ID:vYwLpMLr(2/2)調 AAS
給料は雲泥の差だよ。
825
(1): 2017/12/29(金) 08:52:33.56 ID:LAzgyVtU(1/3)調 AAS
事業部主催で宴会やらスイーツなんやらてかやってるけど現場の警備員で都合のつくやつなんて少ないでしょ
自分たちが楽しめればそれで良いって思ってる連中が管理職とか事務業務やってると思うとヘドが出るよ
希望者は参加可能とかいっても現場でシフト勤務してれば行けねーっつうの
826
(1): 2017/12/29(金) 08:53:25.27 ID:yDpB2BiG(3/3)調 AAS
社員を大事にしない会社はいずれ・・・・。
827: 2017/12/29(金) 08:57:00.41 ID:LAzgyVtU(2/3)調 AAS
余裕あるなら研修センターで使える護身術とかそういう
使えるスキルの講習やってくれって俺は思うよ
現場警備員がスキル高くなると実は困る連中がいるんじゃねーか
自分よりスキル有だと困ったり、セコムあたりに転職されたり
828
(2): 2017/12/29(金) 09:03:35.72 ID:LAzgyVtU(3/3)調 AAS
たぶんスキルアップできる仕組みならみんなやる気出ると思うんだよね
いざっていう時に対応できるスキルがあればね
でも俺らはなんにめ
829
(1): 2017/12/29(金) 12:26:20.26 ID:o9Ja4icL(2/3)調 AAS
みんなは貯金どの位?ある?
830: 2017/12/29(金) 13:02:16.62 ID:Cd89DmN1(1/2)調 AAS
>>811
コンビニ
831: 2017/12/29(金) 13:43:14.35 ID:DH3TqTN0(1)調 AAS
事案が起こって年末年始休んでるエライやつらが慌てればいいんだよ
832: 2017/12/29(金) 13:53:03.82 ID:m1GFJaWg(6/6)調 AAS
全ての労務事案はことごとく労基署へぶっこんで行け!
833: 2017/12/29(金) 17:43:04.98 ID:Cd89DmN1(2/2)調 AAS
>>828
スキルアップしても給料は上がらないしな
そもそも現場の下っぱにスキルなんて会社は求めてないんじゃないの?
834: 地獄のリパ 2017/12/29(金) 19:49:22.71 ID:p54Z5riH(1)調 AAS
スエキチの
スエキチによる
スエキチの為の警送
835: 2017/12/29(金) 20:18:42.41 ID:2yWYL1KJ(1)調 AAS
世も末キチだな!
836
(3): たな 2017/12/29(金) 21:13:47.20 ID:OlHdjU7W(1)調 AAS
例の二本◯◯新聞の家事、
無くなったのウチのKび印で聞いたんだけど何か知ってる?
837
(1): 2017/12/29(金) 22:22:16.34 ID:o9Ja4icL(3/3)調 AAS
中浦和の軽装の石井は元気?
838: 2017/12/30(土) 05:40:43.04 ID:Ag+mmrJ2(1)調 AAS
>>836
無くなった人って元販売店主ってニュースで言ってたろ?
またデマか・・・・。
そりゃそーと、日系不穏者ビルは派遣隊あったよな?
839: 2017/12/30(土) 06:47:32.08 ID:ZGNUETMy(1/3)調 AAS
>>836
一般客も出入りできるそうだがCSP社員とは聞いてないね
840: 2017/12/30(土) 06:48:18.05 ID:ZGNUETMy(2/3)調 AAS
>>837
小野くんは石井というオトコが好きだね。キモいよ
841
(1): 2017/12/30(土) 08:00:46.36 ID:67mdX0nf(1/8)調 AAS
>>829
だから、何度も言わせるな
君は転職板とちくり裏事情板にも書き給え
842
(1): 2017/12/30(土) 08:16:06.54 ID:Fewqwohm(1/7)調 AAS
>>841
はい(^_^;)
843
(1): 2017/12/30(土) 09:07:32.59 ID:67mdX0nf(2/8)調 AAS
>>842
宜しい!では早速、転職板とちくり裏事情板に書きたまえ
これは業務命令だからね、小野くん
844: 2017/12/30(土) 09:10:04.91 ID:67mdX0nf(3/8)調 AAS
>>814
東証2部時代は年末年始は手当て付いてたらしいな

>>815
ESは二の次で序列を付けるとしたら
顧客満足度>会社満足度>>>>>>>>>>>>>>従業員満足度
845: 2017/12/30(土) 09:13:36.20 ID:67mdX0nf(4/8)調 AAS
>>819
まあ、そうだよな
年収以外にも色々と制約も多いな

>>820
年々平均単価は上がってるのに待遇は一向に良くならない
待遇改善する気が全く無いと言うことなのだろう
846: 2017/12/30(土) 09:15:54.63 ID:67mdX0nf(5/8)調 AAS
>>821
メーカーまでがエンジニア不足だからな
アルソックと言えども、人材流出を抑えられなかったのだろう

同じ労働条件ならばCSPよりALSOKだ
しかもALSOKの生涯年収は業界1位のセコムを抜いて1位に
ここから脱出したいならALSOKに転職すべきだ
847: 2017/12/30(土) 09:17:10.01 ID:67mdX0nf(6/8)調 AAS
>>823
同じじゃねーよ
情報収集能力欠如してるな
848
(1): 2017/12/30(土) 09:20:48.76 ID:67mdX0nf(7/8)調 AAS
>>825
ここは現場は役職に付かないと身内とみられない
内勤の連中は別で身内扱い

現場の平の役職はバイトくらいにしかみられてない
ここの現場はルーチンワークする作業員が必要なだけ
つまり使い捨ての要員が多数ほしく、
5年や7年を過ぎた平は辞めて貰いたいのが本音
管理職も平隊員は、どうせ辞めるとしか考えてない
849: 2017/12/30(土) 09:25:30.12 ID:67mdX0nf(8/8)調 AAS
>>826
ここは3級職に上がらないと大事にしないね
3級職から正社員みたいなもんだ

>>828
創業者はやる気を起こさせようと色々と考えていたのにな
企業規模は拡大しても一向に待遇改善しない
ここほど、社員に優しくない大手も珍しいと思うね
850: たな 2017/12/30(土) 11:04:41.63 ID:LJVTXrmQ(1)調 AAS
>>836
あそこは内が上中してるんだよね
ニュースでも写ってるよ
だからK札が甘降りしてるからモミけされたのかなっておもったんだよね
だって火事を未然に防ぐのがKびじゃん?
上中のKび員が自殺で家事なんて本当ならヤバいよね
違うならそれでバンバンザイなんだけど。
同僚から聞いたからさ
851
(1): 2017/12/30(土) 12:31:50.10 ID:E73Qm27N(1)調 AAS
警備員ってカップ麺ばっか食ってるの?寿司食わないの?
852: 2017/12/30(土) 12:31:50.76 ID:Fewqwohm(2/7)調 AAS
>>843
今日で仕事納めだ!
853: 2017/12/30(土) 12:34:03.44 ID:Fewqwohm(3/7)調 AAS
>>851
警備員の印象。
酒、タバコ、ギャンブル、風俗、虫歯、独身、力自慢、中卒かな。
854: 2017/12/30(土) 12:43:35.30 ID:Fewqwohm(4/7)調 AAS
&男社会。
855: 2017/12/30(土) 12:44:11.66 ID:Fewqwohm(5/7)調 AAS
&夜勤
856: 2017/12/30(土) 15:17:38.16 ID:MJrxWuLA(1)調 AAS
&修羅の会社
857: 2017/12/30(土) 16:02:42.09 ID:ZGNUETMy(3/3)調 AAS
役員連中もパワハラ改善する気無いみたいだな。
パワハラ暴力?そんなの当たり前なのが警備だ!って言ってる人もいるようだしな
858: 2017/12/30(土) 20:49:15.57 ID:Fewqwohm(6/7)調 AAS
&体育会系
859
(1): 2017/12/30(土) 20:50:01.73 ID:Fewqwohm(7/7)調 AAS
本当に本当にパワハラあるの?
860
(1): 2017/12/30(土) 22:09:56.01 ID:VyveQra3(1/2)調 AAS
>>859
あるよ。証拠もって労働者に上がってるのもある。
暴力もある。ケーソーのサメが胸ぐらつかんでみんな前で引きずり回したりよく発生するよ。

見てない方がどうかしてるよ。
多分パワハラが何かを知らないからじゃないかな?
そういうやつがパワハラするんだよな。
861: 2017/12/30(土) 22:10:27.74 ID:VyveQra3(2/2)調 AAS
労働者じゃなくて労基署ね
862
(2): 2017/12/31(日) 07:36:17.57 ID:ngV8iS3C(1)調 AAS
>>860
サメをクビにしないと軽装もよくならないね
普通の暴力じゃん 引きずり回すなんて
ニュースに載ってたね。
863: 2017/12/31(日) 12:06:58.12 ID:3Un1yv3+(1)調 AAS
今日はマルちゃんの緑のたぬきを食うよ
864
(1): 2017/12/31(日) 14:20:11.24 ID:elXxxOSy(1)調 AAS
末吉のせいで休みがないんだよ
糖尿で全身腐敗しろ
865: 2017/12/31(日) 14:36:56.73 ID:5oDMue5x(1)調 AAS
>>864
そういう呪いかけるのは大事だよ。
叶う日が来る
866: 2017/12/31(日) 19:59:44.30 ID:pgl6/v8A(1)調 AAS
>>848
扱い方が酷いですね。
何とかなりませんかね。
867: 2018/01/01(月) 09:24:17.09 ID:qcvbEKx0(1)調 AAS
胃座木ケチすぎる
868: 2018/01/01(月) 10:04:25.50 ID:/VOV90cF(1)調 AAS
>>862
そのニュース晒してよ
869: 2018/01/01(月) 11:30:26.41 ID:07LFYnUX(1)調 AAS
減量チャンピオンw
性格が顔に出てるな
870: 2018/01/02(火) 09:10:46.47 ID:rHuiTejv(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

871: 2018/01/02(火) 11:06:59.60 ID:LiVffukj(1)調 AAS
ああ、ニュースに載ってた減量の人かよ
872: 2018/01/02(火) 21:35:41.92 ID:XLISDSs7(1)調 AAS
フサイクダナ
873
(1): 2018/01/02(火) 21:53:42.26 ID:vm0r86Ph(1)調 AAS
ダメ人間が標準に近づいただけだろうが

もともと鍛えてる
もともと非喫煙者
からすりゃ
「表彰されんのはオレらじゃねーの?」
874: 時計派遣隊 2018/01/03(水) 02:12:56.77 ID:tDl0pLh1(1/2)調 AAS
学生時代から勉強しないで部活動しかやってこないで高校、大学をスポーツ推薦で入り中途半端な大会成績でチントラルしか入るとこなくて今も部活動やってる奴は120%仕事が出来ない。
そのくせ武道始めや大会で出勤扱い、代休を取ったりする。いい加減目を覚まして欲しい。みんな迷惑しているよ。予備自衛官行ってる奴も同じな。そんなにやりたいなら自衛隊入り直せ。
875
(1): 2018/01/03(水) 08:45:22.47 ID:IrlJSPDw(1)調 AAS
たいした仕事じゃないけど、それすらまともに出来んからな
やっと出来るようになったらなったで、俺はできるんだぞ感出して新人いびり出すし
でもそういう奴のほうが評価されるのがチントラル
876: 2018/01/03(水) 09:15:47.45 ID:qgjRBejz(1)調 AAS
>>873
元々できてる人は表彰しないw
不健康な人が健康に向けて努力したことに対しての表彰制度。
877
(1): 2018/01/03(水) 09:45:43.83 ID:7zqzdWU2(1/2)調 AAS
>>862
サメって秋葉の?
ニュースを探したけど見つからん
878
(1): 2018/01/03(水) 10:21:20.83 ID:SVoMC5+Z(1/2)調 AAS
>>877
C○○ニュースだよ おそらく
879
(1): 2018/01/03(水) 10:22:46.63 ID:7zqzdWU2(2/2)調 AAS
>>878
毎月くる社内報の奴?
880: 2018/01/03(水) 10:58:37.33 ID:lH/8LUQD(1)調 AAS
珪藻は魔窟。メールで会社やめますって送ろう
881: 2018/01/03(水) 14:22:26.77 ID:PYWVbu8t(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

882: 2018/01/03(水) 17:00:44.41 ID:SVoMC5+Z(2/2)調 AAS
>>879
そう
883: 2018/01/03(水) 22:50:34.79 ID:tDl0pLh1(2/2)調 AAS
ツッコミ上手な
千鳥ノブ
書き込み上手な
秋葉ノブキ
884: 2018/01/04(木) 00:33:04.95 ID:tVP6NHSi(1/7)調 AAS
沖縄の海は最悪だぜ
885: 2018/01/04(木) 03:28:16.25 ID:uEgHiIK4(1)調 AAS
>>875
出来ない奴に限って新人を苛める傾向はあるな
出来なかった劣等感の裏返しかも
886
(1): 2018/01/04(木) 04:45:48.89 ID:+VWGAN7D(1)調 AAS
歴史的な大惨事レベル「人材不足」今年はこんなにヒドかった
2018年は「人材争奪」の年になる
外部リンク:gendai.ismedia.jp
歴史的な人手不足
2017年は人手不足に始まり人手不足に終わる年だった。

厚生労働省が12月26日に発表した11月の有効求人倍率(パートを含む、季節調整値)は1.56倍と、1974年1月以来、43年10カ月ぶりの高水準となった。
すでにバブル期の水準を上回り、高度経済成長期並みの求人難となっている。

夏以降一服して頭打ちかと思われた新規求人件数も11月は98万8605件と前月比2.4%増加した。
新規の求人に対してどれだけ採用できたかを示す「対新規充足率」は14.2%。7人雇いたいという求人に対して1人だけが決まっているという計算になる。

この14.2%という数字も、比較できる2002年以降で最低である。この厚労省の統計はハローワークを通じた求職求人の倍率だけで、
最近増えているインターネットなどを使った民間サービスの求人は含まない。このため、実際には採用難はもっと深刻だという声も聞かれる。

この2年だけを見ても、2015年12月に247万人だった求人が、この11月には275万人に増えた。
28万人も求人が増えたにもかかわらず、職を探している求職者は194万人から176万人と18万人減っている。

仕事を求める人が減った背景には、景気が良くなって失業者が減ったことや、少子化によって若年層の人口自体が減少したこと、
女性で働く人が大幅に増えて、新規に就労する人が減ったことなどが考えられる。

なにせ11月の完全失業率は総務省の調査によると2.7%で、24年ぶりの低さとなった。求人倍率の高さ、失業率の低さとも、
歴史的な人手不足状態が出現していると言える。2.7%という失業率は世界的に見ても異例の低さで、
働く意思のある人が働いているという事実上の完全雇用状態といっていい。

そんな未曾有の人手不足は、いったい、いつまで続くのか。果たして2018年はどうなっていくのだろうか。
887: 2018/01/04(木) 06:55:12.83 ID:yfuzgdcW(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

888: 2018/01/04(木) 07:33:28.48 ID:rPHpTkT3(1)調 AAS
無呼吸くんw
889: 2018/01/04(木) 07:44:44.84 ID:tVP6NHSi(2/7)調 AAS
息が止まってます!
890: 2018/01/04(木) 07:53:13.38 ID:smffB3jB(1/4)調 AAS
まさにCSPの中の特殊部隊SASだな!
891: 2018/01/04(木) 09:04:48.24 ID:tVP6NHSi(3/7)調 AAS
サザンオールスターズか
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s