[過去ログ] 18年卒就活生暗いコミュ症が集うスレ3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(1): 2017/06/15(木) 10:56:40.86 ID:yo/u6NWv(1)調 AAS
>>67
笑顔 ハキハキ
69: 2017/06/15(木) 10:58:32.00 ID:ayWM3atj(1/2)調 AAS
>>67
整形
70: 2017/06/15(木) 10:58:57.86 ID:J/rkst19(2/2)調 AAS
>>68
挙動不審になってしまうんだけどどうすればいいんだろう
前動画とったらひどかった
71: 2017/06/15(木) 11:13:48.25 ID:rgsycagr(1)調 AAS
とにかく反復練習やで
面接ってスポーツと同じ
想定質問たくさんみて答えつくって
しっかりしゃべる練習
会話やなくて面接にはこれで充分だった
72: 2017/06/15(木) 11:14:22.63 ID:sKy/A+bS(1)調 AAS
>>63
仲間いたか
73: 2017/06/15(木) 13:15:37.37 ID:Cm9K9xhY(1/2)調 AAS
本命がなんの運命のあやか唯一の役員に到達してしまった…
来週なのに震えが止まらない…
74(1): 2017/06/15(木) 16:05:23.02 ID:7Tns6zyv(1)調 AAS
俺も親戚に派遣の人いるけど、新卒で派遣はまじで辞めろって言われたな…
派遣よりは小売りのがいいのかな
75: 2017/06/15(木) 16:10:26.57 ID:VFORIxcT(1)調 AAS
初めて最終面接受けてきた
御社俺に興味なさすぎて草だ
76: 2017/06/15(木) 17:02:26.73 ID:bkD8LJtz(1/2)調 AAS
学校推薦もらいに行ったらお前コミュ障なんだから受けるだけ無駄的な態度をとられた
ちょっとむかついたから学校の信用落としてくるか
77: 2017/06/15(木) 17:06:41.29 ID:bkD8LJtz(2/2)調 AAS
ま、その通りだから仕方ないんだけどね
78: 2017/06/15(木) 17:09:39.65 ID:9PdVm4it(1)調 AAS
4分で冷静なれたな
偉いぞ
79(1): 2017/06/15(木) 17:13:27.70 ID:dLYID2La(1/2)調 AAS
>>74
「正社員」というのはでかい
続けられそうなら小売のが遥かにマシ
80(1): 2017/06/15(木) 17:51:36.20 ID:zy+0CbQc(1)調 AAS
ニートっていう進路考えてるんだけどどうかな
81: 2017/06/15(木) 18:07:54.96 ID:u3cYGjVL(1)調 AAS
>>80
生きてくれ...
82: 2017/06/15(木) 18:10:02.39 ID:wYp67BKz(1)調 AAS
面接に慣れてきたおかげか今日は1次通過の連絡が2つも来た
更に今日は面接対策でボロクソに言われてきたからそれを活かせばもはや内定2つゲットや
83(1): 2017/06/15(木) 18:23:38.12 ID:kWdRlWhg(2/2)調 AAS
今まで一次面接落ちまくってたけど、業界変えたら面接通りまくった
思い切って業界変えるのもオススメや
84: 2017/06/15(木) 18:24:56.67 ID:ayWM3atj(2/2)調 AAS
>>83
前の業界より顔面偏差値ボーダーが低い業界にしたんか?
何にしろよかったやんけ
85: 2017/06/15(木) 18:31:42.08 ID:0pzTkmkK(1/3)調 AAS
俺も当然百発百中では無いが、一時は通過するようになってきたわ
なお、二次最終
86(1): 2017/06/15(木) 18:49:59.14 ID:3zGdPNDx(1)調 AAS
一次はまあまあ通る時もあるけど二次最終はほんとだめだ 未知のゾーン
87: 2017/06/15(木) 18:53:03.06 ID:fG70fH7t(1)調 AAS
>>86
わかる
二次面接でボロボロにされてつれーわ
88(3): 2017/06/15(木) 19:14:07.77 ID:6YFP9xyK(1/2)調 AAS
>>79
派遣でも、評価されれば正社員になれる可能性あるよ
むしろインターンみたいな気持ちで、多業種経験しながら成りたいところで正社員にスキルアップもうまくいけばあるんじゃない?
大卒が行くところかと言われればなんともいえないけどな
89(2): 2017/06/15(木) 19:25:58.21 ID:0pzTkmkK(2/3)調 AAS
ここにいる人達ってどれ位数受けてんだろ?
勿論数なんて人それぞれだとは思うけど、10〜15社受けて1社内定みたいなのを見てふと気になった
90: 2017/06/15(木) 19:26:40.38 ID:Cm9K9xhY(2/2)調 AAS
>>89
40弱
91: 2017/06/15(木) 19:28:13.17 ID:ppDjYvl5(1)調 AAS
書類提出20
書類通過10
二次以降進んでるのは4つかな…
92: 2017/06/15(木) 19:30:29.83 ID:d7A2wS6V(1)調 AAS
>>88
建前だからそれ
93(1): 2017/06/15(木) 19:32:27.40 ID:WElku7zw(1)調 AAS
>>88
逃げ恥見てなかったのかよ!みくりさん派遣切りされてただろ!
94: 2017/06/15(木) 19:34:32.00 ID:ehQGOqkQ(2/2)調 AAS
>>89
二社
両方最終までいったけど業種も違うから選考状況話すのが苦痛
自己prも嘘 選考状況も嘘
95: 2017/06/15(木) 19:38:52.88 ID:5Pfoz06k(1)調 AAS
10個ぐらい受けて一次通ったこともねー
96: 2017/06/15(木) 19:51:01.33 ID:0pzTkmkK(3/3)調 AAS
やっぱり人によってまちまちだな
俺は8受けて二次まで行ったのが2とかだわ
もちろんこれからも増やせるだけ弾増やしてくつもりではあるが、最初からもっと受ければ良かったと酷く後悔してる
97: 2017/06/15(木) 19:51:19.18 ID:6YFP9xyK(2/2)調 AAS
>>93
確かにみくりさんは企業とのマッチングがうまくいってなかったんだろな……
親戚で派遣から正社員にならないかって声掛けされた人もいるし、まぁ人とそれぞれよ
簡単に首切られるし安定性もそれまでは無いだろうけど、小売より圧倒的にダメという訳でもないと思う
98: 2017/06/15(木) 20:40:22.29 ID:LSERfTSa(1)調 AAS
小売でもピンキリじゃない?
地元のスーパーからイオンとかイトーヨーカ堂まで千差万別
99: 2017/06/15(木) 21:03:09.69 ID:d4dDtG4x(1/3)調 AAS
明日の面接のためにヒトカラしてきた
発声練習は大事
100: 2017/06/15(木) 21:12:55.56 ID:dLYID2La(2/2)調 AAS
>>88
新卒で正社員に受からないようなコミュ障がそこまでステップアップできるか?
101: 2017/06/15(木) 21:15:38.72 ID:d4dDtG4x(2/3)調 AAS
明日は最後の駒の最終面接なんや
頼むで御社ァ!
102(1): 2017/06/15(木) 21:18:46.83 ID:TG9IKX9f(1)調 AAS
コミュ障に優しい業界ないの?
103: 2017/06/15(木) 21:19:18.33 ID:d4dDtG4x(3/3)調 AAS
>>102
IT中小
104: 2017/06/15(木) 23:30:38.69 ID:xeONIEOP(1)調 AAS
結局いい志望動機ってなんなんですかね
どの業界も経験談があるわけじゃないのに書けない
105: 2017/06/16(金) 03:12:58.31 ID:0SeMFS1C(1)調 AAS
適当
106: 2017/06/16(金) 04:26:11.58 ID:eRAQAh7l(1)調 AAS
3月から周りに流されて就活して来たけど書類20送って面接まで行けたの3社しかないわ
もちろんNNTやしこれからどないしていけばええんや…
107: 2017/06/16(金) 04:58:21.17 ID:PiADU+gS(1)調 AAS
面接中に精を放ってしまった
主に男性の面接官から質問されてたんだけど
その隣の女性の面接官が面接中ずっといやらしく舐めるように見てきた
そのときは勃ってただけ
でも面接終わったときに、早くトイレ行きたいから勢い良く席立とうとしたら
そのときの刺激で射○してしまった
それで立てなくてもう一回席に座っちゃった(笑)
まぁ落ちたけど、受かってても気まずいわな
ここ見てる女子のみなさん本当にすみません
ただ、あの女性の面接官は絶対確信犯だったと思う
世の中にはあんな痴女もいるんだな
108: 2017/06/16(金) 07:03:07.20 ID:xDa0wseY(1)調 AAS
すこw
109: 2017/06/16(金) 11:25:38.20 ID:a42esykk(1)調 AAS
書類で落ちるって滅多にないな
微妙な知名度のところ受けてるからかもしれないが
110: 2017/06/16(金) 12:01:00.80 ID:43EHsW2+(1)調 AAS
小さいところだと書類で落ちて面接に呼ばれなかったことがある
111: 2017/06/16(金) 12:30:28.15 ID:Xj+T9ufR(1)調 AAS
ITって簡単に内定貰えるよな
大学生だった私は、特に夢も目標も持たずに、ただダラダラと大学とサークルとアルバイトをしていただけの学生でした。
そんな学生が、「就活生に人気の会社ランキング」上位に乗るような会社の採用プロセスを勝ち上がれるわけがありません。
また、なりたい職業、目指したい業種も特に決まっておらず、
金融系(損保、リース、証券)
専門商社
SIer
など、いきあたりばったりで就職活動していました。
そんな学生でも、あっさりと内定を貰えてしまったのが、SI業界だったのでした。
つまり、それくらい人が欲しかったんですね。
112: 2017/06/16(金) 15:13:42.17 ID:Jzkseq4d(1)調 AAS
なんで定期的にコピペ貼りまくる奴が現れるんだ…
113: 2017/06/16(金) 15:27:03.01 ID:xg6NKSUf(1)調 AAS
もう心折れた
114(1): 2017/06/16(金) 16:09:56.05 ID:z0h3rFOl(1)調 AAS
面接官が自分のどこが悪いのかやさしく説明してくれて泣けた
115(1): 2017/06/16(金) 16:24:25.71 ID:7VsD7LRx(1/2)調 AAS
内定とかいう都市伝説
116: 2017/06/16(金) 16:38:07.32 ID:TMuryJJe(1)調 AAS
>>115
18年卒 内定者懇親会に怯える人達のスレ
2chスレ:recruit
117(1): 2017/06/16(金) 17:06:16.30 ID:6xJlfApD(1/2)調 AAS
>>114
どこもそうならいいんですけどね、落ちてもなにが悪いのかわからないし受かってもなにがよかったのかわからない。ネットで内定者の意見を見ても、ある人は志望動機が大切だ、ある人は志望動機は重要でもない。どうすればいいのっていう、、逆質問で聞いてもいいんですかね
118(1): 2017/06/16(金) 17:13:59.30 ID:z7p2cCdC(1)調 AAS
>>117
俺も15回受けて初めて言われたからフィードバックを求めるならキャリアセンター行った方がいいと思う
119: 2017/06/16(金) 17:22:55.09 ID:6xJlfApD(2/2)調 AAS
>>118
やっぱりそうですよね、、キャリセンはどこか行きづらくて避けてしまっていたけど一度行ってみます、、
アドバイスありがとうございます
120: 2017/06/16(金) 18:50:11.14 ID:QXjA6Suq(1)調 AAS
こんなかで友達いる人いますか?
121: 2017/06/16(金) 18:59:25.79 ID:5uLBnyBn(1)調 AAS
友達はいるよ
基本なにするにも受け身だから最近は疎遠だけど
122: 2017/06/16(金) 19:03:35.70 ID:kbxZxdWI(1)調 AAS
はー最悪だ
最悪な面接をした
もう思い出したくない はあ…
123: 2017/06/16(金) 19:04:03.25 ID:lO2qV9D6(1/2)調 AAS
普通におるで
124: 2017/06/16(金) 19:10:22.03 ID:Cl7tkPXH(1)調 AAS
居るよ
俺の祈られた志望度高いところ内定貰ってて涙出るわ
125: 2017/06/16(金) 19:20:54.46 ID:pcTxAulR(1/2)調 AAS
友達と思ってたけどただの知り合いかもしれない
126: 2017/06/16(金) 19:21:37.27 ID:pcTxAulR(2/2)調 AAS
すまん俺の友達がってこと
127: 2017/06/16(金) 19:25:40.66 ID:/OJtRRPD(1)調 AAS
友達にも意味不明な発言することあります^q^
128: 2017/06/16(金) 20:52:08.54 ID:VBnCJhxc(1)調 AAS
たいてい緊張してる?って最初に聞かれるな。第一志望の面接の時、面接官と2回一緒に深呼吸して恥ずかしかった。優しさは感じたけど
129: 2017/06/16(金) 20:56:54.50 ID:lO2qV9D6(2/2)調 AAS
緊張するのはわかるが
幼稚園感でてて恥ずかしいな
130: 2017/06/16(金) 22:59:12.50 ID:NR9xD25E(1)調 AAS
面接続きで何も対策せずに行ったところ、全く緊張しなかった
ただ同時に熱意も無かったけど
無表情で淡々と答えてたら通った
131: 2017/06/16(金) 23:47:31.02 ID:7VsD7LRx(2/2)調 AAS
就活が上手くいかないと傷を舐め合っていた大学の友人にもとうとう内定が出て胸が張り裂けそうになりました
132: 2017/06/17(土) 00:35:05.36 ID:Mu/fujCI(1)調 AAS
まだ、僕がいるんで頑張りましょう、ね?
133: 2017/06/17(土) 03:38:42.30 ID:yqTd1D5x(1)調 AAS
まだ俺がいる 3社全滅だ
134(1): 2017/06/17(土) 06:50:28.31 ID:6Zh82r/0(1/3)調 AAS
IT中小の面接で「なんで○○大なのにうちみたいな小さい会社受けてるの?」って言われるんだが
コミュ障だから大企業に行けないんだよ!言わせんな
135: 2017/06/17(土) 08:24:52.90 ID:GcBm/7G7(1)調 AAS
ついに駒なくなった
最終で4つ落ちたわ
またエントリーし直しで辛い
136: 2017/06/17(土) 09:04:42.24 ID:huKoIHnH(1/2)調 AAS
>>134
分かる
全部落とされたんだよ
137: 2017/06/17(土) 09:12:57.11 ID:sbD34fQ6(1)調 AAS
どこのスレも勢い落ちてきたな・・・
138: 2017/06/17(土) 10:29:42.73 ID:7WBUwu47(1)調 AAS
よく考えたら企業研究なんかしたこと無い
こりゃ内定貰えませんわ
139: 2017/06/17(土) 10:33:28.60 ID:6Zh82r/0(2/3)調 AAS
ワイは自己分析したことないで
長所: なし
短所: 長所が無いこと
将来の夢: 働かずに暮らすこと
以上
140: 2017/06/17(土) 11:28:50.16 ID:6Zh82r/0(3/3)調 AAS
「俺は〇〇会社でグローバルに活躍するんだ。将来のプランは〜」とか語ってる同期が眩しすぎる
141: 2017/06/17(土) 11:35:23.58 ID:7LGrbYba(1)調 AAS
なんでみんな働く為にこんなに就活頑張れるんだろう
1週間ほど就活休もうかな
142: 2017/06/17(土) 12:16:05.09 ID:mZZqNGYi(1)調 AAS
面接でやらかしまくり
痛々しすぎて思い出すのも嫌
緊張して変なこと言ってしまうのどうにかしたい…
143: 2017/06/17(土) 13:27:50.88 ID:/T3kpEa0(1/2)調 AAS
常にキミスカに登録した
144: 2017/06/17(土) 13:28:10.60 ID:/T3kpEa0(2/2)調 AAS
常にじゃなかった遂に
145: 2017/06/17(土) 13:56:24.77 ID:8KxXPFLd(1/4)調 AAS
マジでNNTの板の勢い無くなってきたな
人並みの能力を持った奴らがいなくなったおかげで俺みたいなガイジがやっと土俵に立てるようになったと前向きに捉えるか…
146: 2017/06/17(土) 13:58:17.32 ID:54HqY/Gm(1)調 AAS
マウントくんすら湧かなくなって来たらいよいよ終わりって感じがするよね
147: 2017/06/17(土) 15:17:25.51 ID:stPsLGJu(1)調 AAS
土日は勢い減る傾向あるけどまあ減ってるよな
148: 2017/06/17(土) 17:26:47.69 ID:o1Zy81J9(1)調 AAS
今日受けた小売の適性検査簡単すぎて
みんな満点だろ?って思ってたらみんな
空白だらけだったわ
ここまで墜ちたか
149: 2017/06/17(土) 17:36:34.66 ID:huKoIHnH(2/2)調 AAS
分かる
イオンでこいつらどんだけ馬鹿なんだよって呆気に取られたわ
150(1): 2017/06/17(土) 18:50:19.06 ID:8KxXPFLd(2/4)調 AAS
学歴マーチ下位程度なのに地元で就活してるとやたらと高学歴扱いされて困る
この前なんか職場見学させて貰った会社の人事に「この学歴なら内定いくつもあるよね?」なんて言われたけど、ある訳ねえだろ!!
こちとらH政の多摩民だぞ!!
151(1): 2017/06/17(土) 19:02:33.10 ID:EKZ7mzlY(1)調 AAS
>>150
わい、経済
152(1): 2017/06/17(土) 19:16:44.56 ID:8KxXPFLd(3/4)調 AAS
>>151
ワイはシャガクズ
就活どう?
153: 2017/06/17(土) 19:24:18.32 ID:aObTQwMq(1/2)調 AAS
都会でなければ地元の進学校卒ってだけでも好印象になるからな
154(1): 2017/06/17(土) 19:53:39.55 ID:roH4Q/Ol(1)調 AAS
>>152
食品メーカーに決まったよ
155: 2017/06/17(土) 20:02:24.54 ID:8KxXPFLd(4/4)調 AAS
>>154
おめでとう!!食品行けるとか凄いな!!
未だにNNT無能な俺としては普通に尊敬するわ
156(2): 2017/06/17(土) 20:17:32.53 ID:Lp9Ohyze(1/5)調 AAS
ワイコミュ障だが旧帝理系院卒という学歴で内定を獲得
やはり就活で持つべきは学歴である
157: 2017/06/17(土) 20:22:00.89 ID:Nds9Mzs3(1)調 AAS
ワイは文系やからやばいわ…
学歴だけじゃだめみたいね
158: 2017/06/17(土) 20:26:25.00 ID:N0tnQoMf(1)調 AAS
みんな面接やらかしたとか一次通らないとか言ってるけど、どんな面接したんだろ。自分の面接の方が酷いきがする
159: 2017/06/17(土) 20:45:37.56 ID:YpfCyYaI(1)調 AAS
飲食を食品って言い張ってるんだろ
160(1): 2017/06/17(土) 20:46:28.64 ID:HB7bPN/j(1/4)調 AAS
>>156
参考までに内定先教えてくれ
161(1): 2017/06/17(土) 20:47:57.86 ID:Lp9Ohyze(2/5)調 AAS
>>160
IT系企業の研究開発
162(1): 2017/06/17(土) 20:52:31.13 ID:HB7bPN/j(2/4)調 AAS
>>161
はえー、しゅごい
工学系出身なんやろなあ
バイオのワイ涙目
163(1): 2017/06/17(土) 20:53:08.89 ID:aObTQwMq(2/2)調 AAS
個人面談の雑談系を狙うしかない
そういうとこしか通らない
164(1): 2017/06/17(土) 20:53:25.87 ID:Lp9Ohyze(3/5)調 AAS
>>162
情報系出身やな
なんとか自分が勉強したことを活かせられる企業に入れた
165(1): 2017/06/17(土) 20:55:39.39 ID:HB7bPN/j(3/4)調 AAS
>>163
分かる。
ワイは志望動機と自己PRを聞かれたときは90%落ちてる
>>164
情報なら納得やな
ワイは製薬の研究開発受けて全滅したやで
166(2): 2017/06/17(土) 21:01:44.81 ID:Lp9Ohyze(4/5)調 AAS
>>165
製薬の研究開発は狭き門だからねー
しゃあなし
今はどこ受けてるの?
167: 2017/06/17(土) 21:16:00.09 ID:MBQGiZvQ(1)調 AAS
>>156
コミュ障は就職してからが本当の地獄だから頑張れよ
168(1): 2017/06/17(土) 21:22:40.09 ID:HB7bPN/j(4/4)調 AAS
>>166
IT系やな
169: 2017/06/17(土) 23:15:18.53 ID:Lp9Ohyze(5/5)調 AAS
>>168
IT系ってマジで最後の砦なんだな
170: 2017/06/17(土) 23:23:35.84 ID:/sxnZoEW(1)調 AAS
懇親会で飲みすぎた
171(1): 2017/06/18(日) 00:24:45.27 ID:s8YIeFdQ(1)調 AAS
>>166
製薬志望なら専攻は有機合成とか?
なら諦めるのは早いと思うぞ
172: 2017/06/18(日) 00:35:23.38 ID:YkAaojZw(1/2)調 AAS
画像リンク
御社ノリノリやな
173: 2017/06/18(日) 00:41:41.61 ID:T/VHvzKC(1)調 AAS
>>171
バイオやぞ
生き物いじって遊ぶんやで
楽しそうやろ?
174: 2017/06/18(日) 00:44:09.35 ID:CGWtciki(1)調 AAS
理系の中でも機電と生物の間には圧倒的な差があるよな
175: 2017/06/18(日) 08:36:47.09 ID:shFVkbva(1/2)調 AAS
バイオという就活でハザードする学科
176: 2017/06/18(日) 09:00:23.83 ID:Nec5tXcR(1)調 AAS
文系コミュ障って軽く詰んでる
良いとこねぇもんなぁ
177: 2017/06/18(日) 09:11:45.54 ID:shFVkbva(2/2)調 AAS
軽く?
178(1): 2017/06/18(日) 10:04:34.42 ID:Fj2P+Tf/(1)調 AAS
バイオ院の就職先に子会社ITとか載ってると悲しくなる
179(1): 2017/06/18(日) 11:34:12.24 ID:JqHNiBbA(1)調 AAS
ワイ長浜バイオ大学
泣く
180: 2017/06/18(日) 11:48:04.99 ID:BQC5ftcA(1/3)調 AAS
>>178
子会社なだけいいんだよなあ
181(1): 2017/06/18(日) 14:25:15.91 ID:DLKZnsAG(1)調 AAS
文系コミュ障は就職後も詰んでるからな
何で文系を選んだって言いたい
182: 2017/06/18(日) 14:49:35.54 ID:8U/c8Ne4(1)調 AAS
>>181
算数ができないからだぞ
183(1): 2017/06/18(日) 15:06:35.18 ID:8wvtwlBs(1)調 AAS
息抜きと自分を甘やかして合説キャンセルからの映画「昼顔」一人突かましたが、罪悪感とバッドエンドのダブルパンチに胸が張り裂けそう
184: 2017/06/18(日) 15:08:14.52 ID:YkAaojZw(2/2)調 AAS
>>183
安定した場所で見ているともうそれだけで・・・・・・・・・
しみじみ幸せを感じられる・・・・・・・・
普段感じることのできぬ「セーフティー」という名の悦楽・・・・・・・・・・・・・・
「安全」であることの愉悦・・・!
185: 2017/06/18(日) 15:16:53.34 ID:z7/rugZo(1)調 AAS
心理学科入ったけどコミュ症が倍率高い公務員の心理職なんて筆記通ったところで人物試験で落ちるに決まっとるんや うはは
NNTスレすら見るの辛いから唯一ここが慰め
186(1): 2017/06/18(日) 15:36:03.40 ID:Hprp4u00(1)調 AAS
コミュ障だけど一次はだんだん通るようになったぞ…そのあとがダメだ
やっぱ偉い人にはちゃんと見透かされるんだろうな
187: 2017/06/18(日) 15:53:25.57 ID:4BzDnE6Y(1/3)調 AAS
>>186
俺もまだまだだけど、一次は通るようになってきたな
二次からの勝ち抜き方が6月半ば過ぎた今でも全く分からないけど…
188(2): 2017/06/18(日) 15:58:55.84 ID:BQC5ftcA(2/3)調 AAS
役員面接の対策と逆質問教えてください…
189: 2017/06/18(日) 17:11:26.66 ID:fkHmdXsA(1)調 AAS
>>188
役員の逆質問って割りと簡単じゃない?
会社のほんと上の方なんだから今後の事業展開とか入ったあと会社がどう成長していくのかみたいなの聞いてみれば良いと思うんだけど…まあ俺は役員面接したこと無いんですけどね
190(1): 2017/06/18(日) 17:12:03.47 ID:m0UB95E7(1)調 AAS
役員面接は役員と合うか合わないかが全て
コミュ力重視するタイプだったら死亡、学歴学業成績重視するタイプだったら通る
ただ、総じて腰が低い人の方が受けがいいと思われる
191: 2017/06/18(日) 17:16:38.76 ID:BQC5ftcA(3/3)調 AAS
合うか全てなんか…ここまで来たんだから入れてくれよおおおおお
3月から30人募集のためにまだまだ説明会してて人募集してるんだろおおおお
192: 2017/06/18(日) 17:17:53.10 ID:a2ReTbJX(1)調 AAS
>>190
俺の友達将来のビジョン聞かれて最終的にはトップになりたいです!って宣言して内々定貰ったらしいぞ笑
193: 2017/06/18(日) 17:25:01.20 ID:xHgiDh3c(1/3)調 AAS
>>188
若い頃とか入社してから印象に残ってるエピソードきいたわ
194(3): 2017/06/18(日) 17:58:55.07 ID:4BzDnE6Y(2/3)調 AAS
小論文試験って何を見てるんだろう?
昨日受けた筆記が手応えそこそこあっただけに小論文がどう評価されるのかとても不安なんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*