[過去ログ] ★★埼玉の就職事情2★★ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: 2015/12/19(土) 23:44:38.57 AAS
>>738
2月〜でも就職決まった先輩いたから余裕
745: 2015/12/20(日) 13:05:08.31 AAS
NNT
746
(4): 2015/12/20(日) 15:55:19.92 AAS
誰か埼玉で優良穴場企業教えてくれよ
747: 2015/12/21(月) 02:00:23.77 AAS
>>746
マイナビバイトとかで事務のアルバイトしまくってホワイトだった所に入社するのが一番良い
748: 2015/12/21(月) 17:51:46.68 AAS
>>746
優良穴場は人が辞めないから募集してないんだよな〜
アルバイトから昇格させたり社員の知り合いを紹介してもらったりで十分な訳
自社のサイトでしか募集してない所も多いから探すの面倒
749: 2015/12/21(月) 20:28:41.81 AAS
隠れ優良って他の会社にないサービスを提供出来るから潰れない会社ってだけで
ホワイトとは限らんぞ、ブラックも多いだろうし
750: 2015/12/21(月) 20:46:45.77 AAS
それな
751: 2015/12/21(月) 21:03:22.60 AAS
>>746
エーアンドデイ
752: 2015/12/22(火) 02:12:30.74 AAS
ホワイトも公表してもいいよね
ホワイトで自信ある会社はこのスレでプレゼンしてくれマジで
753: 2015/12/22(火) 21:28:30.27 AAS
このスレにいるやつなんていらないのでプレゼンはしません
754: 2015/12/22(火) 23:13:42.91 AAS

755: 2015/12/23(水) 01:28:03.37 AAS
NNT
756: 2015/12/23(水) 14:00:38.86 AAS
NNT
757: 2015/12/23(水) 19:27:08.47 AAS
隠れ優良は日経新聞とか日経ビジネスとかのビジネス系雑誌を常日頃から読んだりしないと発見出来ないような
758: 2015/12/24(木) 03:28:37.24 AAS
NNT
759: 2015/12/24(木) 18:20:46.00 AAS
NNT連呼してる奴止めろ
迷惑
760: 2015/12/24(木) 20:41:04.09 AAS
前からいるスクリプト嵐だぞ
前のレスの言葉から単語を抜き出して書いてる
761: 2015/12/24(木) 22:46:02.20 AAS
隠れ優良って隠れてる時点で駄目じゃね?技術持ってて経営しっかりしてる所は大企業になってるだろ
まだ中小なら何かしら問題あるって事
762: 2015/12/25(金) 02:40:13.39 AAS
優秀な人は大企業に転職するから中小なんて残りカスの集まり
763
(1): 2015/12/25(金) 18:45:07.92 AAS
富士警備保障 

磯貝剛

後輩に下劣なパワハラ嫌がらせを繰り返す、
歯並び汚いブタ 基地害クソ豚野郎

今日も女子トイレでシコちゃったと、
便器にこびりついたウンコをおかずにするゴミ以下のカス
女子トイレに無線を置き忘れ愚かにも発覚
上司に泣きながら土下座して許しを乞うた池沼

こういう汚物をコネで優遇するクズ会社
764: 2015/12/25(金) 19:10:32.32 AAS
>>763
色んな所に貼りまくってるけど迷惑だから名前は出すなよ
765
(3): 2015/12/25(金) 22:34:53.50 AAS
労働基準法は遵守するけど、社員に意地悪な人が多い会社はホワイトなのか、ブラックなのか
766: 2015/12/26(土) 16:00:59.42 AAS
>>765
ブラックでしょ
いじめや罵声とか凄い会社は必然離職率高くなるし
767: 2015/12/26(土) 17:25:09.42 AAS
パワハラ
768: 2015/12/26(土) 17:27:57.65 AAS
>>746
ここでも見て勉強しとけ

就職板まとめwiki
外部リンク:shushokuita.wiki.fc2.com
769: 2015/12/27(日) 05:18:59.10 AAS
この就職板まとめwikiのステマしてる奴も迷惑だわ
770: 2015/12/27(日) 13:33:32.64 AAS
>>765
労働法遵守する会社は有名大学出身しか雇わなかったり倍率高いからそれほどヤバい奴はいないからそんな会社あんまない
いじめパワハラ多い会社は労働法も守らない
771: 2015/12/27(日) 19:11:50.88 AAS
類は友を呼ぶでホワイトって何故か穏やかな人ばかり集まるんだよ
今の俺の会社だけどw
772: 2015/12/28(月) 18:12:25.75 AAS
社風は大事だよな
773: 2015/12/29(火) 04:36:48.21 AAS
>>765
運送系でバイトしてたけどいじめ・パワハラ凄くて労働法守ってても離職率半端なかった
774: 2015/12/29(火) 12:03:38.32 AAS
パワハラ
775
(2): 2015/12/30(水) 02:02:57.90 AAS
中央化学マジで優良企業おすすめ!
今だったら黒字だから予算どおり賞与0.3ヶ月出るでよ。
776
(1): 2015/12/30(水) 19:24:17.80 AAS
>>775
中央化学って就職偏差値高いけど
経営ヤバいのか?
777: 2015/12/31(木) 01:54:15.43 AAS
>>776
今、原油安だから利益出てるゾ。
溜まった利益は設備投資&内部留保に使うんだな〜、これが。
778
(1): 2015/12/31(木) 14:20:15.18 AAS
給料とかは安いけど潰れない会社って事か
離職率とかはどうなの?
779
(2): 2015/12/31(木) 20:41:41.04 AAS
>>778
業界1位のF社さんに比べると低いね。
職場の雰囲気が明るいから居心地は良いと思うよ。
逆に闘争心が足りないのかな?
物足りないと言っている人もちらほら///
780: 2016/01/01(金) 09:36:12.75 AAS
F
781: 2016/01/01(金) 15:12:59.78 AAS
>>779
職場の雰囲気良いって最高やんけ
782: 2016/01/01(金) 16:14:03.16 AAS
F
783: 2016/01/01(金) 17:04:56.47 AAS
有名大学しか入れないんだろ?
784
(1): 2016/01/01(金) 22:25:03.28 AAS
表だと、大東亜帝国+城西の勝ち。になってる
785: 2016/01/02(土) 06:08:05.48 AAS
F
786
(1): 2016/01/02(土) 15:17:48.74 AAS
転職会議だと労働環境は最高だけど給料安いって書いてあるから本物の社員っぽいな
787: 2016/01/02(土) 19:27:14.72 AAS
>>784
埼玉で大東亜帝国って上位20%位だから有名大学の範囲やろ
788: 2016/01/02(土) 20:08:05.97 AAS

789: 2016/01/03(日) 02:09:08.57 AAS
>>786
転職会議見たわ、給料安いのに労働環境が最高っていうw
790: 2016/01/03(日) 19:24:46.26 AAS
食品とかメーカー大手でも多いよ
給料安過ぎだけど労働環境ホワイト
791
(1): 2016/01/03(日) 20:29:36.37 AAS
普通に考えたらわかるだろ
給料上げようとすれば激務になるって

高給でマッタリなんてのはインフラとかの特殊な会社しか存在してないし
792: 2016/01/04(月) 18:13:43.45 AAS
>>791
激務で人来ないから給料高くなるが正解やで
あとは労組が強い大手が渋々高くする感じや
793: 2016/01/05(火) 18:50:31.87 AAS
ホワイトは給料安い所多い
それでも人辞めないからか
794
(1): 2016/01/06(水) 22:58:52.96 AAS
やっぱ環境良いのは大手か
795
(1): 2016/01/07(木) 02:42:15.60 AAS
平均勤続年数15年以上のとこ残ってないもんかね
796: 2016/01/07(木) 04:13:09.69 AAS
埼玉県の求人情報3,985件の平均最低月給208,900円
外部リンク[html]:jobinjapan.jp
797: 2016/01/07(木) 08:11:47.43 AAS
離職
798: 2016/01/08(金) 02:08:22.17 AAS
>>795
リクナビやマイナビの転職エージェント使ってそういう会社探してもらうのが手っ取り早い
新卒でも使えるから
799
(1): 2016/01/08(金) 02:29:10.02 AAS
大事なのは自己資本比率と平均勤続年数だとようやく気付いた
800: 2016/01/08(金) 16:09:52.88 AAS
>>799
自己資本比率は40パー越えてりゃある程度優良よな
801: 2016/01/08(金) 16:19:00.72 AAS
40%オーバーとかある程度どころじゃないんだが、めっちゃ高いんだが
802
(1): 2016/01/08(金) 22:05:13.72 AAS
自己資本比率は潰れにくさだからホワイトか関係ないだろ
皆転職するんだし
平均勤続年数と三年以内離職率だろ
離職率が一番大事
803
(2): 2016/01/08(金) 22:17:50.69 AAS
>>802
平均勤続年数20年超えのとこに内定もらえて安心してる
804: 2016/01/09(土) 22:01:02.02 AAS
離職率..
805
(1): 2016/01/09(土) 22:04:15.92 AAS
>>803
ワイに良い会社の見つけ方を教えてくれどういう方法で調べるんや?
806: 2016/01/10(日) 02:57:04.07 AAS
文系の就職活動必勝テンプレ

たまに大手入る人もいるがそんなのは例外中の例外。 放送大学と扱い同じ。放送大学はスマホで授業を受けられる。mvnoみたいなもんだ。
文系は就職厳しい、だが一発逆転できる道も無くはない

大学1年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
大学2年・・・高卒区分の公務員試験を受験。受かったら即退学
もっと遊びたい?公務員になれば大手並の給料貰えてずっと遊べます 。学位授与機構から大卒なりましょう。

大学3年・・・年齢的に高卒公務員の受験が不可能となり民間への就職にシフトするしかない
この1年でとりあえず簿記をがんばる。商業高校生でも取れるので簿記2級を頑張って目指してみよう。大卒公務員や難関資格はどうせ取れないので無理をしない。

大学4年・・・就職活動は早めに始める。大手は元から無理なので出す必要なし
無名でも優良そうな大手孫会社、地元中小をメインに回る。ハロワも活用すべし。ここで3年時に取得した簿記2級がジワジワと効いてくる
あと並行して日本年金機構も出してみる。試験が無く学歴も関係ないので勝ち組に入れるラストチャンス。普通の文系でも採用される唯一の公的企業
807: 2016/01/10(日) 03:55:18.83 AAS
東光電気工事はブラック
808
(1): 2016/01/10(日) 04:32:00.92 AAS
>>803
平均勤続年数20年は嘘だろ?
鉄道とか就職偏差値上位か?
809
(2): 2016/01/10(日) 16:46:56.65 AAS
理系の勤務地はほぼ埼玉県である理研計器とエーアンドエーを偏差値ランキングに追加してほしい
810: 2016/01/11(月) 01:46:30.17 AAS
>>809
勝手に就職偏差値をコピーしてその二つを加えていいよ
出来たばっかのスレだから変更・追加は自由って前のスレの総意だった
811: 2016/01/11(月) 15:39:35.29 AAS
>>809
そこ詳しくないからお前が変更してくれ
で終わったら偏差値65にしたけどOKとか聞けば皆で修正する
812
(2): 2016/01/11(月) 22:43:17.10 AAS
>>805
エージェントを通して見つけたよー
813: 2016/01/11(月) 22:44:43.27 AAS
>>808
鉄道じゃないけど業界全体で勤続年数が長いとこだよ
ちなみに就職偏差値の中には入ってない
814: 2016/01/12(火) 09:18:10.92 AAS
>>794
ここでも見て勉強しとけ

就職板まとめwiki
外部リンク:shushokuita.wiki.fc2.com
815: 2016/01/12(火) 15:26:45.60 AAS
浦和出身だから埼玉の就活では苦労しませんでした〜〜
816
(1): 2016/01/12(火) 19:28:31.59 AAS
>>812
エージェントってどうやって使ったんや?
離職率低い所って言えば探してくれるんか?
エージェント通すと面接楽って聞くけど
817
(1): 2016/01/13(水) 00:41:47.34 AAS
>>812
凄いな
エージェントってマジで自己PRとか志望動機とか作ってくれるの?
818
(2): 2016/01/13(水) 01:18:28.27 AAS
>>816
普通に求人紹介してもらっただけだよ
そんでたまたまそういう会社だった
もちろん離職率の低い会社で探してもらうことも可能だと思うよ

それと、面接だけど事前に質問内容とかを教えてくれる場合があるから多少は楽になるかも
819: 2016/01/13(水) 01:20:53.02 AAS
>>817
俺のとこはそういうことはしてくれなかったな
ただ、確認はしてくれるから一人で作るよりは良いものが作れるんじゃないかな
820: 2016/01/13(水) 18:14:09.88 AAS
>>818
どこのサイト使ったんや?
821: 2016/01/13(水) 22:56:46.32 AAS
>>818
質問内容教えてくれるって凄いメリットだな
822
(1): 2016/01/14(木) 00:50:15.38 AAS
エージェント役に立つのか・・・意外
823: 2016/01/14(木) 18:37:05.36 AAS
>>822
このスレで散々勧められてたよ
824: 2016/01/15(金) 01:07:43.79 AAS
どのエージェント?
探したらいろいろ出てきてわからん
825
(1): 2016/01/15(金) 02:23:22.03 AAS
マイナビは絶対止めとけ
ゴロツキみたいな奴に人格否定されるだけでエージェントとの面談が終わる
826: 2016/01/15(金) 21:45:58.62 AAS
ゴロツキ..
827
(1): 2016/01/16(土) 04:00:16.63 AAS
>>825
それ運が悪かっただけだよ
担当変更してもらいなよ
担当は当たり外れ激しいし
828: 2016/01/16(土) 22:05:48.49 AAS
求人数的にリクナビとマイナビのエージェントは外せなくね?
829: 2016/01/16(土) 23:43:23.16 AAS
リクナビ
830: 2016/01/17(日) 16:17:20.31 AAS
>>827
まぁあんなクズでも働けるのかと逆に安心させられたけどな
831: 2016/01/17(日) 21:19:25.48 AAS

832: 2016/01/17(日) 23:09:28.08 AAS
マイナビ
833: 2016/01/18(月) 10:59:27.59 AAS
リクナビ
834: 2016/01/18(月) 12:34:08.67 AAS
ナビタイム
835: 2016/01/19(火) 22:38:51.21 AAS
マイナビ
836
(1): 2016/01/20(水) 09:47:59.88 AAS
エージェントエージェントってステマなのかと思ってしまう
837: 2016/01/20(水) 20:17:22.31 AAS
>>836
他の県のスレとか人多いスレでオススメされてない時点でステマはないよ
そもそも儲かってるからする必要ない
今の時点で決まってないなら人の手を借りた方がいいのは明らか
838: 2016/01/21(木) 01:10:05.01 AAS
皆藁にもすがる思いなんだよ
内定貰えるならどんな方法でも使うよ
839: 2016/01/21(木) 04:30:24.17 AAS
リクナビ
840: 2016/01/21(木) 09:40:22.41 AAS
東証一部上場のリ●センス、業績穴埋めのためにとうとう振り込め詐欺ビジネスに手を染めたか?
2chスレ:antispam

リブセンス 詐欺 市川 ⇒検索
841: 2016/01/21(木) 16:20:02.70 AAS
ステマ厨かよw
ハロワの担当の話をしたらハロワのステマ、リクナビの話をしたらリクナビのステマ
ある話題をすると何でもステマなのかよwネットの見すぎだよ
842
(1): 2016/01/21(木) 23:07:40.35 AAS
ワイは真剣にエージェントの話を聞きたかったんやけど・・・・
もう自分一人では無理やし
ハロワの担当は役に立たんし
843: 2016/01/22(金) 17:40:42.66 AAS
>>842
使ってる人って極少数だから答えられる人このスレにいないだろ
844: 2016/01/23(土) 23:19:23.41 AAS
就留が一番だな
845: 2016/01/23(土) 23:52:58.82 AAS
留年
846: 2016/01/25(月) 22:56:20.70 AAS
埼大だけど友達で就留はちらほらいるよ
847: 2016/01/26(火) 00:59:20.80 AAS
就留のステマか?とか言い出す奴いそうw
848: 2016/01/26(火) 03:36:44.56 AAS
サイダイ程度で高望みし過ぎなんだろうな
ニッコマ上位レベルが妥当
849: 2016/01/26(火) 03:39:35.46 AAS
おっ!ブリリ途中下車の旅の出番かい?
私は第一志望の面接行く時にブリリ途中下車の旅をしてしまって面接もパンツもダメにしてしまったよ。。。
しかもそういう時に限って快便なんだよねぇ!悔しい!!でもきもちい!びくんびくん! !
これが乙女心だと気付かせてもらったよ。
850: 2016/01/26(火) 16:14:15.67 AAS
日高屋は自己資本比率78パーセントで、株も高値だけど、どう?
851: 2016/01/27(水) 03:26:29.21 AAS
自己資本比率は高いにこした事ないけど
60%以上とかあまりに高いと
投資とかしてないって事
つまり保守的だったり先の事を考えての新戦略とか買収してない会社って事だからな...
852: 2016/01/27(水) 20:54:38.25 AAS
自己資本比率とか考えてるとか皆凄いんやね...旧制出身が多いだけはある
853
(1): 2016/01/29(金) 11:19:49.82 AAS
30から中小なら優良にはいるらしいよ
30の中小の説明会で言ってたから本当かどうかは知らんけど
854: 2016/01/30(土) 15:33:23.69 AAS
優良
855: 2016/01/30(土) 22:35:52.18 AAS
就留
856: 2016/01/30(土) 23:03:53.34 AAS
...
857: 2016/01/31(日) 00:11:34.47 AAS
+1
858: 2016/01/31(日) 05:27:12.92 AAS
ニキ
859: 2016/01/31(日) 23:17:45.74 AAS
>>853
高いから優良って訳ではないよ
頭良い経営者はどんどん借金して投資するし
860: 2016/01/31(日) 23:20:55.45 AAS
トヨタとかは財務体質改善なんて余裕でできるけど
あえて借金して自己資本30%前後維持してたりするからな
861: 2016/02/01(月) 00:10:19.62 AAS
借金
862: 2016/02/01(月) 19:36:18.74 AAS
赤座あかりちゃんのチンコバッキバキでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863: 2016/02/01(月) 20:36:22.55 AAS

864: 2016/02/01(月) 23:33:12.02 AAS
ワイの兄ちゃんの会社は残業代払わずに内部留保に回してるらしいわ
中小そういう所多いで
865: 2016/02/02(火) 02:53:19.06 AAS
サビ残
866: 2016/02/03(水) 00:29:10.50 AAS
中小とか自己資本比率高くても貯めてるのは多くて数億とかだから経営悪化したら数年で即倒産
そんなレベル
大企業以外は気にしなくていい
867: 2016/02/03(水) 20:03:54.20 AAS
色々
868: 2016/02/03(水) 21:39:20.28 AAS
優良
869
(1): 2016/02/03(水) 23:01:28.17 AAS
大企業は不動産とか資産売ったり大幅リストラとかで難をしのげる体力あるからな
870: 2016/02/05(金) 09:09:35.08 AAS
リストラ
1-
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.619s*