[過去ログ] 安くて栄養満点もやしのレシピ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 02/02/18 02:50 AAS
貧乏なので安いもやしを買って食べようと思ったのですが
どんな調理法があるのか思いつきません。
おいしい食べ方知ってる方教えてくだされ。
875: 05/01/11 12:23:24 AAS
しょうゆとか塩で味付けすると、浸透圧でその時点から水が出始めるので、
味付けしたら手早く。
876: 05/01/12 12:17:23 AAS

877: 05/01/12 12:18:01 AAS
誤爆スマソw
878
(2): 05/01/14 14:35:22 AAS
もやし鍋やってみた。
旨い。スープが激ウマ。

その代わり豚肉から針金が出てきた。おまけに豚肉の加熱が十分でなかったらしく
夜中に腹を壊した。

今は治った。今では豚肉を甘く見ていたことを反省している。
879: 05/01/15 13:51:53 AAS
>>878
お大事に
880: 05/01/15 15:04:21 AAS
>>878
>豚肉から針金

((((( ゚Д゚;)))))))ガクガクブルブル
881: 05/02/01 12:25:42 AAS
もやしあげ
882: 05/02/02 15:52:25 AAS
今日も明日ももやしいため…
883: 05/02/03 01:21:12 AAS
もやし食べても完全に消化されないままプリプリ出てくるのですが。
884: 05/02/03 04:44:50 AAS
外部リンク[html]:store.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:store.yahoo.co.jp

より抜粋

■もやしで便秘解消!
オリゴ糖が含まれているので、腸内ビフィズス菌の餌になり、腸内環境を浴して、便秘や下痢、肌荒れの改善や様々な病気の予防に役立つといわれています。

■栄養を逃がさず食べるには
炒める場合は、フライパンをよく熱してから、さっと炒めると栄養を逃がしません。
また、スープにいれると、必須アミノ酸が多いもやしの旨みが出て、栄養もまるごと取れるので、おすすめです。

■シャキシャキ食感!ダイエット食にぴったり!
このもやしは種の産地・品種をしっかり把握し、中央アルプスの駒ケ岳の伏流水のみでじっくり育てられました。
通常の緑豆もやしよりも、しっかりしているので炒めるとシャキシャキとした食感が楽しめます。
お届けする子大豆もやしは、アメリカ産の非遺伝子組み替えの種を長野県で発芽させたものです。
低カロリーで食物繊維が豊富です。

■おいしい食べ方
5〜6分、豆の部分がさくっとするくらいまで茹でてそのままサラダもいいですが、ナムルにしてビビンバがおすすめです!
885
(1): 05/02/04 12:26:45 AAS
袋のままレンジでチンして
それから使っていますが
886: 05/02/04 15:15:41 AAS
>>885
もやし本体は洗わないのん?
887: 05/02/05 15:52:40 AAS
もやしとツナを炒め、マヨとポン酢、コショウで味付け。
888: 05/02/05 21:36:31 AAS
もやしを軽く茹でてから、フライパンで刻んだ魚肉ソーセージを塩コショウマーガリンで炒め もやしを投入。
火を止め 卵を割り入れて粉チーズをかけて良く混ぜて 喰え。

♪カルボナーラ♪って想像して喰びれゃ。
889: 05/02/06 19:22:00 AAS
もやしと豚バラの鍋。うちのおつまみの定番メニューになりまつた(´∀`)ノ
レシピ提供d楠!
飲んだ後にあのスープ飲むと身体も心もぽかぽかだよ
890: 05/02/07 17:11:18 AAS
1.もやしを茹でる
2.豚肉を茹でる
3.茹であがったら冷水につける
4.きゅうり、にんじん、大根をみじん切りにする
5.お皿にもやし豚肉、きゅうりにんじん大根のみじん切りの順に乗せる。
6.最後におろしのタレかける

(゚Д゚)ウミャーーーー
891: 05/02/07 17:18:28 AAS
うまそー
892: 05/02/07 18:43:04 AAS
もやし鍋作ってみました〜。

30分だと焦げるというカキコミが多かったので15分あたりから監視しつつやってました。
でも物凄い水が出て、25分ぐらいまでやったけど焦げませんでした。
ポン酢に付けながら食べると(゚Д゚ )ウマー、このために100円均一で土鍋を買った甲斐があった!
893: 05/02/07 21:48:19 AAS
フライパンで肉を炒める+もやし1袋+キムチ+水
適当に煮込む→ゆでたうどんを入れる
塩コショウで味調整して終了。めちゃボリューム満点。
フライパンのまま食えば食器要らない。寒い時期でも汗だくになる。
次の日は残った汁にご飯を入れて( ゚Д゚)ウマー
894
(3): 05/02/08 15:46:34 AAS
あんまりスレと関係ないけど、
もやし鍋のために100均で買った土鍋にヒビが入って来たよ。
今日割れるか明日割れるかとビクビクしながら使ってます。
895: 05/02/08 22:37:56 AAS
食べ続ける為に、さっさと次の鍋を買ってこい。
下準備も丁寧にしておけよ。
896: 05/02/09 02:59:17 AAS
もやしをごま油でさっと炒めて、赤味噌のお味噌汁に投入。
他の具はなんでもよし。(゚д゚)ウマー
897: 05/02/09 11:53:02 AAS
もやしと挽き肉(なかったら適当な肉っ気)卵でもやし炒めにして、ご飯に乗せる。
汁が出てしまった時に。懐かしの味でやんす。
898: 05/02/09 14:33:03 AAS
>>894
おかゆ炊いてみた?
あれ?おかゆ炊くのはヒビ予防だけなんだっけ?
899: 05/02/09 15:06:10 AAS
まー洗ってるときに落とさなきゃ割れん。
900: 05/02/11 22:28:11 AAS
いや100均の土鍋は前触れなく真っ二つになるよ。
一昨年くらいだけど、買って2回くらい使った時
食べ終わって空っぽになった鍋を持ち上げようとしたら
見事に真ん中から二つに割れて、腰抜かしそうになりました。
もし熱々の中身が入ってたら、と想像するとゾッとする・・・
901: 05/02/11 22:47:30 AAS
もやしカレーともやしナムル作った
ゆでもやしにカレーかけて食ったらいまいちで
ナムル入れたらウマーだった
もやし炒めた方がいい
902: 05/02/12 05:45:33 AAS
夏のおつまみっぽいけど…

1・水気を切った豆腐に茹でもやしをのっける
2醤油におろした生姜をまぜる(生姜は多めのほうがおいしいよ)
3・ごま油を煙が出るまで熱したら、2に投入(バチバチはねるから注意してね)
4・3を1にかけて完成
好みできゅうりやねぎの千切りをどうぞ
903: 05/02/12 05:47:57 AAS
↑書き忘れましたが茹でもやし、冷ましたほうがよりおいしいです!
904
(2): 05/02/12 09:30:08 AAS
土鍋は、100均の土鍋でも慣らしが必要だよ。
新品はお湯で洗って、お粥炊く。
その時のお粥は食べられないから大さじ2杯ぐらいの生米入れて1時間ぐらい炊いて、
冷めるまでそのままおいて、その後お粥は捨てる。

ひびが入ったときも同じようにお粥炊く。ひびの割れ目にでんぷんが入りこむから割れにくくなるよ。
905: 05/02/12 18:43:47 AAS
>>904
こういう常識も今や知らない世代ばかりなのか…
今は親が常識を知らないからなぁ。
しなきゃいけないこと、したらいけないことを教えることが出来なくなっている。
906: 05/02/13 02:12:30 AAS
なにを大げさな・・・
食生活が変わって、土鍋をあんまり
使わなくなったっていうだけの話でしょ。
907: 05/02/13 11:55:43 AAS
いや土鍋に限らず、おばあちゃんの知恵袋的な知識が
どんどん廃れていってる気がしますよ。
若奥様向け雑誌の豆知識コーナーなんて当たり前の事しか書いてないし。
908: 05/02/13 12:18:05 AAS
今の親は……と言う前に、
彼らに情報を伝えていく努力はしたのかと問いたいね。
訊かれるまで待っていたのならそりゃ知識なんて伝わっていくわけがない。
909: 05/02/13 12:38:11 AAS
今の親の世代は余りお手伝いをしなくなってきた世代と重なるからなぁ。
生活に密着した常識は、お手伝いの中で自然と身についてくるもんです。
910
(1): 05/02/13 13:34:34 AAS
土鍋で炊くのは、おかゆじゃなくて重湯でも良いですか?やっぱりだめかなあ。

もやしはレンジでチンして、つゆの素と酢とすり胡麻と一味であえたのが好き。
一人で一袋食べてしまう。
911: 05/02/13 13:41:37 AAS
>>904さん、ありがとうございます。
質問ばかりでお礼を言い忘れた。。すみません。
912
(1): 05/02/13 14:37:19 AAS
別板の100均スレで、
慣らし済みの土鍋でも二つに割れた報告数件見た事あるから
そういう問題でもないかもしんない。
913
(1): 05/02/13 23:24:37 AAS
>910
濃いめに溶かした小麦粉でも代用は可能だよ。

と言いつつ、大抵一度軽く沸騰させてすぐに料理に使っちゃうけどね。
914: 05/02/14 00:06:20 AAS
そもそも土鍋なんてそうそう買い換えるもんじゃないだろ。
特に普通の家では。
915: 05/02/14 08:53:06 AAS
もやし2袋と豚肉100gを普通に焼いて、ジンギスカンのたれで食べるのが止められない。
この1週間、夕食はそれしか食べてない。
おそらく今日からもやしは3袋になるw

米を食べないで、もやしばかり食べてしまうので炊飯器がほこり被ってる。
916: 05/02/14 08:56:28 AAS
>>913
ありがとうございます。やってみます。
917: 05/02/14 09:42:42 AAS
>>912
最後の最後は品質と使い方かなあ。
慣らしやってもちゃんと乾いてないのに火にかければ割れるだろうし、
いろいろ気を付けて使っても、たまたまその土鍋の品質が低ければ耐久性低いだろうし。

自分はその手の知識は親や祖母よりも、学生時代にバイトした飲食店で料理人の方に
教えていただきました。陶器やガラスの新品の器は必ず湯通ししてから使えとか。
理由は一度湯通しすると割れにくくなるから。程度のことしか教えていただかなかったけど、
確かにそうする方がよいようなんで、それ以来家でもやってます。
918: 05/02/14 11:55:51 AAS
この冬一番食べた鍋かもしれない…
【もやし鍋】
・昆布と白だしと水で味を整えた鍋に短冊に切った大根ともやしを入れる。
・ぽん酢で食う。
※鶏肉・ねぎ・生姜・醤油・豆腐でねりねりした団子を入れても美味いよ。
919: 894 05/02/14 17:00:35 AAS
知らぬ間に常識がどうのの話になっててビビりましたが、
普通に買った時に入ってた説明書に「米のとぎ汁をぐつぐつ汁!」と書いてあったので
それはしました。吹きこぼしましたが。
ちなみに今は結婚してますが、実家には物心ついた時から土鍋がありませんでした。
920: 05/02/15 20:12:50 AAS
あのさ、ここって土鍋スレ?もやしは関係なくなったの?
921: 05/02/15 22:00:51 AAS
土鍋に詳しくないウッカリさんがきっかけで、
日本人の頭が悪くなったのがゆとり教育のせいだという大問題に発展しただけです。
922: 05/02/16 07:35:47 AAS
ま、ひと段落ついた話題だけど、いちお該当スレに誘導

【鍋】土鍋でご飯【飯】
2chスレ:recipe
【冬】土鍋料理【年中?】
2chスレ:cook
923: 05/02/16 10:05:19 AAS
たかが土鍋のヒビくらいで鬼の首とったように騒ぐ人がいただけで
誰も誘導は必要として無い気がする。
924: 05/02/16 13:02:05 AAS
料理関係でいくつも板があるから、他板の類似スレって気が付かない人もいるんじゃないかな。
だから、あちこちで同じネタが出るような気がする。
925: 05/02/23 03:21:46 AAS
ウチの一番近いスーパーには50円以下のモヤシが売ってない…

俺の場合。
・豚肉を焼いて軽く塩胡椒
・取り出してモヤシを焼く
・豚肉の上に乗っけて大根おろしと鰹つゆをドバー
・最後に狂おしい程の七味をかけて完成。
楽。辛いからご飯も進むよ。
926: 05/02/24 14:43:40 AAS
もやしが安い店って他の食材も全体的に割安だと思う。

今日は茹でもやしと鳥ハムにポン酢かけて、カリカリに焼いた
パンと食べる。
鳥ハム仕込み終了。あとは待つだけ。
927: 05/02/24 14:52:11 AAS
地域差じゃないの?
うちの近所は百貨店もスーパーも50円以上なんてないよ。

こ腹が空いた時はいつももやしをさっと炒めて鶏ガラスープで味付け
ときたまごでとじて食ってる。
928: 05/03/01 15:58:20 AAS
もやしって・・・うまいよね
929: 05/03/01 16:46:07 AAS
自分ん家で生ラーメン買ってきてつくるときはモヤシは必須
930
(2): 05/03/02 10:23:12 AAS
もやし好きだけどラーメンの中に入ってるのは嫌いだな〜
麺と一緒だとなんか嫌いなんだよね
麺と別々ならいいんだけど・・・そうもいかないし
931: 05/03/03 10:45:26 AAS
中目黒の某店でもやし10円だったage
932: 05/03/03 11:41:24 AAS
ジンギスカンにモヤシ
お店によってはモヤシおかわり自由がうれしいね〜
933
(1): 05/03/03 23:51:47 AAS
>>930
えー、もやしラーメンって歯ごたえの違いを楽しむもんですよ?
好みの問題とはいえ、シャキシャキシコシコの楽しいハーモニーを味わえないなんて…
934
(1): 05/03/04 05:57:44 AAS
>>933
わたしも嫌いだな〜
麺は麺、モヤシはモヤシとして食べたい
935: 05/03/04 07:15:02 AAS
店でいい値段のラーメン頼んだら
もやしたっぷりだった場合はムカつくなぁ。
コストと手抜きっぷりに呆れるというか。
自分でインスタント作る時はたっぷり入れるけど。
936
(1): 05/03/04 10:00:28 AAS
自分もモヤシ、野菜たっぷりはお家ラーメンで
外食のラーメンはチャシュー、メンマ、わかめ等のごくシンプルな昔懐かしい
「ラーメン」がいい・・あー、ラーメン食べたくなってきた
(ラーメンにモヤシ炒めて乗っけただけの"モヤシラーメン"とシンプルな"ラーメン"値段違いすぎ)
937
(1): 05/03/04 11:00:37 AAS
>>894
どんなヒビかは知らないけど、おかゆ作れ
938: 05/03/04 11:02:06 AAS
>>936
+100円までだな
939: 05/03/04 12:54:12 AAS
>>937
今さらレスつくと思わなかったのでびっくりしたから記念カキコ。
完全にまっぷたつになったのでもうムリポ。
940: 05/03/04 19:16:23 AAS
もやしは挽肉と炒めて味噌味で〜
941: 05/03/04 19:19:05 AAS
うまいモヤシ炒め食べたいな
942
(1): 05/03/04 19:42:49 AAS
もやしナベ、うまかった!!
昆布茶の素でやったら、グーだったよ♪
しばらくハマりそうw
943
(1): 05/03/04 19:50:25 AAS
>>942
レシピキボン
944: 05/03/05 17:02:01 AAS
はらへた
945: 05/03/05 20:19:51 AAS
もやしラーメンより、サンマー麺が好きだな
946
(1): 05/03/05 20:26:41 AAS
サンマー麺
聞いたことあるけど、どんなの?
947: 05/03/05 20:35:22 AAS
>>946
外部リンク[html]:www.yokohama-bayside.com
948: 05/03/05 20:47:56 AAS
リセットダイエットの本に載ってたもやしレシピがウマーだった。
カレーうどんの麺の代わりにゆでもやしを入れるだけ。
949: 05/03/06 00:01:15 AAS
>>943
遅レスごめん☆>>158のレシピの「塩」を
「こぶ茶」にしてみただけだよー。
食べる時に、チョットだけポン酢かけると
これまたウマー!だったよ♪

ちなみにオススメのポン酢は
外部リンク[php3]:www.kamada.co.jp
の、カマダさんの「ゆずとすだちのポン酢醤油」
でし。
950: 05/03/06 01:07:53 AAS
>>158レシピうまーですよね
自分の好きなつけダレは

むきゴマを擂る、そこにポン酢(ミ○カン)、旨味にめんつゆちょっと、柚子を半分絞る(片手ザル等で種を受けながら)
柚子の皮の千切りを加える、(お水を加えて好みのあんばいに伸ばしてもいい)

柚子好きにはたまらん
951
(1): 05/03/06 11:24:59 AAS
>>930>>934
スレ違いですが、ラーメンにもやしよりも海苔が許せません。
パリパリのまま食べると海苔の味だけだし、ラーメンと合わせるとクシャクシャ。
海苔なんか入れて、あたしに何を求めてるの!?
952
(1): 05/03/06 11:44:50 AAS
>>951
それはね・・・ラーメンライスを食べるときに美味しさがわかりますよ
ラーメンスープを吸った海苔と飯のハーモニー♪
953
(1): 05/03/06 13:30:51 AAS
このスレも名無しで潜む理系に犯されているな。
954: 05/03/06 13:39:31 AAS
>>953
理系???
955: 05/03/06 16:58:08 AAS
>>952
そんなに炭水化物ばっかり食えるか
956: 05/03/06 18:00:18 AAS
ラーメンライスに海苔をつけるなら分かるけど、
ラーメン単品に海苔はいりません。
957: 05/03/06 21:01:33 AAS
海苔いるだろう。
ラーメンライスの時ももちろんだが、
ラーメン単品でもあった方がいい。

最近岩海苔を入れているラーメン屋があるが岩海苔では逆にダメ。
海苔の風味が強すぎる。
普通のおにぎりや寿司に使う海苔がペスト。・
958: 05/03/06 21:10:28 AAS
海苔はパリパリのを汁に浸して食べる感じが好き
六角屋の海苔を追加して
959: 05/03/06 22:28:16 AAS
ラーメンにもやしと海苔なら、海苔の方がいらない。
そもそもここはもやしスレだぞ、バカどもが。
960: 05/03/07 09:33:16 AAS
ラーメンの海苔は青み野菜の代わりなんじゃね?
ワカメ、ほうれん草、青梗菜が乗ってる時は海苔は乗ってないし・・

自分はラーメンはあっさり醤油にメンマ、チャシュー、ナルトに海苔ってのが好きだ
もやしはネギチャー炒め(葱、チャシュー、もやしタップーリ)が好きだ
961: 05/03/07 17:47:55 AAS
ラーメン話はスレ違い
962: 05/03/08 14:50:04 AAS
次スレたてました ↓

【熱湯10秒】もやし・モヤシ【水冷御法度】
2chスレ:recipe
963: 05/03/08 18:28:25 AAS
うめうめうめうめう
964: 05/03/09 14:18:03 AAS
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
965: 05/03/09 19:12:02 AAS
このスレッドにそそのかされて、毎日もやし料理ばっかり作っていたら
コドモがもやしっ子になってしまいました!
心からの謝罪と賠償を請求します!!
966
(1): 05/03/09 19:23:31 AAS
燃やしっ子にならなかっただけありがたいと思え
967: 05/03/09 22:25:34 AAS
>>966
山田くん座布団持ってきて〜
968: 05/03/09 22:26:16 AAS
↓ 次スレ ↓

【熱湯10秒】もやし・モヤシ【水冷御法度】
2chスレ:recipe
969: 05/03/10 01:28:52 AAS
↓ 次スレ ↓

【熱湯10秒】もやし・モヤシ【水冷御法度】
2chスレ:recipe
970: 05/03/10 04:31:27 AAS
↓ 次スレ ↓

【熱湯10秒】もやし・モヤシ【水冷御法度】
2chスレ:recipe
971: 05/03/10 04:32:01 AAS
↓ 次スレ ↓

【熱湯10秒】もやし・モヤシ【水冷御法度】
2chスレ:recipe
972: 05/03/10 22:59:04 AAS
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
973: 05/03/11 00:10:49 AAS
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうぬうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうるうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうぽうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
うめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめうめ
974: 05/03/11 00:16:10 AAS

975: 05/03/11 00:20:12 AAS
無理に頭の悪さをひけらかす埋め方をしなくてもいいのに。
976: 05/03/11 00:23:51 AAS

977: 05/03/11 00:24:29 AAS

978: 05/03/11 00:28:25 AAS

979: 05/03/11 01:04:44 AAS
もやしの名産地ってどこなんだろう?
980: 05/03/11 01:59:05 AAS
鍋、白菜のかわりにもやし。
981: 05/03/11 01:59:29 AAS
お好み焼き、キャベツのかわりにもやし。
982: 05/03/11 02:00:09 AAS
塩とごま油だけでもやし。
983: 05/03/11 02:00:34 AAS
ほんだしと七味少々でもやし。
984: 05/03/11 02:01:20 AAS
ポン酢でもやし。
985: 05/03/11 02:01:44 AAS
お茶漬けの素でもやし。
986: 05/03/11 02:02:24 AAS
チューブの辛子と醤油でもやし。
987: 05/03/11 02:03:01 AAS
酢と醤油でもやし。
988: 05/03/11 02:04:01 AAS
キムチの素でもやし。
989: 05/03/11 02:04:46 AAS
焼肉のタレでもやし。
990: 05/03/11 02:05:25 AAS
和風ドレッシングでもやし。
991: 05/03/11 02:05:48 AAS
中華ドレッシングでもやし。
992: 05/03/11 02:06:09 AAS
       洋風だとちょっとね。。。
993: 05/03/11 02:06:29 AAS
マヨネーズとめんたいこでもやし。
994: 05/03/11 02:07:21 AAS
ラーメンの粉末スープでもやし。
995: 05/03/11 02:08:29 AAS
お味噌汁の具にもやし。
996: 05/03/11 02:09:06 AAS
カレー粉でもやし。
997: 05/03/11 02:09:31 AAS
しゃぶしゃぶの胡麻ダレでもやし。
998: 05/03/11 02:09:54 AAS
醤油と鰹節でもやし。
999: 05/03/11 02:10:24 AAS
なんでもかさ増しにもやし。
1000: 05/03/11 02:11:02 AAS
米にもみじん切りして入れて一緒に炊いてもやし。

酒を少々。忘れず。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*