[過去ログ] ☆★スープのレシピ集★☆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752
(2): 2008/12/16(火) 21:31:14 AAS
>>751
ブレンダーのアタッチメント使えばできるよ。
少々繊維質が残るので気になるなら裏ごしすれ。
753
(1): 750 2008/12/16(火) 21:49:56 AAS
>>751
>>752と同じく。
しかし、普通のボトルタイプのミキサーと、
バーミックスタイプ(>>751の物)は使い勝手が違いうので、
邪魔にならないなら、安いボトルタイプのミキサーも買った方がいいかも。
ディスカウントショップ等で2000円くらいでよく売ってる。
754: 2008/12/18(木) 19:13:46 AAS
>>751です。
>>752さん>>753さん、レスありがとうございます。
週末に電気屋とか行ってみますね。
755: [保守age] 2009/01/12(月) 07:10:40 AAS
保守
756
(1): 2009/02/03(火) 19:10:21 AAS
バンバンジーつくるために鶏肉をネギと姜でゆでたのですが、この煮汁をうまいことスープにできませんかね
757: 2009/02/03(火) 19:48:22 AAS
>>756
何も入れずに多少旨味があると感じ取れる茹で汁なら、
濾して塩・醤油(控えめ)・胡椒を入れて調味。
好みで酒類(日本酒・紹興酒・味醂など)を少し追加してもよし。
それに溶き卵流し込んで刻み葱散らすだけでOK。

素で旨味が感じられないなら、捨ててもいいんじゃないかと。
758: 2009/02/03(火) 20:23:23 AAS
おお、中華スープですな!有難ぉ 明日やってみるお☆
759: 2009/02/10(火) 21:35:37 AAS
アクア・コッタ(直訳=調理した水?)のレシピ。
たまねぎ、にんじん、セロリ、パセリをフープロでペースト状にする。
これをオリーブ油で水気が飛ぶまで炒めて、トマトペーストを加えて
さらに数分加熱。水を加えて煮込む。塩コショウで調味して、最後に
卵を落として火が通ったら出来上がり。細かく刻んだ青菜を足してもいい。
食べるときはちょっと硬くなったパンをボウルに敷いて、その上に
スープを盛り、上からパルメザンチーズとオリーブオイルをかけてどうぞ。
イタリアの農民がお昼にかっこむような料理らしいです。
材料費安くておなかも膨れるし、何よりおいしいよ!
760: 2009/04/20(月) 01:28:25 AAS
保守。
暖かくなったせいか、書き込みがめっそり減った・・・
761
(1): recipe ◆en9VVyHg9I 2009/04/20(月) 02:38:57 AAS
勝手ながら2ちゃんねるのレシピ集を作っている者です。
このスレのレシピをまとめてみました。よろしければご利用下さい。

PC用
外部リンク:recipe.stbbs.jp
携帯用
外部リンク:recipe.stbbs.jp

トップページ
外部リンク:recipe.stbbs.jp
外部リンク:recipe.stbbs.jp
762: 2009/04/20(月) 11:47:38 AAS
褒めてつかわす!
763
(1): 2009/04/23(木) 13:56:03 AAS
どなたかトランシルバニア地方のグヤーシュの作り方をご存知の方いらっしゃいませんか?
ハンガリーのパプリカが入ってるのではなくて、白い色のです。
ググっても詳しい作り方が出てこないんです。
764: 2009/04/23(木) 20:12:15 AAS
>>763
白いパプリカじゃなく?
765: 2009/06/18(木) 16:04:14 AAS
テールスープを作りたくて牛テールを買ってきて、長ネギの先、たまねぎ、ニンニクを
入れて圧力鍋で2時間くらい煮込んで、テール以外のグズグズになった具を捨てて、
塩コショウ醤油で味付け、スライスたまねぎ、ワカメ、刻みネギを入れて出来上がり。

自分的には、これだけでもそこそこ美味いんだけど、何か物足りない。結局トリガラ
スープの素とか入れちゃうんだよなぁ。
766: 2009/06/26(金) 18:55:20 AAS
毎朝なぜか食べてる手抜き?スープ
玉ねぎ、セロリ、カボチャ、固形スープ(マギーが好き)、粉末ローリエを煮込む。
粗熱を軽くとり、冷えた豆乳と共にミキサーへ。
ボールに移し、粉チーズと粗挽き黒コショウを加えて器に入れ、パセリを。
レンジで温めても、冷蔵庫で冷しても。
767: 2009/07/18(土) 14:25:38 AAS
>>776

煮込んだ上にミキサーまで回してどのへんが手抜きなのかと。
まさかブロードじゃなく固形スープを使ってしまっているところか?
768
(1): 2009/08/16(日) 17:18:57 AAS
コンソメスープをよくつくります
うちのコツ

1.きのこ類とベーコンをいれる
あじにコクが
きのこおすすめはエリンギ

2.具の大きさを揃える
7mm位がいい
ひとすくいのスプーンに色々はいるからか美味しく感じる

いじょっ('-^*)/
769: 2009/09/19(土) 12:18:26 AAS
揚げ
770: 2009/09/27(日) 17:22:18 AAS
たまねぎとベーコンのスープをよく作ります

1.玉ねぎ2ヶをスライスしてレンジでチンします
2.ベーコンを細切りにします
3.鍋にバターを入れて玉ねぎをしんなりするまで炒めます。
 炒まったらベーコンを入れて水を入れます
4.コンソメ2ヶとだしの素を少々と塩こしょうを入れて煮込んで完成

まあおいしいです。
771: 2009/09/29(火) 05:51:42 AAS
>>776早く来て〜!!
772: 2009/10/04(日) 02:06:01 AAS
 
773: 2009/10/04(日) 19:32:30 AAS
短パン
774: 2009/10/05(月) 03:23:05 AAS

775: 2009/10/12(月) 02:38:07 AAS
↓さぁ
776
(2): 2009/11/06(金) 19:52:33 AAS
(´・ω・`)
777: 2009/11/15(日) 19:28:18 AAS
このスレはわしが育てた
778: 2009/11/26(木) 03:38:39 AAS
スープの季節だね
779: 2009/11/26(木) 10:43:44 AA×

780: 2009/11/26(木) 11:08:11 AAS
>>768
なるほど!
781: 2009/11/28(土) 00:41:27 AAS
まじ鶏がらスープの素は最強!
スープの中に残り野菜ぶち込んで春雨ごま油入れたらうまい!
782: 2009/11/28(土) 09:29:08 AAS
ウェイパーもいいよ
中華スープの元
タマゴスープとかわかめスープ手軽に作れる
783: [age] 2009/12/16(水) 13:58:53 AAS
おk
784: 2009/12/16(水) 23:37:29 AAS
担々麺の作り方知りたい
785: 2010/01/12(火) 16:49:06 AAS
牛のすじかすね肉を1キロくらい、切って1度茹でこぼす。
丸ごとのにんにくをゴロゴロと、大ぶりに切った人参とローリエ1枚入れて
柔らかくなるまで煮る。(圧力鍋使用)
あとは玉葱セロリキャベツ豆類など適当に入れて、柔らかく煮えたら出来上がり。
味付けは荒挽きこしょう多めと塩、牛肉のクセに合うから醤油もごく少々、
にんにくはトロトロだから潰して全体に行き渡るようにする。
風邪っぽいとか元気欲しい時に食べたくなる、我が家では薬みたいなスープ。
786
(1): 2010/03/19(金) 11:22:50 AAS
キャンベルのクリームオブシュリンプをたくさん貰ったんですが、
もう少しトマト風味を足したいと思ってます。
でもそれだけじゃ味が締まらない気が・・。
こういうときはトマトソースみたいなものを入れたほうがいいんでしょうか?
缶詰スープをアレンジという高度な技に出たことがないので
いろいろ教えてください。
787
(1): 2010/03/19(金) 13:29:11 AAS
>>786
トマトソースやケチャップ、ピューレでは水分が多すぎるかも。
トマトペーストを使ってみたらどうかな。
788: 2010/03/19(金) 13:57:38 AAS
>>787
ありがとうございます。
トマトペーストを入れてみます。
こういう缶詰のスープのコクを出したりするには、何を入れたらいいんでしょうか?
ミルク風味を足したいわけじゃないのですが、出来上がってる缶詰に
足してもうまみが出るというか濃厚な味にするには・・とググってるんですが
意外とないんですよね。
スパイスとかハーブとかじゃなさそうだし・・・。
789: 2010/04/03(土) 17:14:55 AAS
 
790: 困ったときの名無さん 2010/04/25(日) 00:23:01 AAS
>>761
ありがとう!
色々参考になるよ。
791: 2010/05/24(月) 20:56:36 AAS
ブイヨンキューブ、すりおろしニンニク、刻んだ青唐辛子をベースに、
キャベツとダイコンを具にしたスープが好き。
あんまり煮込まず、野菜の歯ごたえを残すとおいしい。
スープボウル1杯分なら青唐辛子2本も入れれば十分辛いよ。
792: 2010/05/25(火) 12:50:38 AAS
簡単レシピ ちまきと一緒にスープの画像 1
画像リンク

簡単スープレシピ
画像リンク

簡単スープレシピ
画像リンク

793: 2010/05/25(火) 19:40:00 AAS
まんなか…ジュルリ
794: 2010/06/02(水) 05:06:30 AAS
fc2で外部に画像直リンできるってのは
有料でやってるブログだからとか、そういう事なの?
795: 2010/06/05(土) 20:41:30 AAS
ちょっとスタミナ不足の時に…

にんにくスライス 適量
オリーブオイル 適量
パセリ 適量(できれば生)
塩こしょう 適量
お湯 適量
コンソメの素

鍋にオリーブオイルを入れてにんにくスライスを入れて火をつけて
ゆっくり炒めて、香りがたったらお湯を入れてひと煮たちしたら
コンソメと塩コショウで味を整えてパセリを刻んだものを散らす。

うめー
796: 2010/06/11(金) 23:08:40 AAS
おまえらこればらまいてから言え
画像リンク

797: 2010/07/12(月) 19:44:45 AAS
レシピって程のもんじゃないが手羽先のスープ。の、ゼリー。
2パックを関節で切り離して手羽中も骨一本ずつに切り離して
茹でこぼしてから普通にコトコトと。味付けは塩。充分煮たら冷まして
鍋ごと冷蔵庫へ。手羽先のゼラチンだけで固まります。
トマトやセロリを適量一緒に煮込んでも良し、塩味を強めにして
固まってから生のトマトやキュウリにかけても良し。
もー、暑いから冷たいおかずが旨くて。
798: 2010/11/06(土) 03:08:59 AAS
過疎
799: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 2011/06/11(土) 13:14:22 AAS
ほしゅ
800: 2011/10/05(水) 22:07:24 AAS
【料理】寒い日に飲みたい、めちゃウマい台湾の薬膳スープ「麻油鶏」の作り方[10/05]
2chスレ:news4plus
801: 2011/10/26(水) 23:47:52 AAS
スープの季節到来アゲ

ホールトマト缶とコンソメで作るトマトスープ、
食べるにはいいが酸っぱくて飲めなかった。
牛乳ちょいと入れて解消。
最近はもっぱら牛乳入れて作ってます。
802: 2011/10/27(木) 15:04:37 AAS
牛乳、分離しね?
803: 2011/10/28(金) 00:46:53 AAS
トマトスープ4人前程に、おたま1杯くらいの牛乳をいれてますが分離しなかったです。
この酸味おさえた曖昧な味が好きだ
804: 2011/10/28(金) 01:13:19 AAS
クリームコーンの缶詰のクリームコーンに
 おいしい牛乳を入れ鍋で温め
塩胡椒少々入れると
とろりとしたポタージュが出来る
簡単です
805
(1): 2011/10/28(金) 22:28:02 AAS
トウモロコシをさ蒸してほぐしたのをフープロしてもクリームコーンに
ならないのなー
皮が残っちゃってだめだった
ミキサーならできるのか?
806: 2011/10/29(土) 00:43:27 AAS
○カレーのルーを入れる前の段階でSTOP
 具の小さなポトフみたいで意外とウマイ。
○コンソメスープに大根・人参を入れて煮る。
 簡単だけど意外といける。
○手間がかかっても良いなら
 牛筋を煮込み、アクを取り終えたら
 おでん並みの大きさに切った大根を投入。
 煮崩れる寸前までじっくりと煮込む。
 これからの時期ならストーブの上調理が便利。
 仕上げに胡椒。当方冬の定番スープ。
807: 2011/11/03(木) 20:28:15 AAS
>>805
ミキサーでも裏ごししなきゃダメだよ〜
ポタージュスープにする時は、加熱したトウモロコシ&タマネギ一緒に炒めて
生クリームとか牛乳入れて、フープロでガーして、ざっとでもよいので裏ごしして
味を整え…という大変なのにちょっとしか量つくれないよねw
808
(1): 2011/11/12(土) 22:22:34 AAS
野菜の切れ端(キャベツとか人参、タマネギなんでもあり)を
適当に刻んで鍋(片手鍋とか小さいやつ)にブチ込んで、
水、コンソメとケチャップ入れて煮込む。
仕上げに塩コショウで、簡単ミネストローネw
これにトーストでいい感じの朝ごはん。

肉団子やソーセージを入れると更にウマー
寝ぼ寝ながら作れるww
809: 2011/11/19(土) 07:00:52 AAS
>>808
美味しそう!
最近スープをお弁当に持って行く。
この間は、玉ねぎ、人参、じゃがいもを1cm角位に切ってコンソメで煮て、魚介の冷凍ミックス投入、最後にホワイトソース混ぜてクラムチャウダーを作った。
サラダ&ベーグルで、熱々で満腹なランチだった!
810: 2011/12/01(木) 05:07:12 AAS
こいつこのスレのレシピをパクってやがるw
外部リンク[html]:www.kosodate.co.jp
811: 2012/01/01(日) 22:01:23 AAS
hoshu
812: [age] 2012/01/27(金) 00:34:13 AAS
あげ
813: 2012/02/04(土) 02:41:18 AAS
単純に
コンソメと出し粉を半々を溶かしてみる

まあまあかな
814: 2012/05/03(木) 20:12:29 AAS
ミキサー不要のトマトポタージュ。
朝食や疲れて帰ってきた夜に作る。

材料一人分
・無塩トマトジュースor野菜ジュース 200ml
・玉ねぎ1/2コ→すりおろす
・じゃがいも1/4コ→すりおろす
・バターかオリーブ油5〜10gくらい
・顆粒コンソメ 小さじ1
・塩 ひとつまみ
・ローリエ 1枚(無くてもok)

1 すりおろし玉ねぎとバター(オリーブ油)をボウルに入れて
2分レンジ加熱→混ぜる。
ツンと尖った辛みが無ければOK

2 さらにすりおろしじゃがいもを加えて2分レンジ加熱→混ぜる

3 コンソメ、塩、トマトジュースも加えて3分レンジ加熱→混ぜて完成
815: 2012/05/14(月) 23:05:05 AAS
スレチだったらゴメン!!!
いまスープ作りにハマってて今日初めてローリエ入れたらすごくおいしく感じた!!!

当たり前だと思う人もいるけど知らなかった人オススメです(^O^☆)
816: 2012/05/15(火) 22:27:32 AAS
ハーブは一種入れるだけでもガラッと味変わるよね
817: 2012/05/16(水) 15:17:59 AAS
鶏のささ身の煮鶏を作ったときに、煮た湯を捨てるのが勿体無くて、
そのままネギとゴマだけトッピングして醤油味のスープで食べた。
これが予想外に旨くて感激した。
煮た時に生姜とネギの青い部分を使っただけだから、スープに程よく
香が染み出していて全くの鶏スープになっていたんですね。
818: 2012/05/18(金) 22:12:29 AAS
最近、中華だし+味噌+バターの組み合わせのスープにハマってる。言うなればラーメンのスープなんだがw具はお好みだけど、イチオシはもやしとニラ。
819: 2012/06/08(金) 21:31:00 AAS
うまみたっぷりのスープです。

外部リンク[html]:www.cookleaf.com
820: うま 2012/06/11(月) 04:57:39 AAS
\(^o^)/
外部リンク:seikatsu-net.com
821: うま 2012/06/11(月) 04:58:03 AAS
\(^o^)/
外部リンク:seikatsu-net.com
822: 2012/08/08(水) 07:14:33 AAS
もまいら、挽き肉使え
鶏挽き肉ならめちゃめちゃ安くスープ作れるし、脂質も少ないからダイエットにいいぞ
鉄板は中華出汁とモヤシな
豚ならフレッシュバジル添えてトマトだっていいぞ
823
(1): 2012/10/15(月) 15:19:56 AAS
どこかにゼロから作るコンソメの作り方はないかな?
市販のブイヨンとか一切不使用のレシピ。
824: 2012/10/15(月) 16:29:51 AAS
>>823
ブイヨン 外部リンク:www.soupedia.com
コンソメ 外部リンク:www.soupedia.com
825: 2012/10/15(月) 16:44:54 AAS
ありがと。
826: 2012/10/21(日) 02:10:22 AAS
鶏がらスープ(粒状)に手羽先、白菜、玉ねぎ、人参を入れてトロトロになるまで煮込む。

コンソメスープに厚めに切ったソーセージ、キャベツ、玉ねぎ、人参を入れてトロトロになるまで煮込む。
827: 2012/10/24(水) 18:03:39 AAS
上の方に出てた キャベツ 玉ねぎ ソーセージをコンソメスープにして 溶き卵に粉チーズを加えたものを流し入れたスープ ウマー(^O^)

このスレ来て良かった!
828: 2012/10/29(月) 12:26:09 AAS
知っとこ の 世界の朝ごはんでタイの新婚さんが作った
豚ひき肉と玉子豆腐と海苔が入ったスープが
簡単で美味しそうだった、スタジオの試食でも絶賛されてたw
外部リンク:www.mbs.jp
829: 2012/11/13(火) 10:11:21 AAS
風邪ひいた時に飲みたくなるにんにく味噌スープ

味噌汁にすりおろしにんにくを好きなだけ入れて溶かして飲むだけ。
にんにく大好きだから具合悪いときとか具なしの味噌汁作るほど好き。

みかん絵日記て漫画で見た。
830: 2012/11/13(火) 15:22:50 AAS
みかん絵日記ナツカシスw
831: 2012/12/05(水) 01:21:35 AAS
特に目的もなく鶏ガラを買ってきて出汁をとったんだが、簡単で美味いスープの作り方あったら教えてくらはい
832: 2013/01/13(日) 20:43:41 AAS
コンソメや鶏がら使わないで塩こしょうでスープってどう?
833: [age] 2014/03/22(土) 19:26:22 AA×

834: 2014/04/13(日) 23:02:42 AAS
サラダ用に千切りにした
キュウリ、レタス、セロリを鶏ガラスープでサッと煮るのを
サラダスープと呼んでいる。
835: 2014/07/23(水) 23:38:18 AAS
出汁を使わない塩コショウのみで味付けしたスープを今日作ったけど
カボチャや芋、根菜たっぷりだったからか
しっかりとコクが出て美味しかった
836: 2014/11/15(土) 00:48:28 AAS
板海苔2枚をできるだけ細かくちぎる
和風だし、日本酒、醤油で味を決める。
切った絹ごし豆腐を入れて火が通ったら
海苔とみじん切りにしたネギを入れる。

湿気った海苔でも大丈夫です。
837: 2015/09/23(水) 04:00:56 AAS
水 1000cc

キャベツ  半玉

人参 1/3本

ピーマン 1個

コンソメキューブ 2個

塩 少々
838: きぼんぬ 2015/12/11(金) 09:00:33 AAS
激辛キムチチゲのスープのレシピ希望
839: 2016/03/16(水) 12:41:54 AAS
昨日は合わせ味噌の味噌汁だったから今日はクリームスープだー
玉ねぎとジャガイモと牛乳。スープの素。

白味噌の小さいパックは甘いのしか売ってない。
500gパック買っても使い切るのに結構かかる
味噌汁一辺倒では飽きるし何より洋風スープも食べたい
出汁は鳥ガラ鶏皮最強。どっちでも行ける。
840: スープカレー 2016/03/17(木) 12:14:59 AAS
鶏手羽元 8本

たまねぎ 2個

カットトマト 1缶

にんにく、しょうが 各1片

カレー粉 大2

コンソメ 3個

香辛料 適宜

塩、こしょう 適宜

水 1ℓ
841: 2017/03/17(金) 09:38:57 AAS
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
動画リンク[YouTube]
京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
842: 2017/03/22(水) 10:35:51 AAS
スープカレーのベースって、ラーメンのスープと同じくらい時間かけて作ってると思うんだけど
ラーメンのスープの平均的な煮込み時間ってどんくらいなんだろう?(ものによるだろうけど)
フレンチのフォンやブイヨンだと8時間〜丸2日だよね
自分は2時間くらいの鶏ガラと香味野菜のスープくらいしかまだ作ったことなくて
それ以上時間かけた場合、例えばゼラチン質の抽出とか以外にどんな効果や変化が起きるのか
843: 2018/06/15(金) 15:04:44 AAS
オニオングラタンスープの玉ねぎはレンジ容器に入れてチンが一番早くて余計な油も要らないしビタミン系が逃げにくい
844: 2018/06/15(金) 15:11:09 AAS
ポークビーンズ
水煮大豆+ベーコン(豚バラとかでも可)&トマトホール缶(カットトマトのパックのが楽)
後はお好みでコンソメ等、煮詰まると味が濃くなるので最後に塩コショウ、お好みで醤油等

さらに余ってる野菜とかも入れるとミネストローネ風
845: 2019/11/25(月) 07:31:39 AAS
画像リンク

846: [age] 2020/02/11(火) 12:47:23 AAS
    

野村克也さん、浴槽の中でぐったりしていた 急に寒くなったからな……
2chスレ:news
      
847: カトリン ◆yJqMYCioDY 2020/02/11(火) 14:01:16 AAS
余りがちな人参とジャガイモをベーコンでポトフに
848: 2020/03/08(日) 07:42:43 AAS
がっちりマンデー!!★一芸家電メーカー!
849: カトリン ◆yJqMYCioDY 2020/03/22(日) 07:41:58 AAS
とにかく冷蔵庫の余った野菜をみじん切りにしてまず刻みニンニクと生姜をオリーブオイルで炒めて適当にハムとかベーコンも炒める
味付けはトマトベースなら無塩トマトジュースを中華にしたいなら味覇で
850: 2020/09/11(金) 07:35:46 AAS
すすりは落語・時そばのラジオ放送で下品な町民を表現するのに大げさにすすったことが誤認されて広まった
小さん師匠が私生活ですする事は一切なかったという
851: 2020/10/11(日) 14:49:35 AAS
肌寒くなってきたので南瓜のスパイススープ
・かぼちゃ、にんじん、パプリカ(なくても可)、玉ねぎを各々適量ザク切り。
・オリーブオイルで炒めてヒタヒタの水とコンソメかチキンブイヨンいれて煮る
・ブレンダーかフープロかける
・鍋に戻して水で好みのゆるさに調整して、生姜すりおろし、クミン、カルダモン、シナモン(好み)、ひと煮立ちしたら塩胡椒でできあがり

煮る時にローリエいれても。今日のは生姜入れすぎて辛めになってしまった
852: 2020/10/11(日) 23:52:53 AAS
ピッパリも効かせたい
853: 2020/11/16(月) 18:09:54 AA×

854: 2020/12/06(日) 23:53:16 AAS
つまみのホタテでチャウダー作ってる
アサリほど出汁でないけど砂ないし食べやすい
855: 2021/01/19(火) 18:10:15 AAS
長ねぎの白いところ2本分くらいを3〜3.5cmの長さにぶつ切り
フライパンにオリーブオイルとねぎを入れ中火にかける
両面合わせて5〜6分かけてねぎにしっかり焦げ目をつける
鍋に塩ふたつまみと水500mLを入れて10 分煮る
しょうゆ大さじ1を加える
好みでこしょうを振る
豚肉、鶏肉、ベーコン加えてもうまい
856: 2021/01/26(火) 15:06:50 AAS
あさり 100g(冷凍むき身)
長ねぎ 80g
じゃがいも 2個
バター 20g
水 400ml
牛乳 100ml
塩 小さじ1/2
胡椒 適宜
青ねぎ 適宜

スライサーで薄切りにした長ねぎと、水大さじ1(分量外)を鍋に入れ、中火にかける。水分が蒸発したらバターを加えて炒める

水400mlを鍋に入れ、皮をむいて半分に切ったじゃがいもをスライサーで薄切りにしながら加える。沸騰したら中弱火にする。3分ほど煮たら、あさりのむき身を加える。

牛乳を加え、塩と胡椒で味を整える。ひと煮立ちしたらでき上がり。

牛乳を生クリームに代えても
にんにくのすりおろしをほんの少し加えても
857: 2021/02/05(金) 16:53:59 AAS
にんにくスープ
■材料(1人分)

にんにく(スライス)…3かけ
オリーブ油…大さじ1
ベーコン…30g
A 長ねぎ(斜め切り)…1/3本
 パン粉…大さじ2
 顆粒コンソメ…小さじ1
 水…250cc
卵…1こ
■作り方

1.小鍋に油を熱し、にんにくを柴犬色になるまで炒める。ベーコンを加え、さらに炒める
2.A を加え、ひと煮立ちさせる。卵をのせ、半熟になったら完成
 パン粉はかたくなったパンをちぎっても
858: 2021/02/11(木) 16:04:06 AAS
チーズ豆乳スープ

【材料】
・豆乳:150ml
・ベーコン(鶏むね肉、タラやサケなどの魚でもよい):10g
・青菜(ほうれん草、小松菜など):10g
・キノコ(しめじ、マイタケ、エリンギなど):10g
・溶けるチーズ:30〜40g
・顆粒コンソメ:小さじ1

【作り方】
1.青菜を洗って切る。茎は1センチほど、葉は2センチほどの長さにして切ると、
火が通りやすい。ベーコンを長さ2センチほどに切る(魚は粗みじんに)。
キノコはほぐす。大きい物の場合は、長さ2センチほどに切っておく。
切った具材は、どんどんカップに入れていく。

2.1の具材の入ったカップに、豆乳の半量を流し入れ、電子レンジ600Wで2分加熱する。

3./残りの豆乳と顆粒コンソメを入れて混ぜ、チーズを加える。電子レンジ600Wで2分加熱。
チーズが溶けて、全体に火が通っていれば、できあがり。溶けていない場合は、
加熱時間を増やす。沸騰すると豆乳の風味が失われるので、沸騰直前のほうがおいしい。
859: 根菜と豆のミルクスープ 2021/02/15(月) 15:09:35 AAS
●材料(4人分)
鮭(水煮缶)…1缶(180g)
玉ネギ…1/2個
かぶ…1個
じゃがいも…1個
にんじん…1/4本
いんげん…4本
オリーブオイル…大さじ1
ミックスビーンズ(缶詰)…60g
水…300mL
ローリエ…1枚
牛乳…200mL
塩麹…小さじ2
粗挽き黒こしょう…少々

●作り方
1. 玉ネギは1?の角切り、かぶはくし形切り、にんじんはいちょう切り、
いんげんは3?くらいの長さに切る。じゃがいもは一口大に切り、水にさらす。

2. 鍋にオリーブオイルを入れて中火で熱し、玉ネギを炒める。
しんなりしたら、にんじん、じゃがいも、かぶの順番で炒める。
水とローリエを加え、沸騰したらアクを除き、蓋をして弱火で5分ほど煮る。

3. 水気を切ったミックスビーンズと鮭を缶汁ごと加えてさらに加熱したら、
いんげん、牛乳、塩麹を加えて3分ほど煮る。器に盛りつけ、
粗挽き黒こしょうをふる。
860: 赤のスープ 2021/02/15(月) 16:20:10 AAS
[材料・2人分]
ミニトマト...20個
赤パプリカ... 1/2個
レモン汁...大さじ1
ショウガ汁...大さじ1/2
塩・黒こしょう...各少々
オリーブオイル...小さじ1/2

[作り方]
1.ミニトマトはへたを除く。
赤パプリカはへたと種を取り、ひと口大にざく切りにする。

2.1をなめらかになるまでミキサー(ハンドブレンダーでも可)にかける。
レモン汁、ショウガ汁を加えて器に注ぐ。
塩・黒こしょうをふり、オリーブオイルを回しかける。
861: もずく酸辣湯 2021/02/15(月) 16:23:46 AAS
[材料・2人分]
チンゲン菜…1/2株(50g)
しいたけ…2個

A---------------
水…250mL
鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1
-----------------

片栗粉…小さじ1
卵…1個
もずく酢(市販品)…1パック(70g)
ラー油…適量
粗びき黒こしょう…適量

[作り方]
1.チンゲン菜は3〜4?の長さに切る。しいたけは薄切りにする。

2.鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら1を入れて2〜3分火が通るまで煮る。

3.片栗粉を同量の水(材料外)で溶いて加え、とろみをつける。
卵を溶いて入れ、固まったらもずく酢を入れてさっと混ぜる。

4.器に注ぎ、 ラー油をたらし、 粗びき黒こしょうをふる。
862: 2021/03/04(木) 17:44:46 AAS
ごった煮スープ
材料(4人分)

あさりむき身(冷凍) 100g
ソーセージ 3本
ベーコン 2枚

たまねぎ 1/2個
にんじん 1/2本
じゃがいも 1個
ブロッコリー 1/2個
エリンギ 1本
小松菜 1/3束
キャベツの葉 3枚
にんにく 1片
ミックスビーンズ缶 小1個 ※水煮のものならどの種類でもOK

塩 小さじ1
胡椒 少々
オリーブオイル 大さじ2〜3
863: 2021/03/04(木) 17:45:07 AAS
 1. たまねぎは薄切り、にんじんとじゃがいもは半分にして薄切り。
小松菜、キャベツは3cm幅ぐらいのざく切り。ブロッコリーは小さな房に分ける。
エリンギは半分か1/3の長さに切ってから手でさく。
にんにくはみじん切りまたはつぶす。
ベーコンとソーセージも1?幅に切る。冷凍あさりはさっと水洗いする。

2. 鍋にオリーブオイル大さじ2とたまねぎ、にんにくを入れ、
中火で色づかないように炒める。ベーコンとソーセージも加えて炒める。
そこに、にんじん、エリンギ、ブロッコリー、小松菜、キャベツと順に入れて、
全体がしんなりするまで約6〜7分炒める。
途中、もしオイルが足りなくなったら、大さじ1まで追加する。

3. 水をひたひたに入れ、じゃがいもと塩小さじ1を加え、
沸騰したらアクをすくって、弱火に落としてときどき混ぜながら20分ほど煮込む。
野菜がやわらかくなったら、水をもう少し足し、
あさりのむき身を加えて3〜4分煮る。あさりが煮えたら味を見て、
塩とこしょうで調える。
864
(1): 2021/03/30(火) 15:36:21 AAS
麻油鶏(まーよーじー)
材料(2人分)
鶏の手羽元300g しょうが50g 日本酒 180mL
水 300mL ごま油 大さじ2 

1鍋にごま油大さじ1を入れ、薄切りしたしょうがを色づくまで中火で炒める。
しょうがを一度別の器に取り出し、残りのごま油を足して鶏を焼く。

2 鶏に焦げ目がついたらしょうがを鍋に戻し、水と酒を加えて15分ほど煮込む。
塩は好き好きでかけても。
865: 2021/03/30(火) 22:50:25 AAS
>>864
有賀薫のレシピ?
866: 2021/04/03(土) 14:22:59 AAS
比内地鶏のスープ
867: 2021/04/14(水) 16:14:40 AAS
豆乳チャウダー

じゃがいも 1/4個
玉ねぎ 1/8個
ベーコン 20g
豆乳 180cc
コンソメ 小さじ1と1/3
バター 8g(小さじ2)
黒コショウ 少々

1.じゃがいも、玉ねぎ、ベーコンは5mm角に切ってスープカップに入れ
ふわっとラップをかけて600wのレンジで2分加熱する

2.豆乳、コンソメ、バターを加え、ラップをせずに600wのレンジで2分加熱し
混ぜ合わせたら黒コショウを振る
868: 2021/05/20(木) 23:41:02 AAS
定期保守
869: 2021/05/29(土) 16:33:38 AAS
【アド街】「秋葉原」に出没!メイドカフェ舞台裏&取材NGとんかつ名店&極上牛タンが登場! [朝一から閉店までφ★]
2chスレ:mnewsplus
870: 2021/06/07(月) 09:10:06 AAS
動画リンク[YouTube]

871: カトリン ◆yJqMYCioDY 2021/06/07(月) 12:52:25 AAS
比較的新鮮な冷蔵庫のお野菜をみじん切りにして炒めたら予め作っておいた鶏むね肉の茹で汁たして
872: 2021/06/07(月) 17:10:16 AA×
>>1

873: 2021/06/08(火) 21:50:29 AAS
2chスレ:anime
874: 2021/06/16(水) 14:12:46 AAS
2chスレ:anime
875: 1 2021/06/16(水) 14:33:42 AAS
2chスレ:newsplus
876: 1 2021/06/16(水) 15:19:42 AAS
2chスレ:newsplus
877: 2021/06/16(水) 16:17:05 AAS
2chスレ:newsplus
878: 2021/06/16(水) 16:31:23 AAS
2chスレ:newsplus
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s