[過去ログ] ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之五百十三 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930
(2): (ワッチョイ a546-Hlgf) 2024/08/02(金) 13:41:28.93 ID:xpUo+jO20(3/3)調 AAS
盗賊やってた頃ならまだしもカタギになったから「様はよせ」とヤムチャの方から言ってそうな気がする
931: (ワッチョイ dd5c-po+5) 2024/08/02(金) 17:03:26.60 ID:mloZdtVW0(1)調 AAS
ドラゴンボールの面白さ的に2代目の担当編集が有能だったって事でおk?

初代担当 鳥嶋和彦(とりしま かずひこ)
鳥山の前作『Dr.スランプ』からの担当編集者で、23回天下一武道会終了まで担当。

二代目担当 近藤裕(こんどう ゆう)
ラディッツ登場から完全体セル登場まで担当。

三代目担当 武田冬門(たけだ ふゆと)
完全体セル登場から最終回まで担当。
932: (ワッチョイ 6524-VHWV) 2024/08/02(金) 17:18:53.56 ID:QLeIYxFV0(1)調 AAS
19号とゲロ登場(デブとジジイじゃないかと言われる)→17号と18号登場(ガキじゃないかと言われる)
→セル登場(カッコ悪いですが、変身しますよね?と言われる)→セル変身(カッコ悪いから早く完全体にしましょうと言われる)
→セル完全体になる(体の斑点を1つずつ塗るのがめんどくさかった。アニメ班も同じ)
933: (ワッチョイ 4ed2-TmCM) 2024/08/02(金) 18:53:06.10 ID:ISA89tar0(3/4)調 AAS
>>930
プーアルはもういい加減このザコ呼び捨てでもいいのに
さん付けしてもらえるだけありがたいだろ
934: (ワッチョイ fae9-PNbH) 2024/08/02(金) 19:10:23.47 ID:Z2BSYoU90(1)調 AAS
>>930
これだと思う
ヤムチャからやめろと言ったかは知らんけど様付けは山賊のボスと手下の関係性だった時代の呼び方でカタギになったらもうしっくりこなくなったんだろ

つーかヤムチャはネタにされまくってるだけで地球どころか宇宙全体でもそこまで弱いほうでもないと思うがw
仮にもサイヤ人のラディッツと同パワーのサイバイマンを倒せる時点で一応戦える民族の上位のほうだろ、読者的にはインフレの上澄みばかり見てるから全然そんな感じしないけど
935: (ワッチョイ faa1-Hlgf) 2024/08/02(金) 19:22:10.32 ID:vCf6msFf0(1/2)調 AAS
そういやプーアルはウーロンのこと見下してたけど
やってる事は盗賊の手下とゆすりたかりでドングリの背比べだな
936: (ワッチョイ d59c-YHvw) 2024/08/02(金) 19:35:01.05 ID:pgaR44+x0(1)調 AAS
ヤムチャは盗賊やってたわりには悪知恵が働かないというか
実力はあっても頭脳戦で負けるタイプなので
良く言えば運が悪い
悪く言えば場数が足りてないってところか
937
(1): (ワッチョイ a66e-pVLH) 2024/08/02(金) 20:13:17.49 ID:9PEq1mKi0(1/3)調 AAS
>>929
しずかちゃんも最初の設定はしず子だったらしいがキャラの名前がブレるのは昔の漫画では割とありがち
938: (ワッチョイ aaaa-NlMb) 2024/08/02(金) 20:52:24.48 ID:uQMQValI0(1)調 AAS
まあ辺境で悪さしてたチンピラ風情だったからな。でも根は悪い奴じゃない所が好きだったな。
ブウ編で遊びで人殺しを楽しんで、銃を乱射してた坊ちゃんに比べれば可愛い方だろ。
939: (ワッチョイ 4571-i5FW) 2024/08/02(金) 20:54:26.55 ID:ICqfDLrG0(2/3)調 AAS
女緊張癖のせいで、砂漠なんて所で盗賊を…
しかし、プーアルはなんなのか
940: (ワッチョイ 4ed2-TmCM) 2024/08/02(金) 21:10:50.16 ID:ISA89tar0(4/4)調 AAS
南部変身幼稚園首席卒業の秀才が
なんで砂漠の盗賊風情とつるんでるのか全く語られてないからな

命を救われたとかのリスペクトする理由がないと
さま付け敬称呼びで一緒にいる理由がないわ
941: (ワッチョイ a66e-pVLH) 2024/08/02(金) 21:15:49.17 ID:9PEq1mKi0(2/3)調 AAS
ヤムチャもクリリンも天津飯も餃子も過去や家族について詳細不明だからな
942: (ワッチョイ aac1-PNbH) 2024/08/02(金) 22:17:01.82 ID:luSGeDPC0(3/3)調 AAS
ヤムチャは本人も気づいてないけど地味に悟空とチチのフラグを立てたんだよな
股パンされる前からヤムチャのせいで恋愛意識モードに入ってたから
943
(1): (オッペケ Sr05-VuQA) 2024/08/02(金) 22:25:24.91 ID:q6jsy1Wtr(1)調 AAS
クリリンは元々は多林寺にいて、そこで虐められて亀仙人の所に来たってのは語られてる
鼻がないのとかは犬が国王なのと一緒で「そういうもの」だろうし
944: (ワッチョイ d62c-xokq) 2024/08/02(金) 22:38:08.56 ID:/2yA4JnU0(1)調 AAS
動物人間はカカロットで残念な後付けがされたからなぁ…
ああいう生き物でよかったのに
945: (ワッチョイ a66e-pVLH) 2024/08/02(金) 22:53:53.38 ID:9PEq1mKi0(3/3)調 AAS
>>943
詳細不明な
家族も登場しておらずあの年齢で8年も寺で拳法の修業をしていたというのはかなり謎
946: (ワッチョイ 4571-i5FW) 2024/08/02(金) 23:07:54.23 ID:ICqfDLrG0(3/3)調 AAS
途中から動物人間の登場が激減したための後付けか
947: (ワッチョイ faa1-Hlgf) 2024/08/02(金) 23:58:40.81 ID:vCf6msFf0(2/2)調 AAS
多分だけどジャッキーチェンのスネーキーモンキーが元になってんじゃないかな
捨て子が少林寺に拾われて雑用と殴られ役をやらされてたって設定
948: (ワッチョイ aac1-PNbH) 2024/08/03(土) 06:18:43.17 ID:gVb4Ck6L0(1/3)調 AAS
映画が元かは知らんけど確かに年齢と経歴から見て親が居ないのは合ってそう
結婚願望強かったし家族出来てすごく幸せだって言ってるし家族への憧れが形成されるような生い立ちだったんじゃねーかな
949: (ドコグロ MM19-P7rH) 2024/08/03(土) 06:59:11.85 ID:Q5xSmJ/NM(1)調 AAS
>>927
空を飛べるのもちゃんと修行した奴と天才だけ
悟空を例にとれば、空を飛ぶより気を探れるようになるほうが早かった
順番が逆なのは、変身や体の乗っ取りをすることなく、気だけで戦闘力を変えられると知らない連中だけ
950
(1): (ワッチョイ 25a6-L29M) 2024/08/03(土) 07:38:29.69 ID:3ArxvnTO0(1/2)調 AAS
「龍拳」という名称もジャッキー・チェンの映画からだな
951: (ワッチョイ 25a6-L29M) 2024/08/03(土) 07:39:06.36 ID:3ArxvnTO0(2/2)調 AAS
950を踏んでしまったが、スレ立ては無理なのでどなたかやってくだされ
952: (ワッチョイ fa4c-QZIc) 2024/08/03(土) 08:04:03.11 ID:bz9bzOfq0(1)調 AAS
>>937
しずちゃん、だ、ボンクラ
953: (ワッチョイ 8ebc-HBQ9) 2024/08/03(土) 08:07:12.94 ID:hHuvKCMd0(1)調 AAS
戦闘力そこそこ高い奴は持ち前の生命力で割と容易に気弾も撃てるし空も飛べてる。フリーザ一味見れば
勿論ちゃんと気の扱いを修行した悟空逹とは精度が違い過ぎる
ちゃんと修行した悟空でも戦闘力が低いころは舞空術の消耗が大きかった
954: (ワッチョイ a6d8-qkrU) 2024/08/03(土) 12:19:51.18 ID:8zNClFvX0(1)調 AAS
>>892
セルを倒したというのはおかしいと思っていたとは言ってる
955
(1): (ワッチョイ c198-hPJS) 2024/08/03(土) 12:22:16.06 ID:Z651UGdX0(1)調 AAS
ビーデルはサタンと匂いが似てるようだから
サタンはいい香水をビーデルに買ってやってるってことか。
さすがいい親父だ
956
(1): (ワッチョイ 6524-VHWV) 2024/08/03(土) 14:45:48.61 ID:rhoRK+p30(1/2)調 AAS
ジャッキー・チェンの映画の酔拳は「酔うと強くなる」だけど、
ジャッキー・チュンの酔拳は「酔ったふりをして攻撃する」なんだよな
ジャッキー・チェンの映画のもそういうものかなと勘違いしてた頃があった
957: (ワッチョイ f507-h+ut) 2024/08/03(土) 14:52:52.03 ID:OtQJHMm10(1)調 AAS
>>902
最後の一個をカッパー将軍に探させろと言われたブラック補佐が「は?」と返して、直後に悟空が来たから話終わったけど、どういう意味の「は?」だったんだろうな。

は?レーダーには映ってませんけど
は?そんな奴いましたっけ?
どっちにしろ良い印象は無い
958: (ワッチョイ a66e-pVLH) 2024/08/03(土) 14:55:15.61 ID:e+F8IUV90(1)調 AAS
「はい」という意味だろ
959
(1): (ワッチョイ c17a-Hlgf) 2024/08/03(土) 15:12:13.19 ID:eBO2/4l70(1)調 AAS
元は誤植で「は!」が「は?」になってたらしい
960: (ワッチョイ f90f-TmCM) 2024/08/03(土) 15:26:50.36 ID:sUhXMRKO0(1/2)調 AAS
>>955
単に同じ家に住んで同じもの食ってるからだろ
961: (ワッチョイ f90f-TmCM) 2024/08/03(土) 15:27:58.20 ID:sUhXMRKO0(2/2)調 AAS
まあサタンとビーデルは
チチと悟飯よりよっぽどいい親子関係だな
962: (ワッチョイ f944-qkrU) 2024/08/03(土) 16:14:43.57 ID:riKYil+X0(1/2)調 AAS
サタンよりブルマの方が金持ちだけど
カプセルコーポレーションってMicrosoftくらいなんかね
963: (ワッチョイ 6524-VHWV) 2024/08/03(土) 16:19:30.73 ID:rhoRK+p30(2/2)調 AAS
ドラゴンレーダーだけじゃなくてPPキャンディーやミクロバンドも作れるブルマって一体…
964: (ワッチョイ aac1-PNbH) 2024/08/03(土) 17:34:07.02 ID:gVb4Ck6L0(2/3)調 AAS
>>956
本当の酔拳はふりが正しいんじゃなかったっけか
まぁ武道としてガチで酔わないと強くならんとか意味分からんしな
965
(1): (ワッチョイ 5d24-mHxf) 2024/08/03(土) 18:36:20.68 ID:j1qie3/e0(1)調 AAS
>>893
ロングヘア時代は声優込みで作中1、2を争う可愛さだろ
髪短くし過ぎたのは失敗だが
966: (ワッチョイ 656d-onSn) 2024/08/03(土) 18:37:37.66 ID:tXrioqJm0(1)調 AAS
酔拳はいわゆる象形拳の一種だからな
酔っ払った人の動きを拳法の型に取り込んでるだけ
酒を飲むのは映画の演出だし、本当に酔ってたら戦えるわけないし
967: (スップ Sd7a-/c2g) 2024/08/03(土) 18:48:45.94 ID:7EPtv3Hzd(1)調 AAS
>>965
声優込みにすんなw
初期ブルマ、人魚、チチ、18号よりはかわいくないだろう
ツインテみたいな髪型が惜しい
でも髪型はもう尽きてて悟飯との結婚後みたいなのしか無くなって来てたからしゃあないのかなあって
968: (ワッチョイ f944-qkrU) 2024/08/03(土) 19:51:03.79 ID:riKYil+X0(2/2)調 AAS
ビーデルの御飯くんの好み?の絵は鳥山が普段描かない表情だよな
無理して描いたのか
969: (ワッチョイ fa70-Hlgf) 2024/08/03(土) 20:04:17.17 ID:AMFqepi20(1)調 AAS
その程度で無理なんかしないだろ舐めてんのか
970
(1): (ワッチョイ 19e1-yNUa) 2024/08/03(土) 20:18:24.63 ID:48d0fvw/0(1)調 AAS
ナッパの外伝漫画まだか。はよ
地球襲来から1年前のナッパ7500で8000弱の惑星戦士相手に勝ち、
後のベジータの「冷静になれば見切れん様な動きじゃないだろ」の補足漫画はよ
971: (ワッチョイ aac1-PNbH) 2024/08/03(土) 20:21:26.23 ID:gVb4Ck6L0(3/3)調 AAS
>>970
なんのことか分からんけどどうせそれ原作じゃないだろ、アニオリや別作家のやったことにいちいちフォロー入れてたらキリなくね
972: (ワッチョイ 4571-i5FW) 2024/08/03(土) 22:24:16.50 ID:NoDYH5KY0(1)調 AAS
戦闘力の操れる奴
気のコントロールが出来る奴
戦闘力を操れないが空飛べる奴
973: (オッペケ Sr5d-nzQI) 2024/08/04(日) 09:30:32.48 ID:SWgGgpBir(1)調 AAS
餃子の外伝漫画がいい…
鶴仙人の下僕からの天津飯信者
そして作中で3回も死んでるのにそれすらクリリンにインパクト取られてる不遇キャラ
「悟空と会話したことない」の補足漫画はよ
974: (ワッチョイ 7107-jMOP) 2024/08/04(日) 10:44:43.45 ID:1LC1Cfs+0(1)調 AAS
>>959
なんだ誤植だったのかよ
975: (ワッチョイ 0143-RmXF) 2024/08/04(日) 12:26:52.17 ID:5qCZjMYw0(1)調 AAS
自分だけかなビーデルは悟飯と交際
するために悟飯を脅迫したかな
悟飯君が半分宇宙人だったってばらされたくなかったら
私と付き合って
976: (ワッチョイ 53ef-Gkp7) 2024/08/04(日) 23:00:45.96 ID:WB2Hb3070(1)調 AAS
空飛ぶ猫プーアル
977
(1): (ワッチョイ 9b6d-QFy8) 2024/08/05(月) 00:06:52.64 ID:/iAEuGzm0(1)調 AAS
空飛ぶと言えばさ、この漫画で一番驚いた移動手段は桃白白の飛行手段
投擲した柱に自分が飛び乗るやつ
あのアイデアはすげえ!と子供の時思った
ドラゴンボールは色んな空間移動法があるけど、いまだにこれが一番好きだね
978: (ワッチョイ d124-p6Qp) 2024/08/05(月) 09:20:52.38 ID:Fqcm3K2k0(1)調 AAS
軍指役になってるピッコロさんがさっさと決着つけやがれ!というのはおかしい
悟空が来るまで可能な限り時間稼ぎせにゃならんのに
979
(1): (ワッチョイ d124-qAsk) 2024/08/05(月) 09:42:06.16 ID:2w35wtIP0(1)調 AAS
>>977
自分の武器に乗って空飛ぶってのは中国の武侠小説でよくあるネタらしいけど、投げたものに乗るってのは鳥山オリジナルなのかな、だとしたらすごいわ
980: (ワッチョイ 591c-AHtZ) 2024/08/05(月) 09:59:21.24 ID:vrOeFFoj0(1)調 AAS
鶴仙流なら舞空術使える可能性高いから
乗ってるのはポーズで実は舞空術使ってる説あるよね

981
(1): (ワッチョイ 534b-Q8w9) 2024/08/05(月) 12:16:02.35 ID:sqv79DGB0(1)調 AAS
投げた物に飛び乗れる速度で跳躍できるならそのまま目的地まで跳んでいける筈だが
そんな細かいことはどうでもいいのだ
982
(1): (ワンミングク MM53-yNMn) 2024/08/05(月) 12:36:53.79 ID:hFzWN/7hM(1/3)調 AAS
>>981
そんなわけねーだろ
物理学的にそうならともかくよ
がはは!
983
(1): (ワンミングク MM53-yNMn) 2024/08/05(月) 12:37:08.72 ID:hFzWN/7hM(2/3)調 AAS
>>982
いや物理学的に証明されてるのよ
984
(1): (ワンミングク MM53-yNMn) 2024/08/05(月) 12:37:24.39 ID:hFzWN/7hM(3/3)調 AAS
>>983
そうなのか!
すまん、俺が間違ってた
985
(2): (ワッチョイ 99e1-Gkp7) 2024/08/05(月) 12:46:11.18 ID:WKanOiFa0(1)調 AAS
クリリン戦後のマジュニア
「どうやらそんなにたやすくはこの世を俺のものには出来んようだな・・・」

悟空戦最終版のマジュニア
「ボロボロになってもお前らが何人かかろうが楽勝じゃ!!」

どっちやねん
まぁ後者は強がりだろうな。冷静な時の分析の方が信憑性ある
986: (ワッチョイ 0b6e-qdyN) 2024/08/05(月) 12:59:20.39 ID:UcRB8As+0(1/2)調 AAS
あれ柱に飛び乗るのもさることながら遠くへ柱を投げたコントロールも凄い
ドラゴンボールを投げて自画自賛していたベジータに負けないコントロールじゃないだろうか

>>984
一人で何やってるの?
987: (ワッチョイ 01eb-SkRz) 2024/08/05(月) 13:03:14.00 ID:cKFkG5ZA0(1)調 AAS
タオパイパイのヒラヒラした服をヨットの帆代わりにして風で方向微調整できそう
988
(1): (ワッチョイ 0b6e-qdyN) 2024/08/05(月) 13:42:07.96 ID:UcRB8As+0(2/2)調 AAS
>>985
仮にあの時悟空を倒せていたとしてもあの時のピッコロが
一人でクリリン達全員を相手にして勝てるかはかなり怪しいと思う
989: (ワッチョイ 136d-Xyq0) 2024/08/05(月) 13:58:46.63 ID:XXjb4Zhf0(1)調 AAS
>>979
マジンガーZで、敵キャラのピグマン子爵が自分の投げた槍につかまって飛び去っていくシーンがあったな
再放送の実況では「桃白白かよ」って書き込みが大量に
990: (ワッチョイ a9f0-uuJC) 2024/08/05(月) 14:41:14.25 ID:dca/csqL0(1)調 AAS
>>988
悟空の舞空術を避けることすらできなかったし
991: (ワッチョイ f317-r8wK) 2024/08/05(月) 15:23:23.91 ID:h8ZVCy3I0(1/3)調 AAS
楽勝ではないけどギリギリ全員始末出来るくらいじゃないか
ピッコロ側から始末してやるって言ってるんだし自信はあったんだろう
一方でクリリン級が思ったより育ってたのも本当だろうけど

あそこでもし戦いになってたらチチやランチも
参戦してたのか、ちょっと見たかった
992: (ワッチョイ 136d-UY0m) 2024/08/05(月) 15:28:34.73 ID:M1gmBdP/0(1)調 AAS
Z以降が注目されがちだけどマジュニア編も異常な面白さなんだよなあ
993: (ワッチョイ eb2c-yNMn) 2024/08/05(月) 15:37:25.19 ID:2U6k6mZ30(1/4)調 AAS
>>911
無理無理
クリリン相手でもキツイだろうに全員とか無理ゲー
天津飯のきこうほうで1発よ
994: (ワッチョイ f317-r8wK) 2024/08/05(月) 15:56:25.30 ID:h8ZVCy3I0(2/3)調 AAS
逆にあそこで本当に実際は全然危機じゃないんだったらそれは話としてつまんないうえにあの場の全員が戦力分析出来てないことになるじゃん
だから俺はピッコロはあのあと残りの戦士に(楽勝ではないにしても)勝てた派、勝算が高いのに全員焦ってるってのはストーリー的に変
個人的にはダメージ計算よりもそっちを優先して解釈する

でも常識的にあれほどダメージ負ってるピッコロが勝てるわけねーだろってのも分かるので異論は認める
995
(1): (ワッチョイ eb2c-yNMn) 2024/08/05(月) 16:00:44.26 ID:2U6k6mZ30(2/4)調 AAS
無理だろ
あの時のピッコロは熱くなっているし凄い戦いにクリリンたちは圧倒されていた
全員が冷静に判断できなくても無理はないというかできている方がおかしい
996: (ワッチョイ f317-r8wK) 2024/08/05(月) 16:10:43.82 ID:h8ZVCy3I0(3/3)調 AAS
>>995
それも込みでどっちが正しいと解釈するかは人それぞれやね
俺は物語側はあのとき「もうおしまいだ」を読者に提供してたと思うから、そこに「よく考えたらどうだこうだ」的なのを挟んで物語が提供してたものを間違いにしたりシラケさせたりする解釈で遊ぶのはご遠慮する派だよ
それやりはじめると物語のどの部分に対してだってほかに上手いやり方あっただろって揚げ足取りのオンパレードになってきりがなくなるし、それは本の読み方として上手だとは思えんのよね

でもそういうのが好きな人にやめろとまで言ったり否定する気はないよ、別にこれ以上食い下がる気も無し
997: (ワッチョイ eb2c-yNMn) 2024/08/05(月) 16:11:32.27 ID:2U6k6mZ30(3/4)調 AAS
それを
よく考えたらどうだこうだ
って話してるのがこの流れだろ
998: (ワッチョイ eb34-jH6A) 2024/08/05(月) 17:15:40.96 ID:BYCVPWrt0(1)調 AAS
元気玉くらってヤジロベーに斬られたベジータよりさらにもう一歩際どい状態でギリギリなんとか勝てる派
999: (ワッチョイ 13d3-Q8w9) 2024/08/05(月) 17:43:14.83 ID:GNvGqSPu0(1)調 AAS
>>985
「孫悟空以外の奴も強いから皆で反抗されたら難儀するな」
ではなく
「この程度ならどうにでもなるがコイツより孫悟空は何段も上の強さだろうから苦戦するだろうな」
という意味なら通るんじゃね
1000: (ワッチョイ eb2c-yNMn) 2024/08/05(月) 19:08:41.70 ID:2U6k6mZ30(4/4)調 AAS
クリリンたちの勝ちだわな
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 5時間 33分 21秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s