[過去ログ] ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2022/11/10(木) 11:59:06.06 ID:7gRe385w0(1)調 AAS
メルルがおならする方がマシやな
717: 2022/11/10(木) 12:06:51.23 ID:tIlr9SN50(3/4)調 AAS
>>715が気にしてない道端のゴミも
実際にはちゃんと掃除してる人がいるから日本の道路は割とキレイなんだと知らない人間か
718
(1): 2022/11/10(木) 13:34:32.20 ID:FDykGTp8d(1)調 AAS
獄炎スレ過疎ってる。こいつの影響か・・・
719: 2022/11/10(木) 13:46:21.73 ID:P/Lc3DN80(1)調 AAS
つまらないから昔から過疎ってましたけど
720: 2022/11/10(木) 14:16:21.62 ID:tIlr9SN50(4/4)調 AAS
>>718
ゴミが抵抗で必死にだまくらかそうとしてて草
そもそもこのスレよりよっぽどレス多いだろw
ワッチョイあり、今のスレすら立ってからまだ1か月未満で500以上

このスレはお前というゴミのせいでどうにもならないけどな
721: 2022/11/10(木) 18:48:58.30 ID:pxnUYH1s0(1)調 AAS
ラサール石井を知らないような非常識人にだけは言われたくないわ
722: 2022/11/10(木) 19:29:58.31 ID:1lURuYKh0(1)調 AAS
ラサール石井を知らないような非常識人である承認要求ジジイのことが
そんなに嫌いか?

まともだな
723: 2022/11/11(金) 21:31:29.64 ID:fH+Ie6LM0(1)調 AA×

724: 2022/11/11(金) 23:20:20.33 ID:FNUSplNC0(1)調 AAS
丸一日以上かけて必死に思いついた結果が
前と同じショボいAAというスライム並の脳ミソw
725
(1): 2022/11/12(土) 09:49:52.38 ID:dnKMTEPCp(1)調 AAS
メルル「ごめんね…ダイさん。私は………神のウンコです」
726: 2022/11/12(土) 10:39:06.27 ID:f6Qs4t/90(1/2)調 AAS
>>725
うまのふんが1ゴールドで売れるのに、
神のふんとかいくらになるか、想像もつかんな
これは億万長者になるチャンスやで
727
(1): 2022/11/12(土) 14:46:58.70 ID:y60sDgas0(1)調 AAS
ダイは黒髪だが母ちゃんは黒髪じゃないよな
リメイク以降のDQ3どうした
728
(2): 2022/11/12(土) 15:53:32.30 ID:UUAxZ4wP0(1)調 AAS
超竜軍団って幹部以外はほぼ無傷のはずだがどうなったんだっけ
729
(1): 2022/11/12(土) 16:27:16.28 ID:VIsA6Q570(1)調 AAS
ラーハルト「ああ……美味かったぞ」
730: 2022/11/12(土) 16:37:01.34 ID:f6Qs4t/90(2/2)調 AAS
>>729
メルル「何を食べたんですか?」
731
(1): 2022/11/12(土) 18:17:19.00 ID:YY/S4p1b0(1/2)調 AAS
>>727
父ちゃんが黒髪やん
732: 2022/11/12(土) 18:18:18.13 ID:YY/S4p1b0(2/2)調 AAS
>>728
ん、虐殺しに来て返り討ちで皆殺しされてたやん
733: 2022/11/12(土) 20:16:04.57 ID:QO6Hnlk50(1)調 AAS
>>728
ダイ一行以外にもカールで結構やられてるはず
734: 2022/11/13(日) 07:34:17.46 ID:9BjOfFOu0(1/6)調 AAS
>>731
そうだよ
だから母ちゃん黒い必要ないやん
もと黒くなかったし
735
(1): 2022/11/13(日) 07:39:08.22 ID:9BjOfFOu0(2/6)調 AAS
黒髪の男女のペアって変だファンタジーなのに
日本の一家かよ
736
(1): 2022/11/13(日) 07:44:55.31 ID:gd6hALCF0(1)調 AAS
欧米でも黒髪の方が多いですけど…
はぁ
737
(2): 2022/11/13(日) 07:47:18.94 ID:ZeoXC+EM0(1)調 AAS
>>735
ファンタジーに黒髪が少ないなんてどこの情報だよバカ
738
(1): 2022/11/13(日) 08:01:35.43 ID:Oqa+8jzL0(1/5)調 AAS
FC版DQ3でもファーストシーンに登場する母ちゃんは黒髪だし
ポカパマズと人違いされる主人公も黒髪だね
739: 2022/11/13(日) 09:55:27.04 ID:9BjOfFOu0(3/6)調 AAS
>>736
メルルとポップって似合うと思った?

>>737
ff15でもやってたら?
740
(1): 2022/11/13(日) 09:58:36.15 ID:9BjOfFOu0(4/6)調 AAS
>>738
FC板の母ちゃんは紫や藍色だと思うが?
主人公はパッケージどおり黒だろうけど
741
(1): 2022/11/13(日) 10:10:41.35 ID:Uwm6Wv7U0(1)調 AAS
SFものが廃れて異世界ものが増えたのが物理学警察とかうるさいのがわくからで、異世界ものにも文化文明警察とか出てきたからゲーム異世界が増えてきて・・・次は人種警察すか
742: 2022/11/13(日) 10:13:59.35 ID:9BjOfFOu0(5/6)調 AAS
>>741
メルルとポップって似合うと思ったか?
743: 2022/11/13(日) 10:22:42.22 ID:Oqa+8jzL0(2/5)調 AAS
>>740
あれ? そうだっけ
記憶が怪しいな、すまそ
744: 2022/11/13(日) 10:24:56.70 ID:Oqa+8jzL0(3/5)調 AAS
物理学警察か・・・
メドローアは黒の核晶など問題にならない程の恐怖兵器で、
マトリフが初使用した時点で地上どころか魔界まで終わっていたとか?
745: 2022/11/13(日) 10:30:07.55 ID:LMWC5bTO0(1)調 AAS
あんな小さいのじゃ地球どころかちょっと大きな島の消滅も大変だよ、頭悪いんだろうけど
746: 2022/11/13(日) 12:35:01.85 ID:5GlOQkAK0(1)調 AAS
富士山2つ分の質量欠損で地球の重力結合エネルギーを超えるぞ
作中ではポップが消してのは山1つだけど
あの程度でも地殻津波くらいは起きるだろ
747: 2022/11/13(日) 12:48:59.87 ID:dTOB2qWC0(1)調 AAS
小山だろ
アホか
748
(1): 2022/11/13(日) 14:13:39.83 ID:Oqa+8jzL0(4/5)調 AAS
E=mc2知らない?
749
(1): 2022/11/13(日) 14:50:51.90 ID:69gLQP5L0(1)調 AAS
>>748
で?w
妄想してるところ悪いけど漫画の中にそういう描写あった?w
750: 2022/11/13(日) 14:51:57.46 ID:aCGh2rhq0(1)調 AAS
富士山の土台だけ壊すのに半年以上かかるね
751: 2022/11/13(日) 15:07:36.14 ID:9BjOfFOu0(6/6)調 AAS
こいつって何言ってるか分かる?このバカ>>737
誰か説明よろ
752: 2022/11/13(日) 15:32:46.07 ID:Oqa+8jzL0(5/5)調 AAS
>>749
流れ読めよ
俺は744だ
753: 2022/11/14(月) 00:24:14.98 ID:+Qjhd3/Pd(1)調 AAS
ダイの次はロトの紋章のアニメの企画は無いのか?
754: 2022/11/14(月) 00:36:05.48 ID:IofD6Am+0(1)調 AAS
アニメ終了のトークショーではピロロの最後に
某所指示でリリルーラの効果音付けときましたとか言ってたから
円盤やゲームの売上次第で、魔界編のが来そうかな
755: 2022/11/14(月) 14:22:35.67 ID:JBOhyzgS0(1)調 AAS
じゃあ絶望的だな
756: 2022/11/14(月) 17:01:18.02 ID:BAiHDYrS0(1)調 AAS
正直魔界編やったところで竜魔人ダイにデコピンで負けるレベルしかいないだろうし終わりでいいよ
757: 2022/11/14(月) 17:36:35.99 ID:SvmZKd2G0(1)調 AAS
それじゃラスボスがダイはどうだ?
強いし盛り上がりそう
758
(1): 2022/11/14(月) 19:20:39.18 ID:oBgYAL3y0(1)調 AAS
大魔王にそそのかされても人間を守る側についたぐう聖やぞ?
闇堕ちする要素がどこにあんねん
759: 2022/11/14(月) 20:23:48.98 ID:MWPpwJi80(1)調 AAS
>>758
人間にいじめられまくればあり得る
760: 2022/11/14(月) 21:45:34.02 ID:+EBQa5bQ0(1)調 AAS
いじめられまくる前に地上を去るわ
761: 2022/11/14(月) 21:58:45.36 ID:U41tihYv0(1)調 AAS
バランがそうであったように最愛の人に危害を加える者に容赦はしないだろ
ダイの場合はブラスあたりがそうじゃね?
バランはドルオーラを使ったが、ダイはメガンテあたりかね? 竜魔人化してバーンをも上回る魔力で
762: 2022/11/14(月) 22:28:35.21 ID:3av8c4zw0(1)調 AAS
スカトロの紋章なら
763
(1): 2022/11/15(火) 08:24:27.60 ID:6KXGl9IM0(1)調 AAS
「ダイの大冒険」初の小説が誕生! 原作者・三条陸先生が監修しアバンの使徒たちの知られざる物語(サブクエスト)を描く!!
外部リンク:www.dqdai-official.com
764: 2022/11/15(火) 17:10:58.53 ID:/ZV4YFou0(1)調 AAS
>>763
メルルは?
765: 2022/11/18(金) 11:44:59.21 ID:2ewNfGeK0(1/3)調 AAS
最近話題がないな
766
(1): 2022/11/18(金) 11:47:03.47 ID:Jt5eky8/0(1)調 AAS
そりゃアニメ終わったんだから当たり前でしょ
頭悪いのかな
767: 2022/11/18(金) 11:50:45.28 ID:2ewNfGeK0(2/3)調 AAS
メルル「うふふ、それなら私の出番ですね」
768: 2022/11/18(金) 12:35:16.58 ID:aDjkUTHT0(1)調 AAS
公式101話どうなるのかな
769: 2022/11/18(金) 12:37:42.13 ID:YVBJknh30(1)調 AAS
>>766
ここアニメ板のアニメスレじゃないんだけど
頭悪いのかな
770
(1): 2022/11/18(金) 13:33:55.39 ID:jETijc+Qd(1)調 AAS
喧嘩腰やめーや
771: 2022/11/18(金) 13:37:29.38 ID:upO+RTGY0(1)調 AAS
>>770
ああああ?やんのかゴラ?
772: 2022/11/18(金) 13:37:40.54 ID:KS4rTNLx0(1)調 AAS
自分から喧嘩売っておいて喧嘩腰やめろとか頭悪いのかな
773: 2022/11/18(金) 14:01:55.93 ID:2ewNfGeK0(3/3)調 AAS
やっぱメルルがおならしないと、平和にならんのやろな
774: 2022/11/18(金) 14:38:53.95 ID:0DSS46TjM(1)調 AAS
メルル
「ケンカを止めて、ふたりを止めて、ウンコはどうにも止まらない~♪」
775: 「まさゑのバウケン」創始者 [さげ] 2022/11/18(金) 22:28:03.66 ID:SZbNVE3p0(1)調 AAS
ゴメちゃんを頃すと経験値は何ポイントですか?
776
(1): 2022/11/19(土) 06:32:05.10 ID:FShlAqbS0(1)調 AAS
アイテムなので「○○を投げ捨てた!」と同じで何も残りません
777: 2022/11/19(土) 10:25:49.63 ID:f6UwWoCs0(1)調 AAS
ちゃららら ちゃ ちゃ ちゃーん♪

バーンはレベルがあがった!
ちからが2147483647ふえた!
メドローアのじゅもんをおぼえた!
778: 2022/11/19(土) 10:36:48.36 ID:IB5ZJ7yb0(1)調 AAS
>>776
うまのふんを投げ捨てるのと同じ効果やな
779: 2022/11/19(土) 10:43:11.57 ID:omp7rQ790(1)調 AAS
それをすてるなんてとんでもない!
780: 2022/11/19(土) 15:10:36.74 ID:aS7LWPYTd(1)調 AAS
童貞のことか?
781: 2022/11/19(土) 23:48:25.55 ID:wUnbs9mQ0(1)調 AAS
バーン様から直々にうんこちゃんの称号を賜るとは
782: 2022/11/20(日) 06:25:22.69 ID:65haxo6O0(1/2)調 AAS
ゴールデン
メタル
スライム
783
(5): 2022/11/20(日) 10:50:47.09 ID:eO/NRYJ70(1)調 AAS
画像リンク


16歳の胸とはまぁ分かるが、
14歳のケツにしてはデカい
784: 2022/11/20(日) 11:08:13.26 ID:65haxo6O0(2/2)調 AAS
最近の稲田の絵は嫌いだわ
なんだろ 目がギョロっとして気持ち悪いんだよな
785: 2022/11/20(日) 11:53:48.61 ID:+5LbUPg5d(1)調 AAS
>>783
これコスプレしたビィトじゃん
786: 2022/11/20(日) 11:59:25.20 ID:eATtJPit0(1)調 AAS
>>783
このレオナは少年漫画らしい爽やかなエロスじゃなく青年コミックの脂ぎったエロになっちまってるな
787: 2022/11/20(日) 12:34:07.68 ID:3w9ZDDfs0(1)調 AAS
>>783
メルルがいない
788: 2022/11/20(日) 13:39:23.57 ID:mV05+vpu0(1)調 AAS
予約注文完了っと
789: 2022/11/20(日) 14:58:31.91 ID:Z2/HcROW0(1)調 AAS
ビィト読んでて絵柄はあんまり変化してないと思ってたけど
こうして見ると随分と印象が違うな
790: 2022/11/20(日) 17:19:44.68 ID:7NvALjkQ0(1)調 AAS
目が丸すぎる
791: 2022/11/20(日) 17:43:47.70 ID:8d317Pmsd(1)調 AAS
>>783
やっぱり稲田画は良いわ
レオナのムチケツぱんつサービス
マァムの方も全身画見たい
きっちり生脚や青いレオタも描いてくれるし
原作改悪のアニメスタッフ死ね
792: 2022/11/20(日) 17:53:56.20 ID:1UgPtwer0(1)調 AAS
稲田よりアニメスタッフの方が稲田絵になってるわ
793: 2022/11/20(日) 18:07:19.40 ID:a8AAlUh8p(1)調 AAS
レオナは初登場時からケツでかいよ
794: 2022/11/20(日) 18:34:42.25 ID:HytrNkk0d(1)調 AAS
アニメ(新作)の方は似てる似てない以前の問題
原作の少年心を掴む御色気シーン(レオナのおパンツ、お乳ぽろり、マァム生脚、乳やケツ揉まれetc)が無い時点で、
糞オブ糞
フェミ&ポリコレ敗北の象徴アニメ(新作)死ね
マァムタイツがメディアミックスでもデフォ化に稲田先生も涙
795: 2022/11/20(日) 18:36:28.55 ID:ly5QfHv20(1)調 AAS
うわ、出たよ旧おじw
わかりやすいな
796: 「まさゑのバウケン」創始者 [おさげ] 2022/11/20(日) 22:51:19.68 ID:z69ifv020(1/4)調 AAS
POP3が勇気を振り絞る一連の姿は色褪せない
797: 「まさゑのバウケン」創始者 [おさげ] 2022/11/20(日) 22:53:20.03 ID:z69ifv020(2/4)調 AAS
武器と道具の開発を放棄して
人口50人で自給自足してても
野盗やモンスターに蹂躙されたり飢饉で全滅しないテラン王国の50人は
全員がタダ者じゃないと思うんです

紋章の力こそ発動しないけど祖先に<竜の騎士>が居て
何かあの地の地脈と肉体が共鳴してるもんだから
離れるに離れられないで暮らしている感じがするんです

メルルたちは自分たちを占い師だと思ってるようだけど
予知能力と占術(ミネアと同じ流派だったら錬金術)は全く別物だし人間にはそんな能力ない
メルルの虹彩が大きいのは竜(爬虫類)の遺伝子が強く発動してる証拠でもある

遥か昔、予知能力のチートで人助けをしたり
罹災すると分かってる街へ赴いて人助けをしたり
村人を人質に取ったモヒカンから犯されて宿った子を堕ろすに堕ろせず産んでしまったりした
<竜の騎士>女子が居たと妄想中
798: 「まさゑのバウケン」創始者 [おさげ] 2022/11/20(日) 22:59:55.20 ID:z69ifv020(3/4)調 AAS
アルキード王国が消滅したのは、バランが後日、砦や街を各個撃破したからですよね。
ドルオーラ1発で城を爆撃しただけじゃ、国は無くならない。

国境地帯の他国を含む主要拠点を空爆したり、王国貴族を残党狩りして、
誰も入植や再開発しないような土地柄にしてしまったに違いない。

無人じゃないけど、カザーブ規模の村が点在する僻地でしょう。
バランが半年から1年ぐらい毎日、
ドルオーラ空爆と攻撃呪文や民家鏖で自給自足して暮らした跡だから、
15年ぐらい経過したぐらいじゃ全然復興しないし、敢えて建国しようとする他国勢力も無い。
799: 「まさゑのバウケン」創始者 [あさげ] 2022/11/20(日) 23:15:06.42 ID:z69ifv020(4/4)調 AAS
バランはしぶとい性格だと思うよ
引き際を知ってるだけじゃなく妙に律儀なのが災いしてる

アルキード王国の王軍なんてバランだったらラリホーと非危害攻撃で突破できたはず
妻子を抱き抱えてルーラという方法もあったのにそれはせず
宿命を受け容れて地上を去る気だった

それが遠因となってソアラが氏んで遺族からも総スカンだったのにキレて
既知の人間文明を僅か8ヶ国で営む国々のうち1国を潰した
800: 2022/11/20(日) 23:53:15.88 ID:mT2d0g8K0(1)調 AAS
竜の騎士ってダイの後はもう産まれないんだっけ?
801
(1): 2022/11/21(月) 00:01:31.93 ID:xVfp0i4A0(1)調 AAS
マザードラゴンはもう産む気ないらしい
ダイが子作りして血を繋いでいく可能性はアリ
802: 2022/11/21(月) 07:29:03.55 ID:wENg+SImd(1)調 AAS
最後の力を使いきってダイを蘇生させたんだよな
カイロレンがレイを蘇生させたように
メガザルみたいなもんでやったやつは氏ぬやり方
803
(1): 2022/11/21(月) 11:13:37.57 ID:O0U09G8A0(1/2)調 AAS
>>801
ダイは色んな女とパコパコするやろな
804
(1): 2022/11/21(月) 11:48:32.68 ID:B80rJVS/d(1)調 AAS
ダイは奥手のウブだからレオナに童貞奪われて一生尻に敷かれる
805: 2022/11/21(月) 13:24:04.86 ID:O0U09G8A0(2/2)調 AAS
>>804
一度経験すると猿になるのが男やで
806: 2022/11/21(月) 13:33:15.66 ID:Bh2qqoQZd(1)調 AAS
世界4大人妻役声優の3人を務めた役者や
格が違う
807: 「まさゑのバウケン」創始者 [あさげ] 2022/11/21(月) 13:48:58.08 ID:cVv/d0kr0(1/9)調 AAS
ガンガンのロト紋が橙のパクリだとしたら今度は逆に
継ぐ紋を橙側がパクって
新章スタートしたら面白いんじゃないですかね

橙の続編が厳しかったら
「日本国召喚」や「北斗の拳」とコラボの単発企画で
808: 「まさゑのバウケン」創始者 [あさげ] 2022/11/21(月) 13:51:50.22 ID:cVv/d0kr0(2/9)調 AAS
バキとも相性良いよ。

グラメウス大陸の鬼族と対ラヴァーナル帝国戦で劣勢だった竜人族、
そしてムー大陸転移前夜の召喚世界へ赴いた20世紀の日本人が、
共同開発した範馬家。

<竜の騎士>は範馬血統を維持管理するシステムから派生した存在。
以上はバウケンの妄想ですが、「ゼノギアス」のミアンも似たようなシステムでしたよね。
809: 「まさゑのバウケン」創始者 [朝餉] 2022/11/21(月) 13:53:14.13 ID:cVv/d0kr0(3/9)調 AAS
むしろ、バキの板垣は橙をパクってない?
範馬遺伝子と<竜の騎士>を比較して見ようぜ皆の衆。
810: 「まさゑのバウケン」創始者 [おさげ髪] 2022/11/21(月) 13:55:45.06 ID:cVv/d0kr0(4/9)調 AAS
>>803
ダイは今頃、別の異世界でチーレムを築いてると思うよ。

大魔王を頃してから、地上を去る。
ダイはブレてないよ。
帰還する方法があったとしても、帰還しないだろうね。
811: 「まさゑのバウケン」創始者 [リゲイン] 2022/11/21(月) 13:58:36.76 ID:cVv/d0kr0(5/9)調 AAS
超魔ゾンビとラヴァーナル帝国の機動兵器は、どっちが強いんですか?
812: 2022/11/21(月) 14:09:33.95 ID:jUecL4vVd(1/2)調 AAS
範馬の血はバキだけがオーガと張り合える
あとは鬼も出せないドービング&オーバーワーク&人体改造で何とか一軍に踏みとどまるジャックだけ
他の無数にオーガがバラまいた種は全く登場しない
メタ的にもワンパターンになるからオーガのガキはもう登場しない
813
(1): 「まさゑのバウケン」創始者 [あさげ] 2022/11/21(月) 15:05:54.92 ID:cVv/d0kr0(6/9)調 AAS
バキ世界のクローン人間にはエヴァンゲリオンと同じ「ガフの部屋」の制約と強みがあるから
あんな感じでオーガは一時代に一名しかまともに発現しないんじゃないですかね
世の乱れ方によって発現可能な個体数が弾力的に変わる仕様ぐらいはあるかもだけど

北斗神拳と同じで
本当に一子相伝だったら途中で途絶えるけど
なぜか途絶えない
どんな使用環境を経ても途絶えない仕様

つまりは「私が氏んでも代わりは居るもの」ってわけ
814: 「まさゑのバウケン」創始者 [あさげ] 2022/11/21(月) 15:10:50.88 ID:cVv/d0kr0(7/9)調 AAS
もしバランがアルキード王国の件で地上を去り
遺族も佞臣たちに謀殺されて
バランの直系血族が途絶えたとしても

マザードラゴンが没後のバランを回収した後に別のヤツをチョイスするから
いつの日にかテラン人(※バウケンの脳内では<竜の騎士>の子孫)の誰かが
魔王軍とか野盗の出没時に紋章発動する

これは<竜の騎士>の部分のクオリアは連続してる事を意味する

北斗神拳のケンシロウが生まれながらにして沿革を2,000年持つ暗○者だというのは
流派が二千年間蓄積した何かがあるからというだけでなく
こういう機序ではないかと思うんです
815: 2022/11/21(月) 15:13:45.19 ID:avvRZ9Oq0(1)調 AAS
またキモいアホがわきだしたな
「橙」なんて頭の悪いワードが出てくる時点でまともじゃない
816: 2022/11/21(月) 16:46:27.14 ID:5QvwkHuj0(1)調 AAS
謀殺は伏せないのに暗○者は伏せ字にする不思議
817: 2022/11/21(月) 20:04:38.79 ID:jUecL4vVd(2/2)調 AAS
>>813
北斗神拳は優秀なガキや親類のガキを養子にすれば良いだけだから、
一子相伝のハードルは低い
818: 2022/11/21(月) 20:24:02.92 ID:xQy1a9Cz0(1)調 AAS
バーン「ええ加減そうな俺でもしょうもない裏切りとかは嫌いねん」
819: 「まさゑのバウケン」創始者 [MinoruSer] 2022/11/21(月) 20:46:22.52 ID:cVv/d0kr0(8/9)調 AAS
キモいアホtohananndavoke,
820: 「まさゑのバウケン」創始者 [おさけ] 2022/11/21(月) 20:47:44.35 ID:cVv/d0kr0(9/9)調 AAS
キモいアホとは何だヴォケが。
「バックパッカー・ケン」を創ったり、南斗のエヴァンゲリオンの構想を諦めてない紳士だぞバウケンさんわ。

橙で良いじゃないか。ダイ大だと、まるで何かの大学みたいだし。
821
(1): 2022/11/21(月) 20:53:34.79 ID:ovBYJ3Uvd(1)調 AAS
>>783
別にこれはこれで良いけどダイのキリッとした鋭い目つきじゃなく優しい感じがなんかいやだ
ビィトだわ
822: 2022/11/21(月) 22:08:57.47 ID:2WsfRn3C0(1)調 AAS
目が丸っこいのと全体的に面長なのが良くない
あと髪のボリュームも減ったのも顔が大きく見える要因だな
823: 2022/11/21(月) 23:46:12.64 ID:76KU0Ln20(1)調 AAS
こういう知識が漫画とアニメしかない独居中年が
北斗の拳とエヴァンゲリオンとドラクエのコラボガーとかやってんのかと思うと寒気がするな
自分ではなにも生み出せないから、他人の漫画やアニメを組み合わせて妄想することしかできない
824: 2022/11/21(月) 23:53:50.41 ID:VDmnjY7q0(1)調 AAS
なんだろこの自己紹介
825: 2022/11/22(火) 00:07:05.15 ID:cUsOvcec0(1)調 AAS
824はコテハンの仲間か
826: 2022/11/22(火) 02:42:41.34 ID:mw/FdxZnd(1)調 AAS
そうですがなにか?
827: 2022/11/22(火) 03:00:04.92 ID:1dHCvYtU0(1)調 AAS
人造の河は運河
さて、人造の湖は?
828: 2022/11/22(火) 03:48:08.89 ID:8zV2JBpj0(1)調 AAS
人造湖
829: 2022/11/22(火) 19:42:34.30 ID:qI52+RJ10(1)調 AAS
ダイのスレで北斗の拳とか語ってるキッショいやつは(ID:cVv/d0kr0)はマジ基地か?
830: 2022/11/22(火) 20:49:18.38 ID:6ovVJ/Ew0(1)調 AAS
コテハンな時点で脳みそ腐った死体の性格ザボエラなのは分かるだろう
831: 2022/11/22(火) 21:26:17.96 ID:ArGhjDKs0(1)調 AAS
オマーン湖
832
(1): 2022/11/22(火) 23:32:14.44 ID:RCqXDt9n0(1)調 AAS
バーン様が飲んでるお酒って何なの
ブランデー? ヘネシーに見えるが
833
(1): 2022/11/22(火) 23:36:53.87 ID:EW2il3Yw0(1)調 AAS
アードベッグでしょ
834: 2022/11/23(水) 02:47:00.41 ID:z7VZNi0Y0(1)調 AAS
北斗とかエヴァとか言ってるやつ 話が古すぎないか
835: 2022/11/23(水) 05:49:48.68 ID:vUXXwtjt0(1/3)調 AAS

ダイの大冒険のほうが古いんですが…
836: 2022/11/23(水) 05:54:01.58 ID:uOfclnht0(1/3)調 AAS
いつからダイの大冒険が北斗の拳より古くなったんだよバカ
837: 2022/11/23(水) 06:07:48.61 ID:vUXXwtjt0(2/3)調 AAS
エヴァなこと言ってるんだけど
知的障害者?
838: 2022/11/23(水) 06:13:15.94 ID:uOfclnht0(2/3)調 AAS
嘘つけアホ
間違えたからって頭の悪い言い訳するなよ
大人しく死んでろキチガイ野郎が
839: 2022/11/23(水) 06:14:04.46 ID:vUXXwtjt0(3/3)調 AAS
アスペルガーか…
はぁ…
840: 2022/11/23(水) 06:29:33.33 ID:uOfclnht0(3/3)調 AAS
あくまで自分の間違いを認めない気なんだな
全くどんな教育を受けてきたんだ
親の顔が見てみたいよ
841: 2022/11/23(水) 06:44:31.53 ID:+jBu+ZDF0(1)調 AAS
自分のこと言ってるキチガイか?
842: 2022/11/23(水) 11:22:34.46 ID:s737YJzR0(1)調 AAS
80~90年代の漫画とアニメだけが青春だった池沼の独居中年だろう
何もない人生だから自分が見てきたアニメをごっちゃにして
なんか二次創作的なことを妄想することだけが人生になってるやつ
しかも底が浅いから北斗とかドラクエとかエバンゲリオンとかああいうヒット作しか知識がない
底辺の中の底辺人生
1-
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s